スレッド立てるまでもない質問スレッド Part31 at SAKE
スレッド立てるまでもない質問スレッド Part31 - 暇つぶし2ch800:癒されたい名無しさん
10/06/27 10:23:32
缶ビールで350mlと500mlとでは平均してどっちが1g単価は安いものですか?

801:呑んべぇさん
10/06/27 13:11:08
自分で計算すれば?
常識で考えろよ

802:呑んべぇさん
10/06/27 13:17:46
>>799
> 日本では完全に
> ウイスキー>>>ビールという感じですが、

質問の回答とは違うけれど、特にそういう印象はないなぁ
どっかのメーカーのイメージ戦略にまんまと乗せられているだけでは?

>>800
500ml缶
ただし平均を計算できなくなるので、セールや特売のような価格変動は除外

803:呑んべぇさん
10/06/27 13:26:03
>>802
いやだからそのメーカーのイメージ戦略によって国民全体がそうなってるよねって話だろ馬鹿かお前

804:呑んべぇさん
10/06/27 16:17:16
国民全体?
んじゃおれは非国民かw

805:呑んべぇさん
10/06/27 18:37:37
>>804
無理すんなよ

806:呑んべぇさん
10/06/28 20:54:09
アルコール5%のビールを500ml、
40%の蒸留酒を60ml(ダブル)

理論的には酔い度は同じなの?
なぜかビール飲むと妙に回りやすくて・・・

807:呑んべぇさん
10/06/29 01:06:18
ハーブが苦手な人でも飲めるジンってある?
おとなしくウォッカ飲んでた方がいいかな

808:呑んべぇさん
10/06/29 02:09:08
>>807
ボンベイサファイアは草臭さよりまろやかさが強い気がする
ビーフィーターのクラウンジュエルもジンにしてはまろかった印象

まあ苦手なモノをムリして飲むコトないんじゃね?

809:呑んべぇさん
10/06/29 21:06:27
つーか松脂っぽくてナンボともいえる飲み物なんだから、
求める方向として根本的に間違ってるような気ガス

810:呑んべぇさん
10/06/30 12:59:20
最近ビールを飲みはじめたんですが、
お店の生中が大好きです。
缶ビールで生中に近い銘柄ってなんでしょう?
ドライとかラガーとか味が濃くてダメなんです。
味が薄く、口あたりが良くて何杯でもいけそうな生中に近いビール銘柄教えてください。

811:呑んべぇさん
10/06/30 13:21:48
>>801
飲食店で提供される生ビールは多種あるので、
あなたがあなたが行く店で銘柄を確認するしかない。

>味が薄く、口あたりが良くて何杯でもいけそうな

これからすると、ビールではなくて、
発泡酒や第三のビールに分類される物の可能性も強い。
「ジョッキ生」「のどごし生」「クリアアサヒ」などが近いかも知れん。

812:呑んべぇさん
10/06/30 13:32:07
アンカー間違えた。
>>810へです。

813:呑んべぇさん
10/06/30 13:39:08
>>811
ありがとうござあます
生中って缶ビールより薄い、水っぽい感じがしませんか(-。-;)
私の行ってる店は色々ですけど銘柄までわ・・
白木屋とか和民ボンズなど大型居酒屋が多いです。
味は全部同じような気がします(笑)私が味おんちなだけですが

814:呑んべぇさん
10/06/30 14:19:06
>>813
白木屋ならキリンの「一番絞り」か「淡麗」。
URLリンク(www.roza.monteroza.co.jp)

和民ならサントリーの「プレミアムモルツ」。
URLリンク(interco.mobi)


>生中って缶ビールより薄い、水っぽい感じがしませんか(-。-;)

そういう店もあるかも知れないが、そういう店ばかりではない。

缶ビールは封入されたガス圧を増やすことは出来ないが、
サーバーで提供される業務用樽は炭酸ガスボンベを使い加圧するので、
ビールに溶け込むガスの量をある程度増やすことが出来る。
これにより口当たりやキレ・爽快感をいくらか調節できる。

「炭酸ガスで味が違うなんて信じられない」と思うなら、
開けっ放し放置ですっかりガスの抜けたコーラと、
開けたてでガスが抜けてないコーラを、同じ温度で飲み比べてみるといい。

また、業務用樽は非常に鮮度がいい(場合が多い)ので、
鮮度による味の違いもある。

815:呑んべぇさん
10/06/30 18:36:07
>>814
>ビールに溶け込むガスの量をある程度増やすことが出来る。
これはちょっと眉唾w
樽に詰められた時点で各メーカーが考える一番おいしい炭酸量に調整されてます。銘柄によって様々。
お店で圧かけたからって炭酸がさらに溶け込むことはないですよ。

>>813
>生中って缶ビールより薄い、水っぽい感じがしませんか
缶だとどうしても流通過程で劣化しちゃうので、その雑味を感じてしまうのかもしれません。
本来樽も缶も同じモノ(っつーかメーカーによってはその辺考えて缶の方を炭酸強めにして出荷してたり)。
ドライでも味が濃いって感じちゃうなら難しいw>>814さんが言う和民のプレモルなんてどうしたってドライより味濃いしww
バドワイザーか淡麗緑あたりが飲み口いいです。

まあ1人で家でちびちび飲むのと、仲間とお店でワイワイ楽しく飲むのじゃ
気持ちとかフインキとか全然違うから、一概に比べられませんよ。

816:呑んべぇさん
10/06/30 19:55:55
>>815
素人が知らないのも仕方がないか。
URLリンク(www.kirin.co.jp)

817:呑んべぇさん
10/07/01 02:57:16
>>815
>お店で圧かけたからって炭酸がさらに溶け込むことはないですよ。

なんで、そんな風に間違って思い込んじゃったの?
それとも、普段から虚言癖のある方なんでしょうか?

818:呑んべぇさん
10/07/02 02:01:36
古い焼酎がたくさんあるんだけど、未開栓でも10年もたってたらもうダメ?
浮遊物が浮いてたら無理とか言われたんだけど

819:呑んべぇさん
10/07/02 04:39:19
>>818
未開栓ならたぶん大丈夫。

820:呑んべぇさん
10/07/04 14:14:38
>>813
水っぽいのは、たぶんビールじゃなくて発泡酒なんじゃないかな
キリン淡麗なんか、お店でも缶でも味が薄い感じがするし

あと、洗ったジョッキを水滴付いたまま冷凍庫に入れて冷やしたりするから、
飲むときに文字通り水っぽくなるというのもあると思う

一度、ビールのグラスに氷を浮かべて飲んでみるとか、
冷凍庫で凍る寸前まで冷やしてから飲むとか、いろいろ試してみたら良いと思いまぷ

821:呑んべぇさん
10/07/04 14:22:17
>>813
あ、上の炭酸の話で思い出したけど、缶ビールってちゃんとグラスに注いでから飲んでる?
ちゃんと泡を作って丁寧に注ぐと、同じビールとは思えないほど美味しくなるよ

居酒屋の生がどれでも平気なんだったら、味が濃いビールがダメなんじゃなくて、
きちんと注がずに飲むと出てくる雑味がダメなのかもしれないね
俺は味が濃いビールも好きだけど、あの雑味は嫌い

822:呑んべぇさん
10/07/06 18:38:16
プレミア焼酎などを飾る棚が欲しいのですが
みなさんはどうされてますか?
ネットで探したところ、一件しか見つからず…
また、もしオススメがあれば是非教えて下さい。


823:呑んべぇさん
10/07/07 11:14:09
冷蔵庫

824:呑んべぇさん
10/07/08 14:10:24
もし地震が来たら大変なので、棚なんかには置かない

825:癒されたい名無しさん
10/07/09 11:13:32
ウィスキーを冷凍庫に入れたら凍らなかったんだけど、他のお酒も凍らないものですか?
ビールとか日本酒とか

826:呑んべぇさん
10/07/09 14:45:21
>>825
ビールは凍る。
日本酒も凍る。凍結酒として市販されている物もある。
それ以上のアルコール度数だと家庭用の冷凍庫で凍らせるのは難しい。

ビールの冷凍はビン・缶の破損の可能性が高く危険。
破損の場合炭酸ガスの圧力で一気に吹き出し、冷凍庫内がめちゃくちゃになる事も。
ビンが破損すれば爆発と同じ。

また冷凍庫内で破損せずとも取り出し時の振動や衝撃で破裂、
または抜栓時に一気に吹き出して、部屋中ビールシャーベットまみれなども。

日本酒もガラス容器入りは破損の可能性がある。
紙パック等なら膨らむが破損の可能性は少ない。

827:呑んべぇさん
10/07/09 23:46:54
最近いろいろなウイスキーを飲んでいますが
好きなものと好みでないものに分かれてしまい、買うときに躊躇してしまいます。
いろいろと調べた結果、シェリー樽(?)で寝かされたものを好む傾向があるようです。

好み:ローヤル12,15年 マッカラン12年 アクアヴィーテ (年数明記無)宮城峡
特に苦手なもの:フォアローゼスの黄色 膳

角瓶、リザーブはそこそこ好きです。スーパーニッカはあまり好きではない感じです。
こんな私におすすめのウイスキーがありましたら意見お願いします。

828:呑んべぇさん
10/07/10 01:15:13
>>827
マッカランやグレンファークラスあたり?

829:827
10/07/10 08:42:41
>>828
グレンファークラス 初めて聞きました。
もし店で見かけたら購入してみたいと思います。


830:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:55:05
>>827
バルヴェニー ダブルウッド12年

831:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:15:46
>>830
それってグレンフィディックと全く同じ原料、仕込み水を使ってるみたいだけど
比べてどうですか?
グレンフィデック(12年)は飲んだことがありますが、そこまで好みではなかったので。


832:癒されたい名無しさん
10/07/11 10:58:03
マッカランと響と山崎12年ものでは、どれが一般的に高いんですか?
それらを使ったハイボールがあったので、どうせ飲むなら原価の高い奴を飲みたいです。

833:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:11:46
>>832
価格は楽天あたりで調べりゃ分かるよ。

834:呑んべぇさん
10/07/15 17:27:41
焼酎お湯割りのお湯ですが、
70℃くらいのを使うとありますが
どうやって計ってますか?
感覚ですかね?

835:呑んべぇさん
10/07/15 20:14:02
スコッチを友人から頂いたのですが、どれ程の価値がある物なのか解りません。
しかも銘柄も良く解らないときたもので・・・。
写真を撮りましたので、どういったものなのか教えて頂けませんか?

URLリンク(imepita.jp)

836:呑んべぇさん
10/07/15 20:37:22
>>834
ヤカンで沸騰させたものをポットに移すとかすれば、70度くらいになる。
煎茶を入れる温度くらいだな。

きっちり測るには、非接触型の赤外線温度計を使うけど。


837:呑んべぇさん
10/07/16 00:46:24
もしかしたらスレ違いかもしれませんが・・・

飲む前に牛乳を飲むと胃に膜が出来て吸収がゆっくりになるので二日酔いになりづらいなどと聞きますが疑問があります。
一つは吸収がゆっくりになることによって酔いが回るのが遅くなり結果的に量を飲んでしまうのではないかということ
そしてもう一つは吸収が遅いということは分解が始まるのも遅れてしまうのではないかということです。

どなたかご存知のかたよろしくお願いします。

838:呑んべぇさん
10/07/16 02:24:01
>>837
牛乳注いだグラスに残る白いのみたいな膜が張るわけじゃないですよ
乳糖だったかを消化するのに胃液が分泌されるから空きっ腹に入れるより胃に優しいってこと

839:呑んべぇさん
10/07/16 02:36:18
>>838
おまえはなにをいってるんだ

840:癒されたい名無しさん
10/07/16 10:17:33
飲み放題で飲むなら生大がおすすめですか?。

841:呑んべぇさん
10/07/16 13:20:29
>>837
何かをお腹に入れておくと吸収が遅くなるから、空腹のときよりは酔いにくくなるけど
牛乳で胃に膜が出来る、というのはガセ

あと、吸収が遅くなるから酔いつぶれたりしにくくなるという話は多いけど、
二日酔いになりづらいなんて説は聞いたことないし、実際にもそんなことはない
たぶん聞き間違いか何かじゃないかな

>>840
自分の好きなもの、自分の飲みたいものを飲むのがお勧めです

842:呑んべぇさん
10/07/18 17:16:13
毎日ワイン少々と350mlの缶ビール1本を飲んでいます。
酔いは意識しないレベルですが
休肝日を設けるべきでしょうか?

843:呑んべぇさん
10/07/18 17:23:09
>>842
設けられるのなら設けるにこしたことはないとは思うぞ。

844:呑んべぇさん
10/07/18 19:01:44
酒呑みの「少々」ほど当てにならないものはない

845:呑んべぇさん
10/07/18 21:32:09
>>842
休肝日が必要かどうかは、酒の量ではなく個人の遺伝子と酵素レベル等を
測定して決めるもの。
一般的な日本人にとって必要だからといって、あなたに必要かどうかは
判断出来ない。

846:呑んべぇさん
10/07/19 07:58:22
必要とまで行かなくても推奨されてるのが休肝日なんじゃね?

847:呑んべぇさん
10/07/19 19:52:06
ブランデーってウィスキーみたいに少量加水するもの?しないもの?
ヤッテモウィスキーみたいには味は変わらない?

848:呑んべぇさん
10/07/19 21:41:14
>>847
死ねよ

849:847
10/07/19 21:52:54
なんで?
変なこときいたかな

850:呑んべぇさん
10/07/19 22:36:07
うん
死ねよ

851:847
10/07/19 22:43:37
よくわからんけど教えて下さい

852:呑んべぇさん
10/07/20 01:06:22
>>847
普通は加水しないがお好きに。
味は変わる。

853:呑んべぇさん
10/07/20 01:10:59
>>827
多分甘目とか柔らかな味がすきなんだろうと思う
日本のはそういうの多いから余市とか響きとかどうだろう

854:847
10/07/20 01:12:48
>>852
ブランデーはそういうことしないんですね
ありがとうございました


855:呑んべぇさん
10/07/20 01:21:41
>>827
スペイバーン(正規品)


856:呑んべぇさん
10/07/20 12:19:06
ちょっと探してるリキュール?があるんだけどどなたかご存知ないですか
覚えている限りの特徴を書くので知っている方いたらおながいします


・ミントと生クリームが合わさったような色
・そのリキュールだけでグラスホッパーみたいな味
・700か750mmの瓶で1,200円くらい~1,700円くらいだった気がする
・アサヒかサントリーが輸入代行してたような気がする
・けど上記メーカーのホームページには無かった


4年くらい前まで近所の酒屋さんにたくさん置いてあったんですけど今はもう無くて
店員さんに聞いたら「わかりませんねえ」と一蹴されて終了しました。
せめて瓶だけでもとっときゃよかったっす


857:呑んべぇさん
10/07/20 14:07:08
・ミントと生クリームが合わさったような色
・そのリキュールだけでグラスホッパーみたいな味
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

…と言うことは、カカオも入ってるのか?

858:呑んべぇさん
10/07/20 15:12:40
日本で一番安い酒はどれですか?
梅酒用のホワイトリカーを水道水で割ったものでおK?

859:呑んべぇさん
10/07/20 17:01:31
>>858
研究・実験・抽出等の用途向けに酒税がかからないエタノールがある。

860:呑んべぇさん
10/07/20 19:08:23
工業用アルコールをケツに注入すると安く早く酔えるよ

861:856
10/07/20 21:14:58
>>857
いいえ・・・確か入ってなかったような。

うろ覚えで大変申し訳ないです。


862:呑んべぇさん
10/07/22 14:23:06
キリンは一番搾り麦汁を使ってると謳ってるが

だったら他メーカーは搾りカス使ってるの?

863:呑んべぇさん
10/07/22 16:26:27
>>862
心配すんな。
一番絞り麦汁だけを使ってると謳う製品以外はキリンでも二番絞りも入ってる。
それに、一番絞りをとったカスから二番絞りをとって、他の製品に使ってる。

864:呑んべぇさん
10/07/24 13:19:32
日本酒 泡盛 焼酎 ウィスキー飲むんだが
ワクワクしながら今まで飲んだことのない新しいのかって
それがまずかったときが一番腹が立つ

何かいい方法ないかな?
試飲とか出来そうなところ近くにない。。
東京ならたまにならいけそうです。

865:呑んべぇさん
10/07/24 13:37:42
殆どの居酒屋では発泡酒を置いていないのは何故ですか?
健康等の為にビールより発泡酒を好む人の方が多いので、かなり需要あると思うのですが。

866:呑んべぇさん
10/07/24 15:17:39
発泡酒より、リキュール(発泡性)の方が安くておいしいからじゃないだろうか。
今発泡酒なんて、ほとんど無いだろ。

867:呑んべぇさん
10/07/24 15:29:21
>>864
品揃えのいいバーや居酒屋で飲んで美味ければ買う。

自分から動かずタダで試飲って、そんなに都合良く、
酒が「味見してください」って歩いてくるなんて事はない。

868:呑んべぇさん
10/07/24 15:34:11
>>864
その中じゃウイスキーしか飲まないが、50mlくらいのお試しボトルを片っ端から買ってみるのはどうだろうか。
割高だけどはずれても許せる量だと思う。

>>865
たぶんあまり注文する人がいないからかと。
一軒だけ生発泡酒が飲める店に行ったことがあるけど
生ビール430円 生発泡酒310円くらいの値段だったので
個人的には2杯目以降なら発泡酒でもいいかな?って感じたけど。


869:864
10/07/24 15:34:33
バーや居酒屋は食べたりもするだろうから高くなっちゃいそうで・・・。

870:864
10/07/24 15:35:40
>>868
そういうので買えるのって国産のですよね?

871:呑んべぇさん
10/07/24 15:39:18
>>870
国産ウイスキーもあるし、スコッチもそれなりにあるはず。
マッカランやボウモアなんかは見かけたことがあるぞ。
ググってみればいろいろ出てくるはず

872:呑んべぇさん
10/07/24 19:29:53
>>864

東京駅八重洲地下街に、ウィスキーなら有料試飲できる酒屋があるよ。

873:呑んべぇさん
10/07/24 21:30:27
>>859

消毒用エタノールの薬価には酒税がプラスされてる。

874:呑んべぇさん
10/07/24 21:34:55
メチルアルコールって水で割ったら普通に飲めますか

875:呑んべぇさん
10/07/24 21:51:23
メチルは飲めない。

876:呑んべぇさん
10/07/25 00:19:49
飲めないほど不味いんですか?臭いと味が

877:呑んべぇさん
10/07/25 00:39:16
>>869
ショットバーならそんな食えるものはないから安心して行って来い。

878:864
10/07/25 01:09:15
ありがとうございました


879:呑んべぇさん
10/07/25 02:37:04
>>873
それは消毒用だろ?
「エタノール 無税 試薬」でぐぐってみ。

880:呑んべぇさん
10/07/25 23:01:26
ラム酒のスレって無いんですか?

881:呑んべぇさん
10/07/26 00:33:07
スレリンク(sake板)

ないわけねえだろカスが

882:呑んべぇさん
10/07/31 02:27:42
すこかー

883:呑んべぇさん
10/08/10 22:06:49
素人な質問で申し訳ないんですが教えてください

普段は田舎の地元のバーで飲んでて
今度、東京へ行く用事があるので
銀座の有名なバー行ってみようと思ってるんですが

銀座辺りのバーでは事前の予約が必要だとかどっかで聞いたんですが
それってマジなんですか?
地元ではいちいち予約するとかありえない感じなんですが

884:呑んべぇさん
10/08/10 23:26:45
>>883
どの店に行こうとしてるのか知らないが、
普通は予約なしでおk。

885:呑んべぇさん
10/08/10 23:53:53
ありがとうございます
やっぱ普通は予約しませんよね

ちなみに行こうと思ってるのは有名なスタアバーギンザってとこです

886:呑んべぇさん
10/08/11 01:28:07
この時期忙しかったりヒマだったり極端だから
あらかじめ前日前々日くらいに電話して混み具合とか確認しといた方がいいかもです。
銀座のお店だったらお盆休みだったりするし。

887:呑んべぇさん
10/08/11 21:33:39
ありがとうございます
行くのは月末なんで大丈夫だと思います

888:呑んべぇさん
10/08/15 17:33:00
自宅呑みで焼酎を麦茶で割って呑んでいるのですが
どうも上が薄く、下が濃いような気がします。
均等に混ぜる方法を教えてください。

889:呑んべぇさん
10/08/15 18:04:07
>>888氷入れてるなら諦めろ。

890:呑んべぇさん
10/08/15 18:08:59
>>888
お勧め URLリンク(www.youtube.com)

891:呑んべぇさん
10/08/15 18:55:16
強いお酒を飲んでいる時に、間に箸休め的にノンアルコールドリンクや弱いお酒を飲む事、あるいはそのお酒の事を何と言うでしょうか?
何か英語っぽい言い方があったような気がしたのですがどうしても思い出せなくて・・・

892:呑んべぇさん
10/08/15 19:07:09
水だったらチェイサーとか言ったりするが。違ってたらすまない

893:呑んべぇさん
10/08/15 23:42:56
>>892
強い酒を飲んでる場合は、
ビールくらいでもチェイサーって言うよ。

894:呑んべぇさん
10/08/16 09:15:10
遅くなりましたが返信ありがとうございます
そうです、それです!チェイサーです!もやもやがとけました
その時はブランデー飲みの途中にワインをチェイサーといって頂きました
重ね重ね感謝です!

895:呑んべぇさん
10/08/16 10:01:15
神谷バーでは電気ブランのチェイサーでビールが出るらしいな
そんな飲み方したら死にそうな気がする

896:呑んべぇさん
10/08/16 20:45:00
>>895
出ると言うか客が頼んでるだけだがな

897:呑んべぇさん
10/08/19 20:02:16
ふと最近、自分の水単体での好みと一緒で、
硬水で造られたお酒より軟水で作られたものの方が好きなんではないかということに思い当たりました。
一般に軟水で作られるお酒ってどんなものがあるんでしょう?
銘柄とか、種類とか…

898:呑んべぇさん
10/08/20 01:34:54
>>897
日本酒は殆ど軟水。
日本のビール(とビール風の酒類)も大半が軟水。

899:呑んべぇさん
10/08/20 14:56:53
>>898
ありがとうございます。
その中でも特にこれはめちゃくちゃ柔らかいよ!みたいなのご存じありませんか?

900:呑んべぇさん
10/08/20 18:02:44
>>899
水の硬軟まで意識して飲んだ事無いから判らん。
というか、酒になってしまった物から判別できるほどの舌はない。

「水の硬度が限りなく低い」を臨むなら、
蒸留水で仕込んだ酒でも捜すのが早いんじゃないか?
あるかどうかは知らんけど。

901:呑んべぇさん
10/08/21 03:23:40
>>900
個人的には蒸留水で割るのは今度実験してみるつもりだったりしますw
変なこと聞いてすいませんでした。

902:呑んべぇさん
10/08/21 22:47:27
>>897
日本酒の場合…
軟水:濃醇濃口(ex.広島)
硬水:淡麗辛口(ex.灘)
って傾向があります

903:呑んべぇさん
10/08/22 21:59:32
あるスーパー、アルコール売り場24本入りのビールの箱が積んであるコーナーで
一番絞りとスーパードライのみが撤去されていて
「窃盗団が出没するため陳列できなくなりました、
お買い求めのお客さまは店員までお声をおかけください」
との注意書きがありました。
その横にはプレミアムモルツにエビスビール、サッポロ黒ラベル等が普通に
山積みになっています。

なんでこの二種類のみが窃盗団に狙われるのでしょうか



904:呑んべぇさん
10/08/24 17:22:06
酒の隠語が知りたいんですけどいいサイトないですか?

905:呑んべぇさん
10/08/25 18:53:01
すぐ温くなる瓶ビールをずっと冷たいまま飲める方法ある?

906:呑んべぇさん
10/08/25 18:59:19
シャンパンみたいに、バケツに氷を入れて冷やしながらどうぞ。

907:呑んべぇさん
10/08/26 14:19:19
家を整理してたらお酒がいくつか出てきた

何でも飲めるお酒好きな友人にあげようと思うんだけど
ウィスキーとかコニャックって何年前の物でも大丈夫ですか?
日の当たらない涼しい納戸に置いていました。
また、ネットで少し調べてみたのですが「鶴」という白い瓶のウィスキー以外同じ物が見つかりませんでした。
人にあげても失礼じゃないレベルのお酒でしょうか?
販売価格も教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

ヘネシー?コニャック
URLリンク(imepita.jp)
ナポレオン?ブランデー
URLリンク(imepita.jp)
青い六角形の瓶
URLリンク(imepita.jp)

908:呑んべぇさん
10/08/26 15:04:38
>>907
最初のはこれと同じか。
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

真ん中不明、ラベルの文字が読めれば判るかも知れん。

最後は
URLリンク(www.bottle-collector.com)
オクに出すとボトルコレクターが良い値を付ける「かも」知れん。相場は5000円前後かな?

909:呑んべぇさん
10/08/26 16:38:11
>>907
書いてある文字をググるだけで、大抵のお酒は情報出てくるよ
URLリンク(okamotoy.blog.ocn.ne.jp)

何でも飲めるお酒好きなら、珍しいお酒ってだけで喜ぶはずだから、
失礼とか気にせず何でもあげちゃえば良いと思う
少なくとも、俺ならうれしい

中身の状態に関しては、>>6のA12参照

910:呑んべぇさん
10/08/26 19:14:08
やまやで売ってる銀河高原麦酒ってどんくらい美味いのですか?

ビール好きなら感動できるレベル?

911:呑んべぇさん
10/08/27 00:25:35
>>910
美味い不味いは個人の嗜好。
「どんくらい」なんて答えようがない。

ましてやビール好きと言っても、
ピルスナータイプ(※)しか飲み慣れていない人が、
ヴァイツェン飲んで美味いと思うかどうかなんて、
まったくもって「個人の好み」としか言いようがない。

※日本で単にビールと言えば、殆どがピルスナータイプ。
「大麦麦芽・下面発酵・淡色・ホップの苦み」を特徴とする。
日本の大半のビール好きは、この中のわずかな違いで好き嫌いを見つけている。

銀河高原ビールの製品には、ピルスナータイプはない。

あなたの質問を「お茶」に例えるなら、
緑茶しか飲んだことがない「お茶好き」が、
烏龍茶を飲んで感動できるほど美味しいか?
と問うに等しい。

912:910
10/08/27 19:30:24
>>911
どうも御回答ありがとうございます。
銀河高原ビールは、普通の日本のビールとは異なるタイプなのですね。
一度飲んでみようと思います。

913:呑んべぇさん
10/08/28 13:06:08
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |―-、 ヽ   Fuck you !
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |   めりけんは死ね…!
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /

914:呑んべぇさん
10/08/28 21:21:03
酒で開放的になった上での失敗エピソード
スレリンク(news板)l50


915:呑んべぇさん
10/08/29 22:33:56
記憶違いかもしれないのですが・・・・映画で見たような見なかったような?
直径3㌢ 高さ5㌢位のグラス
手のひらで蓋をして、テーブルに勢いよくトーンと置いて一気にあおる酒
有ったように思うのですが、名前なんて言うのですか?
もし存在をしているなら、アルコール度数高いのですか?


916:呑んべぇさん
10/08/29 22:49:10
>>915
「ショットガン」。

カクテルの名前と言うより、飲み方の名前。
元々はテキーラに炭酸水を足すだけ。
ウォッカなどの蒸留酒が同じスタイルで飲まれることも多い。
当然度数は高い。

917:呑んべぇさん
10/08/29 22:55:30
>>916
解りました、回答有り難う御座いました。

918:呑んべぇさん
10/08/29 22:56:22
>>917
追記

映画は「ベティ・ブルー」じゃないかな。
あと「ショットガン」は日本でしか通じないと言う話も。
海外では「テキーラ・ホッパー」「テキーラ・ラピト」とか言うらしい。

919:呑んべぇさん
10/09/01 22:15:54
>>908>909
遅くなりましたが、ありがとうございます!
値段が安いとか気にせずに全部上げようと思います。

920:呑んべぇさん
10/09/02 22:18:31
こんばわ。
サントリーのスミノフアイスが大好きで、
元になっているスミノフウォッカなるものを購入したのですが、
味を再現させる事ができません。
なんとか調べて海外サイトでレシピらしきものを見つけたのですが、

Smirnoff Ice
- 2 oz Smirnoff Vodka
- 1 1/2 oz Lemonade
- 1 1/2 oz Sour Mix
- 2 inch(es) Club Soda

これの、
- 2 inch(es) Club Soda
の所がよくわかりません。
ozはオンスなので30cc程度だと思うんですが、inch(es)とは容積を量る単位なのでしょうか?
何cc ClubSodaとやらを入れればよいのですかね?

921:呑んべぇさん
10/09/03 01:42:47
>>920
2インチ(約5cm)無糖炭酸水を入れる。
グラスの形状で量は変わるけど。

ちゃんとしたレシピなら、グラスの種類が書いてある物も少なくない。

922:呑んべぇさん
10/09/03 10:11:30
知り合いがアメリカで購入したテーブルゲームの名称を教えて下さい。

グラスの形をした木製グラスを逆さに置きます。

その逆さに置いたグラスの底(てっぺん)に木製のコインをバラバラに積み上げて、崩したらダメというテーブルゲームです。


もともとはカップルなどがバーなどで、飲み干したグラスを逆さに置き、それぞれが持ち合わせている硬貨(コイン)を積み上げあい、勝った方が積み上げた硬貨(コイン)を全て貰うという遊びから作られたテーブルゲームらしいです。

この遊びの名前、もしくはそれを元にして作られたテーブルゲーム雑貨の名称が分かる方が居れば教えて下さい。

923:呑んべぇさん
10/09/04 19:49:07
家に親父が昔酒屋からもらった小さいジョッキがたくさんあるんだけど
全部サッポロのロゴ入りなんです。おやじは特にサッポロ党ではなくキリンや
アサヒも飲んでいたから、この手のジョッキはサッポロしか出していなかったんでしょうか?

924:呑んべぇさん
10/09/05 01:42:24
>>923
その居酒屋の生ビールがサッポロだったんじゃないか?
そうすると使うジョッキがサッポロになる。

925:呑んべぇさん
10/09/05 10:24:37
>>923
ロゴ入りのグラスやジョッキは、メーカーがお店にプレゼントする販促品

926:呑んべぇさん
10/09/05 20:08:18
ドラフトギネス(缶)をグラスに注ぐ時
グラスは冷やしておいた方がいいんでしょうか?
常温の方がいいんでしょうか?

927:呑んべぇさん
10/09/05 23:49:33
普段キリンビールを好んで飲んでいる人間は秋味と
普通のキリンビールの味の違いがわかるのですか?

928:呑んべぇさん
10/09/06 00:03:54
>>297
判る人も判らない人もいる。

929:呑んべぇさん
10/09/06 00:12:21
>>928
確かにそうですね、正論過ぎて反論の余地がありません

930:呑んべぇさん
10/09/06 14:47:37
>>926
試してみて、気に入った方で

931:呑んべぇさん
10/09/06 20:06:39
熱処理と非熱処理は全然違うよ
秋味美味しい

932:呑んべぇさん
10/09/06 20:28:59
非熱処理とドラフトは全然違うよ。
ドラフト美味しい。

933:呑んべぇさん
10/09/06 23:29:24
>>927
とりあえず一番搾りと秋味を飲んでみた。
違いはわかった。
秋味はキリンラガーに近いような気がした。

934:呑んべぇさん
10/09/07 15:05:23
近所の店の冷ケースのドアの貼紙

「冷えたビールが温くなると品質が低下しますので
 返品・交換は購入後30分以内にお願いします。」

冷やした缶ビールを暖かい場所で保管すると不味くなるの??

箱で買って来た(冷えてない)ビールを気温40℃くらいの物置で
保存したらやばいっすか?

935:呑んべぇさん
10/09/07 16:36:34
40度で保管する事は、缶裏の賞味期限では想定していない。
室温以下で保管すべき。
現在の気象条件だと、冷蔵庫に入れないとダメだな。

936:呑んべぇさん
10/09/07 18:49:27
>>935
夏場だと冷房入れない限り室温は35℃超えるんだが
ケース買いしても家には保存場所がないってことか?

937:呑んべぇさん
10/09/07 20:25:17
>>936
そうだな。

でも、缶ビールなら1ケース1週間で消費するだろ。
その程度なら大丈夫だよ。

938:927
10/09/08 03:54:52
>>931
>>933
そういうものですか、ありがとうございます

939:呑んべぇさん
10/09/08 07:39:25
>>936
地下室掘ってワインセラーにしろ

940:呑んべぇさん
10/09/08 14:28:51
>>939
地下室掘るならセラーじゃなくてカーヴでいいじゃん。

941:呑んべぇさん
10/09/09 18:38:17
吉祥寺いせやで焼酎に入れるあの梅ジュースって正体は何?

942:呑んべぇさん
10/09/09 20:14:30
>>941
梅液だと思う。
新橋あたりでも長年親しまれたもの。
この辺に記述がある。
URLリンク(www.webdoku.jp)

943:呑んべぇさん
10/09/10 03:32:57
>>942
おお、なるほど。ご教示多謝。

944:呑んべぇさん
10/09/13 18:30:31
冷え症なのでカクテルやサワーから、焼酎のお湯割りに変えようと思います
焼酎のお湯割りって、どんな「味」のものがありますか?
梅干し入りは見たことがありますが、残念ながら梅干しは
まったく口にできません
他に何かありますか?

945:呑んべぇさん
10/09/13 18:40:03
>>944
焼酎はよくわからんが、単純に温かい酒というのなら
URLリンク(www.suntory.co.jp)
ホットウイスキーというのがある。ウイスキーが飲めるのならどうぞ

946:呑んべぇさん
10/09/13 19:32:00
>>944
どんな味って大五郎とかお湯で割るの?
普通は乙類の焼酎の香を引きたてて飲むもんだけど…
米でも麦でも芋でも黒糖でも好きなの割ればよろし。

947:呑んべぇさん
10/09/13 23:42:35
ホットバタードラムというカクテルがあってだな

948:呑んべぇさん
10/09/14 00:28:11
グリュワインがお勧め。

949:呑んべぇさん
10/09/15 19:03:02
コンビニで買えるビール(一応発泡酒も)で、かつ時期限定みたいなのではなく年中売ってるものでオススメがあれば教えて欲しいです。
今まではスーパードライばっか飲んでましたが、最近飽きがきたので

950:呑んべぇさん
10/09/15 20:04:20
ビール:プレミアムモルツ、ヱビス
その他:金麦、麦とホップ、など

951:呑んべぇさん
10/09/16 20:25:07
開栓した梅酒の保存期間は一般にどれぐらいなんでしょうか
自家製でなく市販品についてです

952:呑んべぇさん
10/09/18 03:09:16
板違いだったら、すみません。

お洒落な飲み屋さんに電話で『昨日、○時頃に○○と言う名前で予約して来店した客はいましたでしょうか?』
と問い合わせしたら教えてくれるものでしょうか?

953:呑んべぇさん
10/09/18 03:16:47
>>952
近頃は無闇に教えない。
「個人情報が云々」って事で。

※教えても「個人情報保護法」違反になるわけではない。

954:952
10/09/18 03:21:38
>>953
レスありがとうございます。

粘って個人情報保護の観点では問題ないはずと言ったら教えてくれないでしょうか。。

955:呑んべぇさん
10/09/18 03:24:52
ドラマだと簡単に教えるよね

956:呑んべぇさん
10/09/18 03:44:26
>>954
むしろ怪しまれる。
まともな接客業なら、客のプライバシーに関わることを、
無闇に余所に漏らしたりしない。

どこの誰かもわからず、電話で名乗ってもそれを確かめようもなく、
目的も告げず、例え告げたとしてもそれが本当かどうかわからず、
下手すりゃ犯罪の片棒を担ぐことになるかも知れず、
それを否定されても信用できるはずもないし。

あなたの家に知らない人から電話がかかってきて、
家族の行動を聞かれて、すんなり教える?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch