11/02/24 21:08:13.25 Y6xQthjb
IPS細胞とかじゃなくて、培養液を注入するだけ?
大量生産?安価?がん化や拒絶反応すら心配ない?
一体何が起こったの?ノーベル賞どころじゃないんじゃないの?人類の歴史が・・・
125:名無しのひみつ
11/02/25 03:45:15.70 6D5ZUa2V
生物って意外と簡単な仕組みだったという
126:名無しのひみつ
11/02/25 11:14:54.53 ONwCwKPr
>>124
がん化や拒絶反応の心配は「少ない」
あとこれ注入される生物の再生能力に依存しているんで、
ヒトみたく神経系が複雑で因子を投入しても再生しない神経細胞が多い場合には効果は限定的。
でも安全性の高さ・制御の必要の少なさで、
効果が限定的でも実用化への道はかなり短いと思う。
127:名無しのひみつ
11/02/25 16:43:07.08 BufYVbEg
製薬会社も再生医療向けの薬剤開発進めてる
ただ幹細胞を移植するよりこの新薬を併用したほうが
幹細胞治療がもっとよく効きまっせ旦那
を手始めに
新薬を併用しないと再生医療が成り立たないようにさせようと目論んでいる
新薬併用不要の再生医療は潰される
128:ぴょん♂
11/02/25 16:58:34.34 OGpG6TN2
ちなみに、
眠っているマウスの脳髄液を起きているマウスの脳髄液に混ぜると寝るらしいw
鬱なマウスの脳髄液を元気なマウスの脳髄液に混ぜると鬱になるらしいw
129:ぴょん♂
11/02/25 17:00:56.18 OGpG6TN2
これからは輸血ではなく輸脳髄液の時代とかw
130:名無しのひみつ
11/02/27 14:59:17.08 8PcJZ4PY
ヤコブ病広がりまくりんぐ
131:名無しのひみつ
11/02/27 16:31:17.03 hHA8bvAn
嬰児や幼児の脳髄液を注入すれば人生やりなおせるのか
こんどは絶対音感と社交性が欲しいな
さてどこで調達しようグヒヒブヒヒ
132:名無しのひみつ
11/02/27 17:35:20.53 2qIS4Cn+
いずれ脳梗塞完治できるようになるの?
133:名無しのひみつ
11/02/27 20:46:09.32 hHA8bvAn
なるだろうね
ただし再生医療で製薬会社が儲かる仕組みが完成するまでは無い
134:名無しのひみつ
11/03/01 18:37:03.88 vgPu80bv
ただし金持ち限定
135:名無しのひみつ
11/03/02 09:22:35.89 gEx2V8M4
リアジェクト対策じゃね?
136:名無しのひみつ
11/03/08 07:47:25.99 PU0j4pif
こういうのって、実用化までどれくらいかかるの?
URLリンク(www.nikkei.com)
ES細胞で作製の神経細胞、サルに移植し難聴改善 京大
2011/3/7 0:00 日本経済新聞
京都大学の伊藤寿一教授らは、万能細胞であるサルの胚性幹細胞(ES細胞)から神経のもとになる細胞を作ってサルに移植し、
難聴を改善させることに成功した。
移植した細胞が聴神経に成長し、重度の難聴が中程度まで回復した。新型万能細胞(iPS細胞)を使った将来の難聴治療の足が
かりになる。3年後にも患者を対象にした臨床研究を始めたい考えだ。
137:名無しのひみつ
11/03/08 09:56:31.31 qpONtIvt
サルまで来てるのにヒトへの適用が三年先というのは慎重すぎる気がするね。
リスク承知で「今すぐ自分を素材にして人体実験やって欲しい」
と思っている患者もたくさん居るはずなんだが。
138:名無しのひみつ
11/03/08 16:49:48.85 6blFCNae
と思ったが死者出てるね
スレリンク(news4plus板)
139:名無しのひみつ
11/03/09 08:51:55.12 JUJDIk/o
それは詐欺のレベルだが、癌化とメリットを天秤にかけると高齢者とか難病で余命短い人を
まずは軽く実験台にという話になるんでしょうな・・
難聴くらいじゃリスクでかすぎ