【技術】放射性セシウムを土壌からほぼ全量回収可能になる新技術を開発 産総研at SCIENCEPLUS
【技術】放射性セシウムを土壌からほぼ全量回収可能になる新技術を開発 産総研 - 暇つぶし2ch283:名無しのひみつ
11/09/04 23:05:19.10 CD03zna5
汚染された土壌(剥いだ表土)を持って行って    ←トラックで運搬
土壌を水溶液に混ぜて200℃で45分間加熱すると ←専用装置で処理
水溶液にセシウムが移って土壌はきれいになり    ←除去完了
土壌は水溶液と分離して乾かして再利用へ      ←問題解決
水溶液にはプルシアンブルーを溶かしてセシウム抽出 ←再利用の準備
水溶液は再利用しプルシアンブルーを絵具や化粧品へ ←有効活用

専用装置の開発を伴うなかなか壮大な計画だね


284:名無しのひみつ
11/09/05 00:44:15.44 ali52hUD
>>164
ソ連ではSr-90を使った原子力電池が使われてた。Cs-137もベータ壊変だから同じように使えるはず。
ただし、Cs-137はベータ線のエネルギーが低いから効率落ちるし、ガンマ線も出すんで遮蔽をしっかりしないといけない。

285:名無しのひみつ
11/09/05 06:36:52.96 1FDuFWfU
>>283
「プルシアンブルーを絵具や化粧品へ」って、高濃度にセシウムを含んでるんだが、それでも顔に塗るのか?


286:名無しのひみつ
11/09/05 19:36:19.21 bGVjvOY1
何故>>1がNGに入るか分からない。それっぽい単語はないのに

287:名無しのひみつ
11/09/08 10:35:32.69 vN3aWUu/
1万ベクレルの汚染土地に
使うと

66.666ベクレルになる

悪魔の数字が示す意味は?

吸着されないか残り全て
海や地中に流れてヤバイことになんだろう

288:名無しのひみつ
11/09/08 12:45:02.25 pQVCLlwV
>>287
トンデモ乙

289:名無しのひみつ
11/09/08 13:03:15.54 koQeVUu2



スレリンク(kyousan板:505番)

スレリンク(kyousan板:505番)


スレリンク(kyousan板:505番)


スレリンク(kyousan板:505番)


スレリンク(kyousan板:505番)








290:名無しのひみつ
11/09/08 17:20:34.50 XJ8W8YAP
福島原発事故、除染技術で産学官が知恵
東工大など、汚泥とセシウム分離 金沢大など、10分で汚染水処理
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)

 東京工業大学の竹下健二教授らや原子力研究バックエンド推進センター、東亜合成などのグループは、下水汚泥
から放射性セシウムを除去する技術のメドをつけた。安定した酸化セシウムなどに変えて、中間貯蔵施設での保管や
埋め立てができるという。秋までに一連の処理ができる試験プラントを作る。成果が出ればプラントメーカーなどと
専用のプラント建設を進める意向だ。
(略
 汚泥30グラムに水を加えて密閉、セ氏250度で40~50気圧で処理した。有機物が分解し、セシウムの約98%は
水に溶け出す。汚泥の量は10分の1に減り、水に溶けたセシウムは青色顔料「紺青」の主成分フェロシアン化鉄と
凝集剤を混ぜてほぼ100%沈殿させる。


 金沢大学の太田富久教授らと三井住友建設、クマケン工業(秋田県横手市)のグループは、汚染土壌を洗った水や
用水路などの汚染水を浄化できる装置の開発に乗り出す。化学物質や鉱物のゼオライトなど数種類を組み合わせた
粉末で放射性物質を除く。研究室の実験で成功していたが、粉末15トンほどを使えば10分間で1000トンほどの汚染水
を処理する装置ができるとみる。

 また産業技術総合研究所は汚染土壌から低濃度の酸で放射性物質を取り出し、顔料の一種プルシアンブルーに
吸着させて150分の1に減らす技術を開発した。協力企業を募り、実証実験を進める。
(略


政府、被曝線量2年で半減目標
広い汚染範囲、効率カギ

(略
 政府の原子力災害対策本部は、汚染地域で一般公衆の推定年間被曝(ひばく)線量を2年後までに約50%減少させる
目標を掲げる。試算によると風雨などで約40%減る見込みだが、約10%は除染作業が必要になる。
 土壌だけでも処理コストは莫大だ。京都大学の米田稔教授の試算では、子供への影響が危惧される年間20ミリ
シーベルト委譲の被曝域の面積は約500平方キロメートル。深さ5センチメートルまでの除去で、汚染土は2500立方
メートルになる。洗うなどして埋め立てや保管を想定。重金属汚染の浄化を参考に土壌1立方メートル当たり数万円と
仮定すると、同20メートルシーベルト地域の処理に1兆円以上かかる。
 またすべての汚染土壌を受け入れるだけの処分場は国内にはない。米田教授は「高濃度の地域は減量や低濃度化
をして保管するといった対策が考えられる」と話す。
 一方、電力中央研究所の井上正研究顧問は、自宅の敷地や集落だけでなく、放射性物質が降り積もった山林に
10~50メートル入った場所まで除染が必要という。
(略

日経 2011.9.5 11面

291:名無しのひみつ
11/09/08 17:35:27.70 yxP/7iSw
放射性ってつける必要ないだろ
開発頑張ってくれ

292:名無しのひみつ
11/09/08 21:41:24.29 UKoJ6hos
【放射能汚染】汚染土、水洗いで除染に効果 実証実験を宮城・福島で進める/東北大
スレリンク(wildplus板)

293:名無しのひみつ
11/09/09 18:14:24.87 gnuFH7jG
【環境】ひまわりで放射性物質を除去する実験 セシウム濃度を最大半分程度に引き下げる効果/理化学研究所の元研究員ら
スレリンク(scienceplus板)

【環境】セシウム99%吸着 陶磁器釉薬用の粉末に期待[11/09/09]
スレリンク(bizplus板)

294:名無しのひみつ
11/09/09 21:26:14.09 hEGoWiXx
お騒がCs

295:名無しのひみつ
11/09/09 22:30:44.38 yhfONA1r
【原発問題】海への放射能放出総量は1.5京ベクレル 年間規定量の6万倍★3
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★3
スレリンク(newsplus板)

296:名無しのひみつ
11/09/12 18:03:11.54 9JBTtlgN
年間20ミリシーベルト地帯の土壌が2500立方メートルで済むのか?
これが10ミリシーベルトだとその数倍から数十倍ってことだよね
そんな膨大な土壌の処理したは良いけど処理済みの土壌から硝酸は完全に分離できるんだろうか?
ウルトラCで全部肥料になりましたってオチなのかな…
どのみちむっちゃ時間かかりそうだから結果30年後位に10ミリシーベルト地帯は5ミリまで下がりましたってことだろうな

297:名無しのひみつ
11/09/13 05:31:18.81 9ZidUvyy
>>296
田畑に硝酸が多少残った所で実害って何?
pH大きく変わるほど残ったら問題だけどさ

298:名無しのひみつ
11/09/15 03:04:53.74 9n8ulxtf
【原発問題】流出のセシウム、北太平洋を循環 20~30年で[09.14]
スレリンク(newsplus板)
また海に直接出たセシウム137は、5月末までに3500テラベクレル(テラは1兆)と試算した。ほかに大気
中へ放出された後に海に落ちた量が1万テラベクレル程度あるとみており、総量は1万3500テラベクレル。
過去の核実験で北太平洋に残留している量の十数%に当たるという。

299:名無しのひみつ
11/09/15 03:05:12.62 9n8ulxtf
【原発問題】落ち葉取り除けばセシウム9割減 森林の除染に手がかり
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.asahi.com)
落ち葉を取り除けば、森林の地表では最高で9割の放射性セシウムの汚染度を減らせる―。
こんな調査結果を、文部科学省の研究チームがまとめ、13日に公表した。福島県は7割以上が
森林で覆われている。東京電力福島第一原発事故による広大な汚染地域の除染の見通しは立って
いないが、取り組みを進めるうえで手がかりになるという。

筑波大の恩田裕一教授や気象研究所などのチームは6~8月、文科省から研究費を受けて、
計画的避難区域に指定されている川俣町山木屋地区の3地点の森林で土壌の汚染度や大気中の
放射線量を調べた。対象は、ナラガシワなどの広葉樹林と、杉の樹齢が18年(若齢林)と、
40~50年(壮齢林)の針葉樹林。

この結果、土壌のセシウム134と137の汚染度の合計は、広葉樹林が1平方メートルあたり
71万ベクレル、杉の若齢林が47万ベクレル、壮齢林は91万ベクレルと、チェルノブイリ原発事故
での「強制移住」レベル(55万5千ベクレル)の汚染だった。このうち、広葉樹林と若齢林は
セシウムの9割が表面の落ち葉に蓄積され、土壌には1割しか浸透していなかった。
一方、樹間が広い壮齢林では土壌への蓄積量は5割程度だった。


【原発問題】ヒマワリ、セシウム除去に効果なし…農水省★2
スレリンク(newsplus板)
 実験は今年5月から福島県飯舘村などの農地計約70アールで、〈1〉表土を削り取る〈2〉水でかくはんし、
流す〈3〉表土と地中の土壌を入れ替える〈4〉ヒマワリなど植物に吸収させる―の4種で実施した。
 このうち、最も効果が薄かったのが〈4〉で、5月に種をまき、8月に開花したヒマワリの場合、土壌1平方メートル
当たり約107万ベクレル含まれていた放射性セシウムのうち、吸収できたのは約2000分の1の520ベクレルに
とどまった。

300:名無しのひみつ
11/09/15 03:24:57.80 YVQGEdNz
>>10
うむ現場で優秀な人はな。それこそピンキリだから
でお前は何か貢献したのか



301:名無しのひみつ
11/09/15 11:36:52.32 4kcJGxQt
ネットで人に文句いうだけのクズに何いってんすか
無駄ですよ
何もしないやつは何も起こさないから誰にも褒められない叩かれない

302:名無しのひみつ
11/09/15 19:21:42.28 aN1s47jM
【環境】海に流出の放射性セシウム 黒潮で東へ拡散後、北太平洋を循環し20~30年で日本沿岸に戻る/気象研究所など
スレリンク(scienceplus板)
【環境/放射性物質】ヒマワリの土壌除染、ほぼ効果なし ブルドーザーによる削り取りが最も効果的 農水省が実証実験
スレリンク(scienceplus板)
【環境】森林に降下した放射性セシウム、50~90%が落ち葉や落下した枝に付着 除染の基礎データに/筑波大
スレリンク(scienceplus板)

303:名無しのひみつ
11/09/17 07:42:49.45 yg/dGG+G
>>296
>30年後位に10ミリシーベルト地帯は5ミリまで下がりましたってことだろうな

つまり、何もしなくても同じってことだな

304:名無しのひみつ
11/09/21 12:39:48.56 gmvuBffw
【海洋】海洋汚染、高感度の分析を 日本海洋学会が提言
スレリンク(scienceplus板)
【原発問題】福島第一、建屋に地下水大量流入か 収束作業に難題
スレリンク(newsplus板)

305:名無しのひみつ
11/09/21 12:41:11.28 gmvuBffw
【材料】放射性セシウム閉じこめ材料の開発に成功 物質・材料研究機構
スレリンク(scienceplus板)

306:名無しのひみつ
11/09/21 12:50:34.18 gmvuBffw
【技術】早くもセシウム克服か!?セシウムを最短15秒で99.9%除去 血液・汚染水・土壌など除染に
スレリンク(news板)
セシウム除去に最短15秒 慈恵医大、磁性ナノ粒子で
URLリンク(www.nikkei.com)



307:名無しのひみつ
11/09/21 12:50:58.27 gmvuBffw
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
URLリンク(www.asahi.com)

308:名無しのひみつ
11/09/25 03:39:28.40 28Tvpw5b
土壌と空気と水が放射能汚染されていて、食物が危ない。
だから、土壌・空気、水(海水)の放射能を無くしていける技術があれば、食べ物も良くなるんだよな。
これができれば、たくさんの人を救えると思うよ。


309:名無しのひみつ
11/09/25 05:02:52.05 NRsIVIAS
化合物になった、例えば酸化セシウムとか
どうやって水に溶けるの?

310:名刺は切らしておりまして
11/09/25 05:14:46.13 oTwrvfqr
おそらく、コストが掛かりすぎて抽出する方法は使えない。

可能なのは、土壌の表面を削ったり落葉や草木を集めて地下に埋めることだ。
埋める場所は遠くではなく、処理する場所の中でという事になる。
余りにも大量なので、特定の場所に集めるのも不可能、輸送にも費用が掛かる。

地下に埋めただけで十分に効果が在り、水に溶けて流れ出す量は少ない。
逆に、水の溶けて流れるようなら、わざわざ集めて埋める必要も無い。

311:名無しのひみつ
11/09/25 05:42:44.24 pB/z8QbK
>>309
カリウムに近い特性
高校化学だと酸化セシウムは水と反応して水酸化セシウムになってセシウムイオンが溶け出す
大学化学だとわかんないでごめんなさい

312:名無しのひみつ
11/09/25 05:44:25.32 m+ZN1Tr4
領収書は東京電力にお願いします

313:名無しのひみつ
11/09/25 05:54:51.30 Yi5aK4kS
>>1の産総研のプレスリリースを読んだが、????だらけ

まず、わざわざ飯舘村の土を使うのにどうして放射能汚染されていない土を使ったのか?
もともと土に含まれている天然の非放射性セシウムを除去したというがその結果と放射性セシウムが同じというのは乱暴すぎ

>>抽出率が100%を超えているのは、土壌中のセシウムイオン量のばらつきに起因する誤差と考えられる。
セシウムがどれだけ含まれているか測った土と、この硝酸を使う方法でセシウムを抽出した土が別な土で、
そのために抽出率が100%超になってしまった、ってだめじゃん。
結局、これって、同じ場所で取れた別な土2つを、一方は全分解という方法で天然のセシウムを取り出し、
もう一方は希硝酸で煮出したら、希硝酸の方が天然セシウムがたくさん出てきたって話
しかも、その原因はもともとの土に含まれていた天然セシウムの量が多かったから。


産総研とは思えないずさんな実験


314:名無しのひみつ
11/09/25 08:30:01.27 vlp8LqSF
現場で使える機構にできるかどうかが重要。
車か何かに積み込んで、土を回収して戻すまでを一連の工程でできる仕掛けが低コストでできないと使えない。

315:名無しのひみつ
11/09/25 10:56:00.16 OLHNw9EX
>>314
現場で放射性物質を取り除いたものを封入して安全に運べるドラム缶に詰めるまで行かないと
現場で作業は無理だな

316:名無しのひみつ
11/09/26 09:46:36.89 C9kvWnoL
>>299
これって、セシウムが野菜や果物に高密度で不着している可能性も示唆していないか?

317:名無しのひみつ
11/09/26 09:49:08.92 DiiXeRMM
某企業は、ある日いきなり韓国メーカーに呼び出され、

VIP待遇を受けて、韓国の粗悪なメカ工場視察イベントに招待された。

後、韓国はそのメーカーに対し、

「我々は貴様らに工場視察をさせてやったのだから、日本の工場を見せろ!」

と、言いがかりをつけてきて、日本の工場へずかずかと入り込んだ。

後、韓国の工場が日本の工場の技術を盗んで、そっくりな工場を作っていたことが発覚した。

日本の技術を賞賛し、工場を視察しに行くタイプの番組が増えているな。。。


318:名無しのひみつ
11/09/27 13:02:00.62 0ARwSIJa
>>316
地面や木々に降り積もった分が大半なので、
植物が吸い上げる量は無視しても差し支えない。
って、事。



319:名無しのひみつ
11/09/28 01:54:07.81 Vc/2eksl
>>316
風雨で下の落ち葉の上に払い落とされるんじゃないか。

320:名無しのひみつ
11/09/28 17:10:37.30 FzTrEaw/
>>318
でも、植物を丁寧に洗わないとヤバいってことだよね?
とくに細かい毛の生えているものは。

321:名無しのひみつ
11/10/17 03:51:54.27 54wTdSN3
こんな糞みたいな研究する意味は無い。

醗酵の力を使え。

キレート効果がある酵母。

植物醗酵エキス。



322:名無しのひみつ
11/10/17 13:03:04.23 e3G118GT
>>321
カルト板池


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch