【宇宙】ガリレオ計画始動!フランス領ギアナで初のソユーズロケット打ち上げ 日本時間2011年10月20日夜19時34分予定at SCIENCEPLUS
【宇宙】ガリレオ計画始動!フランス領ギアナで初のソユーズロケット打ち上げ 日本時間2011年10月20日夜19時34分予定 - 暇つぶし2ch1:pureφ ★
11/10/20 09:58:26.92
◆重要◆打ち上げ実況はニュース実況+でお願いします。URLリンク(yuzuru.2ch.net)

Watch online: Soyuz - Galileo IOV launch

Soyuz VS01 on launch pad
URLリンク(www.esa.int)

Follow the launch of Europe’s first Galileo navigation satellites on Russia’s first Soyuz rocket from
Europe’s Spaceport. Liftoff is scheduled at 12:34 CEST (10:34 GMT, 07:34 local time), Thursday 20
October. Streaming begins at 11:30 CEST.

Streaming of the countdown and launch is from 11:30 - 13:25 CEST. Streaming recommences at 15:40
to 17:00 CEST, with satellite separation expected at 14:26 CEST.

欧州宇宙機関 19 October 2011
URLリンク(www.esa.int)

ガリレオの離陸準備完了―ヨーロッパの人工衛星ナビゲーションシステムはテスト段階に入る。

URLリンク(www.nature.com)
10月20日の2機の人工衛星の発射がヨーロッパのガリレオ人工衛星ナビゲーションシステムの手はずが整ったことである
ことを意味する。

ガリレオ、今までに欧州宇宙機関(ESA)によって着手された最も大きいプログラムは10月20日に2基の航行衛星の
発射でその最新の段階に入る。 その二基は、米国の全地球位置把握システム(GPS)への競争相手であるガリレオ
ネットワークの最初のテストを行うため、すでに軌道上に打ち上げられている2機の試験人工衛星に加わるだろう。

ヨーロッパの科学者は、これら人工衛星の星座が新規の、あるいは改善された研究を可能にするであろうことを希望して、
しっかりとプログラムの進歩を追っている。 「ネイチャー」が最新の打ち上げがガリレオと科学界のために何を意味するか説
明する。(中略)

Q ガリレオとは何か?

ガリレオはヨーロッパの人工衛星ナビゲーションシステムだ。 ネットワークのコストは、 50億ユーロ(69.3億米ドル)以上で、
最終的に27機の使用人工衛星と3つの予備衛生で構成される予定だ。 明日発射されている試験人工衛星は、その
地上のステーションを含めて、初めてオペレーターがシステムをテストすることを可能にするだろう。

Q ガリレオとGPSのような、既存のシステムはどのように異なっているか?

即答するとガリレオがGPSあるいはロシアのシステム、 GLONASS とそれほど異なっていないということだ。 しかし幾つかの
隠しアイテムもある。 ガリレオは他のシステムより広い周波数の範囲でブロードキャストする予定で、最初の衛星は水素
メーザーに基づく時計を搭載する。これは水素原子の非常に安定した遷移を利用する装置で現在のGPS標準より最高
5倍高い精度を達成する。

Q 科学者はどのようにガリレオを使うのか?

人工衛星ナビゲーションシステムは科学にとって途方もなく重要だ、とESAの 電磁気・宇宙環境部門長、Bertram
Arbesser-Rastburg が言っている。 研究者が野生生物を追跡することから地殻構造プレートの動きを研究することまで
すべてにGPSと GLONASS を使う。ガリレオも同様に使われるだろう。

コロラド州ボールダーの米国大洋・大気管理局地球システム研究所の大気学者Seth Gutmanは、多くの分野で、ガリレ
オは既存の測定を強化するだろう、と言っている。 航行衛星からの信号はしばしば大気を調査するために使われ、大気の
変化をモニターする能力は「何機の人工衛星が彼らが宇宙と時間にいるシグナルを伝送しているか、またこれらのシグナル
を追跡する受信機が地球上にいくつあるかに強く依存している」、とグートマンは言っている。 ガリレオはGPSと GLONASS
からの情報を拡張する。

Geoff Brumfiel
Nature News 19 October 2011 | Nature | doi:10.1038/news.2011.603
URLリンク(www.nature.com)
>>2辺りに続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch