11/10/08 01:54:43.99 MMsnNO/j
>>330 同意!
というか今年4月頃には、その方法で校庭の土を上下入れ替える方法が提案されていて、
検証実験もされていたはずだけど、いつのまにか立ち消えになった?
346:名無しのひみつ
11/10/08 19:13:12.50 Pr/q6g80
チェルノブイリは、何年もたって地中に染み込んだからひまわりが良かったけど
今なら染みこんでないから、表層の土を取り除くのが良いって事じゃない
347:名無しのひみつ
11/10/13 06:12:01.69 kgm2zqQg
>>345
土を除去して、コンクリートの処分場を作ってそこに集めるなど非現実的で過剰。実際は土を入れ替えるだけで
ほとんど対応できる。農地でさえこれで対応可能だと思う。
348:名無しのひみつ
11/10/13 08:56:57.80 77MNgsfc
土の量が半端ないことになるだろ削り取ると現実的じゃない
349:名無しのひみつ
11/10/13 23:05:35.54 0ypFvwOn
そもそも除洗なんて出来るわけない
350:名無しのひみつ
11/10/15 00:24:41.45 CPM5kJgS
比較の対象が違いすぎて馬鹿としか言いようがない!