【生物】カブトガニ 夜間の満潮時に最も活発に活動 日照だけではなく干満とも同調し、太陽と月の双方の周期の影響/福山大at SCIENCEPLUS
【生物】カブトガニ 夜間の満潮時に最も活発に活動 日照だけではなく干満とも同調し、太陽と月の双方の周期の影響/福山大 - 暇つぶし2ch12:名無しのひみつ
10/12/27 02:48:08 mpo1LHhr
age

13:名無しのひみつ
10/12/27 03:06:28 gAUwh5jX
>>7
ウンコしたくなるから分かるんじゃね?

14:名無しのひみつ
10/12/27 06:46:25 dNxwS56z
海老っぽい味だった

15:名無しのひみつ
10/12/27 09:57:15 exJSXZ+q
カブトガニ程度に中枢神経も内分泌系統も発達してる生物ならまあわかる。
しかし珊瑚が大潮を予測感知できるのは何故?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch