☆★ 北千住飲み屋事情 第三幕 ★☆at SAKE
☆★ 北千住飲み屋事情 第三幕 ★☆ - 暇つぶし2ch829:呑んべぇさん
11/11/25 02:57:46.79
あぁぁぁぁぁぁぁ~ ← (真性包茎のチン皮を強制的にムキムキした悲痛の叫び。)
びんびんびんびんびんびん ← (勃起したチンコを平手打ちにしたノイズ!)
ムケてますか?

こんにちわっ!私は余った皮を再利用するエコ人ですw。
あなたはムケてますかっ?

そう。今は人間のチン皮でタイヤを作る時代なので包茎さんは貴重な存在なのです!
60歳、タクシー運転手見習いさんも遠慮せずに参加してくださいね。
私は警察に申し出たりしませんから安心してください。
貴方の悪事は全て見逃す代わりに必ず余った皮をいただきますのでご理解ください!
隠れてもムダです。
恥垢の匂いでアナタの隠れ家はお見通しですからw
洗っても無駄ですよ、匂いは簡単に取れませんから。

でわっ!

てゆーか ビンビンに硬くなった亀頭を癒すのは風俗しかなかろう。
あぁ~イクぅ~ ぴっゅ ぴゅぅ と!
まったく関係ない話で恐縮だが、最近は顔射がひじょうにリーズナブルな価格で
楽しめるようになってきた。
これは見逃せない!


830:呑んべぇさん
11/11/25 07:12:48.53
68 呑んべぇさん[]投稿日:2011/11/23 17:19:44
昔、志ん生師匠に言ったことがあるんです。しゃべれなきゃ炬燵に入ってるだけでもいい。
皆が見て「ああ、志ん生がいる!」って喜んでくれるからって。

( -人) 合掌

URLリンク(www.henshusha.com)
立川談志遺言大全集

URLリンク(www.takeshobo.co.jp)

URLリンク(www.youtube.com)


sage


831:呑んべぇさん
11/11/25 11:36:30.62
>>827
徳多和良で渡部と隣席して喋ったがいい奴だったよ
再会を願って握手して別れた

832:呑んべぇさん
11/11/25 16:10:37.67
314 呑んべぇさん[sage]投稿日:2007/12/24 22:02:05


     曰 / ̄ \
     | |0⌒>   ヽ
     | |  ⊂ニニニ⊃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノシヽ (〃´Д`)_ <  なにがクリスマスだ畜生~
    ||ャ ||/    .| ¢、 \__________
    ||ン || |  .    ̄丶.)
    ||ペ||L二⊃ .(<コ:彡)\
  ||\||ン ||            \
  || \`~~´              \
  ||   \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        .☆
  ||     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        ,个、
      ||             ||       ノ ♪ミ
      ||             ||      イ 彡※ヽ
                             ||||


833:呑んべぇさん
11/11/25 16:12:13.47
616 呑んべぇさん[]投稿日:2011/11/23 20:09:24
いよいよだね

617 呑んべぇさん[]投稿日:2011/11/23 20:17:51
残念だがオープンは新春1月にした。

834:呑んべぇさん
11/11/26 16:02:45.19
素顔の田所康雄(「渥美清の肖像」記録映像等から)

ここで少し素顔の田所康雄に触れてみる。略歴にあるように、典型的な下町東京上野車
坂生まれの彼は、決して豊かな生活の中で成長したとは考えられない。極めて貧乏な暮ら
しで成長したと思われる。小学校の同級生は、彼は体育は端で見ていた、なぜなら弁当を
持ってこられない欠食児童であり栄養失調、空腹で運動が出来なかった。そしてよく休ん
だという、その分、家でラジオ放送をよく聞き、落語や話術の勉強をしたとも言われてい
る。そして、相当の悪でもあったようだ。
子供の頃からテキ屋の様子を見て育ち、お得の啖呵売の口上を磨いたという。彼の豊か
な吸収力で、やくざの世界を子供ながら自分のものにしたと言うところは天才的だ。17
歳で中学校卒業後暫くして敗戦となり、上野の闇市で荒くれ者の手先のようなことをした
時期もあった、その後略歴にあるようにやくざ稼業から足を洗い演劇の世界に入り、浅草
六区などのストリップショウの幕間のコントなどで芸を磨く。ストリップショウが2時間
あり、50分間のコントでちょっとした芝居の時間に匹敵する。これを2-3人で演じる
のだから相当な芸達者でないと持たない。
フランス座の座長となって芸人として上り調子にあった昭和29年に肺結核に冒され、
埼玉県の病院で右肺の摘出手術を受ける。病院仲間の話では、手術後の彼は敷地の端で近
くの百姓さんに向かって「天皇陛下万歳」と叫んだそうだ、それを聞いた百姓が振り向い
たのを見た彼は大変喜んだという。発声が元に戻ったことを確認したのだ。二年半後、演
劇に復帰した後テレビの世界で実力を発揮してからは、ご承知の通りスターの座に向かっ
て駈け昇る。(詳しくは年譜・略歴参照。)関敬六、谷幹一は浅草時代の仲間で、付き合
いは後年まで続く。特に関敬六はポンシュウ役でシリーズでも馴染みです。私生活でも、
酒を飲めない渥美に代わって酒席を担ったと記述があります。役柄が無い時も、関はロケ
隊に同行していた、渥美のガス抜きのような存在であった。


835:呑んべぇさん
11/11/26 16:06:08.05
寅さんシリーズでは、入浴シーンがない理由は肺摘出手術と関係があるのか。全国の温
泉地を巡るが、寅さん始め誰も温泉にはつからない。唯一、他作だが「拝啓天皇陛下様」
(1961年野村芳太郎監督)では入浴シーンがあるが、湯に肩までつかりきって手術の
傷跡を隠している。この作品は、映画の世界で渥美清が認められる作品でもある。以後、
主演俳優となる。
前章でも述べた、入浴シーンに関しては、山田洋次監督は「女優が映画で裸になると言
うことは考えられない」と語っているので、監督の考えかも知れない。(対話山田洋次
人生はつらいか、旬報社)
風天―渥美清のうた(森英介著大空出版)を読まれた方はご存じだが、彼の趣味の一つ
(他の趣味は聞き及ばない)の俳句を通じて「尾崎放哉」や「種田山頭火」に大変感心を
持ち、映像化に心が揺れたことがあった。その田所康雄の俳号が「風天」です。本稿の出
だしで紹介した「お遍路が一列に行く虹の中」が代表的な作品。
尾崎放哉に関しては、実際に脚本家の早坂暁とロケハンまで行い準備にかかったが、昭
和57年(1982)にNHK松山放送局がドラマ「海も暮れきる」で先に制作してしまい
話が流れた。
種田山頭火も、同じ早坂脚本でドラマ化されるところまで行ったが、クランクイン一週
間前に渥美清の固辞により、フランキー堺を代役として「山頭火~何んでこんなに淋し
い風ふく~」NHK昭和61年(1986)としてドラマ化された。この作品は、山頭火
ファンの間では名作として語り継がれていると言うが、フランキーには悪いが棚ボタであ
ります。早坂と渥美は、昭和27年大学生の早坂が政治運動で警察から逃げていたころ、


836:呑んべぇさん
11/11/26 16:07:05.51
浅草の銭湯で出合い以来深い付き合いがあるという。コンビによる作品もかなりあって、
お互いが支え合う関係だった。早坂が語るには渥美清は、喜劇と悲劇が存在するシェーク
スピアを演じられる数少ない役者と見ていた。その観点から尾崎放哉と山頭火の作品を提
案したという。しかし、一つの役にこだわり続け、その名優故に同一視されてしまった自
身の立場に彼の悩みがあったのだろう。但し、山田洋二監督が語るには、寅さんと役名で
呼ばれることに抵抗を持っていなかったと言うことからしても、渥美=寅さんでいいのだ
と考えていたのか。他で黒柳徹子も同様の発言をしている。(「渥美清の伝言」NHK渥
美清の伝言取材班編) 私が考えるには、寅で良い、いやもっと違う自分を見て欲しいと
言う両方があったのではないか。渥美清の付け人をしたことがある鈴木やすしは「拝啓渥
美清様」(読売新聞社会部編)で、「一つの作品に縛られてサラリーマンぽくなって」と
語っているが、葛藤があったのだろう。
一見コミカルな「寅さん」が山頭火では落差が激しく、映画会社での立場を考え抜いた
上での結論だったのであろう。だが、山頭火を彼が演じるとどうなるかと想像すると非常
に楽しい。俳句と啖呵売という違いも何故か共通して見えてくる。いや、俳句と映画とい
う芸術作品が共通項かも知れない。しかし、残念なことか嬉しいことか、渥美清は26年
間48作品にわたり寅さんを演じきった。寅さんを行乞しきった。
山頭火に関する著作もある作家村上護も、お遍路さんと啖呵売で全国を渡り歩く寅さん
が、山頭火と寅さんの共通項と記している。



837:呑んべぇさん
11/11/26 16:08:12.03
理想的俳優像
彼の死にかたを見ていると、理想の俳優を演じたなと思った。最近の緒方拳も同じよう
な死に方をしたが、渥美清に模範を求めたのかもしれない。91年頃に発病(第43作寅
次郎の休日制作の頃、山田洋次監督弔辞より)、以後家族以外誰にも告げず闘病し、96
年に壮絶な死を迎える。ただし、本当に家族以外は誰も知らなかったかというと、知らな
いという伝説が作られたふしもあるが、自身の口からは語っていないので伝説が正しい。


死因は肝臓癌だが、若いときの右肺摘出時の輸血によるC型肝炎が遠因のようだ。この
C型肝炎とて身体が怠く、役者にとっては大変苦しい病気だったろう。では、彼の死に方
を決したのは何かという設問を建てると、答えは「風天」としての生き方を尾崎放哉や山
頭火に求めたからではないか。山田洋次監督とも「すーと」居なくなる、しばらく誰も気
づかない、このような死に方が理想とも語り合ったという。山頭火の死に様と同じだ。
放哉や山頭火のように、家族や俗世と完全に離れた生き方は出来なかった田所康雄だが、
精一杯「孤高」を守ろうとした証は見え隠れする。私生活は一切語らない。家族とも離れ
るように自分のアパートを持って役作りに没頭していた。何か「庵」に近いものを感じさ
せられる。息子田所健太郎氏も演劇とは関係のないラジオ局勤め、死んで始めて親父が渥
美清であると告白させている。ご子息が、親父が死んで他社に記事を抜かれるのは記者と
しては、会社に顔向けが出来なかったから。と、風天の著者は子息の言葉として書いてい
る。但し、他の本では子息の入社時に親の懇談会があって、それに渥美清は出席して会社
は知っていたという説もある。いずれにしても、病気や死亡したこと等は会社には知らせ
ていなかった。*一男一女を授かっているが、長男には25歳で結核で死んだ兄健一郎から名を取っている。


838:呑んべぇさん
11/11/26 16:10:13.95
余談
寅さんシリーズでは、江戸川と京成金町線の柴又駅がそれぞれ映画の始まりと旅立ちの
起点となっている。故郷柴又に帰る寅さんは江戸川から意気揚々と登場するのが第一楽章。
些細なことで喧嘩して柴又を飛び出し旅先で恋をするのが第二楽章。そして、旅先の恋の
顛末を追いかけるのが第三楽章。そして、恋に破れた寅さんは柴又駅から旅に出るのが最
終章だ。これを、なれ合いという一つの文化だと山田洋次監督は語っている。(サライ1
3号) 最終章では、さくらに慰められたり時には少しのお金をもらったりして旅立つ。
第6作男はつらいよ純情編では、さくらとの別れの名場面が柴又駅で演じられた、このイ
メージが強烈だ。
「いつでも帰っておいでね」と優しいさくらは、寅さんの首にマフラーを巻いてあげる。
寅さんの「故郷ってやつはよ…」という言葉が、電車の音にかき消される…。
しかし、本作品では寅さんがいかなるルートで柴又へ帰ったかは不明だ、恋やつれでい
きなり布団に臥した状態で登場しているので。次作の「花も嵐も寅次郎」では、沢田研二
演じる三郎の運転する車で九州から飲まず食わずで帰ってくる。これは例外的な帰郷のし
かただ。この作品がきっかけで沢田研二が田中裕子と結婚したとなると、さくらと博のカ
ップルと同様に寅さんが仲人をしたようなものです。
更に余談だが、柴又と千葉県松戸市を結ぶのが「矢切の渡し」。江戸時代は国の境には
関所があったが、江戸川の両サイドに耕す農地を持つ農民の利便を考えて、関所を通過せ
ずに行き来できる様にしたのがこの矢切の渡しで、農渡しとも言われる。矢切の渡しは、
歌謡曲に歌われるように恋の道行きを演出する雰囲気もある。何作かは失念したが、導入
部分で駆け落ちのカップルを渡しで親から逃すシーンもある。第1 作では寅さんは矢切の
渡しで柴又へ帰ってきた。今もいくらかの渡し賃(当時は100円だった)で渡ることが
出来る、個人営業のようだ。しかし、松戸側に渡って付近にあるボタンを間違って押すと、
あの細川たかしが歌う「矢切の渡し」がスピーカーから大音量で流れるので注意が必要だ。

どうせなら、ちあきなおみの方が良いのに。

以上(あるサイトから)


839:呑んべぇさん
11/11/27 12:37:11.77
久し振りの朝立ちはこれとは関係ないからね

2009-11-29 01:18:23
テーマ:ブログ
蓮舫 泡ヌード 画像 >> geinougazou
蓮舫 泡ヌード 画像 >> geinouranking
蓮舫 手ブラヌード 画像 >> geinouhiroba
蓮舫 手ブラヌード 画像 >> geinouhiroba
蓮舫 水着 画像 >> geinougazou
蓮舫 水着 画像 >> geinouranking


840:呑んべぇさん
11/11/27 21:16:52.09
辰五郎っていえば今日次郎長ゆかりの寺が焼けたがさぞ火消し達は悔しがっているだろうに。
もう一人の辰五郎・新門の辰五郎
URLリンク(design-signal.co.jp)

次郎長絡みでいえば浅草からちょっと下った北千住から武州一帯の大親分だった
武州伊勢野一家の大瀬の半五郎も忘れられないな。

841:呑んべぇさん
11/11/29 15:00:49.51
昨日のツイッターはどれも面白かった。
橋下さんがらみでこの人のを少々
大阪の衝撃
2011年11月28日 21:04
舛添要一
 27日に投票が行われた大阪のダブル選挙は、橋下徹氏と松井一郎氏の勝利に終わった。
橋下氏を勝利に導いたのは、中央政界の閉塞感である。政権交代後、民主党政権は迷走を続け、
国民の期待を裏切った。政治への不信感が強まってしまった。政権を担っている民主党のみな
らず、最大野党の自民党にしても、国民の信頼を回復したわけではない。
 そのような中で、地方政界で元気のよい首長たちが注目を浴びるのは当然である。名古屋市
長選挙では、民主党出身の河村たかし氏が「減税」をスローガンに掲げ、「減税日本」という
政党を作って、当選した。また、愛知県知事選挙では、自民党を離党した大村秀章氏が、その
知名度を活かして「日本一愛知の会」を組織し、河村氏のローカル政党とスクラムを組んで勝
利した。ところで、橋下氏は勝利したものの、大阪都構想には、国会での法改正が必要であり、
その実現への道のりは容易ではない。要は、「この国のかたち」をどうするのかということに
尽きる。地方分権を求めるのなら、道州制への移行を実現させる努力が要る。その上で、市町
村という行政単位をどう変えていくかを議論せねばならない。私の案は、道州と「コミュニテ
ィ」(市町村の区別をなくす、呼称は新しい日本語名を考える、例えば「邑」)の二つに単純
化するというものである。
 
今回の選挙結果が、「この国のかたち」について、国民的議論を巻き起こすきっかけになること
を望む。




842:呑んべぇさん
11/11/29 15:03:00.48
こんなのもあったな

「劇場」とか「パフォーマンス」ってのは、芸能人をかき集めて応援演説させてた平松のことじゃねえのw
11月28日 19:04返信するシェアする

843:呑んべぇさん
11/11/29 22:12:45.24
これから祝い酒だ

息子が国士舘大学に合格だ。

さあ呑むぞ

844:呑んべぇさん
11/12/01 05:34:57.29
こう寒いと雑煮がいな!
やっぱり菜っ葉は小松菜だな。
下町の定番。

845:呑んべぇさん
11/12/01 14:46:42.54
おもわずへ~~って笑ったのと笑えないもの
ツイッターから

「家政婦は見た」なら知ってたけど「家政婦のミタ」っていうドラマがあるんだ!今知った!
どんなドラマだろ  見ないけど

沖縄では福島県の新米が5キロ1000円で叩き売りされていたとの情報が入りました。
(那覇市の美英橋)5キロたった1000円が末端価格としたら、福島農家さんはいくら
手にするの?汚染土埃の内部被ばくに晒されながら米を作らされ買い叩かれ、消費者は内
部被ばく、得をするのは外食商社東電だけ

沖縄防衛局長の暴言と更迭の問題、みんな暴言の内容ばかり取りざたしてるけど、それ以前に
「防衛局長とマスコミの記者たちが居酒屋で酒を飲みながら懇親会をしてた」って部分にこそ
ツッコミを入れるべきなんじゃないの?



846:呑んべぇさん
11/12/02 09:10:55.11
ごめん!誤爆でした

847:↑あ、そ
11/12/03 14:20:17.35
徹夜の用事がやっと終わって昼帰りって、・・・少し寝ないとナ
その前に日本のチャイ(緑茶)と梅干で一服
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

駄目だ目が真っ赤。
梅干はワインに漬けて干したものだけど
ん~~~デリ~シャス
でも、たぶんこのまま夢の世界だろう
寝る


848:呑んべぇさん
11/12/04 13:34:35.14
アンブロジアとクロワッサンにベーコンエッグで、たわゆいブランチタイム
懐かしい曲を聴きながら
ん~~~しあわせ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



849:呑んべぇさん
11/12/04 13:58:59.49
これもか・・・

さて読書なにを読もうかしら
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch