【地学】東北太平洋沖地震のメカニズム 『サイエンス』誌に3論文、東京近くで別の大地震可能性も指摘at SCIENCEPLUS
【地学】東北太平洋沖地震のメカニズム 『サイエンス』誌に3論文、東京近くで別の大地震可能性も指摘 - 暇つぶし2ch36:名無しのひみつ
11/05/25 18:18:41.16 C1bVKbO1
今頃なんだけど3県で地震で家屋がつぶれて
避難できなかったって聞かないよな

37:名無しのひみつ
11/05/25 18:19:46.58 j8L0Tx+f
腐ってもサイエンス

38:名無しのひみつ
11/05/25 18:28:10.73 i+W/m3l4
今回の地震は建物に被害を及ぼす長周期震動が少なかった
その代わり短周期で激しくシェイクされたので各地で液状化が発生した

39:名無しのひみつ
11/05/25 18:31:59.71 vef+xHAg
大規模な爆弾を定期的に固着域の地中深くで爆発させれば大地震は起きないのだろうか。

40:名無しのひみつ
11/05/25 18:47:08.17 sdHA1bBL
雑誌サイエンスは米国の広報誌。

米国に都合の良い見方だけをタイムリーに
取り上げている傾向はないですか?

41:名無しのひみつ
11/05/25 18:48:06.96 sdHA1bBL
こういった雑誌は、ピアレビューは
機能してますか?政治的な圧力がかかっていませんか?

42:通行人 うひょ
11/05/25 19:01:42.04 8nwkVhMn
現在、ウキウキとして日本人を人体実験してデーター取ってる奴らが居ると思うと
テーマによっては殺意持つ

43:名無しのひみつ
11/05/25 19:17:44.16 Xdaa+Dlj
そのうちアメリカの西海岸でも大津波起きんじゃないの

44:名無しのひみつ
11/05/25 19:20:38.87 FYnHpZzZ
2.4ギガトン?

45:名無しのひみつ
11/05/25 19:21:19.48 NJmclDal
東京で地震?

んなこたぁ指摘されんでも知っとるわ

46:名無しのひみつ
11/05/25 19:42:24.03 94r77ZAo
韓国の男こそ本当のサムライ(勇者)だ。
日本の男は精子の薄い哀れなオカマだ。

私の学校では韓流ブームの話題で持ちきりです。
結婚するなら韓国男性に限ると皆が言っています。
韓流ブームのおかげで解ったことは、韓国男性は
勇者のサムライで日本の男性は臆病なオカマだということです。
韓国男性は徴兵制と愛国教育で愛する国と愛する女
の為に、命を捧げて戦う命知らずのサムライです。
日本の男性はジェンダーフリーと反日教育で、戦争になったら
女達を捨てて自分だけ逃げ出すブザマなオカマです。
しかもオカマ化教育の徹底で精子の数も減少したんですよね。(笑)
女の本心は命がけで自分と子供達を守ってくれる韓国人サムライの
お嫁さんになって、優れた子孫を残したいと願うのです。
間違っても日本のオカマ達の負け犬劣根性だらけの、劣等種の子供を
生みたいとは 思いませんよ。 (笑)
サムライや武士道は日本の文化でしたが、それは過去のことです。
今ではサムライや武士道や剣道は韓国の文化と言えるようになりました。

放射能で汚染された日本のオカマの薄汚れた精子で子供を作ると、
一つ目の赤ちゃんが 生まれるで。(大爆笑)
これからの日本にはブザマなオカマ文化と放射能汚染が残るだけ。(爆笑)

韓国人男性の濃い精子で子孫を残そう日本女性の会。
日本のオカマから日本女性を解放する女性の会。



47:名無しのひみつ
11/05/25 20:16:05.65 5kJUQzP/
まんがサイエンス

48:名無しのひみつ
11/05/25 20:39:00.25 B/a+O4iB
>>URLリンク(www.youtube.com)
韓国工作員に送る。

49:名無しのひみつ
11/05/25 20:57:17.88 4nT2KdXW
ウゼーヨ
コピペ馬鹿工作員


50:名無しのひみつ
11/05/25 21:07:19.53 Q2oI9yDA
ついに来るのか

51:名無しのひみつ
11/05/25 21:22:58.45 Dl5+3HkS
ここ数日、千葉で地震雲凄いわけだが。

52:名無しのひみつ
11/05/25 21:41:03.16 2FYPuTDz
>>51
ここは科学ニュース板だぞ…

53:名無しのひみつ
11/05/25 22:24:14.40 B/a+O4iB
東京湾とかに鯨かイルカが大量に上がったらジ・エンドだな

54:名無しのひみつ
11/05/25 22:53:06.16 94o7xBXx
日本海溝のアウターライズ地震(宮城県沖~茨城県沖、~Mw8.8ぐらい?)
茨城県沖~房総沖のプレート境界地震(~Mw8.8ぐらい?)
東日本の内陸の活断層におけるMw6~7級の直下型地震

55:名無しのひみつ
11/05/25 22:57:14.31 vcFFUniR
やはり「震度14の大地震と高さ170メートルの津波の可能性」ぐらいは
言っていただきたいところ。

56:名無しのひみつ
11/05/25 23:05:24.86 4NFPSlp8
いいなIF高くて

57:名無しのひみつ
11/05/26 00:39:34.85 KbvwJ1W6
なんで地震研究と言えば、予知しか無いと思っている>>10みたいなアホばっかりなんだろう

58:名無しのひみつ
11/05/26 01:44:49.62 +cf8RgS+
地震のおかげで論文ラッシュかよ・・・

59:名無しのひみつ
11/05/26 02:17:16.45 q6gYQkcG
東京の大地震は前例あるから安心しろよおまいら。ww

60:名無しのひみつ
11/05/26 10:54:11.21 jUcyDAoC
沖合いのプレート境界以外にも、内陸部で大荒れになる可能性もあるかも知れない

1611年 9/27 慶長会津地震 会津盆地で大被害、死者3700人余

1611年 12/2 慶長三陸地震 北海道太平洋岸~三陸~仙台平野に大津波、死者数千人  ※東日本大震災と共通点多い

1614年 11/26 越後高田で地震? 京都で死者? 2つの地震が混同?
1615年 6/26 江戸で地震、家屋倒壊、死傷者多数、地割れ
1616年 9/9 仙台で地震、仙台城破損、江戸でも揺れる、津波? 宮城県沖地震?
1628年 8/10 江戸・相模東部で地震、江戸城の石垣崩れる
1630年 8/2 江戸で地震、江戸城の石垣崩れる
1633年 3/1 相模・駿河・伊豆で地震、小田原城など小田原で大被害、死者100人以上、熱海に津波
1635年 3/12 江戸で地震、家屋破損
1644年 10/18 出羽で地震、本荘城大破、死者あり
1646年 6/9 陸奥・下野で地震、仙台城、白石城被害、会津で地割れ、日光東照宮石垣破損、江戸でも強い揺れ
1646年 12/7 江戸で地震、江戸城の石垣崩れ、地割れ
1647年 6/16 武蔵・相模で地震、江戸城で被害、死者あり、小田原城でも石垣崩れる
1648年 6/13 江戸・相模で地震、小田原城被害、箱根で落石で死者、江戸でも家屋に被害
1649年 7/30 武蔵・下野で地震、川越で大被害、江戸城で石垣など破損、日光東照宮にも被害、死者多数
1649年 9/1 江戸・川崎で地震、川崎で人家多数倒壊、死傷者多数
1650年 4/24 江戸・日光で地震、江戸でも揺れが強く、日光東照宮の石垣破損
1659年 4/21 会津・下野で地震、猪苗代城の石垣崩れる、南会津で人家多数倒壊、死者多数

61:名無しのひみつ
11/05/26 12:00:40.34 spCDAPok
歪みが蓄積されてるプレートの境界部分に
マイナスドライバーを差し込んで、少し持ち上げてやれば
歪みも解消され、地震が回避されるんじゃないか?

62:名無しのひみつ
11/05/26 12:52:03.71 ZskbiqJq
>>61
それは先週俺がやってきた。

63:名無しのひみつ
11/05/26 13:20:05.93 Mn4Ih7fc
>>61
隙間から水が入って太平洋が干上がるから却下

64:名無しのひみつ
11/05/27 00:49:30.56 CX+zrcVY
新宿高層ビルは直下型に耐えられるんだろうか?
今まで長い間メンシンを支えてたものが金属疲労で壊れたりしない?

65:名無しのひみつ
11/05/27 06:00:38.08 FV7Y7S2e
余地だらけ

66:名無しのひみつ
11/05/27 09:01:42.06 0siMKwBg
地震屋どもは、大地震が起きてしまったあと、
ほんまに嬉しそうな顔で能書きを垂れるだけ。

67:埼玉人
11/05/28 02:38:05.56 ValewGtR
やーい、津波来てみろ!

68:名無しのひみつ
11/05/29 01:15:58.41 TEDFToJM
そういえば姉歯の設計した建物は今回どうだったんだろ

69:名無しのひみつ
11/05/29 04:26:25.75 pE3MJO4a
>>68
ビクともしなかった。
中国や韓国でなら、最優秀堅牢建築賞でも受賞できそうだw

70:名無しのひみつ
11/05/29 12:23:31.17 v+pNSh9g
>>68
一部損傷でもあれば騒がれているだろうから無事みたいです。
そもそも、日本特に都心部の耐震審査は厳しいので、偽装、手抜き
建物でも震度6クラスまでは無問題です。

71:名無しのひみつ
11/05/29 12:49:25.22 oguVXHZU
>>69
似たような書き込みをしばしば見かけるのだが、意図的にデマを流しているのかな?


72:名無しのひみつ
11/05/30 21:14:58.33 W7SY7vrI
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
>>69
この地震は、日本を超えて韓国まで出かけそうです。

73:名無しのひみつ
11/05/30 21:20:44.48 W7SY7vrI
This earthquake beyonds Japan to Korea.
It may be true.


74:名無しのひみつ
11/05/30 21:28:49.94 ECuIpQ/0
そもそもM9自体が捏造だからな。
アメリカはこの数値を認めてないしw

75:名無しのひみつ
11/05/30 21:43:37.26 N9HBHzS5
>>74
URLリンク(earthquake.usgs.gov)

お前は何を言っているんだ

76:名無しのひみつ
11/05/30 21:57:19.68 a1Ky/7aJ
>>74 M9はアメリカからの指摘だろ、日本は測定機が逝ってしまったので測定できていない
M9が本当かどうかは知らないけど

77:名無しのひみつ
11/05/31 13:03:18.15 AkWXIrqn
>>72
韓国に到着したね。

78:名無しのひみつ
11/06/04 07:59:32.84 D+FD1M9j
>>5
はやぶさは7報くらいだったんでは?


79:名無しのひみつ
11/06/10 10:52:32.45 B5c1eysd
阪神淡路大震災が無かったら、東日本大震災で東北自動車道が倒壊してたかもしれないのかな?

80:名無しのひみつ
11/06/11 20:14:15.39 /HsUnSBf
オカルト

81:名無しのひみつ
11/06/17 00:46:24.61 7bZsJgK/
っv

82:名無しのひみつ
11/06/17 02:31:58.92 H2Dow/Lh
現状の剛構造の耐震基準は見直し、免震構造にすべきだ。

原子炉もそうだし半導体工場もそうだが、耐震基準を満たしても
地震で止まってしまうのでは意味がない、免震構造を採用すれば
地震で止まるにしても数日で復旧できる。

今回は、新しいスタジアム等の巨大設備も破損した、剛設計だから
どこかに力が集中すると其処が破壊される。新幹線も陸橋の橋脚が
座屈して止まってしまった、橋脚にスプリングを咬ませて柔軟にすれば
被害はなかったはず。

83:名無しのひみつ
11/06/17 14:22:31.96 Detx8Zcp
>79
震災特番や関連特集では、3セクの『三陸リアス鉄道』が橋梁多数を津波で
「破壊された」事になってるが、東北新幹線高架より橋脚が細い所が多く、
地震そのもので壊れてた可能性が高い

そうして弱ってた線路を大津波が襲い破壊していったと考えるのが自然かと…

84:名無しのひみつ
11/07/14 17:12:41.76 v07WRQ7R
【東日本大震災】「茨城沖巨大地震、東海地震よりも差し迫っている可能性」…北関東沖の空白330年、ひずみ蓄積・解放されておらず
スレリンク(newsplus板)

85:名無しのひみつ
11/07/14 17:49:14.40 WfBUncm5
20世紀に起こった主要な地震を紹介しています。
マグニチュード6~8(一部M5クラスもあり)が三重円、
8~9が五重円、9以上を九重円で表しています。

URLリンク(www.youtube.com)

86:名無しのひみつ
11/07/14 23:36:23.01 TPbAcYqC
マグニチュード10の関東地獄地震がおきて
関東が本州から切り離される日も近いか…?

87:名無しのひみつ
11/07/17 02:53:01.29 C8TDHg4H
大地震を科学する :特集 :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)


88:名無しのひみつ
11/07/18 03:00:27.00 EWBr9LJN
三浦半島巨大地震 首都圏壊滅 全情報
URLリンク(gendai.net)

89:名無しのひみつ
11/07/18 03:45:38.75 388IwaFx
ネズミーランドは沈没か

90:名無しのひみつ
11/07/18 05:37:16.19 X2vr4xDR
>>36
> 今頃なんだけど3県で地震で家屋がつぶれて
> 避難できなかったって聞かないよな

沿岸部しか報道されないから伝わらないだけで、内陸部も家屋の全半壊が多数。
家屋に押し潰されて圧死した人もいる。

高速道路ですら工事が完了せずに波打ってて荷物落下事故も多いし、一般道となると311のまま手付かずのところもある。
地割れや陥没した道路をそのまま使うしかないんだよ。

91:名無しのひみつ
11/07/18 12:35:37.24 zY+I/PUr
首都圏で不動産持つのはリスク高すぎってことだな。

92:名無しのひみつ
11/07/18 14:35:10.78 kt8p8TxM
>>18
東京に原発を置けば政治家も官僚も企業も勝手に逃げる

93:名無しのひみつ
11/07/20 16:20:45.94 JU8H/eME
【地震】東日本大震災 本震直後に箱根で誘発地震4回、揺れ増幅し強羅は震度6弱、温地研が地震波解析/神奈川
スレリンク(scienceplus板)

94:名無しのひみつ
11/07/21 01:34:16.17 Vl2nPtZe
亀レスでドヤ顔やれてもな

95:名無しのひみつ
11/07/22 02:18:54.39 oZ8BhAg+
【地震】危惧される三浦半島断層群地震 M7で東京の死者数百人規模の予想
スレリンク(newsplus板)

96:名無しのひみつ
11/07/22 02:19:03.97 oZ8BhAg+
次は「富士山噴火」は本当か
「宝永噴火」(1707年)はM8.6の大地震の直後に発生。火山灰などによる健康被害は1250万人に及ぶ。
2011年8月号 [ 想像絶する「火山灰被害」]

およそ300年前のある日の昼下がりにタイムスリップしてみよう。農家の縁先には茶飲み客がいた。
「夕べの地震は魂消(たまげ)た。今朝までに7、8回揺れましたな」と客が言う。「先月起きた東海道の大地震とは
違う揺れ方だった」と主が応ずる。キセルを手にして2人の会話は続く。「江戸で大地震があったのは4年前。
あれから地震続き。富士山の方からは変な音がする」「もう、うんざり……」と客が熱い茶を啜ろうとした時、
突如雷鳴が轟き、地面が大きく揺れ、稲妻が走った。富士山から黒雲がわき上がり、あたり一面が暗くなり、
ほどなく ………
URLリンク(facta.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch