【環境】温室効果ガス濃度 過去最高にat SCIENCEPLUS
【環境】温室効果ガス濃度 過去最高に - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
10/11/25 09:20:49 yjxxVHvK
今年の冬は雪が沢山降るそうだ

3:名無しのひみつ
10/11/25 09:21:28 rLjrJ1Yr
中国が悪い

4:名無しのひみつ
10/11/25 09:21:41 am08cY6E
URLリンク(www.youtube.com)

5:名無しのひみつ
10/11/25 09:35:49 0SiyIa9N
日本寒すぎ。もっとあったかくなれ!


6:名無しのひみつ
10/11/25 10:27:54 CrA8N2vI
メタンメタンになっちゃう

7:名無しのひみつ
10/11/25 10:35:02 A4aepmVA
地球の温暖化が自然に発生して、海の二酸化炭素が空気中に出てきたり
凍土のメタンが出てきたりってことだよね?
結果論であって原因かなんてわからない
いい加減エコエコ鷺やめて・・・
日本だけくいものにされてんじゃん(TT

8:名無しのひみつ
10/11/25 10:49:28 mNiwQNQ4
温暖化(笑)

9:名無しのひみつ
10/11/25 11:00:35 5FOip2G0
何故か二酸化炭素以外は無視される温暖化会議

10:名無しのひみつ
10/11/25 11:06:12 AEnc8VuY
>>7
氷期から間氷期に移行した時代、地球の平均気温は5度くらい上昇した。
その時大気中の二酸化炭素濃度は100ppm上昇した

ここ100年で地球の気温はたった0.6度しか上昇してないが
二酸化炭素濃度は100ppmも上昇した。
なぜ増加ペースが10倍なのか。

あと、海水が酸性化してるのはなぜか。

11:名無しのひみつ
10/11/25 11:07:55 idei7k04
なんか地球温暖化の記事が出たらまず失笑ものという空気があるな。

地球温暖化と温室効果ガスの因果関係が明確に証明されていないだけで、
温室効果ガスの大量排出が今後温暖化に拍車をかけることも十分考えられるわけだよ。
むしろその方が自然な考え方だ。

氷期・間氷期のリズムによるとこれから温度は下がるという予想が出てたりするし、
エコエコ詐欺もひどいけど、だからといって温暖化を軽視するのはやめたまえ。
大気中二酸化炭素濃度が人類史上かつてなく上昇中なのは現実なのだから。

12:名無しのひみつ
10/11/25 11:34:06 KwpMNdDl
だって証明できないもの

13:名無しのひみつ
10/11/25 11:52:43 JVjSPj2P
CO2が単調増加してることは何十年も前からわかってるんだから,
毎年「過去最高」を更新するのは当たり前。どこがニュースだよクソ記者。

なお地球の気温は今じわじわと下降中。

14:名無しのひみつ
10/11/25 11:54:36 HQabJTTy
CO2と気温には何の因果関係もない、あっても微小すぎる。

そういう事実を早く報道したほうがいいんじゃないの?

15:名無しのひみつ
10/11/25 11:59:23 lBlSwP/F
>>3
最悪はな、後はインドと自称先進国
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

16:名無しのひみつ
10/11/25 12:10:14 aNJo0dcK
アホくさw

17:名無しのひみつ
10/11/25 12:12:57 AEnc8VuY
>>13
どこら辺がじわじわなのか詳しく
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)

18:名無しのひみつ
10/11/25 12:13:01 Gq+qR/14
>温室効果ガスの大半は経済活動によって排出されているので、

人類は火山活動に勝てるの?

19:名無しのひみつ
10/11/25 12:25:38 gDsrmSmN
>>13
じわじわ下降しているデータってどこのデータですか。

20:名無しのひみつ
10/11/25 12:29:41 L2zLNjRv
十数年前は大型動物のゲップやオナラから出るメタンだと本気で報じられ
数年前は車や工場の排出する排気ガスと喧伝され
現在は海や火山活動のいわゆる地球自体の呼吸がCO2の増減と言われてる

どっちにしろ、オバマさんと胡錦濤さんが努力しない限り
日本人がいくら節約節約とケチくさく言った所で無意味

21:名無しのひみつ
10/11/25 12:56:38 Muku9a9N
2000年から気温は横ばいか下降って見方は以前からある。17のグラフみると
そう見えないこともないし。
CO2の濃度増加率と気温増加率が一致してないのはたしか。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1945~1975は炭素量増加をみると約5倍なのに平均気温はほぼ横ばい。

22:名無しのひみつ
10/11/25 12:56:44 AEnc8VuY
>>18
火山が噴火するとむしろ二酸化炭素の増加は鈍る
URLリンク(ds.data.jma.go.jp)

1991年にピナトゥボ火山が噴火が噴火して、翌年の1992年は二酸化炭素の増加が止まってる

23:名無しのひみつ
10/11/25 13:05:21 AEnc8VuY
>>21
画像のURLはこっちのほうがいいよ。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

1945年~1975年は人類以外の要因で気温が下がってたんだよ
URLリンク(www.yasuienv.net)
黒線がシミュレーション。ANTHが人類要因のみ、NTRLが自然要因のみ。FULLが両方。赤線が実測

24:名無しのひみつ
10/11/25 14:39:00 kbtmxHJ/

この話題になると、肯定派と否定派でやりあうのが常なんだが
たまには現実的な話をしよう。


中国からの汚染黄砂は、たとえ国交を断絶しても否応なく降り注ぐ。
汚染土壌は、共産党が倒れてもすぐには浄化できない。
汚染河川の下流に位置する親日的な国々は苦しみ続ける。

温暖化対策は、それらを抑止するうってつけの口実になる。
否定派の人はその辺をよく思案してくれ。


問題は、コスト負担の方法。
日本だけが莫大な負担となる現行の取り決めは、明らかにおかしい。

肯定派も否定派も頭いいヤツが多そうだから、その能力を
「公平な制度を、世界規模で実行させる方法」の考案に使ってほしい。


25:名無しのひみつ
10/11/25 15:32:04 p2VKW7cO
>>18
うしさんのゲップのほうがやばいって聞いたんだけど嘘だったのかなぁ

26:名無しのひみつ
10/11/25 16:22:23 vs603ztO
もしもCO2が温室効果を生み出していたとしても、
人類が文明を先へと進めるためには経済活動を縮小するのは間違い
むしろ、気候や気温の制御ができる技術を手に入れるべき。
CO2がどうしても嫌なら集めて閉じ込めたり別のものに変換できるようになればいい。

国家間のくだらない政治のために、そういう進んでいく姿勢を失うほうがCO2やメタンよりよっぽど怖い。

27:名無しのひみつ
10/11/25 16:48:55 wYlWcjrA
これソースの論文ある?

28:名無しのひみつ
10/11/25 17:25:24 idei7k04
>>26
温暖化を語る上での気候や気温の制御ができる技術ってのはちょっとハードル高すぎじゃないかな。
二酸化炭素集めて閉じ込めて固めて廃棄する技術はあるよ。
コストとエネルギーの問題はあるけども。

国家間の外交・政治の調整のために京都議定書などがあるわけだよ。
経済発展と環境保全の調和を目指すためだ。
その目標を達成しようとすることは技術開発を進め、
持続可能な発展につながるものだよ。
つまり環境対策を経済活動に組み込むことを目的にしてるとも言えると思う。

昨今のエセエコとかエコ疲れのせいで環境対策意識が低下することは怖いことだよ。
温暖化、公害対策、砂漠の緑化などの環境問題の解決に貢献する技術というのを
日本が生き残るための柱の一つにすることは重要だろ?

29:名無しのひみつ
10/11/25 17:52:37 xd6dkfpB
水蒸気が一番温室効果あるんだよね。

水蒸気が赤外線を吸収

暖まる

飽和水蒸気量が増加

水蒸気がもっと出る

もう分かるな?


暖まると微生物の活動が活発化する↓

有機物分解能により二酸化炭素増加

海が二酸化炭素吸収→酸性化

30:名無しのひみつ
10/11/25 18:08:58 O+HMKL5P
え?
水蒸気がいっぱいあるって?

31:名無しのひみつ
10/11/25 20:27:13 YZtfZC9W
いや寒いけど

32:名無しのひみつ
10/11/25 23:07:29 AEnc8VuY
>>29
>水蒸気が赤外線を吸収
>暖まる
>飽和水蒸気量が増加
>水蒸気がもっと出る
>もう分かるな?

↑って、そもそもそんなサイクルは回らないか、暴走温室効果が生まれるかの2択だと思うんだが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch