11/05/08 23:07:45.63 auUqwEtX
セブン12話より手持ちの動画から画像UPしてみた
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
画質悪いけど一番左の子がミキちゃん説あり
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
顔半分しか写ってないけど個人的に目付きからしてこの子では?
250:どこの誰かは知らないけれど
11/05/08 23:17:11.90 rRbDWmuE
美樹ちゃん、セブン12話(制作№9)の撮影当時は小学6年生だよね。
251:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 10:34:27.30 Ou4VYLrh
>>249はあっさり流れたので再UP
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
252:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 14:39:09.31 nDIBEcqA
>>251
これっぽいが、本人に確認しなければ真偽は永遠の謎だろうな。
253:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 15:18:19.26 v9gRkeZn
ひし美さんにTwitterで問いかける猛者はいないのかw
254:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 16:59:51.59 z/Pc2//k
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
もう少しはっきりした画像
255:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 17:02:11.43 z/Pc2//k
↑
アドレス張り間違え
どっちも.gifです。
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
256:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 17:10:16.68 Ou4VYLrh
うわすげえ鮮明w
俺が個人的にそう思った子は違うかもねw
257:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 19:46:04.57 c5M4oKg+
セブンにミキちゃん、ヒューマンにスーちゃん。
ランちゃんは何か出てないのか?
258:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 19:57:41.17 OeOgGm1H
ヒューマンのスーちゃんの画像プリーズ
259:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 20:18:53.16 Ou4VYLrh
ヒューマンのスーちゃんはググればすぐ見つかる。
260:どこの誰かは知らないけれど
11/05/09 21:29:39.33 /o2lGDw9
これか
URLリンク(love.ap.teacup.com)
261:どこの誰かは知らないけれど
11/05/10 00:02:41.32 pU9zf0AR
>>257
旦那はマグマ大使(ゲスト出演)とバンパイヤ(主演)があるけどね。
262:どこの誰かは知らないけれど
11/05/10 12:06:06.06 Ug3GLosn
福島テレビが第12話を放送。被災者から猛抗議!あわてた局側は急遽、戦艦ヤマトの放送に切り替える。
263:どこの誰かは知らないけれど
11/05/11 16:05:25.89 UqASC2v5
ヤマトだったら12話以上に放射能汚染の話やん
264:どこの誰かは知らないけれど
11/05/11 16:29:44.45 FgLjhOpV
>>255
再upして欲しい
美樹ちゃんスレで加工済みを見たんだけど、異常に鮮明。
元ソースはなに?
265:どこの誰かは知らないけれど
11/05/12 17:22:18.48 sxSN7PS0
つか>>255動画の持ち主は他にミキちゃんらしき子見当たらなかった?
266:どこの誰かは知らないけれど
11/05/14 09:59:49.06 U0y6SgTn
あんまり名作だ名作だと言われているので、
これは特撮ファンとして見ておかなくては、と思って見始めたら、
あまりにも突っ込みどころの多い雑なストーリーに唖然。
267:どこの誰かは知らないけれど
11/05/14 10:09:57.45 glF/VfA6
>>266
初期の話は突っ込みどころ多いかも。今の視点から見るとね。
1クール終わったあたりから、スタッフも慣れてきた感がある。
でも、セブンの魅力は、60年代末の雰囲気を閉じ込めてるところだと思う。
「80年代」を描こうとしても、どうしても消せないあの時代の空気感。
268:どこの誰かは知らないけれど
11/05/14 13:01:31.47 nNgQWzgW
あの時代の空気感とは、やはりフィルム撮影の暖かい画質だろうね。ビデオやハイヴィジョン撮影の最近のドラマでは
表現できない色の深み、質感。感度の高いフィルムを使ってるらしく、かなり画質が荒れてるがそれも気にならない。
269:どこの誰かは知らないけれど
11/05/14 13:25:10.92 X8DUttnL
M2SH3GWFB1
ここの人ならご存知の記号だけど電子ロックの番号にも使えそうだな。
270:どこの誰かは知らないけれど
11/05/14 15:56:38.22 qGShSIZt
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の冒頭
救急車はどうみても当時の現役車輌だが
出動現場をロケしに行ったのかな?
それとも当局に協力してもらったのだろうか?
品8た・676
271:どこの誰かは知らないけれど
11/05/14 23:55:07.54 IOmYSrLK
>>266
貴方のように「突っ込みどころ満載」って言葉使う人って、むしろ思考停止
(粗探しするだけで、整合性の補完をできない)しているんじゃないの?
272:どこの誰かは知らないけれど
11/05/15 01:14:29.41 Lg15bGAb
ぶっちゃけセブンに限らず特撮番組の殆どが「突っ込みどころ満載」なんだが、
そんな所しか目に付かないんじゃ思考停止と書かれても仕方ないだろうな。
273:どこの誰かは知らないけれど
11/05/15 04:51:34.64 SzAgGJeF
昔の特撮は脳内補完が必須。
そこを押さえながら、文句を入れたり突っ込んだりする。
274:どこの誰かは知らないけれど
11/05/15 12:40:36.47 nnxev7LO
「突っ込みどころ満載」とはけして欠点ではありません。黒澤明も言ってるように、「まさか、そんなことありえないだろ。」
という表現でも観客にインパクトを与えるために、あえて使用するということがある。
275:どこの誰かは知らないけれど
11/05/15 20:16:33.48 t/jLfcp0
視聴者からのツッコミを回避すべく、飛躍を用いず論理性と完璧な状況説明を
行なえば面白い作品が出来る…とは全然言えないわけで。
276:どこの誰かは知らないけれど
11/05/15 20:34:25.84 Exyu8eUP
「勇気ある戦い」に出てきたオサムとかいうガキ、
国会議員の息子とかいう設定でもあるのか?
むかついてむかついて。
277:どこの誰かは知らないけれど
11/05/15 22:12:08.25 wFZU7R1y
「突っ込みどころ満載」って、だから皆んな好んで見てるんだろ、馬鹿か?
278:266
11/05/15 22:48:20.44 cTHVk/xZ
>>277
>馬鹿か?
ええ、そうですよ!どーせ私は馬鹿ですよ!!
279:どこの誰かは知らないけれど
11/05/16 00:52:26.35 FKhBNbjL
>>276
国会議員かどうかわからんが
世界的な心臓外科医を呼び寄せたりしてるところを見ると
権力者か大金持ちの息子ではあるんだろうな。
280:どこの誰かは知らないけれど
11/05/16 11:03:26.09 ck2b9VtI
手術したくないなら、ほっときゃ良いのに、って思った。
281:どこの誰かは知らないけれど
11/05/16 11:29:25.20 RzGrUrxC
>>267 60年代末の雰囲気
というけれど製作者側に言わせればセブンは近未来を設定した物語ということになってるのでしょう?
当時の視聴者は誰もそんなこと思わなかったんじゃないの?
282:どこの誰かは知らないけれど
11/05/16 14:47:43.93 3iysqbxb
>当時の視聴者は誰もそんなこと思わなかったんじゃないの?
そりゃ当たり前だろ。
>>267はセブンを見直すことで古き良き60年代当時を
を体感もしくは懐かしむ事が出来るって言いたいんだろ。
283:どこの誰かは知らないけれど
11/05/17 00:21:21.40 fdty0/DT
古き良き60年代当時の近未来感を懐かしむんだろう。
284:どこの誰かは知らないけれど
11/05/17 21:29:29.50 7ONJ0m4o
60年代当時の街なみがそのまま出てくる回が好き
初代マンには案外と少ないんだよな、そういうの
285:どこの誰かは知らないけれど
11/05/17 21:32:50.99 OWabCRYS
>>284
実相寺作品に多いね
円谷としてはあまり出したくない風景だったみたいだけど
286:どこの誰かは知らないけれど
11/05/17 22:44:38.64 FbM8cVCP
地方在住なのでセブンロケ地は犬山のモンキーセンターしか行った事無いけど、
30数年前にここにダンやアンヌが居たのか・・って思うと感慨深かったよ。
ゴーロン星人本体は剥製になってたなあ。
287:どこの誰かは知らないけれど
11/05/18 11:56:02.43 0HGTZYGa
のちに監督が、公衆電話をかけるシーンがあってダイヤル式なのが分かるのは、近未来設定としては、うかつだったと言ってる。
将来プッシュ式が出ることは予想できなかったと。その監督は携帯電話の出現は、あるていど予想してたと言ってる。
288:どこの誰かは知らないけれど
11/05/18 12:06:42.92 KsdycOca
ダイヤル式携帯電話!
289:どこの誰かは知らないけれど
11/05/18 12:10:12.62 MVbwvE5k
携帯は予測出来てプッシュ式は思いもよらないなんて
すげーイビツな未来予測だなw
290:どこの誰かは知らないけれど
11/05/18 19:32:36.32 2MucTRiS
1980年代設定だから、携帯はなくていいんじゃね?
ダイアル式は少し古いけどw
291:どこの誰かは知らないけれど
11/05/19 01:00:08.20 ZDO1rc0F
移動電話自体は終戦直後、'46(米)には既に有ったからね。未来予測でもなんでもない。
292:どこの誰かは知らないけれど
11/05/19 01:11:04.53 VNrIrlme
今の技術をもってすれば憧れだったビデオシーバーも容易に実現できそうだな。
293:どこの誰かは知らないけれど
11/05/19 09:28:52.70 W6k52oQk
ビデオシーバーはドラえもんが製造される時代(2112年)辺りの技術だったり?
294:どこの誰かは知らないけれど
11/05/19 13:05:46.40 CIS5Q+Au
ビデオシーバーって、インカメラつきの携帯の画面を小さくしてバンドつければいいだけじゃないの?
腕につけたいというニーズがないだけで、技術的なすでに追い越されている予感。
295:どこの誰かは知らないけれど
11/05/19 14:17:20.15 QTtoK6jP
しかし メカニックデザインはやたらすごかったと思うぞ。
俺の甥なんかリアル中学生だが、ポインター見て「かっけ~…」とか、ウルトラホーク1号見て「これはヤバい。カッコイイ」なんて言ってるし…