【天才】人造人間キカイダー&01part8【白骨ムササビ】 at RSFX
【天才】人造人間キカイダー&01part8【白骨ムササビ】 - 暇つぶし2ch1:白骨ムササビ
11/09/20 12:26:02.80 IVnl3zcW
ぜんスレ
【天才】人造人間キカイダー&01part7【白骨ムササビ】
スレリンク(rsfx板)

2:どこの誰かは知らないけれど
11/09/20 12:28:48.72 IVnl3zcW
過去スレ

【天才】人造人間キカイダー&01part7【白骨ムササビ】
スレリンク(rsfx板)

【知障】人造人間キカイダー&01 part6【ムササビ】
スレリンク(rsfx板)

人造人間キカイダー&01 part5【ドコダ、ドコダ?】
スレリンク(rsfx板)

人造人間キカイダー&01 part4【ドコダ、ドコダ?】
スレリンク(rsfx板)

【デエンド】人造人間キカイダー&01 3【プエンド】
スレリンク(rsfx板)

【良心回路】人造人間キカイダー&01【悪魔回路】
スレリンク(rsfx板)

人造人間キカイダー & キカイダー01
スレリンク(rsfx板)

3:白骨ムササビ
11/09/20 14:06:07.56 IVnl3zcW
だれも来ないよーヒックヒック

4:ギル
11/09/21 02:00:35.60 gZlc6Jav
嫌われ者のムササビがいるからのぅ。

5:白骨ムササビ
11/09/21 02:07:49.69 yIRcEyuG
そんなことない!そんなことないよ!!!

6:白骨ムササビ
11/09/22 16:14:16.40 qEqxTzPE
もうだめぽ。。。

7:光明寺ミツコ
11/09/22 18:00:32.33 5vn/iC3O
臭いのは勘弁!ムササビだけは勘弁!

8:サブロー
11/09/22 22:04:32.79 tsS9Samc
       /////x'L |: :{ {/////////////ヽ∨: :∧
      ///,>'´ /. : ::X\/////////// リx!\∧
     />'´ ,.x'゙/. : : : : : `x `ーx/_/_/_,.>'ィrx\ヽi
   <´>'´../. : : : : : : : : : :\三三三三彡'イこ7ハ∧
     》-彡': : : : : : : : : : : : : : : : :`ー─¬゙´:. :. :. :. :..∧
     >゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. : : :ヘ
     /: リ`ー‐x: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. \
.   /: : {    `ー‐<三三彡'⌒ー─<ミV: : i:. :. : :`ヽ∧ハ
   i:{: : :|            ,.x<三    `ヽ: : {: :ミヽ-ミ: : : リ
   | V: ハ__     r=≠´=≠⌒       iト、\: : :}ハ }:. :リ
   | V∧三ニ=-、   r' x‐┬ 、_ .ノ    《: :\∨リy/: :/
    乂{k: ::} ィt=ァx  i   'ー゙彡'´       》: : ::〉: {i/: : :}
      `ヽ, ! `¨¨´  l               //}リ斗匕: : : 入
     \_l       l              / /ハヘ: : : : : ,'⌒
        八    / l レ'⌒ヽ            }: : : : : ソ
      ⌒ヽ    ‐、 -'⌒             |: : : r'´
          ハ     __              l: : /:}     ここからは俺のスレだ、宜しくな!
          ハ  - ─ ─            //イ:}
        ,.x<ハ  `ー‐            /// リ
    ,.x<三三ミハ              / ∩´   }\
  x<三三三三ミミハ         _ <´    .| | `ヽ  ノヽーx
  ∨三三三三三三ヘ`ー─' ´         ハ.!    Y ノ`ヽ.  \

9:ギル
11/09/23 00:11:05.30 ZFiYi8vg
ワシの命令に従わん奴は黙れ。

10:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 06:00:48.46 FFK6vXZh
スレタイに「白骨ムササビ」という固定ハンドルが入っているから、削除ガイドライン違反じゃね?
次スレからは「白骨ムササビ」という固定ハンドルは入れないでね

それからなりきりをしたい人はこちらへどうぞ
誘導

キャラネタ&なりきり@2ch掲示板
URLリンク(yuzuru.2ch.net)

なりきりネタなんでもあり@2ch掲示板
URLリンク(yuzuru.2ch.net)

11:関連スレ
11/09/23 06:47:42.86 fKQ0Ae7+
【ドコダ?】アンチ人造人間キカイダー&01スレ【ココダ!】
スレリンク(rsfx板)
キカイダー01 池田駿介さん逝去
スレリンク(rsfx板)

12:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 12:04:37.83 7WfuzPsK
白骨ムササビFUCKYOU!

13:どこの誰かは知らないけれど
11/09/23 14:51:52.80 VqkRyq60
もうムササビと共存してくしかないよ

14:白骨ムササビ
11/09/24 00:12:12.33 MRbn/OES
そんなことない!そんなことないよ!!!

15:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 01:08:08.17 LICWKRin
>>10
仕切るな

16:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 09:03:36.89 ai8Ep4DB
>>15
ムササビ乙

17:白骨ムササビ
11/09/24 19:48:04.81 MRbn/OES
このスレはオレさまのそんざいでもってるんだよ!!!

18:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 20:15:02.14 1LruLIi0
>>17
AA作成依頼したのはお前か?

19:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 21:31:14.93 nm/wjOz+
>>17
脳天に人工衛星でも刺さったか?

20:どこの誰かは知らないけれど
11/09/24 22:04:29.31 MRbn/OES
そんなことない!そんなことないよ!!!

21:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 01:52:21.32 1qEBrYVK
15話をYouTubeで観たんですが、ミツ子さんのパンツもろ見えるんですね。
素晴らしかった。
キンイロコウモリはたいして殺人テクニックとやらを発揮できないままいつも通りやられたのが残念でしたが。


22:ギル
11/09/25 03:06:10.28 r2Bt6H84
ワシの愛人に色目使うな!

23:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 06:28:16.05 /vekdTwI
スレタイに無理に「白骨ムササビ」を入れたせいで、「キカイダー」を「キカイダー」と半角にしなければならなかった
そのせいで「キカイダー」で検索したら出てこなかったじゃないか
いい迷惑だ!!

24:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 06:43:09.06 /vekdTwI
キカイダーの怪人の着ぐるみは、なんであんなにボリュームがあるの?
人間と同じ大きさのキカイダーと並ぶと激しく違和感
ロボット同士の対決というより、怪獣と人間の戦いみたいだった
あの着ぐるみでは回転が難しかったせいか、大車輪投げも変更になったし
(前期の「体を入れ替えて自らも回転する」バージョンから後期の「相手を持ち上げて投げ飛ばすだけ」のバージョン)

同時期のライダーは、ライダーと怪人の大きさがそんなに変わらないので違和感は感じなかった
キカイダーの怪人はライダーと差別化を図るために、デザインを大きく変え、タイツではなくて着ぐるみにしたのか?
それとも製作元が違うのか?

25:ジロー
11/09/25 12:16:27.76 12DJ453o
>>22
んな事言ってると時々、このスレに現るミツコさんフェチとムササビに刺されるぞw
っかお前の愛人ってリエコさんとミサオさんじゃなかったのか?


26:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 00:53:59.36 yRyjVdsO
シルバー=銀エビ
ブルー=青ワニ
レッド=朱ムカデ
ギル=ブラックドラゴン
なんで怪物かする必要があったのかな?


27:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 02:18:43.24 Fhm4bFtD
>>24
ダークロボットの着ぐるみを作っていたのは開米プロダクション。
新マン以降の円谷怪獣を作っていたのと同じ所。

28:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 11:46:03.16 3HYy9wU+
最初はあのカッコいいハカイダーが4人も!?とハカイダー4人衆に期待してたら
ただのアホでヘタレな4人衆でものすごくガッカリした

29:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 17:27:26.93 yAANg2YW
>>27
じゃあ等身大のロボットと意識せずに、怪獣と同じ感覚で作っちゃったのかな

30:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 17:34:11.85 hhk/kTEJ
>>28
毎回ラストに四人が物陰から「おのれ01め…次こそは貴様の最後だぁぁ~」等とつぶやくのが、
負け犬の遠吠え的でミジメかつ滑稽に思えてならなかった

31:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 12:50:56.56 KB8QrBXp
大車輪投げが変わったのは、キカイダーの頭部のクリアパーツが割れる危険性があったからかも

32:どこの誰かは知らないけれど
11/10/02 17:12:14.67 9mfy4viM
大車輪投げっ!

仲良し回転してるようにしか見えない
最期、キカイダーが裏切って投げ放つイメージ

33:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 01:00:32.47 hiHQRUGl
銀河ハリケーンって全然「ハリケーン」ぽくない。
ただぐるぐる回ってパンチ加えてるだけ。
ライダー車輪みたいに高速回転して欲しかったな。

34:どこの誰かは知らないけれど
11/10/04 04:32:39.14 vDLGe00Z
>>33
しかも当時のワイヤーアクションの限界でヨタヨタと周囲を回ってるからねえ、、、。
正直格好良いとは思えなかったな。(脳内補完してたような気がする)
本来のイメージとしてはイナズマイレブンの風神の舞なんかが近いんじゃないだろうか?

ちなみに風神の舞はこんな技。
URLリンク(www.youtube.com)

35:どこの誰かは知らないけれど
11/10/05 19:02:01.81 wnJ/eMjx
ダブルアタックの効果がよく解らん
即左右パンチをかましてるし(あんまし痛くないイメージ)

36:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 01:39:39.67 u/xT7EIi
サッちゃん変わらねぇー

でも本編はシュール過ぎて付いて行けねぇ。

37:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 11:17:29.53 P8ursTWL
>>36
「おもいで酒」のヒットが25歳だから当時はまだ十代後半だったんだな

キカイダーシリーズはレギュラー陣のみならず、取り分けゲストもべっぴんさん揃いだと思う

38:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 17:52:09.92 074uCMre
>>35
ダブルアタックって何?
ダブルチョップの間違いでは?

39:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 18:17:18.82 yW8Xmn30
回転アタックの間違いですた

40:どこの誰かは知らないけれど
11/10/06 18:51:37.47 074uCMre
回転アタックか
あれは相手にぶつかったときは、キカイダーの両足が相手の肩より上にあるんだが
画面が切り変わってマウントポジョションになると、キカイダーの両足が相手の肩より下にあるんだ
いつ両足の位置が変わったんだよ?と見てて思った

41:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 20:55:32.47 G8wth1fZ
仮面ライダーと比較という意味で
放送時間が違うとドラマやアクションの質が違うんだなと改めて思った
ライダーにはほとんどドラマは無かったからなぁ 仕方ないけど・・・・

42:どこの誰かは知らないけれど
11/10/11 20:29:29.96 wCZuYn0i
白骨ムササビのAAが出来たぞ!

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    !!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

43:どこの誰かは知らないけれど
11/10/11 21:47:39.86 m3aOfwqC
これジョジョのじゃねーの?

44:白骨ムササビ
11/10/12 11:17:50.10 T1fAiVQ0
イケメソでカッチョいいオレさまにそんなAAにあわないんだよ!!!

45:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 13:25:07.59 i3Lb2JXJ
クレイジーな雰囲気が滲み出てそっくりじゃないか(もっと白痴な感じでも良かったと思うが)

46:白骨ムササビ
11/10/13 05:34:15.47 PYUP2/sL
そんなことない!そんなことないよ!!!

47:どこの誰かは知らないけれど
11/10/13 18:08:41.11 rOlNHFx8
22話で和服姿の母親出ていたが、和服姿本当に減ったな今じゃ
老人も和服着なくなったしな

48:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 14:31:54.82 1UlEKgLl
入学式とかでも着る人少ないね。
自分で着れない人も多いんだろうけど。

49:どこの誰かは知らないけれど
11/10/15 04:46:32.15 fAfOTD+R
>>47
俺の小学校入学式の写真を見ると、家の母親含め殆ど和服だった
洋服は2人ぐらいだった

50:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 15:58:00.93 paaGR1rF
初代ハカイダーと2代目ハカイダーの違い
1移植されている脳が違う(初代は光明寺の脳、2代目はギルの脳)
2血液交換の有無(初代は血液交換を怠ると能力がアンドロイドマン以下になるか
        最悪死んでしまうらしい。2代目は一切不要)
3顔の稲妻模様の形状(初代はギザギザ、2代目は単なる曲線)
4口の厚さ(2代目は初代よりも薄っぺらい)
5胸の十字剣マークの有無(初代は無印)
6目的が違う(初代は宿敵キカイダーの破壊のみ、2代目は世界征服w)
7戦法が違う(初代は正々堂々、2代目は卑怯・卑劣・陰険)
8サブローチェンジの有無(2代目はブラックドラゴン、着物売りの女、タクシー運転手に
            チェンジしているが1度だけサブローと同じ音色の口笛を吹いたことがある)
9使用する技が違う(初代は月面飛行蹴り、地獄5段返し、ギロチン落とし。
         2代目はアウトローキック、マグマアッパー、ギロチンフック、ハカイダーシュート)
つまり、「キカイダー」に出てたハカイダーと「キカイダー01」に出てたハカイダーは
別人(性格云々とかじゃなくてボディーそのものが違う)ということ。

51:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 17:18:49.20 rBijQN6h
コピペ乙

52:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 20:00:47.13 jy4QXMod
ミツコ役の女優さんが伴さんに惚れてたって本当?
他にも面白い裏話あったら教えて。

53:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 20:06:15.11 Y1/7A5Pk
>>52
ハンペンの人が間を取り持って欲しいみたいな相談されたみたいだし本当では?
キカイダー賛歌内の対談に書いてあったんだっけかな。<これは記憶違いかもしれない。

54:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 20:33:09.05 OAdtTsQG
伴さんが自分の著書でそんな事言ってたね。
それで水の江さん、ハンペン役の植田さんに相談とかもしてたって。
でも植田さんの方は当時伴さんには一切そんな話はしなかったとかw

あとスタッフの女の子(おそらく記録の子だと思われる)も伴さんに気があったようで、
それで相手役の水の江さんをイジメていたなんて話もある。
(伴さんはそんな思いなんて全く知らないからどちらにも同じように接していたが、
それが余計に面白くなかったのだろうと伴さんは言っている)

55:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 21:02:36.25 Y1/7A5Pk
>>54
>でも植田さんの方は当時伴さんには一切そんな話はしなかったとかw
植田さんは水の江さんのファンだったみたいだしね。

56:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 21:58:58.04 BjRQh62F
ミツコのジローへの熱い思いは劇中だけに止まらなかったと言う事だな。

たらればだが、もし水の江さんの気持ちが通じて相思相愛の間柄へと発展→めでたくゴールインしてたら、
二人のDNAを見事受け継いだイケメンないしべっぴんさんが産まれてたに違いない

57:どこの誰かは知らないけれど
11/11/01 20:36:43.34 qhBDFQd5
伴さんは、スタッフと仲良くする為に、スタッフの中に彼女を作るらしい…。

58:どこの誰かは知らないけれど
11/11/03 13:53:57.44 eiadXpkW
>>50だけど、「雲のコーナー・特撮ヒーローライバル列伝」の
「ハカイダー復活物語」、「敵か?味方か?暗闇色の謎の青年」の続きはまだか!?

59:どこの誰かは知らないけれど
11/11/11 22:50:42.65 awYEJtqT
キカイダー00が出来たらこんな設定になるな。
夜の街をバイクで駆ける一人の青年、彼はなぜ、この街に来たのか自分でもわからない。
その時、奇怪な声が鳴り響く、青年はその声の主を呼ぶようにバイオリンを弾き始める。
怪人はバイオリンの音の方向に振り向く。
???「街の静けさを乱すものか」
怪人「貴様は誰だ」
???「チェンジコード00(ダブルオ-)」
青年は青と赤の鎧の戦士に変身する
???「俺は正義と悪の宿命を背負いし戦士キカイダー00(ダブルオー)」
といった展開で始まるかな
キカイダーや01の世界とは別物になるかな?

60:どこの誰かは知らないけれど
11/11/12 11:22:33.38 Li8W28y3
01の最終回からよくそんな妄想出来るな、尊敬するよ。

61:どこの誰かは知らないけれど
11/11/12 13:39:42.46 oBXFiLOD
初代ハカイダー=不敵な笑みを浮かべた感じの二枚目。
2代目ハカイダー=しかめっ面の三枚目w

62:どこの誰かは知らないけれど
11/11/12 21:28:08.95 GtWmKJTC
>>59の続きです
ダブルオーの世界はキカイダーの世界とは別物でいいが、主人公の名前は原作と同じ零という名前は使ったほうがいいな。
キカイダーの名残を使わないといけないから主人公の名前は「光明寺零」。
一定時間変身し続けると、回路のバランスが悪くなりバーサーカーになってしまう欠点が存在する。

63:どこの誰かは知らないけれど
11/11/12 23:12:21.52 JTCaK/Dc
現実にやっていたら「零」って名前は変えられてたんじゃねーの?
視聴率零(0)を意識させるって事でw
ここの住人ならそもそもキカイダーの初期企画が「ゼロ(0)ダイバー」だってのは周知だよな。

64:どこの誰かは知らないけれど
11/11/13 11:10:53.91 emIQASQl
ウルトラマンゼロ

65:どこの誰かは知らないけれど
11/11/13 11:22:54.45 P2q3f02C
でもゼロテスターは当たったぞ

66:どこの誰かは知らないけれど
11/11/14 00:21:18.65 gAyZHFdu
あれって当たり?

67:どこの誰かは知らないけれど
11/11/14 02:39:07.96 idYPKe15
全部で5クールやったけど、途中テコ入れでよりガキ向けに修正されたからな。
ヒットと言っていいのか微妙な所だろ。

68:どこの誰かは知らないけれど
11/11/14 20:06:09.26 7y8PyGnm
ダークロボットってみんなどこか間抜けで可愛いな

69:どこの誰かは知らないけれど
11/11/14 20:12:12.33 HqlHzOVq
声自体がマヌケな感じの奴多いよな
ぎぃ~あぁ~らぁ~、とかイミフな奇声あげるやつとか

70:どこの誰かは知らないけれど
11/11/15 00:12:01.69 pFmSWcYZ
>>68-69
その代表的キャラとも言えるのが、スレタイになってる白骨ムササビだな。
奴の断末魔の叫びはまさに意味不明な奇声そのもの


71:どこの誰かは知らないけれど
11/11/15 00:15:30.93 dq1IFu7h
マスオさん声の敵ロボットが多いのも笑える

72:どこの誰かは知らないけれど
11/11/15 03:44:22.39 5bUMLeb7
ワタベ、ワクイ、オオミヤ声も多いけど。

73:どこの誰かは知らないけれど
11/11/15 11:56:33.75 3WcojTzZ
もう出てたらごめん









奥多摩に出現した人造人間キカイダー

URLリンク(www.youtube.com)


74:どこの誰かは知らないけれど
11/11/15 22:00:19.10 tmfgQWzK
人造人間キカイダー 第32話[公式] part2 を見ていたら10分位のシーンが
左右反対になっているな、編集時にミスしたのだろう。

75:白骨ムササビ
11/11/22 14:46:00.31 pLMxHkDB
オレさまをバカにすることはゆるされないんだよ!!!

76:どこの誰かは知らないけれど
11/11/22 19:25:45.07 uZ6gVRQX
馬鹿にはしないが、相手にもしない。

77:どこの誰かは知らないけれど
11/11/23 11:11:09.09 XEgXCIwf
>>75
久しぶりじゃんwてっきり臭い御飯でも食い行ってるのかと思ってた

78:白骨ムササビ ◆KKeBBekTBE
11/11/25 21:04:59.76 bAoCD5TW
 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch