【再生医療】視神経の再生成功 阪大・東北大などマウス実験で特定の酵素抑えるat SCIENCEPLUS
【再生医療】視神経の再生成功 阪大・東北大などマウス実験で特定の酵素抑える - 暇つぶし2ch1: ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★
11/03/03 00:30:12.04 BE:1107565676-PLT(14645)
 大阪大の山下俊英教授と東北大の高井俊行教授らは、傷つくと回復が難しい視神経を
特定の酵素の働きを抑えて再生させることに、マウスを使った実験で成功した。事故や病
気によって起きた視神経や脊髄(せきずい)の損傷のほか、脳挫傷などの治療に役立つ
可能性がある成果という。欧州科学誌の電子版に2日、掲載された。

 これまでの研究で、神経細胞に結合して再生を抑制する物質がいくつか見つかっている。
阪大と東北大の研究チームはこうした物質が神経細胞と結合したときに集まる「SHP」と呼
ぶ酵素に注目した。

 視神経を傷つけたマウスにSHPの働きを抑える化合物を与えると、2週間で視神経の再
生が進んだ。神経の再生を促す物質の働きも高まっていた。研究チームは、SHPの働きを
抑えれば、再生を抑制する物質の影響を免れて再生を促せることが確認できたとみている。

 研究成果を発展させれば、従来のやり方ではできなかった神経を再生する治療薬の実現
につながるという。脊髄損傷や脳挫傷でも同じ仕組みが働いていると考えており、同様の実
験で調べる。

ソース:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

★依頼スレ@レススレリンク(scienceplus板:104番)番より

関連スレ
【再生医療】生きたままの細胞を直方体やリングなどの3次元(3D)に高速形成することに成功 再生医療への応用も期待/東大
スレリンク(scienceplus板)

2:名無しのひみつ
11/03/03 00:34:09.28 8TPKMyC9
これすごくね??
後天的で失明した人でも視力が戻る可能性があるってことだろ
さらに脊髄損傷して下半身麻痺とかなった人も回復する可能性も!?

3:名無しのひみつ
11/03/03 00:41:34.08 XNgt6qb+
捏造、不正論文 総合スレ
スレリンク(life板)


4:名無しのひみつ
11/03/03 00:41:44.76 37Orc5Qf
すんごい。
神経細胞が再生することは知られてたけど、効率的に再生させる方法が無かったしね。
術後のリハビリも短くなる。

5:名無しのひみつ
11/03/03 01:46:07.59 CM+1zzyS
>>1
>、脳挫傷などの治療に役立つ

これってぼけないってことか?

6:名無しのひみつ
11/03/03 01:49:55.04 y35G4gus
網膜色素変性症にはどうなんだろう。

7:名無しのひみつ
11/03/03 02:28:48.92 D8cS4INm
'6 それどころか眼球移植もできそうじゃね?リアルめくらの俺にも希望の光が見えた気がするぜ。

8:名無しのひみつ
11/03/03 14:57:57.65 7M8QRenR
生まれたときから目の見えない人は目が見えるようになっても視神経からの情報を処理する脳の部分が
未発達なので物を見ることは難しらしい。

9:名無しのひみつ
11/03/03 14:58:49.37 junUoxIP
これは本当に凄いよ。
人体各部位での基本的な作用現象ということだろうし。
iPS細胞以外も、各方面で再生医療が凄い進展してる。

傷ついた視神経の再生を抑制するメカニズムを解明(マウスの実験で視神経再生に成功)
URLリンク(www.jst.go.jp)

10:名無しのひみつ
11/03/03 15:30:15.22 IPl4EVTf
あと100年も経てば
背骨折っても治る時代になるのかなぁ

はやくなるといいなぁ

11:名無しのひみつ
11/03/03 16:13:07.01 H+55te4z
神経が再生できるならそのうち脳移植も夢じゃないかも?

12:名無しのひみつ
11/03/03 19:36:41.90 uegVhESf
>>8
もし誰かが傷付いたらを考えて

13:名無しのひみつ
11/03/03 20:05:46.12 XbySNLTb
不老不死も近いな

14:名無しのひみつ
11/03/03 20:43:03.92 utcyZTST
脳腫瘍等、頭蓋骨内の腫瘍除去のときに視神経に絡まっていたものは除去しないか
視力を諦めるかの選択しかなかったが、これからは視神経ごと完全に除去し再生をするという方法もできる……のかな?

15:名無しのひみつ
11/03/03 21:09:43.09 b1ehRGwT
スティービー・ワンダーとか金持ちが興味持ちそう
でも目が見えてたら音楽で成功はしてなかったんだろうなぁ

16:名無しのひみつ
11/03/03 21:11:07.49 eRu0x4ji
緑内障も治せるようになる?

17:名無しのひみつ
11/03/03 21:28:18.82 9fsIiPHk
>>16
後回しでいいだろ

目に映る物が緑色に見える病気だろ?
大したことない
それより失明とかの治療を優先すべき

18:名無しのひみつ
11/03/03 22:01:44.80 GbWxD6h1
>>17

>目に映る物が緑色に見える病気だろ?

くだらねぇ

19:名無しのひみつ
11/03/03 23:43:25.50 53FXSYTb
海馬とかでは神経の再生をしている
その神経を取り出して、SHP抑制剤をかけて欠損部分に配置する。

20:名無しのひみつ
11/03/03 23:45:37.74 P15Z4jeo
脊髄損傷に対するHGFの臨床試験が2年後にも始まるのではないか。
視神経の再生も急いでもらいたい。

21:名無しのひみつ
11/03/04 06:41:47.71 VPFOS7Dp
神経細胞の再生ってブロックされてたのか。

22:名無しのひみつ
11/03/04 09:41:40.86 zODeWI2b
もうスグ戦争始まるから、技術革新が起こるか?
でも今度の戦争は基本途上国が先進国にたたきつぶされる戦いだからな

先進国同士は戦わんからな、関係ないか

23:名無しのひみつ
11/03/04 12:35:36.99 RPtqdbUx
>>22
ここ十数年、ずっと戦争は続いてるよ。

24:dsaww
11/03/04 13:42:29.11 hXVzDm/c
a3DS対応のマジコンR4i GOLD 3dsマジコンは今日から本格的に販売始めさせていただきます。ゲーム愛好者には嬉しいニュ

ースですよね!
R4i Gold マジコン3DS版 R4i Gold 3DSマジコン
販売サイトgamezway
最新おすすめR4 3DS本体に対応R4 3DSマジコン 数量有限!

25:名無しのひみつ
11/03/06 01:18:29.50 9imSvJb4
俺神経の腫瘍で半盲だよ

26:名無しのひみつ
11/03/24 22:37:52.60 9fRSpGFY
URLリンク(goo.gl)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch