ウルトラマンA 13スレは君だ!at RSFX
ウルトラマンA 13スレは君だ! - 暇つぶし2ch932: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/04/25 08:00:40.05 FjXI7zdN
    ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,                    _
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、               /  ̄   ̄ \
  l ;l  = 三 =   .|;;;i              /、          ヽ さすがオヅラさん
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl               |^ |―-、       |
  i^| -<・> | | <・>-  b.|             q -´ 二 ヽ      |
  ||    ̄ | |  ̄   |/              ノ_ ー  |     |
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)         \. ̄`  |      /
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐       O===== |
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、      /          |
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ      /    /      |
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐

933:どこの誰かは知らないけれど
11/04/25 12:02:55.27 sTw8H2Ox

謎は解けたぜ!

夕子美川と女隊員に美人ふたりを配役したから主役男はギャラの安い俳優にした。だから北斗不細工

新マンは女隊員をブスで安い女優にして主役にしたので郷は北斗より男前。



934:どこの誰かは知らないけれど
11/04/25 12:20:09.69 3CNGzfOe
単に桜木健一との抱き合わせだろ
刑事くんは市川森一も参加してたし

935:どこの誰かは知らないけれど
11/04/25 20:31:26.53 K0Cgqjwy
 太陽にほえろは確かジーパン刑事編の「人質」という話ではないか。
 ごりさんがフルボっこされる話ではなかったか。

936:どこの誰かは知らないけれど
11/04/27 17:35:00.60 PCQSwfay
>>933
せめて身長が団くらいあったら良かったのにな>北斗


ウルトラマンって仮面ライダーとかと比べると、主演俳優に長身の人が少ない・・・・
平成はコスモス以降は知らんけど、公称身長180越えの人は団時朗だけだし

937:どこの誰かは知らないけれど
11/04/27 21:07:30.56 ywnwKJEA
初代マンみたいに憑依型はドラマ役者とスーツアクターに体格差があっても、まぁ辻褄があうけど
セブン=モロボシダンみたいな場合は、ドラマ役者とスーツアクターの体格差が大きいと違和感を感じたりするわな

938:どこの誰かは知らないけれど
11/04/28 00:22:47.16 2dgBoruV
男女合体変身だから、ちょっと情けなさそうな線を選んでみたんじゃないのかなあ。

939:どこの誰かは知らないけれど
11/04/28 13:21:00.99 iKHbAKyI
仮面ライダー俳優でも長身の部類に入るのは村上弘明と菅田俊くらいだろう。
平成ライダーは見てないから知らない。

940:どこの誰かは知らないけれど
11/04/28 20:18:54.04 NYYEQSuE
ライダーは村上、菅田以外も藤岡180cm、宮内179cm、倉田183cmと少なくともウルトラよりはデカい人が多いよ
この五人以外はウルトラの俳優とあまり変わらないけどね


後、平成ウンコライダーは仮面ライダーじゃないから見なくて正解だよ

941:どこの誰かは知らないけれど
11/04/28 20:19:09.31 NqaofPo7
URLリンク(www.tsuburaya-jungle.jp)
ウルトラマンエースとして大超獣の魔の手から地球を守りぬいた、
そして宇宙を守り続けるヒーロー、北斗 星司(高峰 圭二さん)が円谷ジャングルにやってくる!
ウルトラ兄弟随一のアツい男、北斗星司の声を聞け!
さぁ、5月7日はみんなで行こう!

当日、北斗 星司直筆のサイン色紙の販売会を行います!
売り上げの一部はウルトラマン基金へ寄付させていただきます。
ウルトラマン基金について詳しくはこちら。
★ 日付 ★2011年5月7日(土)
★ 時間 ★
●18:30~(約1時間を予定しています)
★ 開催場所 ★
円谷ジャングル ステージ
★ 登場ヒーロー ★
北斗 星司(高峰 圭二さん)
ウルトラマンエース
そしてまさかの、あの宇宙人が登場!パンダに注意

942:どこの誰かは知らないけれど
11/05/01 20:18:26.45 D+N51ZqI
それにしても今日のBS11での放送には驚いたな。
「タロウ」で光太郎役やってた、篠田三郎がゲスト出演とは。

943:どこの誰かは知らないけれど
11/05/02 07:25:25.55 wfxVIuE3
テス

944:どこの誰かは知らないけれど
11/05/02 08:44:27.75 niZDXJM5
>>942 年寄りは、そんなことで驚けて良いね。


945:どこの誰かは知らないけれど
11/05/02 09:09:49.81 So81NCVn
>>942
篠田kwsk

946:どこの誰かは知らないけれど
11/05/02 12:45:22.66 z3ZQDI8p
「篠田一郎」役で時期シリーズのオーディション、プロモーションの意味合いもあったかな。
一郎は最後「大学に戻る」といってたけど、あのまま係留の解かれた船で航海を続けて
後に東光太郎になったとしても不思議ではない感じ。

947:どこの誰かは知らないけれど
11/05/02 21:53:33.55 9IKqiSkj
タロウ以前に、篠田三郎は橋本洋二Pの大のお気に入り俳優だったという事。
(タロウのテスト出演にしてはちょっと早過ぎる)
ガッツジュン→シルバー仮面→ウルトラマンA第20話ゲスト→熱血!猿飛佐助
→ウルトラマンタロウ→若い!先生

948:どこの誰かは知らないけれど
11/05/02 23:05:29.54 ucF0rm8D
篠田の奴、東光太郎役以外ならウルトラシリーズに出演してもいいみたいなことを言っていたが、
なに勿体つけてんだか。
今のお前は大して売れてないだろ。
他の特撮出演者みたいに仕事選ばずタロウ関係の仕事やれよ。

949:どこの誰かは知らないけれど
11/05/03 00:02:59.19 VSTUVM/F
>>948
何様だよお前

950:どこの誰かは知らないけれど
11/05/03 02:06:41.73 WkeR/2Mz
殿様

951:どこの誰かは知らないけれど
11/05/03 03:15:41.53 35AZ+2+M
>>948
それだけ最終回、東光太郎が選んだウルトラの力を捨てて人間に戻る
ラストに 拘りがあるか、いつまでも若々しいイメージの東光太郎を
壊したくないってことだろ。

他のヒーロー役者たちとは違った意味で、いまだに東光太郎を大事に
思ってるってことじゃん。

タロウの特番やゴジラ映画には普通に出てくれるんだから、特撮モノ
だから出ないってわけでもないし。

952:どこの誰かは知らないけれど
11/05/03 10:13:19.89 J0XJ1iHT
>>945
ずっと監視してたんだな
ヒマな奴( ´,_ゝ`)クククク


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch