11/08/16 02:34:02.24 ovofaU6b
ア
3:名無しのひみつ
11/08/16 02:40:18.42 jS4x6cvb
イカ火星人禁止
タコなんてもってのほかじゃあなイカ?
4:名無しのひみつ
11/08/16 02:40:58.12 XSt/FOxd
|┃三 ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
ガラッ. |┃ {::::f ヽ:::::::::::::::}
|┃ ノ// ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
|┃三 l:|<@> <@> l::::/l
|┃ y | イ/ノ/
|┃ l` /、__, )\ / レ_ノ
|┃三 ヽ { ___ } l::/
|┃ 入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
|┃ / \ "" / l ヽ
|┃三 / T''‐‐''´ /| \
5:名無しのひみつ
11/08/16 02:41:54.05 DAoqjm3N
火星の生命発見する前に
地球の生命がなくならなきゃいいな
6:名無しのひみつ
11/08/16 02:47:41.50 GrC8SnAI
NASAの上前をはねられるのは日本しかいない!
7:名無しのひみつ
11/08/16 02:48:38.95 tK9rfZOU
>生命発見一番乗りを狙う
既にスピリットとオポチュニティがやっていないんだから
いないだろw
8:名無しのひみつ
11/08/16 03:03:48.96 zOVLVTe0
ボンキュッボンの金髪ねーちゃん二人がうんざりしながら去って行った所に
バケツとスコップ持った幼女が意気揚揚と探索にきたと思えば
9:名無しのひみつ
11/08/16 03:09:29.05 l7jdBgTi
まず他の惑星軌道に探査機を送り込むところから始めようか。
まあ今のJAXAの技術力(笑)じゃ無理だろうけど
10:名無しのひみつ
11/08/16 03:14:40.55 9l2g5ygU
MELOSって何の略?
>>7
たった2回の調査ですべてがわかるとでも?
11:名無しのひみつ
11/08/16 03:18:59.82 l7jdBgTi
フェニックス「忘れないで・・・」
12:名無しのひみつ
11/08/16 03:19:45.44 kbNw8ofe
「地球は狙われている!」
空に 蒼い流星
13:名無しのひみつ
11/08/16 03:22:37.77 nKVf85bE
火星年代記だともう移住してるんじゃね?
14:すわきちφφ ★
11/08/16 03:23:42.26
>>10
Mars Exploration with Lander-Orbiter Synergy
15:名無しのひみつ
11/08/16 03:24:15.46 2rCFvCge
デジャーソリス
16:名無しのひみつ
11/08/16 03:25:10.14 vF3qg0yp
やめとけよ。NASA程の技術的な制度は期待できないから失敗するよ。
この前のイトカワだって探査自体は失敗なのに大喜びとか。
17:名無しのひみつ
11/08/16 03:35:57.02 JOjIRnmN
これ無駄になるから、やめておけ
18:名無しのひみつ
11/08/16 03:36:03.26 XMf7EDuQ
>火星を地下深く掘ることは技術的に難しく、
未だにそんなもんなのか。意外。
19:名無しのひみつ
11/08/16 03:43:59.70 aj9Zx/eo
>>18
重機にゃ重さが必要だし。
20:名無しのひみつ
11/08/16 03:54:10.14 1jAFcNgZ
どうせ軌道投入にすら失敗するだろw
21:名無しのひみつ
11/08/16 04:03:50.27 FG/RFQJ3
火星基地の近くでスターシアの妹を古代と島が発見したんだな?
そんで深部探査船ちきゅうを宇宙戦艦に改造するってわけだな?
22:名無しのひみつ
11/08/16 05:36:54.59 I0opjlSx
JAXAが火星探査。
その言葉を聞くだけでもわくわくするね。
やってみないとわからないのも、妄想をかきたてる。
23:名無しのひみつ
11/08/16 05:39:43.64 3T4tc5hN
やっぱ数こなさないとダメだな
とっととうち上げろ
24:名無しのひみつ
11/08/16 06:38:25.02 uO4T/WCM
Magazin、Sundayは?
25:名無しのひみつ
11/08/16 06:46:23.09 dbJCoyVu
>>1
アイデアが出てきたなら、とっとと実施しろ
また先を越されるぞ
あと失敗した場合の二の矢・三の矢も想定しておけ
26:名無しのひみつ
11/08/16 07:02:21.73 HoGdcf2M
アメリカ製の燃料バルブとRWはもう使うなよ
27:名無しのひみつ
11/08/16 07:25:40.95 QiFqm1ni
あのリアクションホイールはわざわざハヤブサ用に改良したものらしいけどな。
それがあだになった。
28:名無しのひみつ
11/08/16 07:38:43.17 ejJc5K8M
衛星軌道にも入れたことないのに
やりたいことは次から次へとあるのなー
29:名無しのひみつ
11/08/16 08:08:54.09 2ECN5lFK
まぁ深宇宙探査は強力なロケット持った国の特権だからね・・・
30:名無しのひみつ
11/08/16 09:01:41.01 I0opjlSx
DSNも自前で準備した方が良いかもね。
31:名無しのひみつ
11/08/16 09:03:47.09 TSFSk4fV
>>28
イトカワと数ヶ月間同一軌道をとり、全ての表面を撮影したのだから
「イトカワの衛星になっていた」という事だな。
それから「かぐや」は、月の衛星になっていた。
32:名無しのひみつ
11/08/16 10:18:54.25 pxkB38xH
それより月に基地建設して月旅行を実現できる世界にして世界から資金投資を集めてくれ
33:名無しのひみつ
11/08/16 10:22:48.89 Oe+c+KTS
大量の細菌類持って行ってばらまいてくれば、どれかは環境に適合して生き延びるんじゃない。
細菌汚染された星になるかもしれんけど。
34:名無しのひみつ
11/08/16 10:27:05.25 gAm7OJtl
>>31
> イトカワと数ヶ月間同一軌道をとり、全ての表面を撮影したのだから
> 「イトカワの衛星になっていた」という事だな。
詐欺じゃねーか
35:名無しのひみつ
11/08/16 10:36:41.76 PaMoktMZ
>>21
いや、やっぱりそこは沈没戦艦を使おうや
36:名無しのひみつ
11/08/16 10:40:51.82 IRxHdprG
LUNAR-Aで開発に失敗したペネトレータを火星向けに作り替えてというリベンジは無いのかな
37:名無しのひみつ
11/08/16 10:59:30.67 B1312VtO
>>36
俺もそれ考えてたw
再利用は無理でもあの時の技術は生かせるだろう。
当時の技術者がいればだが。
38:名無しのひみつ
11/08/16 11:56:37.90 u1i6EHuU
ペネトレータは完成してるよ
ロシアの月探査機に4機搭載する方向で進んでるはず
39:名無しのひみつ
11/08/16 12:02:24.49 a61EKlyG
火星だと月には無い空力加熱と重力が強いから丈夫に作り直さないとな。
新規開発と変わらない希ガス。
40:名無しのひみつ
11/08/16 12:09:22.89 MWkFTjbt
極冠がおもしろいと思うのですが
41:名無しのひみつ
11/08/16 12:12:24.27 HoGdcf2M
>>36
月向けのペネトレータは一応完成してるみたいだから
本体の構造とか撃ち込みの手順を工夫すれば出来そうな気もするけどね
どうせやるならロケットランチャーみたいな探査機に10発くらい積んで行って
興味ある箇所にバスバスぶち込んで欲しい
42:名無しのひみつ
11/08/16 12:31:27.62 MWkFTjbt
エウロパ、タイタン、イオ、エンケラドス・・・
どんどん探査しようぜ
43:名無しのひみつ
11/08/16 12:38:29.21 roZsuuPD
あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障
MELOS-1…**製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念(予定)
44:名無しのひみつ
11/08/16 12:50:30.06 5/t11QgM
>>36
プランAがペネトレータ
プランBが生命探査
プランCが飛行機での空中探査で
プランDが上層大気のサンプルリターン
MELOS-1ではこの4つのうち1つが選ばれて
気象探査機と大気散逸探査機とともに打ち上げられる
残った3つはMELOS-2でやる予定
45:名無しのひみつ
11/08/16 13:11:59.18 5/t11QgM
>>44
訂正
プランAがローバーでプランDがペネトレータだった
サンプルリターンと空中探査は一緒でプランC
46:名無しのひみつ
11/08/16 13:36:29.50 W33OWYt/
>>31
「はやぶさ」はイトカワの周回軌道には乗っていない。
イトカワ付近の「惑星」軌道を維持していた。
「かぐや」は月の「孫衛星」軌道に乗った。
日本の探査機が、地球以外の惑星の「衛星」軌道に乗った実績は1度も無い。
47:名無しのひみつ
11/08/16 14:46:28.08 JoPIN3D6
>>46
はやぶさがやったのは
HTVこうのとりが、ISSに接近してランデブーしたのと同じようなものだよね
48:名無しのひみつ
11/08/16 14:50:07.79 JoPIN3D6
>>33
それが禁止だから、のぞみは火星接近を断念せざるを得なかったんだが
49:名無しのひみつ
11/08/16 14:53:31.03 JoPIN3D6
>>16
はやぶさのすごすぎる探査が失敗なら、全世界の小惑星探査は全部失敗ってレベルだが?
何も知らない反日バカは板違いだから出てっていいよ
50:名無しのひみつ
11/08/16 14:54:55.66 JoPIN3D6
>>29
あかつきH-2Aの組み合わせで、金星に到達することは出来ることがわかった
あとは軌道投入の技術の実現だけだ
51:名無しのひみつ
11/08/16 15:53:10.30 PaXnqpE7
>>49
失敗した部分をドラマチックに盛り上げている危険性は感じるな。
52:名無しのひみつ
11/08/16 16:05:58.62 Wl1hGYB9
>>16
結果論でしかないがイトカワは大成功といって良いぞ。
人類初の、惑星間往復した人工物なんだぞ。
しかサンプルもしっかり持って帰ってきた。
53:名無しのひみつ
11/08/16 16:32:36.44 fWpe7k9f
失敗でもなんでも早くやれ。失敗から学ぶことは多い。
54:名無しのひみつ
11/08/16 17:01:40.26 6MMq4HWS
>53
隣国のロケット開発に言ってやれ
55:名無しのひみつ
11/08/16 17:22:29.45 fehVayJu
メロスは飛ぶものではなく走るものだと思っていたが。
56:名無しのひみつ
11/08/16 17:24:32.02 MWkFTjbt
なにはともあれ日本は惑星探査の経験値が低いんだし、経験が大事
どんどん行こうぜ
57:名無しのひみつ
11/08/16 18:11:09.48 tRmfkH66
>>43
MELOS-1…**製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念(予定)
予定にすんなww
58:名無しのひみつ
11/08/16 18:18:44.81 qfdVRHcP
>>8
俺が隠れてた火星人なら、うっかり顔を出してしまうな…
59:名無しのひみつ
11/08/16 22:57:30.75 n0fzBtm3
表面の土だけ検査してもなにも見つからないと予言しとくよ。
生命がいるとしたら地下深く掘らないとだめだ。
着陸したと同時に付近で隕石が落ちるといいね、掘らずに済むし
60:名無しのひみつ
11/08/16 23:23:46.31 n0fzBtm3
あ、そうだ!!!
火星軌道上から鉄の塊1tくらい落とせばいいんだ。
これで軽く10mくらいの穴は開くだろ。
61:名無しのひみつ
11/08/17 00:20:20.82 wEKhffCo
>>16
イトカワの探査は大成功だよ。Science誌もジャックしたよ。
62:名無しのひみつ
11/08/17 03:34:55.69 Z+Y5cDB9
>>51
はやぶさことMUSES-Cは工学実証期 意味わかる
会社の開発部の試作品みたいなもの
試作テストは、全く壊れないほうが製品版で未知の事故が起こる可能性があって危険
むしろ、あれやこれや部品や機能が壊れてくれたほうが、次の安全性が高まるので大成功
63:名無しのひみつ
11/08/17 03:36:01.70 Z+Y5cDB9
>>61
チョンにとっては、日本人は存在自体が失敗 日本の作るものはそれだけで全部大失敗だそうです
64:名無しのひみつ
11/08/17 03:37:13.27 T7GjegND
/~~/
/ / パカッ
/ ∩∧,,,∧
/ .|< ;`Д´> チョッパリ話があるニダ!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/~~/
/ /
/ ∩∧,,,∧
/ .|<`Д´; >
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/~~/
/ /
/ ∩∧,,∧
/ .|< `Д´ >
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/~~/
/ /
/ ∩∧,,∧
/ .|< `∀´ >
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
65:名無しのひみつ
11/08/17 03:37:44.63 Z+Y5cDB9
>>59-60
ペネトレータ・・・
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
66:名無しのひみつ
11/08/17 03:39:32.35 Z+Y5cDB9
>>55
メロスこそ、サンプルリターン計画で使って欲しい名前だよな
はやぶさは片道の高速探査機でいいから
67:名無しのひみつ
11/08/17 04:12:24.42 hX+KZRpz
>>54
あれはちゃんと成果があったよ、ロシアはw
ニダーの金で新型機材の試験できた上に、チョン扱い方も
新たに学べたんだからw
68:名無しのひみつ
11/08/17 04:30:04.36 Qg//y9Tg
はやぶさのマスメディアのぞいた国民的盛り上がり思い出すと、、
見つけちゃいそうな気がする
69:名無しのひみつ
11/08/17 07:00:00.35 jYE75RWV
とりあえず当面の問題は何時になるかって事だな
2020年打ち上げ予定としてサンプルリターンが何年後の話になるのやら
70:名無しのひみつ
11/08/17 07:50:16.11 WQwqy6Hy
>>1
カビが木以上の大きさに映ってる火星の写真があったよな?
71:名無しのひみつ
11/08/17 13:09:32.63 gI4/gE5T
どこ見てんのよ!
72:名無しのひみつ
11/08/17 15:16:19.16 kzwRauy/
>>66
片道なら桜花で
73:名無しのひみつ
11/08/17 15:26:40.92 rk8OTRLC
エウロパ行こうぜ!
エウロパ産シャーベットが食べたい
74:名無しのひみつ
11/08/17 19:56:23.38 5kyeh1dQ
>>68
無知は、あかつき関連の話題も見たほうがいいよ
宇宙は生易しいものじゃないよ
75:名無しのひみつ
11/08/17 21:53:28.71 CF8CJ529
それより惑星軌道に乗せる技術を確立するのが先だな。日本はまだ一度も成功してないんだから。
こういうのはかなり余分に金をかけて何機も打ち上げないとだめ。いくら高度な探査技術を搭載しても軌道に乗らないんじゃ意味ない。
76:名無しのひみつ
11/08/17 22:33:12.63 uMcR1e2e
様相ではサンデーとマガジンに先を越される。
77:名無しのひみつ
11/08/17 23:14:28.51 RpX0kIlb
>>75
モルダー、あなた疲れているの…
78:名無しのひみつ
11/08/17 23:50:32.19 +ztPG6s+
光回線付きなら俺が行って見つけてきてやんよ
79:名無しのひみつ
11/08/18 02:35:59.56 80k8oOiV
失敗を恐れずに挑んで欲しい
80:名無しのひみつ
11/08/18 02:39:00.72 wcjb0n6f
水が現存しているとわかった以上は微生物がいる確率がグンッと高まったのか。
いずれはサンプルリターンするんだろうか。
81:名無しのひみつ
11/08/18 03:38:47.47 COGFQtpz
>>78
地球と火星の距離は光速の往復で6分から10分くらいだそうだが
82:名無しのひみつ
11/08/18 12:21:01.99 o9ZKxrZA
ボイジャーやローバーみたいに同型機を2機つくって
いろんなところに投下しようぜ
83:名無しのひみつ
11/08/18 19:11:35.92 StigKRlo
自立式ミミズマシーンみたいなの作れないの
84:名無しのひみつ
11/08/19 08:23:25.40 PeklODJG
金星を火星軌道へ移動させて火星を吸収させたら将来生命の住める星になるかもしれない
85:名無しのひみつ
11/08/19 08:39:58.59 sDwudCmY
金も無いのにこんな無駄使いhやめるべきだ。
火星に生命が見つかったからってそれがどうした。
86:名無しのひみつ
11/08/19 08:47:47.13 qQkSWZJ1
もし見つかったら普通にすごいだろ
87:名無しのひみつ
11/08/19 09:29:47.12 sDwudCmY
>>86
凄いってだけのために何百億円もどぶに捨てるのか
呆れたね
88:名無しのひみつ
11/08/19 09:41:31.16 qQkSWZJ1
国民一人あたり何百円で地球外生命体が見つかったら
安いものではないか
まあそう簡単に見つかるもんでもないと思うけどな
天文学や宇宙探査のほとんどは「それがどうした」ではあるが
人類何も知らないとハレー彗星の尾ににおびえたり
火星人が攻めてくるなどと怯えねばならぬ
89:名無しのひみつ
11/08/19 12:07:39.86 hWVnFMVi
これは全くのオカルトにすぎないけど、他星系から移殖している高度異星人文明と
火星で近年中に接触する、という予言が複数の筋からもたらされている。
これを馬鹿げたたわ言とみるか、夢のある宝探しととるかは人によるけど
最初に発見すれば、様々な意味で外交的に抜きん出ると思う。
戦闘機を何機か作って「俺強ぇ~」ごっこに興じるより、ずっと紳士的だと思う。
↓(参考) F-15J イーグル 一機でも約100億円
URLリンク(www.eurus.dti.ne.jp)
90:名無しのひみつ
11/08/19 12:37:39.48 yWpJEYul
>>88
逆だろ。
国民一人あたり何百円で、毎年の自殺者3万数千人(ほとんど生活困窮で自殺)を救った方が良い
国民一人あたり何百円で、国民救えず科学優先という社会は糞社会だ。
91:名無しのひみつ
11/08/19 12:45:37.51 eKJPqp5a
自殺者を救うのに国民一人あたり何百円で足りるとでも?
92:名無しのひみつ
11/08/19 12:53:37.19 l0B3EeiP
意外と金配るより宇宙開発した方が結果的に首吊る中小企業経営者が減らせるから
良い自殺対策費だったりして。
93:名無しのひみつ
11/08/19 13:00:33.81 rqj03TF1
火星探査ですごい成果をだせば
はやぶさみたいに社会的な効果を期待できるんじゃね
安い投資で国民の士気も高まるし自殺者も減るよ
94:名無しのひみつ
11/08/19 13:13:17.25 sDwudCmY
>>93
凄い成果ってたとえば何だよ
怒らないらないから言ってみなさい
95:名無しのひみつ
11/08/19 13:16:05.68 dIHi4ewM
こんな科学者のオナニーに金出す事はない、宇宙のソーラーパネルからレーザーで地上に電気送る事業に金回すべきだ
96:名無しのひみつ
11/08/19 14:04:01.10 WRrHjzzk
>>92-93
経済学は、小学生以下のレベルだな。
生活困窮者への支援金は100%消費経済を活性化する。
が、JAXAの税金投入は、主に天下り官僚・大企業に流れ、博打の準備金(株の資金)として殆ど死金になる。
で、株資金にお金が流れる分、消費に流れるお金が減り消費が減る。
つまり、今の日本の経済だ(投資などの乱高下・流動と、一般消費現象で、不景気スパイラル)
97:名無しのひみつ
11/08/19 14:20:50.29 l0B3EeiP
>>96
>生活困窮者への支援金は100%消費経済を活性化する。
?
98:名無しのひみつ
11/08/19 15:08:48.51 FcfFFs5R
>>96
乞食に金配ったらみんなパチンコに消えました
それで、年越し派遣村でホームレスが減ったという話を聞かないけどあれはノーカウントかねw
小学生のころは直接的な給付が人を救うとおもってたけど、いい年してそれをまだ
信じてるなら相当なアホだな
99:名無しのひみつ
11/08/19 15:35:08.99 l0B3EeiP
>>98
パチンコという経済の活性化とか言い出しそう。
それこそメーカーは大規模で売り上げは投機マネーへ、
業界団体は天下りの巣窟、ホール経営者は海外送金という
とんでもない金の消え方した上に何の技術革新も残さず、
ユーザーの元々少ない労働意欲をさらに削いでるのにね。
100:名無しのひみつ
11/08/19 15:42:44.80 UA6UAAvI
>>98-99
消費拡大が目的なら貯蓄を削らせる税制を作って、
その代わり福祉財源として納付か、自分で使うかの選択できる制度を導入したらいい
理論上はちゃんと消費が増えるはずだしな。
この制度なら「消費拡大を根拠として」貧乏人に金配れと言ってる>96も納得だろw
101:名無しのひみつ
11/08/19 15:46:23.07 l0B3EeiP
>>100
名案かもしれないがもはやスレ違い通り越して板違いなんだぜ。
JAXAに金回せ、回すなの議論だからこのスレの話題だったので。
102:名無しのひみつ
11/08/19 15:51:25.97 UA6UAAvI
>>101
みゃ。
まあでも宇宙利用は定期的に「無駄遣いだ」
「寄付金」「宝くじ形式」式の財源論争があるな。
いまアメリカでもNASA予算批判はかなり強いよ。
103:名無しのひみつ
11/08/19 16:24:38.88 J/RMtBHh
働きようもない老人はともかく、貧乏人に金銭援助をしていれば、
確かに自殺者は減るだろうけど・・・
労働意欲のないニートが増殖するだけなのでは?
自国の科学やものづくりの発展は、
国民の人としての意識や労働意欲の向上を促すに違いない。
つまり、いつも金だけせびっている奴=在日と同じってこと!
NASAが見つけたというDNAを持つ隕石の、出自はどこだか分からない。
はやぶさ2は、そのDNAの出所を明らかにする旅だと言える。
104:名無しのひみつ
11/08/19 18:58:57.97 PgQ2nEuM
>>95
うまくいかなかったらかけた金全部パーになるんだよ
GXロケットとかな
オマエみたいな連中が昔、夢の高速増殖炉もんじゅって言ってたんだよ
105:名無しのひみつ
11/08/19 19:01:14.20 PgQ2nEuM
>>103
貧乏人を保護しないと犯罪者が増える ってのはデータが出てる
日本は世界一貧乏人に優しい国 だから世界一暴動が起きない国
日本をロンドンみたいにしたいの? 秋葉原テロみたいなのが頻繁に起きる国にしたいの?
物騒で野蛮な国になったら、子供たちに宇宙の話を語ってあげる余裕すら無くなるよ
106:名無しのひみつ
11/08/19 19:50:24.13 S58FGB89
むしろ、ロンドンテロは貧乏人の甘えのような。
給付の条件として、職業訓練において一定の成績を
上げなければならないとか条件をつければいいが、
ただ配った方が低コストだから安易な道を選ぶ。
高校無償化と同じ。
偏差値60以上とか、無償テストクリア者だけに
学費を給付すりゃ学力低下を懸念する層からも
受けが良いはずなのに、手間がかかるからやらない。
同じバラマキならJAXAにあげた方がいいのにそっちは難癖つけて
貧乏人に配るのには難癖つけないのも同じ構造。
107:名無しのひみつ
11/08/19 20:43:45.31 HaOrJToo
>>104
GXで使う予定だったメタンエンジン
今も研究が続いてるよ
108:名無しのひみつ
11/08/19 21:31:14.33 weQcrUfs
こんなもんに金使って役に立つのか、って思っているやつはこの本読んどけ、それが答えだ。
それでもわからない?うーん、そんなに日本が嫌いなのか…
URLリンク(www.amazon.co.jp)
109:名無しのひみつ
11/08/19 22:21:14.02 PgQ2nEuM
>>107
実用化出来ればいいけどね
110:名無しのひみつ
11/08/20 01:20:00.23 8YIBd7RR
火星の空気が赤っぽいのって、捏造らしい。
修正前の写真では地球と同じ青色。
111:名無しのひみつ
11/08/20 02:16:00.92 jms/mBfq
(。´σд`)ふぅ-んそれで?
112:名無しのひみつ
11/08/20 04:29:18.83 i23SAP7z
お馬鹿さんには判るまい
113:名無しのひみつ
11/08/20 15:12:12.57 NDxLPnl7
>>105
日本は世界一貧乏人に優しい国 だから世界一暴動が起きない国
うん、だから、これ以上保護する必要なし!
これ以上やってたらつけあがるばかりだよ。
見境のない施しは、相手を
「暴動起こされたくなかったら金をくれ~」
って言うようなヤクザにしてしまうばかりだよ!!
だから、106の言うようなことを全面的に支持するわ~
114:名無しのひみつ
11/08/21 00:28:08.15 ty2MWIGL
>>104
>うまくいかなかったらかけた金全部パーになるんだよ
LUNAR-Aのペネトレーター技術が3・11地震でどれほどの命を救ったことか。
115:名無しのひみつ
11/08/21 09:04:52.24 FjiQkfl8
宇宙人探しなんてほとんどの人になんらプラスにならない
天文学者の道楽でしかないということは絶対に理解しておかなきゃならんぞ
税金が使われる娯楽でもっとも必要の無いもの、それは残念ながら天文学
宇宙の起源がわかったところで、だから何で終わり
反論するなら夢だとか希望だとか国威発揚だとかそういう形の無いものではなく
きっちりとした成果がこれだけ出ると例示してくれ
あやふやにことを進めることはよくない
116:名無しのひみつ
11/08/21 10:01:46.16 ryLFNfjf
>>90
いくら使えば救えるんだい?
借金背負った人はみんな国が棒引き? そんなこと許されるの?
ファンタジーも大概にしたら
117:名無しのひみつ
11/08/21 17:59:50.89 GLBgJhdR
>>115
天文学はただの学者の道楽っていうバカは
とっとと潮にのまれて死ね
118:名無しのひみつ
11/08/21 19:22:54.59 bTIJLya2
はいはい そんなのいいから、コスモクリーナ開発に戻るんだ
119:名無しのひみつ
11/08/21 21:09:27.23 yFCJQPhb
永田先生が「有人宇宙開発で取るべき戦略を提言せよ」という課題を一年生に出したら・・・
URLリンク(togetter.com)
120:名無しのひみつ
11/08/21 21:47:52.37 YfRTaCgs
そろそろ一発必中主義はやめた方がいいな。あかつきの二の舞になる。
まじめに宇宙開発やる気があるのなら物量作戦でたっぷり予算をつぎ込んでどんどん打ち上げた方がいい。
日本は軍事予算が少ないんだからアメリカより宇宙予算が多くてもいいはずだ。
121:名無しのひみつ
11/08/21 22:07:59.77 l0z2PQIt
>>115
昔の話だがおおざっぱに天文学の成果を記すと
1)大昔
暦の作成は農業に不可欠なものであったが
それには太陽や星の位置を正確に観測する必要があった
2)大航海時代
正確な時計がない時代、経度の測定は実に難題であった
木星のガリレオ衛星の食を世界共通の時計として利用した
3)現代
地殻移動のセンチメートル単位の計測は
VLBI(超長基線干渉計)と呼ばれる方法が用いられるが
これは1950年代に発見された何十億光年も離れたクェーサーと
呼ばれる電波源を用いる
122:名無しのひみつ
11/08/21 22:17:37.27 f/krn700
宇宙探査は一発勝負でいいんだよ。
二機目の予算があるなら、別の目的に使った方がいい。
123:名無しのひみつ
11/08/21 22:28:18.87 l0z2PQIt
まあ宇宙の起源を知らなくても生きていくのに不自由はない
その反面、宇宙の始まりの物語が神話として数多く伝承されている
人類は古の時代から宇宙の起源に興味があるものなのだ
好奇心がないということは、ある意味で人間らしさを失っていると言う事だ
とはいえ人間生きるためにはには
やることに優先順位をつけねばならぬので
「今は大変な時だからそういうのは後回しにしようよ」
と考える事もまた必要であろう
124:名無しのひみつ
11/08/21 23:00:32.69 f/krn700
で、後回しにされる宇宙関連の研究者や技術者や製造ラインはどうなるのか、
と考える事もまた必要。
一度途絶えたら、また始めるのにどれほどの時間と金がかかるのか。
125:名無しのひみつ
11/08/21 23:22:27.69 uqkwOfoK
>>110
あといくつかキリモミ状態で不明になったという
探査機の行方も怪しいな
126:名無しのひみつ
11/08/21 23:29:20.08 R41nJlbK
好奇心といえば
「マーズ・サイエンス・ラボラトリー(MSL)=キュリオシティ」
127:名無しのひみつ
11/08/22 00:05:08.71 ZEQH7xI6
頑張れー
俺は全面的に支持する
128:名無しのひみつ
11/08/23 04:22:41.34 97VXWBYG
日本の惑星探査は背伸びし過ぎ。
129:名無しのひみつ
11/08/23 04:40:02.72 mNMTF7kL
Mエロス
130:名無しのひみつ
11/08/23 06:36:53.09 jfsf9SX7
火星の重力が地球と同じ位だったら生物のユートピアなんだけどな
まぁ地道に植林して大気を生産し続けるしかないな。
131:名無しのひみつ
11/08/23 08:22:47.66 0hWC7FVI
>>130
元になるCO2は豊富にあるのか?
酸素の分圧が地球と一緒になったとして、窒素が足りないと色々まずくないか?
っという調査を早く進めてほしいな