【天文】ペルセウス座流星群2011の流星、ISSから撮影[8/13]at SCIENCEPLUS
【天文】ペルセウス座流星群2011の流星、ISSから撮影[8/13] - 暇つぶし2ch1:星降るφ ★
11/08/16 20:55:11.06
ISS、ペルセウス座流星群2011
National Geographic News
August 16, 2011

 地球へ光の筋を描くペルセウス座流星群の流星(8月13日)。国際宇宙ステーション
(ISS)に滞在中の宇宙飛行士ロナルド・ギャレン氏が撮影した。

 今年のピークは12日夜から13日未明(日本時間)。満月で観測には多少不向きだったが、
世界中の人々を魅了した。

「最も観測しやすい流星群で、極大期には1時間で平均50~60個出現する」とアメリカ、
オレゴン科学産業博物館の天文学者でプラネタリウム管理者のジム・トッド氏は話す。

 月明かりの下でも、ピーク時には10~20個ほど期待できると同氏は予測していた。極大期
前後の数日間も、晴れた夜空なら数十個の可能性があるという。活動は8月24日ごろまで続く
とされている。

▽画像
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
Photograph courtesy Ronald Garan, Jr., NASA

▽サウンド "Meteor Shower Sounds Captured by Space Radar "
(米空軍の宇宙レーダーが捕らえた流星雨の音(エコー))
URLリンク(www.youtube.com)

▽関連 同写真を扱ったScientifi Americanの記事
URLリンク(www.scientificamerican.com)
URLリンク(www.scientificamerican.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch