【古生物】デスモスチルス歯の化石、国分元知事が第1発見者か 東京帝大が送った感謝状見つかるat SCIENCEPLUS
【古生物】デスモスチルス歯の化石、国分元知事が第1発見者か 東京帝大が送った感謝状見つかる - 暇つぶし2ch59:名無しのひみつ
11/02/16 19:39:27 2ShRTpAz
農業やその指導をしつつ、化石発見もして、読書ではなく自ら本も書いた岩手の人、というと
宮沢賢治のイメージだなあ
この人は、それより倍以上長生きして、より外交的だったとも言える

URLリンク(www.city.morioka.iwate.jp)($BackNumberV)/A8639EB3B68038FC49256E25001A5AFB?OpenDocument
賢治の発見した化石といえば、果実の皮の部分が分厚く長径7.5cmに達し水に浮いて運ばれるバタグルミだな

岩手はこのサイトを見ても、まず農林学校に入り、そこで様々な素養を身に付けて社会で貢献した人が多いのかな

国分氏が戦後初の民選知事というなら、
初の平民宰相の原敬も岩手だな
だが、国政レベルだとこのタイプの人はちょっと手腕を発揮しにくいのかなあ

旧5000円札の新渡戸稲造も岩手出身。武士道を紹介した功績も大きい
ここの人は表向きの整った考えをまとめて出すのが上手いのかな、とw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch