滋賀の地酒について語ろうat SAKE
滋賀の地酒について語ろう - 暇つぶし2ch150:呑んべぇさん
09/01/01 00:25:51
あけましておめでとうございます。
本年も大治郎をよろしくお願い申し上げます。

151:呑んべぇさん
09/01/01 12:45:07
残念ながら喜楽長を昼間っから飲んでます
大吟醸うまい~

152:呑んべぇさん
09/01/07 20:20:33
甘口では何が美味しいですか?

153:呑んべぇさん
09/01/07 20:54:38
おっと、久々に見たらついさっきのレスが
滋賀の地酒って京都にも地理的に近いこともあってか、たいがい甘く感じるんだよな
ということで薦めるなら喜楽長か琵琶の長寿。
予算に合わせて大吟醸でも純米でも買えばいいよ。
上の二つならどのランクでも当たり外れが少ないから。

154:呑んべぇさん
09/01/07 21:45:14
>>153
ありがとうございました

155:呑んべぇさん
09/01/08 02:40:58
>>152
かもすぞ
超アマ~イ。
マズイ酒ではないけど つーか良い酒なんだけど
甘過ぎて飲む気なくなったから料理用にしてしまった。
松前漬け作ったら美味かった。

156:呑んべぇさん
09/01/08 02:56:03
あ、わりぃ。滋賀スレだったか。今気が付いた。

157:呑んべぇさん
09/01/09 15:10:58
新酒うめー

158:呑んべぇさん
09/01/23 02:06:16
浪乃音の蔵元の量り売りがそろそろか

159:呑んべぇさん
09/01/23 02:08:41
2週間ぶりの深夜レスにだって2分で即レスしちゃうぜ!

それはそうと搾りたての季節だな

160:呑んべぇさん
09/01/23 02:16:37
はがきが来てたものでね

161:呑んべぇさん
09/02/07 00:38:09
滋賀の酒は昆布出汁と塩味を良くきかせた料理と合う。
大阪・京都の出汁文化と、田舎の塩効かせまくり砂糖強調系の文化の狭間で鍛えられた
日本酒だと思う。
結果的に今の日本の食文化に広く適応しているのではと、酔っぱらいながら思う

162:呑んべぇさん
09/02/07 00:40:16
>>161
酒は何飲んでるの?

163:呑んべぇさん
09/02/10 17:20:50
喜楽長うまい
大治郎たまに飲むとこういうのも大あり
琵琶の長寿まあまあ

神開・・・びみょ

164:呑んべぇさん
09/02/11 10:39:48
笑四季の鈴鹿馬子唄いいねぇ

165:呑んべぇさん
09/02/17 16:27:57
喜楽長のあらばしり。
味のある酒だなぁ。感服いたしました。

166:呑んべぇさん
09/02/20 14:16:01
太田酒造神戸東灘の蔵で製造してる純米や地域企画物の打出の小槌や芦屋美人も美味い

167:呑んべぇさん
09/02/20 20:45:14
>>165
俺も値段の割に良く出来てると思う
コスパがいい感じ

168:呑んべぇさん
09/02/21 01:08:15
喜楽長のあらばしりは特別純米と本醸造の両方飲んだけど
安い本醸造のほうが良かったと思う。
年末に飲んだ時は酸が効いてすごくフレッシュでそれも良かったんだけど
今飲んでるのは落ち着きが出てきて味に深みがあってまた良い。

季節限定の無濾過生原酒の純米大吟醸と特別純米の試供品らしき1合瓶入りのやつ
貰って飲んだけど、特に特別純米のほうはまだ硬い感じでしたよ。

169:呑んべぇさん
09/02/21 20:43:36
秋まで待つよろし

170:165
09/02/23 19:39:39
>>167
同感にてございます。1升3000円の酒とは思えない。

>>168
これも同感です。

さらに、+14度の純米もいいですね。常温では「?」やったけど、
キンキンに冷やして飲むとたまらんですわ、これが。

喜楽長といえば、大阪の「ながほり」という居酒屋に行きたいんやけど、
けっこう有名店らしくて敷居が高いなぁ。

171:呑んべぇさん
09/02/28 04:59:04
良スレ

172:呑んべぇさん
09/03/05 22:11:01
なかなか手に入らないよ。

173:呑んべぇさん
09/03/05 23:27:02
おなじ指向の烏合の集団スレ

174:呑んべぇさん
09/03/06 08:08:24
>>172>>173
こんな過疎スレで意味不明な自演せんでも

175:呑んべぇさん
09/03/31 06:24:04
なぜわかったんだ・・・

176:呑んべぇさん
09/03/31 06:52:24
僕が一番地酒スレを美味く操れるんだ!

177:呑んべぇさん
09/03/31 23:24:18
喜楽長のあらばしり本醸造最後の1本
1週間ぐらい前に開栓して 今飲み終えたけど
残念ながら最後は味が崩れてたなぁ

178:呑んべぇさん
09/04/01 11:53:09
なんかあまり名前出てこないけど、俺は七本槍が一番好きだ
純吟とかより普通の純米が飽きなくていい

179:呑んべぇさん
09/04/09 19:41:55
比良雫

180:呑んべぇさん
09/04/13 20:21:13
長浜、彦根、水口あたりに行こうと思ってるんだけど
お勧めの酒蔵あります?東京で手に入らないとこだとうれしいし、
試飲させてくれるところだとなおうれしい(試飲は有料のほうがありがたい。買わなくても気がとがめないから)

181:呑んべぇさん
09/04/17 15:59:32
湖北>七本槍
湖南>御代栄

182:呑んべぇさん
09/05/13 23:11:00
喜楽長age

183:呑んべぇさん
09/05/20 15:34:52
>>181
レスくれてたのか、ありがとう
御代栄は純米を買った。身近にあればちょくちょく買いそう

あと、琵琶の長寿純米酒、燗したらうまいって進められたからかったら
好みにぴったりだった。こっちは、飲み干すのがもったいないけど今日で終わりそう

184:呑んべぇさん
09/05/21 10:05:49
七本槍SAGE

185:呑んべぇさん
09/05/21 11:34:33
御世栄は搾ったまま以外が微妙なんだよな
贅沢仕込みは値段の割りにまあまあ良かったが王道は薄すぎ

186:呑んべぇさん
09/05/21 14:32:58
↑御世栄×→御代栄〇恥ずかしい

187:呑んべぇさん
09/05/21 15:29:49
というか、まともな酒屋が少ないわ・・・リカマンは論外だし。
結局は名門酒会の取扱店とかくらいだな。でも凄い辺鄙な所にあるんだよね
俺は草津だから
草津:タカツ、きただ(大治郎あり)、とくち(県外酒のイメージが高)
守山:あおきや(まあ色々だけど香の泉と御代栄、喜楽長)
保存が最低だが品だけ色々地酒尽くしな「鮎屋の郷」w
くらいしか知らない。他にある?

188:呑んべぇさん
09/05/21 22:58:26
>>186
おお、お恥ずかしい、ご指摘ありがとう
書き忘れたが近江米のしずくもまあまあいける方かな
酸味に癖があるし微妙な値段だが

189:呑んべぇさん
09/06/05 11:46:07
大治郎って、おいしいかなあ・・・

190:呑んべぇさん
09/06/07 21:11:46
滋賀の酒って基本的に発酵食品に合うように作られてる。
鮒鮨は今や高級品なので薦めないが、
リッツにチーズ乗せとかに異常に合うんだな、これが。

191:呑んべぇさん
09/06/07 21:40:20
>>190
そうなのか?
よく聞く松の司と大治郎って全然違う味だったけどどちらも発酵モノにあうのだろうか
ま、旨かったからいいけどね

192:呑んべぇさん
09/06/09 01:43:14
>>117
守山の今宿二丁目の交差点に「酒酎屋たきもと」って店があるよ。
冷蔵庫にいっぱい滋賀の地酒があった。


193:呑んべぇさん
09/06/09 01:44:38
失礼。
>>192>>187宛です。

194:呑んべぇさん
09/06/09 13:00:31
うちの地元だと喜楽長と松の司が買いやすいな
上原酒造ももっと飲みたいんだけど

195:呑んべぇさん
09/06/12 22:06:09
滋賀は駄目だろ。

196:呑んべぇさん
09/06/13 00:03:01
滋賀もうまい酒はまあまあある 何をもってだめという? 保存の仕方と飲み方とあてによって印象は変わる冷やした酒もうまい!吟醸のぬる燗もいい! お前の浅はかな知識と経験だけでなんでも全否定するなカス

197:呑んべぇさん
09/06/13 01:27:37
>>196
3日ぶりについたアゲレスにまじめに返すなよ

ちなみにあんたの中でまあまあの中に入る銘柄はどれだい?

198:呑んべぇさん
09/06/13 13:25:02
たまにマジレスもええんやで 竹生島 浪乃音 御代栄 松の司 まあ他にもあるやろうけどここらの銘柄は好きなところやなぁ ↑のオススメ銘柄は無いんか?

199:呑んべぇさん
09/06/13 17:01:51
個人的に
御代栄は搾ったままでハマりそうになったが他はイマイチだった
松の司も高いヤツ意外イマイチだな
大治郎はたまに無性に飲みたいけど個性が強すぎw
俺の中ではらーめんの二郎みたいな位置づけ

200:呑んべぇさん
09/06/18 23:19:10
旭日に金亀はどうです?
どちらもうまいですが。

201:呑んべぇさん
09/06/21 15:23:19
マキノの吉田酒造の竹生嶋はおすすめだな

202:呑んべぇさん
09/06/23 22:37:55
これが大治郎という酒なのか・・・
なんて甘くてどっしり・・・・うほ、いい田舎酒♪

203:呑んべぇさん
09/06/26 18:25:07
今日明日は浪乃音蔵元で量り売りやってるよ
夏吟醸とかぼすっきり生買ってきた

204:呑んべぇさん
09/06/27 03:17:06

志賀盛の錦藍ってどうでしょうか?


205:呑んべぇさん
09/06/27 19:37:26
神開の純粋原酒というのを買ってきたけど、純米原酒と読み間違えちまったんだよ。

206:呑んべぇさん
09/06/27 23:13:28
原酒は飲み応えがあっていいよね

207:呑んべぇさん
09/06/27 23:28:04
波乃音買いに行きたかったうらやましい

208:呑んべぇさん
09/06/28 00:49:05
日本酒じゃないんだけど、淡海一雫ってもう売ってないの?

209:呑んべぇさん
09/06/28 08:11:57
>>204
買って感想宜しく

210:呑んべぇさん
09/08/01 10:39:00
今日七本槍の冨田酒造に行って来た
買ってきた酒を開けるのが楽しみです

211:呑んべぇさん
09/08/01 16:22:22
大吟醸?

212:呑んべぇさん
09/08/26 22:28:57
今年の春、信楽のイベントに出展されていた
瀬古酒造、という蔵元さんのお酒を探しています。
(そこで買った、忍者というお酒が非常に好みだったので)

蔵元はJRの油日にあると判ったので、小旅行ついでに
向かってみたのですが、日曜のせいかお休みで...。
直販の可否は電話で聞けば早いのでしょうが、通販で
取り扱っているお店がないものかと思い、お伺いします。

よろしくお願いします。

213:呑んべぇさん
09/08/27 21:06:31
>>直販の可否

電話で聞け

>>、通販で取り扱っているお店がないものか

ググレ

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:39:04
しぼったそのまま一番酒ってのがウマーだった


215:呑んべぇさん
09/09/03 15:52:02
北島さんはハズレの確率が高いからなぁ・・・全部が全部じゃないんだけどね。
喜多さんや上原さんはどれも筋が通っていて安心して飲める感じ。

216:呑んべぇさん
09/09/11 19:15:32
喜多さん、いいね。蔵元も。

217:呑んべぇさん
09/09/12 01:07:18
喜多さんのとこって、場所によっては結構叩き売られたりしているけど…


218:呑んべぇさん
09/09/12 01:15:53
>>217
具体的に言えないならただのデマ
訴えられても知らんぞ

219:呑んべぇさん
09/09/16 01:10:45
ちょっと目にしたので。

>218

喜多社長とは昔から一応面識がある俺様があえて匿名で記すが(苦笑)、
京都の大丸で、生囲い特別本醸造の4合瓶が630円で売られていたの
は目撃したんだが…。

お前ら、口先だけで旨いとか言うんでなく、きちんと周囲に買い煽れ。
特に現在プチブームのところが桶売りしかしていなかった時に、自社ブランドの
確立、滋賀にもいい酒があると品質で勝負していたところを。
そうした蔵がなければ、今ブームのところもほとんど存在していなかっただろう。
たとえば湖北のIさんのところとか。


220:呑んべぇさん
09/09/16 03:14:33
    _∧_∧
        /‾ ( ・∀・)⌒\  < しつけえよ死ねこのアル中 >>219
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \——、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー—‾          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>881


221:219
09/09/16 22:27:50
>>220

書き込んだらしつこいとか、いきなり失礼なカス野郎だな。
事実は事実として厳粛に受け入れろということだけだろ、指摘したのは。

222:呑んべぇさん
09/09/16 22:36:37
てか220にマジレスも馬鹿だなw

223:呑んべぇさん
09/09/16 22:40:10
今年の新酒美味い酒が早く呑みたい!皆さんのいい情報期待してますよう

224:呑んべぇさん
09/09/22 06:23:43
今の時期に新酒?
9月は普通にひやおろし楽しむもんだろ
新酒は味がとげとげしいからどこも好きじゃないな

225:呑んべぇさん
09/10/09 11:28:53
最近は大気中のオゾン濃度の増加が問題になってきている。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読むことが難しくなってきたりするんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
URLリンク(www.showaboss.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
URLリンク(tvert.livedoor.biz)
URLリンク(wiredvision.jp)
通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。

オゾン濃度が上昇すると、人間が呼吸困難で苦しむだけでなく、動物だって同じように呼吸機能が
害されて苦しむことになる。またオゾン濃度の上昇によって植物の生育も害されることが確認されている。
URLリンク(china.jst.go.jp)
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)
このように、二酸化炭素を減らすつもりでみんなが使用しているバイオ燃料が、一酸化炭素の30倍の毒性の
あるオゾンを排出することで、人も動物も植物も、みんな苦しめているんだ。

226:呑んべぇさん
09/12/11 12:31:42
ゑ○す堂、内部告発?
URLリンク(ur1.jp)

227:呑んべぇさん
09/12/12 18:31:59
地酒の祭典(だっけか?)もあったし
新酒の季節にもなった。

でも静かなこのスレ。

228:呑んべぇさん
09/12/12 23:28:52
地酒スレの方に居てるんだと思いますが
滋賀-福井あたりのお酒大好きです

229: 【大吉】 【887円】 株価【22】
10/01/01 03:16:52
みなさまあけおめ!
正月早々不老泉飲んでます~うめ~

230:呑んべぇさん
10/01/01 19:29:14
>>227
喜多さんの今年の新酒は大当たり。
めちゃ馬


>>229
ソマテン未だ開けずに残ってるがまだ飲まんぞw
正月は大治郎飲んじゃうぜ
ちょっと甘いか


231:呑んべぇさん
10/01/05 14:22:21
同じ近畿の和歌山の地酒を扱っているサイトです。
羅生門が有名みたい
URLリンク(toishi-saketen.open365.jp)

232:呑んべぇさん
10/01/12 21:38:30
大治郎うんまいっす

233:呑んべぇさん
10/01/17 18:07:19
正月に親戚が持ち寄った酒をいろいろ飲んでたんだが
北島の「近江米のしずく」うまかった。
飲み切ってしまったので、次に菊正宗飲んだらただのアルコール水だった。

234:呑んべぇさん
10/01/19 17:27:20
ラベルの高級そうなアレか

235:呑んべぇさん
10/04/01 01:21:13

店なんぞやらずに普通にコツコツ働いてれば
十年後には適当な中古マンションくらいキャッシュで買えるわな。
同じ頃に店潰して泣く泣く勤めだし、やっと十年かけて店で作った借金の後始末が終わる。
それじゃやっと懲役から開放されたようなモン。
ざっと前者と比較して結果二十年の人生遅れを取ることになる。
30歳で潰して50、40歳なら還暦だよ、それから一体何するんだい?そん時に働き口はあるのかい?

ぶっちゃけ現実に普通の人間では取り戻せないわな。
金も時間も。


236:呑んべぇさん
10/04/02 19:47:41
滋賀県サイ見たけど酒販も大変だね

237:呑んべぇさん
10/04/02 20:01:53
どこを見て何が大変だと思ったの?

238:呑んべぇさん
10/05/09 20:39:21
滋賀の地酒って「玉栄」使ってるのが多いね

239:呑んべぇさん
10/05/22 21:24:14
>>238
冨田酒蔵さんとかがんばってるね。

240:呑んべぇさん
10/06/15 22:45:05
上のほうで評判が悪かったから避けてたけど(笑)大治郎の純米生酒を買ってみた。
ちなみに製造年月が2010年4月のもの。香りもさわやかで、重すぎるわけでもなく、
旨味も適度で意外においしい。これは吟吹雪だけど、もしかして酒造米が変わった?

ちょっと奥に強めの酸味が隠れてるけど、これがまたいいね。辛口が好きな人にも
受けそう。それからこの酸のおかげかなれずしとすごくよく合う、止まらん(笑)

>>238-239
最近飲んだ、玉栄の7号酵母の生原酒がうまかった。これも止まらん。もう三本も
買って来ちゃったよ(笑)


241:呑んべぇさん
10/06/15 23:53:30
後半の話は、七本槍の純米無濾過生原酒中取り玉栄7号酵母(長い、笑)のことね。
しかし、盛り上がらんね、このスレ。滋賀の地酒は京都の地酒と比べても美味しくて
面白いものが多いのに。


242:呑んべぇさん
10/06/16 00:23:34
甲西にアウトレットが出来たそうだね?

あのあたりのオススメの蔵や酒が有ったら教えて。

243:呑んべぇさん
10/06/16 00:40:48
アウトレットは竜王町じゃないの?しかし流行るのかね、京都や大阪の人って買い物のために
滋賀まで行かないと思うな(苦笑)

それはともかく、あの辺だと竜王町に松の司、甲西町に御代栄、近くの八日市市に大治郎や
喜楽長といくらでもメーカーがあるよ。


244:呑んべぇさん
10/06/16 00:51:36
甲西っちぁ、御代栄の北島酒造さんだろ。>>233にもあるが、
これまた玉栄で醸した「近江米のしずく」うまい。淡麗辛口に飽きたら
ぜひ飲んでみてほしい酒だわ。

245:呑んべぇさん
10/06/16 01:00:50
近江米のしずくは、結構淡麗辛口だと思う、ちょっとアルコール度数が高いだけで。
最近、「北島」銘柄で出してる生酒がいくつかあるけどそっちも美味しい。


246:呑んべぇさん
10/06/16 22:00:33
age

247:呑んべぇさん
10/06/20 15:40:11
おとうさんありがとう&鑑評会金賞age

248:呑んべぇさん
10/06/22 12:56:11
滋賀では、焼酎は造ってないの?

249:呑んべぇさん
10/06/22 21:52:33
滋賀酒造が造ってたと思うよ。


250:呑んべぇさん
10/06/22 22:17:34
>>249 レスありがとう。
なんか昔は、長浜で焼酎造ってたて聞いたけど、今はもうないかと思ってたからうれしい。

251:呑んべぇさん
10/06/22 22:40:18
後、太田酒造も焼酎を造ってるけど灘にも工場があるから滋賀で造ってるかは知らない。
長浜はどこだろうね。日本酒メーカーもなかったような気が。


252:呑んべぇさん
10/07/09 17:07:41
八日市やのに湖北の酒ばかり飲んでるw
いや大二郎や喜楽長もおいしいけどね
>>240には更にうまみの乗った純米吟醸の大治郎(もちろん生のほう)飲んでみてほしいな

253:呑んべぇさん
10/07/09 18:30:41
>>252
大治郎の純米吟醸も飲んだことがあるけれど、うまみが乗ってるかな?
うまみに関してはよくありがちな山田錦の純米吟醸生酒という感じでは。
むしろちょっと辛口で切れのいいところが売りでは。

湖北ってどこのを飲んでるの?七本槍以外にいいところあったっけ?


254:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 05:51:40
浪乃音の古今新酒だっけ?
むかしネットで評判きいてふと勢いで蔵に買いに行ったよ。
甘めで飲みやすくて美味しかった記憶がある。
基本的にアルコール弱くてそれ以来飲んでないから説得力ないけどねw
また飲みたいなァと思うお酒ではあった。

255:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:47:14
古壺新酒???


256:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:23:45
>>253
上原さんオススメ
特にソマテン

257:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:51:38
>>255
それだと思うw
記憶力不足ですませんw

258:呑んべぇさん
10/07/15 21:51:17
>>256
上原(不老泉)は山廃が売り切れて、ソマテンだけ売れ残ってる気がする。


259:呑んべぇさん
10/11/20 12:43:59
七本鑓の向かいの山路酒造はどう?
互楽があんまり美味しくなかったから、山路でも買ってくれば良かったと思って

260:呑んべぇさん
10/11/20 13:32:59
>>259
互楽は熟成香が中途半端だったり美味しいとは言いがたいね。
本醸造クラスの割には高いし。

山路酒造は桑酒をよく見るけど普通の日本酒をあまり見ないね。
アーカスに何か売ってたかも、見てくる。


261:呑んべぇさん
10/11/21 03:51:04
259だけど、あと不老泉山廃純米中汲みも買ってきた
これはさすがに美味しかったよ

262:呑んべぇさん
10/11/21 07:46:09
山廃純米吟醸中汲みかな?あれは安定しておいしいね。
そういうのが好きなら大治郎とか、七本槍でも冬場に出る
限定の何かとかもいいかも。


263:呑んべぇさん
10/11/21 16:29:19
そう、山廃純米吟醸中汲み。
七本鑓の冬の生酒がお勧めか、雪さえ降らなければ来月また木之本に行こうか
あと大治郎も買てくる

264:呑んべぇさん
10/11/21 17:32:25
23区内のスーパー三徳で北島の「しぼったそのままの一番酒が」売ってる。
良い事があったときは買ってます。

265:呑んべぇさん
10/11/21 18:09:06
>>264
甘口の呑みやすい女性受けのいいお酒だよね。
おせち料理にも合うから、正月に持っていくと喜ばれる。

266:呑んべぇさん
10/12/07 01:51:24
バロンって店しってます?
瀬田か草津あたり

267:呑んべぇさん
10/12/31 21:34:08
不老泉純米吟醸新酒(渡船6号)のんだぜ、ウマー!!

268: 【1887円】
11/01/01 13:23:53
お屠蘇は七本槍生酒でスタート

269:呑んべぇさん
11/01/07 20:52:58
竹内酒造ってとこの唯醸っていうのを買ってみた
まだ飲んでないけど

270:呑んべぇさん
11/01/07 22:28:55
過去を振り返る

思い出せる過去が少なくなっていることに気づく、、、、

寂しさと空しさ、、、

そして、空になった頭に新しい記憶を作ろうと思った

271:呑んべぇさん
11/02/07 22:35:31
決めた、来週金亀買いに行く

272:呑んべぇさん
11/02/13 19:37:09
>>269
これ、めちゃうまいで

273:呑んべぇさん
11/03/01 00:49:34.78
普段洋酒ばかり飲んでる俺が滋賀の地酒初体験
御代栄旨いな。びびったわ
リンゴを丸のままかじったようなフレッシュさ
米から出来てるとは思えんな…

274:呑んべぇさん
11/03/01 12:08:46.28
>>273
北島さんの酒は俺も好きだ

275:呑んべぇさん
11/03/07 16:38:25.16
それにしても購買意欲がなくなるラベルだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch