11/06/23 18:09:16.15 u4owgiFA
>>224
でも脳みそでコーヒー飲まないでしょ・・・地上の人間の99.9999999%は
だったら大丈夫じゃね?
このニュースはそういう意味だと思う
228:名無しのひみつ
11/06/23 18:16:30.78 Sbm1hU6J
>>227
こういうのって、真性のバカなんだろうか、釣りなんだろうか?
理解に苦しむ。
229:名無しのひみつ
11/06/24 14:24:30.56 M6FMYqKK
>>228
どっちにしろ馬鹿ですね・・。
230:名無しのひみつ
11/06/24 14:53:37.73 fPlGYPcX
本来、ただのあれなんだけど、
こういう類の研究は・・変な人たちに
ろくなことに使われないから。
あまりいい傾向じゃないな。
子供はゆとり教育で理科とかレベルは良いけど
マスゴミ、主婦、団魂の科学リテラシーの酷さが最悪レベルだから。
電磁波ってだけで・・・モラルパニックと疑似科学の巣窟になるから・・
231:名無しのひみつ
11/06/24 14:54:19.50 fPlGYPcX
本来、ただのあれなんだけど、
こういう類の研究は・・変な人たちに
ろくなことに使われないから。
あまりいい傾向じゃないな。
子供はゆとり教育で理科とかレベルは良いけど
マスゴミ、主婦、団魂の科学リテラシーの酷さが最悪レベルだから。
電磁波ってだけで・・・モラルパニックと疑似科学の巣窟になるから・・
232:名無しのひみつ
11/06/24 15:02:06.17 fPlGYPcX
連続投稿すいません
233:名無しのひみつ
11/07/02 14:02:17.87 4VscrPL9
>>227
キャッフェンは脳で感じるのだ
234:名無しのひみつ
11/07/02 18:27:57.94 SBxJsN5T
キャフェーンだった
235:名無しのひみつ
11/07/03 01:35:49.22 bQo7d9Zt
携帯電話で話しながら自転車に乗っているのは危険度はコーヒーを上回る。
236:名無しのひみつ
11/07/07 00:07:00.23 kT4pkFTM
まあカフェイン入り飲料とセシウム水のどちらか一方なら
さほど問題なさそうだな。
あとはカフェイン入りセシウム茶が相乗効果で敵面なる作用をもたらすのかを
検討してほしい。
237:名無しのひみつ
11/07/13 12:09:30.43 5o12l9VR
それよりも、携帯の基地局のアンテナ付近が健康被害が多発しているらしいぞ。
238:名無しのひみつ
11/07/13 14:18:37.58 lRhm7S+b
コーヒー飲む時はSARの低いやつ使ってるから大丈夫
239:名無しのひみつ
11/07/13 20:28:52.91 m30MiAd4
>>1
集団ストーカーの信者の車と家とで
夜中+車+超指向性スピーカーだけで知らない人にとっては霊現象。
夜中に耳なりのキーン音などの奇怪音、廊下を誰かが走る音、天井にビシッビシッとラップ音、
耳元にヒソヒソ話や、すすり泣き、障子からくぐった男性のお経。
これを夜中、ベッドの頭部分や勉強机に流されたら
もう呪われた、祟りか状態で
ノイローゼ、パニックでライバルは自爆していくでしょうね
240:名無しのひみつ
11/07/14 02:11:12.16 j2gWAuWu
コーヒーに含まれるアクリルアミドには発がん性が確認されている
当然メディアではメーカに配慮して絶対に報道されない
WHOで喫煙のような明確に発がん性のあるクラスに分類されるのは
日常の摂取量で明確にガン発生を大幅に増加させ得るものだけ
ちょっとやそっとの発がん性では最高クラスには分類されない
241:名無しのひみつ
11/07/14 04:15:12.55 SgacO5EK
ということはにっぽんちゃやかんとうのぎゅうにくなんかは
はるかにあんぜんなんだ
242:名無しのひみつ
11/07/26 15:52:35.18 mJhjrGv2
教えてください。
ポテチ(ポテトフライ)
麦茶
ほうじ茶
ここらへんの発ガンは何段階?
243:名無しのひみつ
11/07/27 17:02:46.40 WitXVJ3H
スレチ
244:名無しのひみつ
11/07/30 16:07:32.98 2pN20DQQ
ポテチやフライのアクリルアミドは控えたほうがいい。
麦茶やほうじ茶ってどこかやばい?
245:名無しのひみつ
11/07/30 16:17:00.78 /DB7rij2
最近のポテチと数千年前より飲まれているコーヒーを比較しないでほしい
コーヒーに発ガン物質が含まれてるって言うけど、それを打ち消す物質もあるはず
漬物や山菜にも発ガン物質が含まれているけどだからといってすぐガンになるわけではない
今の地球上で生きていく以上、純粋な空気や食品を選んで生きていくことは出来ないんだ。
246:名無しのひみつ
11/07/30 16:44:31.41 GyINp79U
コーヒー危険なの?おれ飲み過ぎだからヤヴァい。
247:名無しのひみつ
11/07/30 17:33:41.30 zzCly45n
ベクレルかシーベルト換算してくれないと、どのくらい危険なのか分からんな。
5段階のランクとか全然意味分からんだろ。