【原発事故】海外分析、政府発表より緻密「1つの原子炉圧力容器は70%損傷、別の炉の核燃料棒は33%溶融」at SCIENCEPLUS
【原発事故】海外分析、政府発表より緻密「1つの原子炉圧力容器は70%損傷、別の炉の核燃料棒は33%溶融」 - 暇つぶし2ch493:名無しのひみつ
11/05/29 17:39:09.91 6DfrTu57
>急速に水と核燃料が混ざらない限り爆発しても極小規模で収まる、逆に危険な爆発を起こそうとするなら
>相当な圧力で水中に核燃料を噴射しなければならない。

すごい基本的な所で誤解してますよね。ウランなどが熱を発するメカニズムは
内燃機関のガソリン等とは違いますよ。

494:名無しのひみつ
11/05/29 23:25:42.96 K+/bZwqu
>>486
>昨夜の朝生で、1号機の圧力容器に緊急開放用の弁を追加し、高圧注水できなく 
>なったら圧力容器の圧力を下げ、消防車でも水を注入できるように原子炉を改造し 
>たと話していた。

それはやってたろ、で、格納容器の圧力が高くなったのでベントが必要となったが、それが
菅の視察のせいでぎりぎりのタイミングまで遅らされ、やってみたら空気圧不足で更に遅れ
たのが、メルトダウンの原因

495:名無しのひみつ
11/05/30 01:40:49.74 im9j/8wn
ヒャッハー!

SNSも老害化
日本海側に津波こない安全神話

安全神話と科学ソースはさっさと消毒だぜ




496:名無しのひみつ
11/05/30 02:50:51.16 q93V8yk6
俺がダッシュで燃料棒取ってきてやるよ!
え?溶けてる?
んじゃバケツで!

497:名無しのひみつ
11/05/30 06:58:57.11 lRtmdN6m
>>494 ベントは格燃料が崩壊した後での話、そこであれこれ考えても遅い、
時間の経過を正しく追わないと、国会のように海水を止めたか否かで無駄な
議論になる、棺桶の視察も無意味で状況は変わらない、棺桶は津波直後に
無能な吉田所長に「全権を委任する好きなようにやれ」と言っていれば、
男を上げられたかもしれない。

原子炉を救えるか否かは津波が来て電源喪失した時点で判断すべき事だった、
津波から数時間の余裕しかない、そこで圧力容器の弁を開いて圧力を下げ、
消防車で注水していれば救えたかもしれない、2号機3号機は時間があり爆発を
回避して救えた可能性が高い。

GEの技師が逃げたのは当然だろう、GEの技師がどう考えたて行動したかは
不明だが、電源喪失して傍観している東電側には呆れたはず、
格燃料が崩壊したら今の混乱は想定内、技師がそれでも留まる責任はない。

今は、無駄に冷温停止させると言って汚染水を垂れ流して平気だ、
冷やさず核燃料が高温でも原子炉は安定していて何も起きない、
むしろ原子炉を乾燥させれば今回の事故はそれで終わる。

498:名無しのひみつ
11/05/30 23:13:05.84 vEnI5Zvz
>>497
>ベントは格燃料が崩壊した後での話、そこであれこれ考えても遅い、 

3/12の早朝にはまだ燃料棒露出までいってなかったから、夜のうちにベント始めてれば
空気圧が足りないことにも早期に気づいて、早朝にはベントも終わり注水して、事態は
収束してたんだよ

それを、菅が視察後までベントを待たせたせいで、ああなった

>そこで圧力容器の弁を開いて圧力を下げ、 

お前、何も見えてないな

ICで圧力さげてたが、ICのプールの水が尽きた後は圧力容器の逃がし弁が動作したか手
動で弁を開いたから格納容器の圧力が上がった

それ以上圧力下げるには、格納容器から大気へのベントしかなかった

499:名無しのひみつ
11/05/31 01:31:39.78 zP3sdfeY
>3/12の早朝にはまだ燃料棒露出までいってなかったから、夜のうちにベント始めてれば

地震15時間後、核燃料の全量落下か…1号機

解析では、電源喪失後2時間ほどで圧力容器内の水位が下がり、炉心の燃料棒が現れ始めた。
その1時間後には原子炉の温度が急激に上がり、損傷が始まった。温度は最高で2800度まで
上がったとみられ、燃料棒は熱で被覆管が溶け、さらに中の燃料ペレットも中央部から溶けたり、
崩れたりする「炉心溶融(メルトダウン)」が進行した。地震の15時間後には、全量が圧力容器の
下に落ちたとみられる。
(2011年5月24日13時20分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

# 03/11 2:46 PM + 15時間 --->  03/12 5:46 AM 燃料は既に全露出でメルトダウン中だった。


500:日本政府が、連合赤軍殺人テロ犯を逃亡させている疑惑がある
11/06/01 18:41:40.18 MFXDhlde

日本赤軍の主要メンバーで国際手配されていた重信房子が “ 日本国内 “ に潜伏しているところを逮捕され
ました。 日本へは北朝鮮から密入国したようで、それまでは日本と北朝鮮の間を行き来していたようです。
オーム真理教の主要メンバーの早川キヨヒデも、北朝鮮に何度か入国していたようです。

オーム真理教の早川キヨヒデや、重信房子やその他の日本赤軍主要メンバーの何人かは逮捕されましたが、
現在の日本政府あるいは司法や公安組織の上層部には、親中国派がかなり浸透しているので、
逮捕後に死刑確定やガン発症による死亡と報道されても、整形させて秘密裏に逃がしている可能性があります。

よど号犯 ・ 田中義三の “ 突然死 “ ・・・偽ドルと拉致を知る男
→ URLリンク(s.webry.info)

重信房子は 2000年11月8日大阪で逮捕された。 タイで逮捕された田中義三は 2000年6月に日本へ移送され、
国外移送目的略取などの罪で3年後に懲役12年の刑が確定した。  昭和の大事件にしては異例のスピード判決である。
その当時の日本国首相の動向、 小渕恵三首相は2000年4月2日に脳梗塞を発症、同年5月14日に死去。
後継首相の森喜朗就任は、( 森喜朗本人、青木幹雄、村上正邦、野中広務、亀井静香 ) による密室談合と報じられた。

501:名無しのひみつ
11/06/01 19:31:18.86 4cEUCc18
おまいら被害出たの福島だけだと思うなよ?
地獄の門は開いた…東日本は海産物全滅、これから生まれる命は奇形か流産。まともな奴が少なくなる
それどころか癌の確率がアップだ
老害どもは未来への道を壊してニタニタしてるだけだ
さらに原発建てようって言ってる谷垣や鳩山を許せるのか!?

502:原発極大事故の経緯が、2ヶ月後も二転三転は背後にテロ活動が存在
11/06/02 09:31:17.34 oNWOn1Q7

海水注入継続、発表したものの ・・・ 客観データなし ( 2011年5月27日10時、読売新聞 )
→ URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「 所員や地域の安全を最優先した、大変正しい判断をした 」
東京電力の武藤栄副社長は26日の記者会見で、海水注入継続の判断を評価した。
しかし、その正しい判断は、現場の発電所長が本店の指示を無視するという形で下したもの
だった。 事故対応の中枢だったはずの東電本店が、機能不全に陥っていた様子を示している。

実際、「注水を継続していた」という今回の発表も、
..........................................東電は所長や発電所の関係者1、2人から聞き取っただけで、...................................
海水注入の継続を示す客観的なデータなどの証拠は今のところ何もない。

所長本人は記者会見には姿を見せず、この日、本人と直接連絡を取ったという細野豪志
首相補佐官も、記者会見で具体的な話の内容は明らかにしなかった。 ( 科学部 今津博文 )
( 記事は一部を抜粋 )

503:名無しのひみつ
11/06/02 10:13:26.19 NCrJfp4d
すいそ爆発なら球形に圧力がかかるので1号機のように爆発
めるとだwんによる水蒸気爆発なら上昇気流がおこるので
3号機のように爆発

504:名無しのひみつ
11/06/02 16:40:41.19 2wrue7f6
>事故対応の中枢だったはずの東電本店が、機能不全に陥っていた様子を示している。

ま見方によっては機能健全だけどねw

505:解散総選挙で落選怖くて、不信任強行出来ない小沢 ・ 鳩山
11/06/03 16:15:56.83 iNxkP3RT

.   *** 小沢 ・ 鳩山の不信任決議豹変の本当の理由 ***

鳩山由紀夫は不信任決議直前に、菅直人首相に対して密室において確認書なるものを持ち出し、
菅直人首相の執務にメドが付いた段階での早期自主退任を迫り、そして署名を強要しましたが、
それを菅直人首相は “ 拒否し跳ね除け “ ました。

小沢一郎 ・ 鳩山由紀夫らはこの段階迄来れば、菅直人首相は合意署名するものと目論んで
いたようですが、菅直人首相が署名拒否したにも係わらず、
鳩山由紀夫は、早期自主退任の文言や菅直人首相の署名が “ どこにも書いていない “
確認書を振りかざして、菅直人首相をうそつき呼ばわりしています。

不信任決議前日の段階では、マスコミは不信任成立の可能性は高いと報じ、
小沢 ・ 鳩山らは気勢を上げていました。
それ程の不信任成立の見込みがあるのなら、” 菅直人首相が署名拒否した時点で “、
小沢 ・ 鳩山らは一気に不信任賛成に向かうはずですが、悲しいかなそれが出来ないのは

不信任が成立して菅直人首相が解散総選挙を宣言した場合、
総選挙によって小沢 ・ 鳩山グループが惨敗するのは誰の目にも明らかですので、
選挙で落選になるのが怖いこの連中は、欠席すれば党員資格停止になりますから、
やむなく賛成しながら署名の無い確認書を振りかざして、
菅直人首相をうそつき呼ばわりするしか、小沢 ・ 鳩山には方法がありません。

506:名無しのひみつ
11/06/03 16:43:18.39 iNxkP3RT
>>505

小沢 ・ 鳩山の不信任決議豹変の本当の理由


507:菅首相不信任決議は、大勢の不良が一人を取り囲み恐喝する姿そのもの
11/06/03 16:47:55.82 iNxkP3RT


. ***  地震津波原発の大災害後に、これが日本の国会議員の姿かよ ***

東北での大地震と大津波による大災害、福島県沿岸部住民の長期避難を余儀なくした
福島第一原発の “ 一斉 “ 大損傷と、日本国がまさに国難にある中での、
菅直人首相不信任決議でしたが、
不信任決議直前の、小沢一郎 ・ 鳩山由紀夫らの国会議員にあるまじき、
前日の不信任賛成から当日の不信任反対への豹変ぶりは、
大勢の不良が、一人のサラリーマンを取り囲んで恐喝している、まさにその姿でありました。



508:名無しのひみつ
11/06/03 17:17:13.54 ui2MpDzL
仕方ない、オマエラにだけ明かすが全ては仕組まれたストーリーである

まず、鳩山が菅で退陣を約束した事にする
ここで一度は党内に菅を支持する追い風を起こす
しかし実は不信任案のカードを一度切らせることで総理が無謀に解散する言うカードを絶つ
次に、菅の進退が約束と違うと鳩山が騒ぐ、若手も徐々に同調し始める
ここで問題は既に不信任のカードは無い、
最終手段として民主党の今まで態度を決めかねていた議員をも仲間に引き入れて離党
真民主党を旗揚げすし、自民+公明+みんなの党+真民主で連立する
国会運営が事実上不可能となり、菅は辞任する

これが、俺が小澤に授けたストーリー

509:名無しのひみつ
11/06/03 19:08:39.38 ujpEhnB4
>>501
まともじゃない奴発見

510:名無しのひみつ
11/06/03 20:29:58.08 wyClK71t
>不信任決議直前の、小沢一郎 ・ 鳩山由紀夫らの国会議員にあるまじき、
>前日の不信任賛成から当日の不信任反対への豹変ぶりは、

国政を思って豹変するのは君子の態度なんだろう?
つか、そんなことはどうでもいいからフクイチの現況知りたい。

511:名無しのひみつ
11/06/03 20:59:43.70 QzJQP07M
>>507

菅首相不信任決議は、大勢の不良が一人を取り囲み恐喝する姿そのもの


512:名無しのひみつ
11/06/03 21:08:15.83 T8e4aoeH
>>501
お前みたいな脳が不自由な奴がいるんだもん。
どうせバカな親父とビッチなババアの間に生まれたアホなんだろうけど。

放射線で障害児が産まれる確率が上がるという客観的名データ出せよ。
想像だけで物しゃべんなカス。

513:名無しのひみつ
11/06/03 21:42:16.49 2mEGVDzs
>>3
沸点 セシウム     641度
   ストロンチウム 1382度

放射性じゃないやつを加熱蒸発して過去に濃度変化のデータ取ってるんだろうな。
理系の院生ならふつうに思いつく。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch