マグマ大使at RSFX
マグマ大使 - 暇つぶし2ch553:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 08:54:50 ZAM4Yu+5
ウルトラマンの戦い方は相撲やプロレス的にスタイルなんだが、マグマの戦い方は意外とアルティメット的なんですね。
相手の頭を上からおさえておいてひざ蹴りとか、四足歩行の相手の頭部に飛び込みざまのサッカーボールキックとか(笑)。

554:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 15:39:51 HqFLA07B
こんなマグマ大使はイヤだ

顔が黄金バット


555:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 06:12:07 ODoIXUss
>>553
あの体型で綺麗にドロップキック決めるのがたまらんw
動きはむしろ、ウルトラマンより機敏だしw

ウルトラマン演じた古谷さんは格闘技とかの経験がなかったそうだが、マグマの魚住さんは経験者だったのだろうか?

556:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 08:59:21 70veQLl+
魚住さんの情報も少ないね

557:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 12:55:31 H62bwalM
エクスプラスのゴアが出来が良さそうなので注文した
今度はドロックスが出るらしい なぜドロックスなのかよく分からんが
出来はよさそう
この調子でマグマ怪獣全部出してほしい
マグマのロケット形態もぜひほしい

558:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 17:05:07 LpvKtwgW
最大の願いは少年画報組立付録の復刻か。

559:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 17:38:25 qsIBUFkQ
>>557
ドロックスがリリースされるのはガレオン出す予定なのかも

560:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 20:10:24 70veQLl+
ゴアゴンゴンも出るだろうな そういえばワンフェスでも出してるメーカーがあったな

561:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 21:45:28 aKReMvZ1
アイコンさんですね

562:どこの誰かは知らないけれど
10/11/15 23:51:59 hdCUoXLh
>>561の足元からズボンに侵入するミクロ人間・・・


563:どこの誰かは知らないけれど
10/11/16 08:20:14 YAPMFwV5
>>562
すると、急に女の子のスカートを捲り上げる>>561・・・
ミクロ人間がミニスカートの女子高生に侵入するところを
妄想すると・・・・・w


564:どこの誰かは知らないけれど
10/11/16 08:39:48 N5DQtdSs
ザムザ元素なんかより
アイコンさん元素を撒いた方がみんなハッピー、友情の世界。


565:どこの誰かは知らないけれど
10/11/17 00:21:12 Xpn0fujJ
SOS SOS カシン カシン カシン の部分がたまらない
URLリンク(www.youtube.com)

566:どこの誰かは知らないけれど
10/11/17 20:38:35 Q/F78nmL
こんなゴアはイヤだ

よく見たら浅香光代だった


567:どこの誰かは知らないけれど
10/11/18 11:44:29 VwWZgYN8
相変わらずつまらんスレ

568:どこの誰かは知らないけれど
10/11/18 13:08:24 HPfuF0Hg
>今は飛行機の整備士だけど仕事中今日も歌ってしまったよ♪ジェット気流だ新兵器♪
>仕事が微妙に手につかんw
>今日仕事中ガロンのことずっと考えてました。!
  ↑
こいつが整備した飛行機には絶対乗りたくねえな

569:どこの誰かは知らないけれど
10/11/18 13:16:12 Zml7p3xe
アイコンさんに対して
なんて失礼なこと言うんだ。

570:どこの誰かは知らないけれど
10/11/18 15:15:27 9whWTCAy
こんなアイコンさんはイヤだ

実は結構マッチョ

571:どこの誰かは知らないけれど
10/11/18 22:23:56 zEztUVgn
楽しい時代だったなあ。
妖怪も悪魔も怪獣も全部ゴタ混ぜで雑誌に載ってた。
二子玉川園ではウルトラマンとマグマ大使と悪魔くんが共演してた。
日本製アニメとハンナ・バーバラと妖怪と怪獣をハシゴして見ていた幸せな過去…。


572:どこの誰かは知らないけれど
10/11/18 22:36:53 OUMnUIxd
>>567 話題振って盛り上げて!

573:どこの誰かは知らないけれど
10/11/18 23:55:55 NOJUX3UB
通りすがりだけど、
二子玉川園こそ、特撮の時代のアイコンだったよね。
銀河連邦~レオの頃までは。
ここらへんを生で体験した東京人と地方者の間には
いや、言いますまい。

574:どこの誰かは知らないけれど
10/11/19 12:21:04 ndykGXvG
>>572
荒らしが常駐しているから嫌だ

575:どこの誰かは知らないけれど
10/11/20 14:33:27 UKZ79N8h
ピック!ピック!ピック!
俺も今日仕事中ガロンのことずっと考えてました。!

。!
。!
。!

これって今までなかったのでは?

576:どこの誰かは知らないけれど
10/11/20 16:32:05 UaTvfg2z
>ピック!ピック!ピック!
  ↑
うるさい!集中力の無い奴はクビだ!

577:どこの誰かは知らないけれど
10/11/20 17:44:05 zpJCcmgO
>>506
「ガムの歌」

ようつべで聴けるね。

♪宇宙のチビッ子 ガム ガム  可愛いロケット ガム ガム

578:どこの誰かは知らないけれど
10/11/20 18:42:36 V/IhGf+F
アイコンさん依存症だろお前ら


579:どこの誰かは知らないけれど
10/11/21 09:51:53 434YQA1l
>>578
荒れてる方がおもしろいんだってさ

580:どこの誰かは知らないけれど
10/11/21 18:15:26 Yb07UnKY
>>579
当たり前だろ。こんな糞つまらんスレ荒れてなんぼだろ。

581:どこの誰かは知らないけれど
10/11/21 18:54:08 434YQA1l
>>580
何自分勝手なこと言ってんの?
つまらないと思うんなら自分が面白いと考えることを書き込めば良いだけだろ
荒らし回って良い理屈なんて無いわ

582:どこの誰かは知らないけれど
10/11/21 20:38:43 8MS8Gk4J
ここだけじゃなくウルトラスレもひどい状況だな。跨いで荒らしてるやつもいるし

583:どこの誰かは知らないけれど
10/11/21 22:54:37 BGx7iWIr
>>577
まだ「ゴアの歌」まではアップされてないようだな。
ガキの頃に持ってたソノシートには入ってた。

584:どこの誰かは知らないけれど
10/11/21 23:42:48 Pm+jrrP8
一人っ子だよ。

585:どこの誰かは知らないけれど
10/11/22 00:10:53 I9A+ZM+L
ピック!ピック!ピック!

586:どこの誰かは知らないけれど
10/11/23 04:56:43 hA9VgxZd
>>583
(飲んだあとで)ゴア様の歌が聴こえる・・・・・


587:どこの誰かは知らないけれど
10/11/23 18:38:41 SPMWHosE
I think iCon is excrement fellow,because he can't read air.

588:どこの誰かは知らないけれど
10/11/23 20:09:11 cAsDfhMC
こんなゴアはいやだ

クシャミをすると円盤から飛び出してくる


589:どこの誰かは知らないけれど
10/11/24 00:25:13 e00VpJ7c
Magma ambassador is a considerable icon,however iCon is NOT an icon.

590:どこの誰かは知らないけれど
10/11/24 02:00:53 RgjJ6EGi
My Name is Goa, The Conquistador of the earth!

591:どこの誰かは知らないけれど
10/11/24 12:40:26 CnNvD8jc
“read air” なんて直訳は、英語として成り立つのか?

592:どこの誰かは知らないけれど
10/11/25 22:03:35 k/LlT8bJ
>>591
Thank you for pointing out the swerve of my sentence.

593:どこの誰かは知らないけれど
10/11/25 23:55:00 puO3MOgR
Magma taishi~~~!

pikopiko~! pikopiko~~~!

594:どこの誰かは知らないけれど
10/11/26 00:34:32 s4ZYhXt9
It is a great icon

595:どこの誰かは知らないけれど
10/11/26 09:31:02 O8XK62Rt
The girl with whom iCon fell in love for the first time is the only child.

596:どこの誰かは知らないけれど
10/11/27 21:04:28 07H5hMfm
When I woke up in the morning, I have become a rocket human.

597:どこの誰かは知らないけれど
10/11/28 01:39:22 eceG88ZR
I have sung also today while working. ♪The jet stream is a new weaponnnnn♪

598:どこの誰かは知らないけれど
10/11/28 11:42:33 eceG88ZR
>>590
We are never defeated at you! Magma Ambassadorrrrr! PePePePeeee!!!!

♪DuDuDDuDuuuun DuDuDDuDuuuun DuDuDDuDuunDuun DuDuDu DuDuDu DuDuDu DuDuDu The justice St.Earth made is Mr.Magmaaaaa♪

599:どこの誰かは知らないけれど
10/11/28 11:51:36 VzjpuoVj
I am not Para-Human,  I am Rugos Ⅱ,came from the Rugos star・・・

600:どこの誰かは知らないけれど
10/11/28 12:19:34 eceG88ZR
>>599
Para-Human! It's a very nice expression!

601:どこの誰かは知らないけれど
10/11/28 22:05:49 g8FE8ZJb
And friendship with the friend !。

602:どこの誰かは知らないけれど
10/11/29 06:40:34 SpoHGF4F
>♪The Jet Stream is a new weapoooon♪

Shut up! Because you don't have concentration, you are dismissed.

603:どこの誰かは知らないけれど
10/11/29 20:51:20 SpoHGF4F
Hey! iCon! The concept of KYOSHU exists also in the USA. It's nostalgia.

604:どこの誰かは知らないけれど
10/11/30 06:41:38 wpcFcC55
I bought the Boy Pictorial with the saved pocket money.

605:どこの誰かは知らないけれど
10/11/30 10:14:31 fCi2UFTF
少年画報は固有名詞だから「Shonen-Gahou」でいいんだよ。

606:どこの誰かは知らないけれど
10/11/30 16:33:29 wpcFcC55
>>605
Thank you for pointing out the swerve of my sentence.

607:どこの誰かは知らないけれど
10/11/30 17:50:51 HYdkuXgg
And friendship with the friend !  www

608:どこの誰かは知らないけれど
10/11/30 20:59:00 OEd0Xwl/
Hey Mama, I was hungry. Please cook what it is~~

609:どこの誰かは知らないけれど
10/11/30 22:09:26 uwnTTJk/
このマグマスレにおいて
今やアイコンさん自身が大いなるアイコンになっていることについて
感嘆と称賛の嵐をアイコンさんに贈らざるを得ない。


610:どこの誰かは知らないけれど
10/12/01 06:31:05 7THa8Npq
At that time I liked to read the Shonen-Gahou, and my mother liked to read the Fujin-Gahou.

611:どこの誰かは知らないけれど
10/12/01 10:08:20 TbzA3vFG
またお前か。
私が投稿する度に攻撃を重ねてきたストーカー集団、
その主犯格がお前だということはとっくにわかっているのだ。
何が面白くてこんな愚行を繰り返すのか私には理解できないが、
このままだといずれ大きな厄災となってお前自身の身に戻ってっ来ますよ。

612:どこの誰かは知らないけれど
10/12/01 11:45:06 ECrD6t9d
今実家に帰ってる、

613:どこの誰かは知らないけれど
10/12/01 15:10:07 JfZdUvll
少年画報は固有名詞だから「Shonen-Gahou」で一人っ子だよ。


614:どこの誰かは知らないけれど
10/12/01 18:55:11 7THa8Npq
>>612
It is not necessary to report on your homecoming.

615:どこの誰かは知らないけれど
10/12/03 10:57:12 p446Aa/0
「少年」は一度やったね。戦艦大和の。

616:どこの誰かは知らないけれど
10/12/03 11:17:17 vrk29Ha/
>>615
Is it important?

617:どこの誰かは知らないけれど
10/12/03 19:12:38 4gvLsurY
>>616 Describe your impression of "連続ラジオドラマ宇宙の帝王ゴア・提供宇宙食品" between 80~100words. You are allowed to use only Japanese.

618:どこの誰かは知らないけれど
10/12/03 21:36:37 vrk29Ha/
>>617
ラジオドラマなので登場人物・ナレーター・主題歌すべて大平透一人で行う。

放送は月~金の5分間の帯番組で時間帯は深夜2時。

この放送時間が災いし連続ラジオドラマなのに2回で終了。

619:どこの誰かは知らないけれど
10/12/03 22:23:06 WeQQEZgT
ゴア「おはようルゴス二号君。早速だが君に指令を伝える・・・」

620:どこの誰かは知らないけれど
10/12/03 22:44:34 4gvLsurY
>>618 Perfect!

621:どこの誰かは知らないけれど
10/12/04 03:21:14 E2FvvccX
ハフ ハフ ハフ

622:どこの誰かは知らないけれど
10/12/04 10:08:55 sBOpbYOy
悪魔からのクリスマスプレゼントでゴアが薄型テレビを40年先取りしてたね。

623:どこの誰かは知らないけれど
10/12/04 10:23:51 AnOT+uKH
アース様もレーザーガンをプレゼントしてたけど1エピソードで消えた。
やっぱり武器もたすのはまずいという判断だったのかな。

624:sage
10/12/04 18:56:53 gAtN5Hlj
「マグマ大使」のフィギュア人形 「レアもの」万引容疑、男が妻に指示 オークションに転売 
だれかに買われてしまうかもしれない。早く盗んで来い」-。
愛荘町のリサイクルショップで今年5月、
「マグマ大使」の「レアもの」のフィギュア人形が万引され、
無職夫婦が今月、草津署に窃盗容疑で逮捕、起訴された。
署によると、夫が妻に犯行を指示したとされ、調べに対しこう供述した。
フィギュア人形の万引が他店でも相次ぎ、
転売されているとの情報もある。
逮捕、起訴されたのは、東近江市の無職、柳生一昭被告(29)無職で妻の早苗被告(31)
草津署によると、今年5月25日、愛荘町のリサイクルショップで、
店内に陳列していたフィギュア人形1体がなくなった。
盗まれたのは「マグマ大使」に登場する「アース」の人形で、販売価格は1万5千円
登場人物のフィギュア人形は通常、数百円


625:どこの誰かは知らないけれど
10/12/04 19:23:30 O+EFfz96
「フィギュア人形」って表記だと、
「人形-人形」ってことだよな。

626:どこの誰かは知らないけれど
10/12/04 20:57:30 AnOT+uKH
「フィギア」表記の店をよく見かける 「フィギャ」とかも

627:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 10:21:58 9EfbPc0t
フギャーッ!!!!

628:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 13:01:36 d0J/xDcf
>>627
Did you step on the cat?

629:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 19:22:55 SJj9GpI9
>>628 人間もどきが、ネコと間違えて昼寝しているゴアを踏んづけたらどんな声を出すのでしょうか?

630:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 20:09:57 d0J/xDcf
>>629
踏まれたゴアはグズラの声でフギャーッ!!!!
踏んだモドキは罰として黒ストッキングの代わりにパンストをかぶって勤務。

631:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 21:17:23 XjfyrbTT
アイコンのレスはつまらねえなあ

632:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 22:20:35 tZumoiRj
sawaruna kiken

633:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 22:59:22 d0J/xDcf
Thank you, I think so, but I'm not iCon.

634:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 23:46:37 +UMA/R2x
You are Liar!


635:どこの誰かは知らないけれど
10/12/06 00:09:09 Elml5PWD
It is up to you whether you believe or not believe me. Good night.

636:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 00:00:27 dmt9TQoL
>>635中学低学年レベルのしかも文法を間違えた英語でネットに書きこむなよ。(Whether you believe me or not なら正解な。)

637:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 05:28:43 OUbUwuOP
>>636
Thank you for pointing out the swerve of my sentence.

638:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 05:32:38 Es67X/eT
ウルトラQの稲妻号を追っている少年役で出た 画面見てもわからん

639:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 08:58:56 8He/bdoR
田舎っぽい風景のとこ?

640:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 10:37:45 ryukO6QN
なんで唐突にウルトラQの話?


641:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 12:50:08 k7kAj+3h
一人っ子だよ?


642:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 16:43:03 OUbUwuOP
>>641
Is this thread the archives of iCon?

643:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 19:18:34 dmt9TQoL
スペルミスは相変わらずだし文法も中学一年生レベル。無能を晒しながら荒らすことに快楽を覚えてるみたいだがいい年してみっともないからやめたら?


644:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 19:55:30 OUbUwuOP
Please correct the spelling.

645:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 20:24:54 pQbtbWau
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
ささいな文章のミスをいつまでもいつまでも、気がつけばもう半年近くもかけて延々と馬鹿にしつづけているだけ。
そのくせ自分の都合の悪いことを指摘されると他人に成り代わって白を通す。
結局悪口を大勢で言い合って寂しい気分を慰めているだけだ。
何ひとつ自分の考えを自分の言葉で表明できないのに何が人を馬鹿にしていいはずがない。
そうやってマグマ大使や素直に感動をできる心をもった投稿者たちを見下し、
ひどい言葉で罵り、嘘や中傷や作り上げた根拠も無い嘘でその評判を傷つけ、
子供たちに指針さえ示せない大人ばかりがここにはいる!
繰り返すが全員が罪人ではないし、たぶん、何人か私の文章を監視しているチームのような存在が、
連絡をとりあって(携帯やメールで連絡などすぐ取れる。同じID番号の者を他のスッレドでも見た)
私が投稿する度に攻撃を開始していることが分ったけれど、こうした若者が増えていること自体、
本当に日本の未来が心配な気がする。
いい加減疲れたのでもう今度こそ本当に投稿は止めるが、少し、自分の人生が正しいのかどうかを、
荒待てて振り返る必要があなたたちにはありますよ、ということだけは断言しておきたい。

646:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 21:47:21 ryukO6QN
書き込みもたいへんだな。

647:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 22:50:33 OUbUwuOP
>>643
Correct the wrong spelling at once! Don't cloud the problem!
>>645
Heavy sentences heavy sense! Just the archives of iCon!

648:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 23:20:56 8He/bdoR
コピペ荒らしは今の2ちゃんねるでは重点規制対象になってるから、もういい加減やめて欲しいな。
同じネタで一年以上引っ張ってんじゃん

649:どこの誰かは知らないけれど
10/12/08 10:24:03 bIJjRijN
気がつけばもう半年近くもかけて延々と馬鹿にしつづけているだけ。

650:どこの誰かは知らないけれど
10/12/09 21:39:18 lCteQXXg
岡田真澄が上司に地方主張(多分関西)を命じられて「床屋にも行きたいし…」という言い訳で逃れようとした回は何でしたか?あるいはマグマではなかったかも…

651:どこの誰かは知らないけれど
10/12/09 22:18:14 OYlXLUe2
今実家に帰ってる、

652:どこの誰かは知らないけれど
10/12/09 22:56:01 ztWqF2HX
マグマ大便

653:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 03:04:45 uMNcTd+7
マグマ大使ーーーッ、モルがまた失神してるよーーーッ!

654:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 13:32:58 R1tnYFR8
Anyone Remember "Space Giants"? (also called "Space Avenger")
- it was the first "Power Rangers" type show, and also they were the first "Transformers",
Goldar, Gam & Silvar were robots who could also turn into jets. They were created by a 'wizard' Methusum and lived in 'mount Olympian'
their task was to fight an evil alien monkey-man named Rodak, who brought in standard godzilla-style monsters
+ robots and mind-controlled "Lugo Men" if you were a fan of this show during it's run in the 1970s / 1980s,
Visit youTube and search for "space giants" and you'll re-live some fascinating memories.

655:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 14:18:39 c5dVufKu
やっと中1の2学期レベルまできたか。おればDVD ボックスを普通に買ったからようつべは不要さ。

656:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 15:14:21 R1tnYFR8
>>655
The show first aired in Japan in 1966, and its international title was Space Avenger (one episode was dubbed for international markets). Originally intending to title it Monsters from Outer Space,
the entire series was dubbed into English in 1972 under the title The Space Giants, but was not distributed widely to US television stations until 1978, when it became a staple of fledgling Superstation TBS afternoon programming.
52 episodes were made, each running 25 minutes. It was known in Spanish as Monstruos del Espacio and in some English-speaking countries as Space Avengers.
The Copyright and Television and Video Distribution Rights are owned by Bernard Schulman and Lakeside TV, CO.
Ambassador Magma makes a cameo appearance in the 2004 Astro Boy: Omega Factor game for the Nintendo Game Boy Advance, along with a number of other characters created by Osamu Tezuka.



657:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 17:22:36 tP6e8iVR
>>655
あんたの日本語はド田舎の小学生レベルだな。

658:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 17:57:43 c5dVufKu
>>657 必死さだけが痛々しく伝わってくる低レベルな英語を臆面もなく晒して荒し続ける50歳前後の大人って一体… 多分この冬のボーナスが100万円も出ないような陳腐な会社で毎日ストレスためまくってるんだろうと同情するけどいい歳して他に楽しみ見つけたら?

659:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 18:20:20 11tcDJa7

おれば www

660:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 18:50:19 c5dVufKu
楽しい情報交換ができると期待してたちよった私がばかでした。お気に入りのメニューから削除するからあとは勝手にやってくれ。

661:どこの誰かは知らないけれど
10/12/10 23:15:01 Ibgknh+E
わかったからageんな

662:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 06:53:11 ujS430LZ
>>655(おれば)=>>660(ちよった)

コピペニマジレス カコワルイ
URLリンク(www.miqel.com)



663:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 07:41:09 2/XeiPyt
荒らしに挑む奴に対して「荒らし様に向かってなんてことを言うんだ」って流れになってきたな。もしかしてみんな温泉のお湯を飲んだの?

664:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 13:06:46 2e1e/MdJ
まだいる。
とっとと消えろ。

665:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 15:06:14 UqzZeI8E
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどう?

666:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 17:05:31 fTdAxiET
一人っ子なのだ!



667:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 18:11:52 nwmpVAV2
これって今までなかったのかなあ?じゃまたね。

668:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 19:15:16 ujS430LZ
>>655(おれば)=>657=>>>660(ちよった)=ID:c5dVufKu=>>663(挑む奴)=ID:2/XeiPyt
「荒らしに挑む奴」って自分で自分を英雄扱いしてんのかwwww
「お気に入りのメニューから削除するからあとは勝手にやってくれ」って言っても気になってしょうがないんだなwwww
訛りのきついお前も英語厨もアイコンも目糞鼻糞耳糞wwww

669:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 23:05:50 UqzZeI8E
どうでもいいけど「ちよった」はではなく「たちよった」だろ

670:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 23:07:41 UW4rQLHq
ああ、そういう意味だったのか。

671:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 00:07:42 ujS430LZ
>>669
はではなく

地味ってこと?

672:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 01:12:25 HwouuCQv

知能指数がたったの0.3


673:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 06:14:04 Vpdu/XNr
エースのタック隊長(嵯川さん)が出演する回は第何話ですか?

674:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 11:19:37 9YfjLkKr
>>673
Tetsuro Sagawa appears in the 32nd story as Zeus.

675:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 12:25:18 wTZOW0L2
「the 32nd story」は、
「the episode #32」の方がしっくりくるよ。

676:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 12:32:57 9YfjLkKr
>>675
Thank you for pointing out the swerve of my sentence.

677:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 20:21:44 Vpdu/XNr
>>676 I can't thank youenough. You are god.

678:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 21:35:16 9YfjLkKr
>>677
I am grateful to your words. By the way I'm not God, but I like Godman.

679:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 23:15:11 WKiZiG1G
アース(清水元)よりゼウス(嵯川哲朗)のほうが役柄では偉いんだよな。

680:どこの誰かは知らないけれど
10/12/13 00:15:39 aIHID66g
だから何?

681:どこの誰かは知らないけれど
10/12/13 21:03:54 RgAfTGao
>>678 英語を巧みに操りながらマグマ知識は凄まじいものをお持ちの貴殿に質問。小生英語が大の苦手なので可能なら日本語でお答え願いたく。①水爆狂人のモデル国は? ②ゴアの食べ物③マグマとウルトラマンもし戦わば? 宜しくお願いします。

682:どこの誰かは知らないけれど
10/12/13 22:06:15 lKjMf1tY
時々、訂正を入れてる人の方が英語力は上のような気がする。

683:どこの誰かは知らないけれど
10/12/13 22:19:23 RgAfTGao
>>682さん。681ですがだれそれの英語力はどうでもいいから私のマグマに対する疑問に答えていただければ嬉しいです。

684:どこの誰かは知らないけれど
10/12/13 22:39:09 0A+/26XW
>>681
①水爆狂人のモデル国は?
 皆が考えてるあの国

②ゴアの食べ物は?
 雪見だいふく

③マグマとウルトラマンもし戦わば?
 スーツアクターが極度の脱水症状に。2人とも病院に運ばれる。

685:どこの誰かは知らないけれど
10/12/13 22:47:56 RgAfTGao
>>684 ありがとう。みんなが考えている国とか、ゴアの地球人(日本人限定)に対する自信満々の戦略PRに使われる薄型TVとか、時代を40年先取りしてるね。

686:どこの誰かは知らないけれど
10/12/14 22:22:34 x1O3GooK

一人ぼっちの哀れな自演は続く・・・



687:どこの誰かは知らないけれど
10/12/14 22:45:59 mi72XyF5
おれば~DVDボックスを普通に買ったからよ~ つべは不要さ~

688:どこの誰かは知らないけれど
10/12/14 22:46:00 FrynNr6Y
いいからageるなカス

689:684
10/12/14 23:13:07 geYPhPKZ
>>688
カスとは何じゃ?コラ
しばき倒したろか?ボケ

690:どこの誰かは知らないけれど
10/12/14 23:21:04 FrynNr6Y
マグマ大使~~~~~っ!!

691:どこの誰かは知らないけれど
10/12/15 01:07:49 /IP88uZH
>>650
床屋に行かにゃならんのはマグマやアースの方じゃろうて!

俺は田舎の中学、高校へ通ってたから、学校での頭髪検査が
厳しかったなあ・・・。

692:どこの誰かは知らないけれど
10/12/15 05:52:36 O9CChiIt
<マグマ>「アース様。683から689の間、随所に現れる人物とは何物ですか? 」 <アース>「キチガ煜じゃ。」 <マグマ>「えっ!?キチガ煜?!?」

693:どこの誰かは知らないけれど
10/12/15 21:43:33 TH6TJ3k5
アイコンは黙ってろ!

694:どこの誰かは知らないけれど
10/12/15 22:02:04 JQqV8YjN
>>682
I think so.
>>686
Not playing by oneself, but it is up to you whether you believe us or not.

695:どこの誰かは知らないけれど
10/12/16 05:58:45 bFqPSzwp
>>693 Calm down.You are just like Goa.

696:どこの誰かは知らないけれど
10/12/16 11:09:08 owjgwj9u
要らない端切れも第十付録にまで使われてるという(笑)

697:どこの誰かは知らないけれど
10/12/16 15:14:07 H6vRC/m0
アース様は実はアトムの父親なんだよな。

698:どこの誰かは知らないけれど
10/12/16 22:39:29 2LOmEOcS
らしいね~ ところでマモルの髪型って今見るとすごいな。当時、普段からあんな髪型した子供いたのかな

699:どこの誰かは知らないけれど
10/12/17 07:44:17 uo3VT/TM
アイコンは黙ってろ!

700:どこの誰かは知らないけれど
10/12/17 08:02:18 eIj6mfVV
>>696
It is economical, but funny?

701:どこの誰かは知らないけれど
10/12/17 16:00:51 P/AvDX2y
URLリンク(www.youtube.com)
さて ここで初心者向けの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

URLリンク(www.youtube.com)
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

URLリンク(www.youtube.com)
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

URLリンク(www.youtube.com)
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

URLリンク(www.youtube.com)
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

URLリンク(www.youtube.com)
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

URLリンク(www.youtube.com)
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

URLリンク(www.youtube.com)
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

URLリンク(www.youtube.com)
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

URLリンク(www.youtube.com)
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

URLリンク(www.youtube.com)
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

URLリンク(www.youtube.com)
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

URLリンク(www.youtube.com)
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

URLリンク(www.youtube.com)
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 

702:どこの誰かは知らないけれど
10/12/17 22:53:51 e3vHAyB4
>>698
何だか、アメリカ人のローティーンみたいな髪型だよなw

703:どこの誰かは知らないけれど
10/12/17 23:13:26 yl6WG7+H
アメリカへの販売前提だったからかな。金持ちのボンボンっぽいな

704:どこの誰かは知らないけれど
10/12/18 10:25:00 iNGLv1bO
マグマ大臣

705:どこの誰かは知らないけれど
10/12/19 19:27:20 +yiG7Mq3

一人ぼっちの哀れな自演は続く・・・


706:どこの誰かは知らないけれど
10/12/19 20:29:50 PikG91dW
ま た お 前 か

707:どこの誰かは知らないけれど
10/12/19 22:40:34 ONCWcLJl
そ う わ た し だ

708:どこの誰かは知らないけれど
10/12/20 00:03:29 cmRCo/hO
またお前か。
私が投稿する度に攻撃を重ねてきたストーカー集団、
その主犯格がお前だということはとっくにわかっているのだ。
何が面白くてこんな愚行を繰り返すのか私には理解できないが、
このままだといずれ大きな厄災となってお前自身の身に戻ってっ来ますよ。
他のスレも見てきたが 一部で荒らし発言してるのもお前だな。
今後もお前を見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけ。


709:どこの誰かは知らないけれど
10/12/23 00:39:44 Es8tBlIK
久々に1話を見返してみた。
謎のカウボーイ・ブーツの男が村上家に電話をかけた直後、電話ボックスごと木っ端微塵に。
この導入部は、今見てもかなり衝撃的。
そして、間を置かすに太古の密林に放り込まれ、恐竜をそこに見た村上一家の驚愕。
つるべ打ちの衝撃で、僕たちと村上一家の気持ちがシンクロした時、究極の真の衝撃が訪れる。

宇宙の帝王ゴアだっ!

荘厳なまでの威厳と邪気をたたえたゴアの姿に頭をガツン!と殴られたような衝撃が走り、
「単なる子供向けドラマ」が目の前の現実に昇華する瞬間を迎える。

当時少年だった幼い視聴者たちににとって、どれほどの衝撃を与えたことだろうか。
いわんや大人にとっても相当に衝撃的だったはずだ。今見たってドキドキするんだから(笑)。

数十年経った今でも、これ以上インパクトのあるドラマの導入部は見たことがないんだなあ。

710:どこの誰かは知らないけれど
10/12/23 10:25:25 SPclNHhv
あれ、原作そのまんまの画面作りだな。何気にすごい。円谷英二が絶賛したのわかるわ

711:どこの誰かは知らないけれど
10/12/23 10:39:07 Hl+vHPOt
>>709
あのシーンでゴアにトラウマった俺がいるw

712:どこの誰かは知らないけれど
10/12/23 19:40:22 nvXDbFlw
アイコンは黙ってろ!糞が!

713:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 00:38:39 SFZih0Ng
随分故郷も小学校も遠くなってしまったけど
もう一度少年画報を本屋さんで発売日前日で買いたいなあ。

714:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 00:54:08 m5A5srBj
>>712“糞が”は無いだろ。せめて“ゴミが”くらいにしとけよ。

715:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 11:08:42 SFZih0Ng
結局も薬局もあるか馬鹿野郎

716:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 13:30:12 1AmSvgV7
再見して驚いたのがモグネスの新幹線破壊シーン。
戦前のキングコングだとか戦後の黒いサソリ、それからゴジラやモングラーなんかにも列車破壊シーンはあるけど、見せ方が全然違う。
普通は列車の運転席からの視点で、いきなり目の前に怪獣が出てきてアーーーーッ!となる。
当然列車は先頭車から怪獣に突っ込んでいくわけだ。
ところがモグネスは違う。
途中まではセオリー通りなんだけど、先頭列車はモグネスの振りあげた前足の下を走り抜けてしまう。
一両目通過!二両目通過!!
しかしモグネスは前足を振りおろさない。
巨大な一撃が叩きつけられるのはなんと三両目。
破壊され脱線しながら、四両目も画面に登場。
先頭車でドカンとやるのは迫力もさることながら、ミニチュアを作る労力が少なくなるという点も大きいんだけど、モグネスはそれをやらなかった。
あの新幹線の長さを見せつけるってのは、新幹線の連結数を数えたリアルタイマーに通ずるものがあるね。

717:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 16:36:42 WLjd5LR4
そうだね。
マグマ大使で緻密なディテールで作られたミニチュアの建造物は
驚嘆の一語につきると言っても過言じゃない。
丹念に丹精込めて作られた本物と見紛うばかりの新宿西口や東大寺には
子供心にも賞賛を惜しんで止まないリアリティがあった。
そしてさしずめ今で言う匠の技とでも言おうか。

マグマには見返す度に新しい発見があり、特撮テレビドラマという枠を
越えた総合芸術的な趣があるんだなぁ。

718:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 23:34:53 qx4WueKD
>>716
誰だ、オレが昔書き込んだのを再投下したヤツは(笑)?

あと、見ていて感心したのが怪獣の視線の問題。
子供のころ怪獣ごっこやったことのあるヤツなら全員知っていると思うが、四足歩行の怪獣を演るときは、目で相手をまともに見ちゃいけない。
たとえばテレスドンやモグネス、ガレオンの場合、中の人の覗き穴は怪獣の喉のところに開いている。
これに対し怪獣そのものの目は、中の人の脳天から殆ど真上を見る角度になっている。
だから中の人がマグマ大使なりウルトラマンなりをまともに見据えて格闘したら、怪獣の目は終始一貫天井を見上げ続けることになってしまうわけ。
オレは子供のころ、モグネスの真似をするときはマグマ大使役の子のつま先だけを見て戦った。

それで……帰りマンが始まったころのことだ。
デットンという怪獣が出てきて帰りマンと戦ったんだが、こいつの目は終始真上を見ていて一度もウルトラマンを見据えることはなかった。
愕然としたよ。こいつら子供のオレより怪獣の演技が下手だと。
だから何十年かぶりでマグマを見るとき、正直ちょっと怖かった(笑)。
幼稚園入園前のオレより殺陣が下手だったらどうしよう?……と。
結果は……合格。
モグネスもガレオンもキンドラもちゃんと怪獣の目線の芝居をやってくれてた。
嬉しかったよ。

719:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 23:57:41 LEFBizFA
なかなか熱い奴だな。

720:どこの誰かは知らないけれど
10/12/24 23:58:59 LEFBizFA
それはそうと、明日はクリスマスだが、今気づいたんだがサルタンって名前、サンタのもじりなんだな。

721:どこの誰かは知らないけれど
10/12/25 23:51:47 33m+upjy
ウルトラの宇宙怪獣の出身地はギエロン星とかヘルメス惑星とか星の名前で言われる。
けれども何故かマグマ大使だと、星座の名前で出身地を言うんだねぇ。
ウルトラだと、カニ座怪獣のザニカとかメシエ星雲人ぐらいじゃないか?

722:どこの誰かは知らないけれど
10/12/26 00:44:25 RG4hBtHd
ザニカはマグマと同じ石堂脚本だな

723:どこの誰かは知らないけれど
10/12/26 14:32:13 lyZC3IgN

一人っ子だな。

724:どこの誰かは知らないけれど
10/12/26 18:00:06 Rh2cHkad
アイコンだな 黙ってろ!

725:どこの誰かは知らないけれど
10/12/26 21:38:55 Qax8zJp2
石堂氏がマグマで書いた脚本はどれだろうと調べてみたら……カニックスかよ(笑)。
よっぽどカニが好きなんだろうな。
それとも星占いで蟹座の生まれだとか?

726:どこの誰かは知らないけれど
10/12/26 21:53:26 HyH1kB9b
石堂は「星座の異常活動が地球に影響を及ぼして・・・」ってパターンも好きだよな。

727:どこの誰かは知らないけれど
10/12/27 23:04:12 4aqBnSg9
これまでカニックスは「禁断の惑星」のパクリだとばかり思ってたが、印章が違ってきたな。
ザニカにオクスターにスノーゴンにカウラにエンマーゴか。
このラインに海坊主とカニックスが入って見えてくるのは、「禁断の惑星」の洗練された純SFじゃない。
もっとずっと泥臭いというか、原始的土俗的なものだな。
年末年始にでももう一度海坊主とカニックスを見直してみよう。


728:どこの誰かは知らないけれど
10/12/27 23:05:00 EEJWekuN

そして友達との友情だよな。

729:どこの誰かは知らないけれど
10/12/28 00:55:26 eH1l8mnV
>>727
2話以降のレビュー、早いとこたのむよ。

730:716・718・727
10/12/28 09:05:30 v9L1QqFu
なんだか知らんが私のことをアイコン氏だと思っている住人がいるな(笑)。
別に長文書くからといってアイコン氏だとは限らんぞ。
本放送見てた人間だって別にアイコン氏だけというわけでもないしな。
だから2話以降のレビューもやらん(笑)。



731:どこの誰かは知らないけれど
10/12/28 10:44:27 Gr7BKCFq
荒らしに反応するのはゴアの策略に乗るようなもの

732:どこの誰かは知らないけれど
10/12/28 11:05:13 eaNST+vJ
(笑)。

733:どこの誰かは知らないけれど
10/12/28 23:04:33 v9L1QqFu
 年末年始まで待たずにDVD見てみた。
そしたらゴアが「カニ座の精」だとか言ってるでないの。
「××の精」とか「精霊」とか言い出したらSFというより童話か民話。
サイエンス・フィクションならぬサイエンス・フォークロアだね。
「禁断の惑星」との類似も偶然ということかもしれないなぁ。
……となるとキンドラの前後編も再見する必要があるぞ
あれはハマー初期の名作「原子人間」が元ネタだと思ってたんだが、こっちも他人の空かもしれん。


734:どこの誰かは知らないけれど
10/12/28 23:50:14 1r910jKH
アイコンさんは不滅です。
貴方も明日の朝起きたらロケット人間になってるかも。


735:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 00:41:04 mAioYlcB
>>733 アース自体が神様で、最期はマグマ一家連れてオリンポスに帰るんだから

736:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 08:33:07 lv58SBhB
>>735
そう。そしてそのテラバーデンの話も石堂氏が書いてる。
宇宙神は原作にも登場しているからオリンポスの登場もその流れだと思っていたが……。
原作うんぬんよりも石堂色が出た部分なのかもしれない。

>>734
「朝起きたら×××がロケットみたいになってる」なら歓迎していいかも。

737:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 15:30:56 IEr2p1we
なんだよ薮から棒に

738:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 19:09:06 BaCbstwZ
モルのロケットおっぱいが好き

739:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 20:26:59 smTQQD5Z
同意

740:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 22:32:27 lv58SBhB
オレの少年期(幼年期か?)の個人的な思い出だ。
チラシの裏に書かないでここに書きこむぞ。
ウルQのころから怪獣の絵を描きまくってた。
モグネスやベムラーが出て来ると、その姿を必死に網膜に焼き付けて、番組終了と同時にお絵描き開始!
翌週、新課題が示されるころにはかなり上達する。
……で、その過程で気がついたんだが、マグマはお目々パッチリ系の怪獣が多いんだな。
恐竜の絵も描いてたから気がついたんだが、ウルトラ怪獣の目は恐竜のイラストやヘビ・トカゲと同じで目が小さい。
レッドキングに至っては最初のヤツなんか白目も無い。
つまり生物学的にはウルトラ怪獣の方が正確なわけだ。
ところがガメラや後期のゴジラなど人間的なキャラの怪獣は目が大きくなる傾向がある。
ゴアに怒鳴られてビビるアロンとか、知能指数0.1と言われて堂々とするドロックスなんかいいキャラだ。
キンドラには人間体は無いが、ゴアに「げらげら笑ってないでさっさと地下に潜れ!」と
言われたりして、やってることの割には愉快そうな怪獣だし。

そういうことが感じられてからは、マグマの怪獣はウルトラ怪獣とは絵のタッチを変えて描くようにしたよ。
ひさしぶりに描いてみようかな?
昔のように、チラシの裏に。


741:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 23:26:05 smTQQD5Z
おう。どんどんやれ!

742:どこの誰かは知らないけれど
10/12/29 23:38:16 D880NnUX
さすがアイコンさんだ。

743:どこの誰かは知らないけれど
10/12/30 00:26:03 V30B3zBl
「今日から君は、アイコン二世だ」

さて、オレはどういういきさつでアイコンにされてしまったのでしようか?
次の中からお選びください。

1、鳩を助けようとした少年を助けて瓦礫の下敷きに……
2、「私たち、子供がほしくなりました」と言われてアイコン氏をモデルに作られた粗悪コピー
3、実は2号ではなく3号。1号と2号に改造された。

なお正解の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。


744:どこの誰かは知らないけれど
10/12/31 14:06:15 OdVl8dte
キンドラ前後編の脚本家は高久進という人物だったので、どんな人なのか調べてみたが……いやぁビックリした。
ゴケミドロの脚本描いた人だね。
サソギラス+グラニアとか、サタングロースP10+ユーバリンT9、サタンキング+マグラー、ガルバン+バンデラーとか、行ったり来たり敵と味方が入り乱れたり、第二に敵が絡んだりといった複雑なスジを理論的に整然と描ける作家さんだよ。
上にあげた作も、子供のころから好きだった話ばかり。
上のもの以外にも「悪魔くん」の「幻の館」とか「スペクトルマン」の怪獣ドクロン、そしてもちろんキンドラの前後編も好きな話なんだが、高久氏の作だ。
2chで時々駄文書いてるが、こんなのが描いてみたいと思う作品だった。
勉強になった。
このスレに顔出してて良かったよ。


745:どこの誰かは知らないけれど
10/12/31 14:21:20 KACo3SgV
真の愛好家ですね。惚れました。

746:どこの誰かは知らないけれど
10/12/31 22:44:38 YlKmhFFY
高久さんはマグマ大使も仮面ライダーも書いてるけど、たしかウルトラマンの脚本は書いてないんだよな。

747:どこの誰かは知らないけれど
10/12/31 23:46:28 wQ6TwfLU
荒待てておめでとうございます

748: 【大吉】
11/01/01 00:05:53 dIrSQSsc
地球の諸君、新年おめでとう!

749:あけましておめでとう
11/01/01 09:15:30 ugonQwra

新年を寿がれるゴア様の声がきこえる。


750:どこの誰かは知らないけれど
11/01/01 15:56:50 EqrV4baH
今実家に帰ってます(笑)

751: 【大吉】 【174円】
11/01/01 18:45:07 Vv2biLDM
大好きなマグマのDVD-BOXを買ったのはいいが、なかなか見る時間がなくて悶々とした日々を過ごしていた。
つい最近、ようやく全巻の視聴を終えました。やっぱ悪役ゴアの魅力あってこそのマグマなんだね。
こんな素晴らしい作品を作りあげた当時の方々に感謝します!
気になるのは初期の円盤内でゴアの頭が壁にあったこと。あれは何?なんか気持ちわるいぞ。
創造主のアース様の知恵がなければマグマは、大したことできなかったのでヒーローとしては今一歩かな。
途中参戦のイーデス・ハンソンのカタコトの日本語も良いねえ。(すぐにいなくなってしまったのが残念)
昔泊まったエコーホテルが出てたのにはビックリしたね、今もあるのかな。そうそう、この回の村上親子には泣けたよね。
最終回のゴアゴンゴンは本当にゴアの正体だったのか?手塚漫画はあまり好きではないが原作を読んでみることにしよう。

752:どこの誰かは知らないけれど
11/01/01 18:47:44 rmIMeg16
マモル君がオカリナを吹くとマグマの頭から煙が出る


753: 【大吉】 【1358円】
11/01/01 19:14:14 zGsNtc6e
あの壁の奥のゴアの顔は怖かったな。たぶんモニターを表現してるんだろうけど・・・

754:どこの誰かは知らないけれど
11/01/02 18:52:42 R4wNrFbm
 ゴアの正体がゴアゴンゴンだったのか?
それともゴアゴンゴンの正体がゴアだったのか?
赤影に出てきた魔風雷丸だと死に際にはジジゴラから雷丸の姿に戻ったから、雷丸が本体なんだろうけど。
ゴアゴンゴンは姿が変わらなかったから怪獣が正体?
……でも死んだふりだったりして。
 後年ファミコンでドラゴンクエストやったとき、「竜王が正体を現した」でドラゴンになったところで、ゴアの変身を思い出した。
懐かしくて、もう一度見たくてしかたなかったけども、当時はレンタルビデオだって黎明期だったから……。


755:どこの誰かは知らないけれど
11/01/02 20:22:30 IaVu+qw5
もう我忘れて獣性剥き出しだったよね。赤ちゃんいるのにマンション襲うし・・・

756:どこの誰かは知らないけれど
11/01/03 19:13:19 B6mGrP56
怪獣お絵かきの話。
オレの大好きな、だけど大嫌いでもある怪獣。
しょっちゅう話題にしているキンドラだ(笑)。
好きなのはお話が好きだからで、嫌いなのは絵に描きにくかったからだ。
ドロックスやアロン、モグネス、テラバーデン、ダコーダ、グラニア……マグマの怪獣は描きやすい。
ウルトラ怪獣みたいな微妙なディテールは、アロン以外にはいないんだな。
だけどもキンドラは、なんにも無さ過ぎるから幼児には描けないわけだ。
ただひとつ、没個性なキンドラにあって唯一最大の特徴は「やぶにらみ」。
顔の左右にある目の、白目の真ん中に黒目があるんだよ。
だからキンドラの目線はカメレオンみたいに左右別々になる。
もちろんマグマを睨みつけたりもしない。
右がロンドン、左がパリを見るロンパリ目線でマグマと戦う姿は、シナリオの怖さとは裏腹に、なんだかアホっぽい。
ただこれも、左右の目を一つの画面に描くのはえらく難しいわけで……。
結局キンドラの絵はマスターできずじまいだったな。


757:どこの誰かは知らないけれど
11/01/04 20:23:52 Mst3qv9Z
あ~~~~スキンヘッドのマグマが見たい
ツルッパゲにアンテナが2本w

758:どこの誰かは知らないけれど
11/01/04 20:49:55 PJTphLU+
高久さんの最高傑作は、誰が何と言ってもゴレンジャーだろ。

759:どこの誰かは知らないけれど
11/01/04 21:03:00 MuJ5Ax2P
>>751
一般的にウルトラマンに比べ認知度が低いよね。
人類対ゴアのハードでストーリーはウルトラマンよりも良いなあと感じてる。
つまらない話もあったが、ほぼ前編85点以上のレベルだったと思う。
子供のころはマグマ対怪獣のアクションがいまいちだったが今ではそれもマグマの魅力なんだな。
だいぶ昔のことで記憶が定かではないがマグマごっこの時にモル役を友達の姉さんにお願いしたような気がする。
よく遊んだと思うのだが顔が思い出せない。あ~、かなりのべっぴんだったよ。

760:どこの誰かは知らないけれど
11/01/04 22:18:15 o0NBCOQ/
↑ 縦読み放置

761:どこの誰かは知らないけれど
11/01/04 22:51:02 RVFsbbT1
>>子供のころはマグマ対怪獣のアクションがいまいちだったが

マグマは随分アルティメットな戦い方しているよ。
子供時代の怪獣ごっこの殺陣としては、ウルトラマンは投げ技主体、マグマは打撃主体で組んだ。
基本的にウルトラマンの殺陣はプロレスや相撲的なわけ。
それに対しマグマは「相手の頭を上から抑え込んでひざ蹴り」とか「姿勢の低い相手の顔面に飛び込みざまのサッカーボールキック」なんてことをやる。
ダウンした相手に踏みつけ攻撃なんてのは日常茶飯事(笑)。
私は怪獣役だったからから、怪獣ごっこのときは相手に怪我させられないよう、ずいぶん気をつかったよ。


762:どこの誰かは知らないけれど
11/01/07 01:32:08 IAjQWyLA
マグマもゴアも指が丸くて太い

あれでは工場での細かい作業はできん

763:どこの誰かは知らないけれど
11/01/07 12:27:41 K+93JOxs
マグマはせんでええやん ゴアは部下がぜんぶやってくれるし。あの太い指は原作通りだな。
二人とも第一話では原作通り指が四本やけど、うしお社長の判断ですぐ五本に変えられたんだよな

764:どこの誰かは知らないけれど
11/01/08 07:16:57 tqGCaUBD
知ったか君

765:どこの誰かは知らないけれど
11/01/08 15:44:51 /Kr1IMIE
そんなことよりもコーマンとコーモンが一字違いだって
みんな気付いてた?

766:どこの誰かは知らないけれど
11/01/09 12:07:40 lB4eT9WK
>>765
未熟な……
「世の中は、澄むと濁るの違いにて、ふぐはどく(フグは毒)なり、ふくはとく(福は徳)なり」
「世の中は、澄むと濁るの違いにて、はけにけ(刷毛に毛)はあり、はげにけ(禿げに毛)は無し」
……せめてこのくらいには決めて見せよう。

767:どこの誰かは知らないけれど
11/01/09 18:36:37 ERZ1gOq1
村上君、なんだねこの記事は? 病院へいったらどうだ

768:どこの誰かは知らないけれど
11/01/09 20:25:49 uqHDMuo/
ええいっ!ならばアイコンあげだ!

769:どこの誰かは知らないけれど
11/01/09 21:11:11 +O31omdV
ミニチュアは精巧だが、怪獣は全部アバウトだなw


770:どこの誰かは知らないけれど
11/01/09 23:12:25 lB4eT9WK
あんまり指摘されないけれど、テレビで共生など生態系としての怪獣を始めて描いたのって、たぶんマグマなんだよね。
内山順一朗氏の脚本によるピドラとネスギラスがそれ。
あとになるとザリガニンドとスピンコプラーだとかグドンとツインテールとかいろいろ出て来るけれど、最初のはたぶんマグマのピドラ。
昆虫タイプの怪獣と植物による共生関係の組み合わせだからガメラ対レギオンに先駆けることざっと30年だ。


771:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 00:52:53 Aj1aRc8Q
過信! 過信! 過信!

772:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 01:18:31 eoCSb/xq
ピドラの子分?って人形アニメだよな? 手間かけてるよな 親虫は張りぼてっぽいけど

773:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 01:39:34 0DnN+wND
>>769
アロンは別格として
たしかにノッペリ感なシンプル造形怪獣が多いのはたしかだな。

でもモグネス、カニックス、ダコーダ、ピドラなんかはそこそこ気合い入った造形だと思う。

774:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 06:59:55 XdDXVd+Q
造形でのっぺりしたのか
デザイン段階でのっぺりしてたのか気になる

775:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 08:38:31 nTnrRpRU
大いなるノッペリなのだ

776:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 11:48:44 VTQhvqXe
アロンってアゴンの仲間?

777:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 12:55:21 kBanjW/4
アゴンってのは、アトミックドラゴンのアゴンか?
それとも赤影に出てきたヤツ?

778:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 17:04:28 M4PEp6Ke
そういえばアロンと初回に出てくる恐竜とアゴンは似ているな

779:どこの誰かは知らないけれど
11/01/10 21:00:25 0XK117+N
作ったのが同じ人ですので

780:どこの誰かは知らないけれど
11/01/11 22:59:32 GcOA3jOg
アロンとパゴス(ネロンガ、マグラ、ガボラ)は映画規格の怪獣だから別格扱いね。
他の怪獣とは作りが違う。
パゴスの場合、首から上だけピアノ線の吊りで動かせるようになってる。
だから全身で狙いをつけてから、さらに首をグイッともたげて放射能光線発射!なんてアクションができる。
中の人の頭の上に固定されてるだけの首じゃあ、こうはいかない。
これに中島氏の怪獣の目線を意識した動きが加わると……もう鬼に金棒状態だ。
アロンの首はゴジラなんかと同じで中の人の頭の上に載っているだけなんだけど、その代わり手足の筋肉感が最高!
レイ・ハリーハウゼンが高校生のころウィリス・オブライエンに手製のクレイアニメ用フィギュアを見せたら「手足がただの棒だ。解剖学を学びなさい」と言われたそうだ。
もしオブライエンがアロンを見たらなんと言っただろう?


781:どこの誰かは知らないけれど
11/01/12 00:59:04 ltMJx/oP
大橋さんハリウッドで仕事してるし、オブライエンさんに会ってるかもよ

782:どこの誰かは知らないけれど
11/01/12 13:49:52 3/xmkaPg
どうしても、同時代のウルトラマンとの比較をしてしまう。

まあウルトラマンの場合、世代が進むごとに怪獣の造形が酷くなっていく。

初代ウルトラマンの怪獣はどれも格好よかった。
80の豚鼻バルタンとか、変なレッドキングとか、タロウのメフェラス星人Jrとか
昔の職人はコストを度外視して精巧な物を造れる環境と気質があったのだろう。



783:どこの誰かは知らないけれど
11/01/12 18:31:36 0Uo77BAm
アイコンさんですね

784:どこの誰かは知らないけれど
11/01/12 20:22:29 mXMTzkIX
マグマ大使の特撮スタジオは「栄スタジオ」という今はもうない貸しスタジオで、
すごく狭かったらしいね。 そのぶん入江義夫さんがフルスケールのミニチュア組んで
見応えのあるものにしてる。ウルトラマンで実在の建物がそのまま出たといえば大坂城くらいか?

785:どこの誰かは知らないけれど
11/01/12 21:14:37 3/xmkaPg
>>784
アボラス バニラ=オリンピック競技場
URLリンク(pulog1.exblog.jp)



786:どこの誰かは知らないけれど
11/01/12 22:12:19 W+FhbHE8
マグマに限らずウルトラマンもスタジオは相当狭いよ。
当時映画は、スタジオの広さをこれでもかと見せつけるような絵をワイドスクリーンに展開していた。
横長の画面の左右の端に怪獣を配する絵が典型で、ガメラ対ギャオスとか対バルゴンが顕著。
しかし、ウルトラもマグマもスタジオの狭さをなんとかカバーしようと工夫していたと思うな。
例えばマグマだと対ピドラを見て欲しい。
画面手前にマグマ登場!
その向こうに池。更にその向こうにピドラがいる。
マグマはこの決して狭くは無い池を一気に飛び越えてピドラに迫ると、低姿勢の相手の顔面に、今で言うサッカーボールキックを叩きこむ!
たぶん、画面には写らない天井からロープでもぶら下げてあるんだろう。
マグマの池の飛び越え方がターザン的だからだ。
ダイナミックであるのと同時に、前後に立体的に構成することで、狭さを感じさせないようにする工夫だね。
ウルトラマンだと登場直後のザラガスに傑作なのが多いと思うな。

初期の特撮番組は、テクでは現在に及ばないが、どんな絵を見せていくか?ということについては、現在と遜色無いか、むしろ優れていたんじゃないかな?


787:どこの誰かは知らないけれど
11/01/12 22:47:32 mXMTzkIX
ウルトラマンに負けるなって対抗意識もすごかったらしいからね。
ウルトラマンの実在の建物といえば、伊豆のヒドラ像もあるっちゃ~ありますな。

788:どこの誰かは知らないけれど
11/01/13 05:35:10 sODhbhrH
>>786
アイコンは黙ってろ!!!!

789:返ってきたアイコン
11/01/14 19:06:22 R+6ZkT4J
まず言っとくが、「帰ってきた」って言っとるってことは、初代とは別人って意味だからな。

>>787
マグマのスタートラインは、ウルトラマン→TBSに対抗するフジテレビというテレビ局対決だからね。
そりゃもちろん負けらんない。
でも、マグマの鷺巣氏はもともと円谷英二の部下……というより弟子筋の人だからね。
真偽は不明だが、円谷英二は自分のとこのウルトラマンより、弟子の鷺巣氏のマグマの出来を心配してたとか。
このマグマ対ウルトラマンの対決は、スペクトルマン対帰ってきたウルトラマンで再燃するけど、あれも両雄並び立っちゃった好勝負だったと思うよ。

790:どこの誰かは知らないけれど
11/01/14 21:05:47 rpfX1BdY
真偽は不明って、一応うしお社長が自著に書き残してるから

791:どこの誰かは知らないけれど
11/01/14 21:21:03 eK3eQoc+
うしお社長の言うことをそのまま信じてもよいものかどうか

792:どこの誰かは知らないけれど
11/01/14 21:46:59 rpfX1BdY
そういえば円谷英二の息子さんも書いてたよ。

793:どこの誰かは知らないけれど
11/01/14 22:18:18 R+6ZkT4J
周囲の状況や証言からすると、鷺巣氏と円谷氏の話は私も本当だと思う。
ただ、円谷英二自信の証言が残ってないからね。
でも本当に不思議な人だね。この鷺巣って人は。
円谷英二に自前の部下が一人もいなかったころからの「部下」。
そして大マンガ家手塚治虫の盟友。
アニメと特撮、当時の子供にとっての「神」二人をつなぐ存在が鷺巣氏だった。

むかし特撮板で怪獣グランプリっていう駄文を書いてたとき、「特撮神をだしたろか?」と考えたことがあった。
円谷英二だとかオブライエンの他にB級ホラーの帝王コーマンなんかも出して。
もちろんコーマンはオチ要員だ(どういうオチかは……判るだろ)。
で……マンガ神の助けが要ることになって、どうすりゃいい?となったとき「それなら鷺巣さんに頼もう」とゴアが言いだす。
そんな話にするつもりだった。
けっきょく忙しくて書かなかったけどなぁ。

794:どこの誰かは知らないけれど
11/01/15 11:30:24 r6fwszZm
さすがアイコンさんだ。

795:どこの誰かは知らないけれど
11/01/15 13:58:38 G8YMjaj+
マグマが全盛期の頃は、TVまんがは国民側にあった。いまは、番組が分断され、
各層に偏っているため、高視聴率を安定的に維持することは、もはや不可能だ。
それが分かっていながら、予算や視聴率を気にして番組を作ろうとするから、
ヘンテコな造形になってしまい、下手な特撮や怪獣を出してしまうことになる。
視聴率を気にせず、開き直っていい特撮番組を作ろうとするならば、
再び「国民的TVまんが」の人気が取り戻せるかもしれない。

鶏が先か、卵が先か、やはり、特撮を中心とした番組の中身、質が先ではないか。
まずは、職人と呼ばれるプロデューサーを再び生み出すことである。
そうなればマグマの復活も夢ではない。
キーワードは「感動」だ!

796:どこの誰かは知らないけれど
11/01/15 21:13:12 MdcWFWOq
何がしたいのか、言葉で説明してくれないか?

797:帰ってきたアイコン
11/01/15 23:34:01 mDuoHqeF
論旨は一応伝わった。あくまで一応だけども(笑)。
ひょっとして本物のアイコンさん登場かな?

グレシャムの法則じゃないが、経済世界の法則は「悪貨は良貨を駆逐する」そのものだろうな。
同じ視聴率なら、コストを下げて番組作った方が当然利益がデカくなる。
高価な特撮セット組むより、宅地造成地でタイツ男が飛びまわってた方が低コストなのは当然だ。
結局はあらゆるものが「神の見えざる手」の規制によって、つまらない、没個性な方向に収れんしていく定めなんだろう。

ただし、そこで重要になってくるのは、作り手の良心とかプライドだ。
「タイツ男」と等身大ヒーローを一括りにしたが、初期の等身大ヒーローはみな殺陣が違っている。
仮面ライダーの殺陣、V3の殺陣、ライオン丸の殺陣、変身忍者嵐の殺陣、キカイダーの殺陣、これらがみんな違っている。
これは作り手側が、他者と差別化を図り、我々当時のガキに新しい景色をみせようと努力した結果なわけだね。
絵画史でもそうだったように、いずれは新しい景色を胸に秘めた人物が現れるだろうよ。
それは私が死んだあとかもしれないけれども。
きっといつか現れるね。


798:どこの誰かは知らないけれど
11/01/16 02:07:39 F3QU3vBz


一人っ子の哀れな自演よ続け!




799:どこの誰かは知らないけれど
11/01/16 07:53:47 58eITuTZ
キーワードは「感動」だ!

いいね。新フレーズwww

800:どこの誰かは知らないけれど
11/01/16 15:22:00 QIu/0QA1
>>798-799
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ

801:どこの誰かは知らないけれど
11/01/16 20:12:27 CbDl6t/E
マグマ大使で感動するシーンはあんまり無いなあ。爆弾解除した人が死んじゃうとこくらいか

802:どこの誰かは知らないけれど
11/01/17 00:01:13 sB51h09Q
キーワードは「一人っ子」だよ!

いいね。新フレーズwww


803:どこの誰かは知らないけれど
11/01/17 11:46:34 AoTuXCAf
さすがアイコンさんだ。


804:どこの誰かは知らないけれど
11/01/17 22:22:40 q/+lyDYv
>>802-803
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ


805:どこの誰かは知らないけれど
11/01/17 22:47:36 0OtsLSSU
やけにあぼ~んが多いな

806:どこの誰かは知らないけれど
11/01/19 21:59:07 GjYUL7Pr
キミたちはマグマから何も学ばなかったのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch