11/10/07 06:40:08.73 w67HZhuV
なぜか羽毛恐竜で荒れてるが、ジュラシックパークブームの頃でも、恐竜類も単弓類も爬虫類で一くくりにされてた
羽毛恐竜なんて、テレビならNHK、本屋や図書館で古生物関連の書籍をわざわざ見ない人なら知らなくて当然かも
映画の影響でさすがにカンガルー立ち恐竜のイメージは減ったけど、ゴジラやウルトラマンなどの怪獣イメージが邪魔
202:名無しのひみつ
11/10/07 08:07:18.40 FUAKCiIY
ドロマエオサウルス類あらためラプトル系が鳥類に近縁なのは間違いなかろう
しかし最近の中国では、二億年前に分岐したはずの鳥脚類からさえ羽毛が発見されたとか
歪曲捏造もいい加減にしろと言いたい
203:名無しのひみつ
11/10/07 08:40:22.50 A7fLKE/r
>>201
あんたあたしみたいに148を純粋にキモいと思ってる人を無視するわけ?
あたし怪獣ものなんて興味無いし、そういう映画なんて見たことないんだけど。
あなたって恐竜派対怪獣派の対立を煽ってるとしか思えない。
第三者の存在を無視するなんて、それじゃ恐竜派も怪獣派どっちもどっちじゃない
>>202
てゆーか恐竜なんて前の人が言うようにコモドドラゴンだのアナコンダだのの方がそっくりだし、全然鳥に似てないじゃないの。
トカゲだの蛇だのワニだのから鳥が生まれるなんて信じられない。
それだったら動物園のおさるさんから人が生まれた話しの方がまだ納得がいくと思える。
だいたい、鳥の専門家だって鳥と恐竜は似てないし関係無いってお墨付きつけてるじゃないの。
世界中で最も有名な鳥類学者の一人である北カリフォルニア大学のアラン・フェドゥーチャ(Alan Feduccia)は彼自身が進化論者でありながらも、鳥と恐竜の関連性について反論した。
私は25年にわたり鳥の頭蓋骨を調べてきたが、今までに恐竜との類似点を発見したことはない。私には、関連性があるとは思えない…。獣脚亜目が鳥の起源だという意見は、20世紀の古生物学の中で最も大きな恥となりかねない。
URLリンク(www.whatislife.jp)
204:名無しのひみつ
11/10/07 09:26:33.48 A7fLKE/r
あたし進化論派だけど大トカゲ、ワニ、大山椒魚、大蛇、メガネウラ、ムカシトカゲ、ムカデ、タランチュラ、カエル、サメ、高足蟹、大うなぎみたいな今生きている恐竜の生き残りや恐竜の仲間化石を見ても全部鳥に似てない!!
あたし思うの。アメーバから偶然進化しても以上のような醜く、血も冷たく、のろまで脳といった体の構造も単純、重力の少ない環境で巨大化することしか能の無い下等生物しか生まれてこなかったんだと思う。
当然そういうのが哺乳類や鳥みたいな可愛い毛なんて生えるはずもない。
イルカ、鳥、ネコ科、人間みたいに賢く血も温かく毛も生えているし見た目も可愛い構造の複雑な高等生物は特別に創られた存在だと思えてくる。
てゆーか以下を見るとやっぱり恐竜から鳥に進化するなんて嘘っぱちだったのね。
「恐竜の鳥」は実際には中国の進化論者の作品だった。中国人のアマチュアが、88の骨と石とから、にかわやセメントなどの接着剤を使って作成していたのだ。
URLリンク(www.harunyahya.com)
ニセの証拠なら進化論者はプロです。ピルトダウン人は捏造された偽造化石として有名です。
もっと最近の話ではアルカエオラプトルがあります。
ニセの証拠を挙げてまで進化論をむりやり科学の一分野にしようする輩は、あたかも進化論が低級
なオカルトの一つであるかのような印象を与えるので、有害であると思うのですが。
URLリンク(www.hoshuha.com)
205:名無しのひみつ
11/10/07 09:39:02.28 s2dQ3k9n
ID:A7fLKE/r
禿中年男w お前の女言葉の方がキモいw
206:名無しのひみつ
11/10/07 10:57:51.90 A7fLKE/r
>>205
あたし女ですけど。
あんた進化教徒なのか顔真っ赤にしてファビョッてる>>148なのかわかんないけど、反論出来なくなったらレッテル貼りして中傷ですか。
207:名無しのひみつ
11/10/07 11:02:36.57 FwHL0qLP
互角
208:名無しのひみつ
11/10/07 11:05:31.51 CuXUDRGQ
ID:A7fLKE/r
いや、間違えてスマン
禿デブチビの爺だった
209:名無しのひみつ
11/10/07 11:06:48.45 A7fLKE/r
>>207
進化教徒対創造教徒も、怪獣派対恐竜派同様どっちもどっちな醜い争いよねー。
210:名無しのひみつ
11/10/07 11:10:39.33 A7fLKE/r
>>208
>>148さんみんなから袋だたきに逢ったからっていつまで粘着して貼り付いてるの?w
211:名無しのひみつ
11/10/07 11:32:38.63 7tWwyyzo
まだキチガイが粘着してるのか・・・
素人さんよ、見てるのなら気の利いたジョークでも言ってくれよ
212:名無しのひみつ
11/10/07 12:13:38.13 CuXUDRGQ
ID:A7fLKE/r
カス、日本にカスはいらね。
古本の女言葉か。爺、お前、若い女と話した事、ないだろ。
お前、孤独で、色々な板で他人に絡むレスし嫌われてる腐れだろ。
内容はカスで、腐れた考え性格の長文。
お前が粘着したスレ・板は、皆、必ず超過疎化した。
出てけ、文系板にでも池
213:名無しのひみつ
11/10/07 12:33:46.94 bO0gxiPh
>>202
さらに以前に分岐してる翼竜にも毛らしきものがあったというのが、
ヨーロッパ、アメリカで報告あるし、鳥脚類や角竜にあったとされるのも
羽毛って表現してるけどいわいるフェザーじゃなくて枝分かれのない毛の
ようなものだから特に中国だからと思う話でも無いな。
214:名無しのひみつ
11/10/07 12:50:57.99 A7fLKE/r
>>211
>>148の粘着うざいよねー。
>>212
>>148図星突かれて発狂w
そんなに言うのならば恐竜がイルカ、クジラ、トラ、ライオン、ネコに大きさ以外で勝る要素を倫理的に言ってみなよ。
例えば可愛さだの利口さだの素早さだのさー。まあ恐竜はただたんにトカゲ、ワニ、山椒魚、蛙、蛇などを水中または重力の少ない環境で巨大化しただけなんだから勝てるはずないよね^^
215:名無しのひみつ
11/10/07 12:58:34.06 xh/Iv8MX
>>212
文系板でもいらね!!
ID:A7fLKE/r は、こっちでも人に絡み、過疎化させた糞爺だ
絡みと煽りと自演の繰り返しと長文で板を荒らされた
いいか、みんな、奴を無視しろ!
絡まれてもレスすんな! 徹底的にスルーしろ!
216:名無しのひみつ
11/10/07 13:06:35.02 A7fLKE/r
>>215
はぁ??それってどこの板なわけ??この板にしか来た事ないんだけど。
しかもまーた前の人が言うようにID変えてるし。
あんたが>>148の自演じゃない保証もないでしょ。
てゆーか恐竜がイルカ、クジラ、ネコ科の動物に大きさ以外で勝る要素を揚げてって言ってんのに都合が悪いのか無視してるし。
217:名無しのひみつ
11/10/07 13:20:37.65 FwHL0qLP
やはり互角だったか
218:名無しのひみつ
11/10/07 13:50:52.34 +Z9mJwIo
主なNG指定推奨
【怪獣 148 http 捏造】+荒らしのID+αなどなど
- - - - - - - - - - - - - - ヤキトリ線 - - - - - - - - - - - - - -
↓以降【ス レ タ イ に 沿 っ た】次のレスどうぞ (-人-)ラーメン
219:素人 ◆GD..x272/.
11/10/07 14:24:07.50 PnOVGFFf
琥珀に告白。
220:名無しのひみつ
11/10/07 14:46:24.59 bO0gxiPh
>>219
どの琥珀か迷ったがとりあえず
琥珀×殺生丸にしてみた。
221:名無しのひみつ
11/10/07 15:48:21.48 CuXUDRGQ
>>215
そいつは、他に他人のレスをコピペしてくるぞ。複数のIDで自演し煽りもするし。
だから、そいつに絡まれた奴はスレ放棄するしかない。でスレ過疎化する。
222:名無しのひみつ
11/10/07 16:46:40.65 A7fLKE/r
>>221
はぁ??????????親戚のPC一台しかないのに何いってんの????????????コピペだって今日初めて貼ったのに。
てゆーかあんたこそ148でしょ。>>148、>>221、>>215のIDでID変えながら自演しないでよね。
そんなに148でみんなから反論されたのが悔しかったわけ!!!!!!???????叩かれるのが嫌だったら最初からあんな意味不明な文章書かなきゃよかったのにねー。まともな日本語で書かないからあとあと恥書いてやんのW
てゆーか恐竜がイルカクジラネコ科に大きさ以外で勝つ要素マダー??????あ、揚げる要素なんてないか。
可愛いネコちゃん、イルカちゃんと巨大トカゲじゃ天と地ほども違うもんねvvV
223:名無しのひみつ
11/10/07 17:00:09.03 FwHL0qLP
完全に互角
程度の低さが
224:名無しのひみつ
11/10/07 17:03:19.92 mz3BYe/w
>>219
おうふ…
225:名無しのひみつ
11/10/07 17:11:13.31 DKW5PdMX
羽毛だ、うも~!
226:名無しのひみつ
11/10/07 17:12:13.79 A7fLKE/r
>>223
あんた中道気取りして無いでなんか倫理的な反論ぐらいしてみたら?どうせ見物人のふりをしている148の別IDなんだろうけど。
227:名無しのひみつ
11/10/07 17:15:53.69 DKW5PdMX
アルバータ州に琥珀があるばーた
228:名無しのひみつ
11/10/07 17:17:50.73 DKW5PdMX
進化したんか!
229:名無しのひみつ
11/10/07 17:18:22.96 7tWwyyzo
>>219
・・・う、ウム
230:名無しのひみつ
11/10/07 17:34:41.05 FwHL0qLP
>>219
今日一のレスだな
さすが素人
231:名無しのひみつ
11/10/07 17:45:25.10 i4ytZpBb
>>223
カスの糞爺のいつもの手だ。常に色々な難癖つけては、周囲に絡む。スルーしろ
232:名無しのひみつ
11/10/07 18:17:43.39 +Z9mJwIo
>>219
センセェ・・・
わしゃあ目から汁まででちゅうがぜよ・・・
これは「完全に専門貝」以来ぜよ・・・
233:名無しのひみつ
11/10/07 19:36:27.40 FwHL0qLP
やっぱり互角
もしくは同一
234:名無しのひみつ
11/10/07 20:01:42.30 IJFjGYZU
共通点は多い
235:名無しのひみつ
11/10/08 10:37:41.12 ZGGOcNYP
恐竜の肺の形と鳥の肺の形って、どーみても他人の空似とは思えないんだが
否定派はどう説明するん?
まぁ鳥類も主竜類の一派だったという考え方もあるが、あれだけ繁栄した種が
ちょっとした環境の変化で一匹残らず絶滅したってのは受け入れがたい話だ。
236:名無しのひみつ
11/10/08 17:09:49.78 CMqID4cf
鯨と魚類の体形って、どーみても他人の空似とは思えないんだが
肯定派はどう説明するん?
237:名無しのひみつ
11/10/08 17:44:40.71 5DVU+PrS
俺とカバってどーみても他人のそr
否定派はどうやっt
238:名無しのひみつ
11/10/08 19:35:46.40 TbW6y5TE
>>236
泳ぐ機能に関して似ていてそうで無い部分がみごとクジラはケモノなのを
進化論は説明できるけど否定派はどう説明するの?
239:名無しのひみつ
11/10/08 20:14:59.86 CMqID4cf
体の一部が似ているから云々っていうのは、
なんか不毛な論争な気がする。
群盲象を評す
240:名無しのひみつ
11/10/08 20:39:53.73 TbW6y5TE
>>239
>体の一部が似ているから云々っていうのは、
>なんか不毛な論争な気がする。
>群盲象を評す
これのことか?
>鯨と魚類の体形って、どーみても他人の空似とは思えないんだが
確かに酷い。
241:名無しのひみつ
11/10/08 20:53:20.89 CMqID4cf
そうか。分かってくれたか。
242:名無しのひみつ
11/10/09 23:15:55.82 xJSit1Q2
>>94
コウモリやモモンガは膜だった、鳥の祖先は羽だった
それだけのことなのではないのかな。
モモンガの子孫がいつか長距離を飛ぶようになるかもしれないよ
243:名無しのひみつ
11/10/09 23:22:31.26 xJSit1Q2
>>126 >>127
外に出してしまうような水分の使い方で生きていけるのは
環境や食性に恵まれていた動物だけなんだろうな
244:名無しのひみつ
11/10/10 09:45:52.47 84pO7hFC
魚は体を左右にくねらせて推進力を得る。
クジラは体を上下にくねらせて推進力を得る。
これは祖先が地上生活において四足を動かせて推進力を
得るのに適した骨格になったから。
四足歩行スタートのコウモリは前肢に爪を残し後肢は相当貧弱。
翼竜も四足歩行スタートだったから前肢に爪を残して後肢はコウモリ
並に貧弱。
二速歩行スタートの鳥類(羽毛恐竜)はひょっとしたら樹上性から滑空が
飛翔に繋がったかもしれないが、後肢をしっかり残しているから
地上走行も併用したんだろうな。樹上性に特化してたらコウモリ並みの
後肢になってたはず。
渡り鳥に後肢の短いよちよち歩きが多いのは後肢を使う機会が極端に
短いから。
245:素人 ◆GD..x272/.
11/10/10 12:36:49.03 w/z6Qi7n
読んでみたけど、
別にここで述べるような話ではなかった。
246:名無しのひみつ
11/10/10 17:59:09.58 Sqk4/9Kj
滑空するヘビみたいのが先祖の飛行生物ってどんなんだろ。
やっぱ蛇行を飛行・推進に変えてるんだろか。
247:名無しのひみつ
11/10/10 18:51:14.73 dFDYBna8
>>244
足の歩き方とギャロップ
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
他の哺乳類も主にこうやってギャロップで走るけど
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(1kuchi.way-nifty.com)
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
これって背骨の腰のあたりが、
かなり前後に動く構造じゃないと駄目なんじゃないかな?
URLリンク(www.jrdb.jp)
URLリンク(akiyama-animal.ftw.jp)
この腰を柔らかくしてギャロップで走れるように進化したからこそ
哺乳類は一歩一歩の歩幅がかせげて、早く走れるようになったんじゃないかな?
だから腰の固い、恐竜にはギャロップ出来ないし
出来ないからこそ、足の速いタイプの恐竜は二足で走る
URLリンク(img.wired.jp)
(人間も直立するためにかなり腰が固い構造になったけど)
この哺乳類の腰の前後の動きにたいする発明があまりに凄くて
海に進出しても腰を前後に振る動きが名残りに残り、
爬虫類は海に出ても魚と変わらず左右に振る
URLリンク(stat001.ameba.jp)
…と言うのを夏ごろなんとなく思いついたけど
2ちゃんに書く機会もなく、素人なんで
理屈があってるのかどうかもよくわからん
でも、よく哺乳類のアバラは腰のあたりで消失されてるのは
母乳を挙げるため腰をひねれるためと聞くけど、
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
むしろギャロップするのに邪魔だから消失したんじゃ
なかいあなぁ…とも想像してみたり
それとギャロップは、体を折り曲げ
全身を動かす(余計な部位も動かす)事になって
エネルギー負担が大きく。
腰への負担もかなり大きいから、
小型哺乳類なうちはいいけど、大型哺乳類化すると
腰の耐久度からうまく走れなくなったりして。
それが恐竜ほど哺乳類が大型化できなく
大型化すると走れなくなる理由かも。
248:素人 ◆GD..x272/.
11/10/10 21:02:21.85 w/z6Qi7n
単弓類のキノドン類の時点で肋骨の一部は消失しとるがな。
あの頃のキノドン類はギャロップできん。
長々とつまんねー文章だった。
249:名無しのひみつ
11/10/10 23:16:00.04 gxglKmU+
肋骨が下まで伸びてなくて良かったよなぁ。
ちょっと振り向くことも出来ないし、70年代のプラモ並の稼動範囲とか泣ける。
背後取られたら死を覚悟しないといけないし・・・
250:名無しのひみつ
11/10/10 23:36:23.81 WoHpyzzz
そんなことよりリカルドエステシアについて語ろうぜ!
いまいち正体がつかめないくせに北米から歯が出まくってる魅力的なやつだ
251:名無しのひみつ
11/10/11 02:10:37.91 3MfXgWD9
>琥珀に告白
ここで述べるような駄洒落じゃないような気がするが、
うーん、気のせいか。
252:名無しのひみつ
11/10/11 07:04:16.60 z9wtvlOy
琥珀という名の古生物学好き美女がいたりして
もしかして外人かな。Amber Cretaceousとか
253:名無しのひみつ
11/10/11 11:23:46.59 TfLujz7y
きっとブーメランで妖怪でも退治してるよ
254:名無しのひみつ
11/10/11 18:47:13.04 9mvLt4Sv
朝鮮では琥珀のことをかぼちゃというそうだけど、関係ないね
255:名無しのひみつ
11/10/11 19:09:19.73 3MfXgWD9
主竜形類から翼竜が出てくるまでの期間や、白亜紀末の隕石衝突から
最古のコウモリが出てきた始新世までの期間と比べると、羽毛恐竜又は
始祖鳥やアンキオルニスが登場するジュラ紀後期から完全な飛行形態
の鳥類が登場する白亜紀末までの期間が長く感じるんだが。
皮膜が発達して飛膜となって滑空が出来るのに比べると、羽毛が発達して
滑空するのに相当の時間が必要だったのかな。
256:名無しのひみつ
11/10/12 01:28:36.65 kmRG6VsI
>>248
そもそもキノドンがギャロップ出来な語って
257:素人 ◆GD..x272/.
11/10/12 01:32:04.08 uf3a3iFS
単弓類の足跡化石を見た限り、少なくとも初期哺乳類(哺乳形類)までは
体をくねらせる爬行が主だったと思われる。
258:名無しのひみつ
11/10/12 01:39:11.76 kmRG6VsI
ミス
>>248
そもそもアバラの亡くなり出したキノドンが
原始的なギャロップできなかったんだろうか?
むしろトリナクソドン?
それはともかく、個人的には
授乳が先でも、ギャロップが先でもいい
授乳するためにアバラが消失し
腰が動かしやすくなってギャロップするようになった…でも、
ギャロップするようになってアバラが消失し腰が動かせるようになって
授乳に腰も回らせられるようになった…でも
正直、どっちが先でもいい
ともかく哺乳類がギャロップするようになっただから
259:名無しのひみつ
11/10/12 01:54:29.33 kmRG6VsI
>>257
そうかなぁ?
トリナクソドン
URLリンク(www.reptileevolution.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
カンネメイリア
URLリンク(big-game.web.infoseek.co.jp)
むしろ後ろ足が真後ろに蹴れるタイプになってきてて
直立で、ギャロップに向いてそうな気がする
二足歩行の恐竜だったなら
こういう後ろ足は普通に交差させて歩くのがメインだろうけど、
重心が前足と後ろ足の間にあるキノドン類だと
こういう蹴れるタイプの後ろ足だと
(前足がガニマタなだけに)ギャロップしそうなイメージ
やや、サイっぽい感じ?
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
まあ、これ以上はしいて反論する気もないんで
これで
260:素人 ◆GD..x272/.
11/10/12 07:17:39.80 uf3a3iFS
>直立で、ギャロップに向いてそうな気がする
君は骨の専門家か何かなのか?
「気がする」「しそうなイメージ 」って印象だけで語るなら専門家いらないんだよ。
少なくとも足跡化石では手の向きがくねってるんだよ。
長々と愚鈍な書き込みしてるんじゃないよ。
261:名無しのひみつ
11/10/12 13:10:59.02 4F/PP4iE
ここが一番人多そうだから
ググったら来年幕張で7~9月に山東省の恐竜博やるらしいね
262:名無しのひみつ
11/10/12 14:27:25.05 DL2o4cpH
>261
おっ、久々にいい情報。サンクス
263:素人 ◆GD..x272/.
11/10/13 15:42:45.24 9aPq4pDV
シノケラトプスが今から楽しみです。
264:名無しのひみつ
11/10/15 19:18:29.84 GDr3FxLK
NHK教育を見て36697倍賢く発砲酒
スレリンク(liveetv板)