【医療】厚労省ヒトに初めて新規薬物・機器を使用するFIM試験に5拠点を選定at SCIENCEPLUS
【医療】厚労省ヒトに初めて新規薬物・機器を使用するFIM試験に5拠点を選定 - 暇つぶし2ch1:TOY_BOx@みそしるφ ★
11/07/26 03:53:01.93
厚生労働省は22日、日本発の革新的医薬品・医療機器の創出を目的に、
世界に先駆けてヒトに初めて新規薬物・機器を投与・使用する
「早期・探索的臨床試験拠点」を選定した。

41件の応募の中から選ばれたのは、
▽国立がん研究センター東病院(医薬品/がん分野)
▽大阪大学医学部附属病院(医薬品/脳・心血管分野)
▽国立循環器病研究センター(医療機器/脳・心血管分野)
▽東京大学医学部附属病院(医薬品/精神・神経分野)
▽慶應義塾大学医学部(医薬品/免疫難病分野)‐‐の5カ所。

CRC等の人員確保、設備整備、非臨床試験の実施などに、1カ所当たり
5億円程度を補助する。これとは別に医師主導治験の研究費も支援する。
期間は今年度から5カ年を予定している。

▽記事引用元 : 薬事日報 2011年7月25日 (月)
 URLリンク(www.yakuji.co.jp)
厚生労働省 報道発表平成23年7月22日 
早期・探索的臨床試験拠点の選定結果について
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)

*依頼ありました。スレリンク(scienceplus板:169番)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch