09/12/21 00:53:26 ua3TQ4qG
お馬鹿とは思わん。
X以後の当時のスタッフも、そのつもりで撮っているだろうし。
176:どこの誰かは知らないけれど
09/12/21 12:31:53 zNGAVSUX
X以後の当時に
成層圏を漂っていた所をライダー1号2号に救出された
なんて設定あったか???
177:どこの誰かは知らないけれど
09/12/21 15:55:45 eGMcDlsm
成層圏じゃなくて太平洋に漂って瀕死の重傷のを助けられた説がある
そこで改造手術をされた
だからX劇場版でカセットアームが逆だったとか
178:どこの誰かは知らないけれど
09/12/21 16:09:02 WT7KRmJP
裏設定に文句がある人は平山亨プロデューサーにでも直接言ってくれ。
仮面ライダーシリーズは、ガンダムシリーズの画面に出た物だけが正式設定っていう作品と違って、
当時の幼年三誌(テレビマガジン、テレビランド、冒険王)に載せていた設定資料は、
全て裏設定として公式設定としているから、ライトなファンが知らない細かい設定が
忘れ去られたり、浸透しなかったりするのは無理からぬ事だけど。
ただ、ライダーマンの存命はV3本編51話の段階で、既に最初から決めていたでしょ。
平山亨プロデューサーが田中守という名義を使っては居るけど直々に作詞し、
プルトンロケット爆破のシーンにも使った事で、強くライダーマンの勇士を印象付けた
あの「ぼくのライダーマン」で、2番3番の歌詞が生存を明示しているんだから。
1番の歌詞では、上手くぼかしつつも。
ちなみに2番の歌詞が、↓
山から風が教えてくれた
そこにそこにそこに君は生きている
3番の歌詞が、↓
空から風が教えてくれた
君は遠い遠い国に生きている
179:どこの誰かは知らないけれど
09/12/21 16:15:23 uQ+hTuV+
>>178
あれの歌詞は、平山さんの奥さんだけど
180:どこの誰かは知らないけれど
09/12/22 02:30:53 uxAJwCWC
1番の歌詞からの流れで、「そこに君は生きている」
「遠い国に生きている」が生存を明示??
遠い国って天国じゃないのか
181:どこの誰かは知らないけれど
09/12/22 02:57:31 FT4Bkjly
虹の向こうとかお空の国とか西の彼方みたいな
婉曲なあの世の事だよな
182:どこの誰かは知らないけれど
09/12/22 11:07:41 aCuAFkYf
「生存を明示」とは逆で、信じる心を謡う背景には明確な死があると思われ、切ない気持ちにさせられるな>ぼくのライダーマン
ライダーマンの技や容姿、設定には全く触れていない事もあり、哀悼歌にしか聞こえないよ
183:どこの誰かは知らないけれど
09/12/22 17:00:48 5C2vSQ6M
V3といえばツバサ軍団のバショウガンだ
旧1号のサラセニアンのエピソード使いまわし
184:どこの誰かは知らないけれど
09/12/22 19:22:10 enWOpupZ
その後も使い回しだけどなw
死人コウモリはアリガバリ、ガルマジロンはサソリ男、カタツブラーは蝙蝠男。
185:どこの誰かは知らないけれど
09/12/23 00:01:04 2kPKj7sJ
使い回しというかリメイク
ビデオが普及していない時期だったから、そういうこともあったらしい
186:どこの誰かは知らないけれど
09/12/23 01:59:40 bnQcrXUi
3対1でキバ軍団の2怪人を倒したライターズは卑怯だと思う。
187:どこの誰かは知らないけれど
09/12/23 02:57:30 mjGGpzwG
そんな事言ったら戦隊なんて5対1だが
188:どこの誰かは知らないけれど
09/12/23 07:04:43 nzebTqQw
>>187
途中でメンバー増えて6対1もあるんじゃね
189:どこの誰かは知らないけれど
09/12/23 17:36:13 s3Bhg4XU
>>185
あのへんは作り手に「仮面ライダー」を再確認しようという意志があったようにも見える。
直前のキバ男爵篇で3人ライダーが実現して、この次のステップを量る意味でね。
当時の幼児からすりゃ「旧ヒーローとの共演」もこの次期では神通力が弱くなってたし、
安易なイベント篇に拠るのは薄氷を踏む想いで番組を作って来た作り手自身にも疑問だったろう。
でなきゃキチガイじみたブームの中で、わざわざ地味な初期話をリメイクしようっていう根拠がわからない。
そうしてライダーマン篇だから、超絶万能の英雄としての「ライダー」に作り手なりの葛藤はあったと思う。
190:どこの誰かは知らないけれど
09/12/23 19:41:54 NjK6oh+h
そんなに高尚な考えでの事ではないんだけどね、あのリメイク回はw
何の事はなくて、あの時期メインライターだった伊上さんがネタに詰まっちゃって
いくら待っても台本が上がって来ないもんだから、平山Pが過去の話を下敷きにして
やっつけで書いてしまったという物。(クレジットの「海堂 肇」は平山氏の変名)
191:どこの誰かは知らないけれど
09/12/24 20:53:04 mdEQIel2
ホントかよ?酷えもんだな。これが今にまでこびり付く昭和ライダーの正体かよ。
いくらアニメもゲームもなかったとはいえその頃のガキが哀れだな。
そんなもので喜んでたとは、よほど心が貧しかったんだな。
しかし本当に悪質だ。こんなもんでよく人前に顔が出せるもんだ。
192:どこの誰かは知らないけれど
09/12/24 23:15:37 2mxaRemj
で、成層圏を漂っていた所をライダー1号2号に救出された説は>>175の捏造でFAだな
193:どこの誰かは知らないけれど
09/12/25 01:02:13 Kd0xoWGG
>>185
とっくにビデオが普及してた90年代にもチラホラあったんだぜ。
オーレンジャー4話なんてソルブレイン3話の脚本流用で
展開もセリフもほぼそのまんま。
「ライダーを再確認」なんてのはまあ後年のインタビューでの言い訳だよね。
まさか「間に合いませんでした」なんてぶっちゃけるわけにもいかないし。
194:どこの誰かは知らないけれど
09/12/25 13:08:59 7Aqyo75J
>>187 >>188
敵の組織も毎回、戦闘員を何十人も繰り出してきてるんだから問題ない。
それに某戦隊では
「俺たちは1つの力を五等分にしてるだけだ」
という理論を唱えてたぞ
195:どこの誰かは知らないけれど
09/12/26 08:13:41 +vk3Hox5
>>192
仮面ライダーが面白いほどわかる本(監修平山亨元東映P)94~96ページに載ってたぞ
ライダーマンを救ったのはダブルライダー
V3の電波をキャッチしていたダブルライダーは日本の状況を知り、カメバズーカを運ぶ時に使った全エネルギー解放を使い空を飛び落下してくるライダーマンを救出
強化スーツを着ていても瀕死状態のライダーマンを、もっとも近いタヒチに運んだ
タヒチには以前に破壊したデストロンの基地があったらしく、そこに運び強化手術をダブルライダーが行なう
当初はまた同じ改造人間を誕生させてよいのか葛藤したようだが
V3が送ったライダー4号に相応しい活躍で、プルトンロケットから東京を救ったライダーマンなら仮面ライダー4号として期待に応えてくれるだろうと
正義の心に目覚めたライダーマンは、タヒチで静養していた
後に、ライダーマンはGODの暗躍を知り、先輩ライダー達と共に日本に戻りGODとの戦い(劇場版)でどっこい生きてた姿を見せたそうだ
まあ、あくまでも設定で、実際そうなったかは俺達には分からんが
196:どこの誰かは知らないけれど
09/12/26 09:50:12 uI8AxqrV
プルトンロケットにも耐え、更に強化手術を受けた改造人間がタヒチで!
静養・・・
197:どこの誰かは知らないけれど
09/12/26 10:02:59 Uio4/SrS
>>195
後は、設定ではないが当時子供達からライダーマン復活を望む声があり
それを知った平山PがXの劇場版にて再登場させ子供達を喜ばせた・・・ってん話を以前聞いた事がある。
198:どこの誰かは知らないけれど
09/12/26 14:02:56 cwCNK27l
>>195>>197
ライダーマン生存のこじつけは86年発売のレコードの解説が初出と記憶。
聞くだに子供をバカにするのもたいがいにしろという代物だよ。
復活を望む声なんてのもせいぜい物好きな薄弱小僧の電話だろう。
要は番号抜けがサマにならんかっただけだよ。
とことん子供をバカにしてるんだよ昭和特撮は。
199:どこの誰かは知らないけれど
09/12/28 03:52:25 cO3dJEwh
久々に来たらなんか小うるさいのが居るな…
昨日34話を見たが
原始タイガーの鳴き声に笑ってしまうww
200:どこの誰かは知らないけれど
09/12/28 14:28:52 yExCkTjI
勝手に笑ってろ
201:どこの誰かは知らないけれど
09/12/28 19:05:38 AzhJWy4s
>>198
1974年夏のテレビマガジンで、
既に「プルトンロケットから爆発寸前に脱出して
南太平洋まで流された」という記事があった。
映画公開を前に知らんぷりは
出来なかったと言うことだろう。
202:どこの誰かは知らないけれど
09/12/28 22:52:15 +e0kIpeU
V3が贈ったライダー4号の称号は単なる故人賛美
後々、さぞ後悔した事だろう。
「やべっ、俺、勝手にライダー4号に認定しちゃったよ~、アイツ生きてたのかよ~」って。
203:どこの誰かは知らないけれど
09/12/29 00:01:26 xUJYSa5O
ライダーをやりたくて平山Pの所まで押しかけた程の山口氏が
出演決定しても喜びを表さなかったのは、ライダーマン役だったからでしょ?
204:どこの誰かは知らないけれど
09/12/30 00:34:22 Uyd0eA7T
ライダーマンには4号の名を贈ったのにタックルは何にも無かったな
205:どこの誰かは知らないけれど
09/12/30 00:51:18 F7TizdD0
「俺は君に、仮面ライダー4号の名前を贈るぞ。ライダーマーン!」
とは対照的に、
「ユリ子、いや、電波人間タックル、安らかに眠ってくれ」
206:どこの誰かは知らないけれど
09/12/30 01:01:46 K6UqLf2p
オーーーーーーーーーーケイ!
さぁ、舌を丸めてぇ
ライダーーーーーーーーーーーーーーメーーーーーーーーーーーーン!!!
207:どこの誰かは知らないけれど
09/12/30 21:15:08 4057eWHV
デストロン最強怪人は、原始タイガー、次点はサイタンク、死人コウモリ、カニレーザー
208:どこの誰かは知らないけれど
09/12/30 22:21:46 kcPUIili
カメバズーカの自爆テロが最強
209:どこの誰かは知らないけれど
09/12/30 23:15:50 3fZDItNs
逆に最弱は誰?
最初から共倒れが目的のガマボイラー、体当たりをかわされただけで自滅したジシャクイノシシ、
空中キックでないただの蹴りで倒されたワナゲクワガタと、この辺が候補か。
210:どこの誰かは知らないけれど
09/12/31 00:18:04 kRg8Ssvr
最弱はライダーマンだろう
211:どこの誰かは知らないけれど
09/12/31 12:23:11 u6cvFbD2
>>204-205
/ ̄ヽ ,イ_ _ト、 / ̄ヽ
| .,、__ /:_: ,ニニニ: ; ト、 |
た |. `:、_ト、 ~ /:::~`v'´::ヽ | 岬
だ |. ヽ_ゞ=、_ ! : :::::||:::::::::! .| ユ
の |. ゝ、ト,-、,‐--‐'三゛': ⌒ィヽ_ | リ
女 |. ,-‐‐( ,〉'イ,ス/ソ : : :ト,. /:.:ヽ | 子
だ | ゝ`イ/ ノ:ж: : ;.-‐':::::::;`i'´ | は
|. / j´/,.イ、.ノ:ト、;/:::::::::,:;;::::〈 |. も
ヽ_ノ ノ ン'イλ::::: |.:.|.:.|::::::::::Λ:li::ヘ |. う
γイ,!'∥:/ ヽ:::::|:.:|:.:|:::::::::Y ゝll:;Λ |
iノ ./∥/ ト'::|:.:|:.:|::::::::::l 'i:ll::::!、 ヽ_ノ
.イ:::||:t ィ l二コ爪k二l目 |:l|:::::ト
ド-‐イ 〉ー:j:.:.:.:ト:::;::::ハ ヾー-' |
.| /. ├‐7""""勹―イ .ゝ .|
.ト、_,ィ |::::||::::::;;;:::::||:::::::| 〉-イ
l ,.-‐、 .|::::||::::::/l::::::||::::::| ./rイ、)
ゞl.!!-´ |:::||::::::l .|::::::||:::::| .`ー彡'
212:どこの誰かは知らないけれど
09/12/31 15:41:27 P9mcTRIA
夜が明けたら年が明けますが、きれいな晴れ着でも着てもらいますか。
今の彼女なら小袖にお太鼓帯かな。
213:どこの誰かは知らないけれど
10/01/01 04:14:27 m2nRMzCj
今年も不死身の男は世界平和の為に頑張ってくれるでしょう
214:どこの誰かは知らないけれど
10/01/01 23:53:14 KVsbMVXv
ザリガーナの奥の手「甲羅崩し」
あれってただ単に甲羅の欠片を投げつけている様にしか見えないのだが、
ひょっとしたら当れば強力な攻撃だったのだろうか?
215:どこの誰かは知らないけれど
10/01/05 14:44:52 ng5G1zZ9
DVDで見返したら小野ひずるさん超絶かわいいな。
映画のV3では水着になられてるようだがレンタルであったかな?
216:どこの誰かは知らないけれど
10/01/05 18:49:17 KPspqv01
>>215
劇場版V3はDVDレンタルあります。
劇場版のDVDは画質がすごくいいです。
217:どこの誰かは知らないけれど
10/01/06 16:53:10 +cvHJPDF
>216
おおそうですかありがとう。
218:どこの誰かは知らないけれど
10/01/10 02:24:57 0h8qOjRM
>>199
PSゲームの原始タイガーは遥かにひでぇぞ。。
PSを先にプレイしてから本物聞いたらかっこよすぎて涙目
219:どこの誰かは知らないけれど
10/01/11 11:53:33 x2Olkhjr
宮内洋さんがバイクに乗って爆発が起こっている
海岸を走るシーンがあるのはV3第何話か教えて下さい
220:どこの誰かは知らないけれど
10/01/11 12:13:29 qqFsTH6w
本放送リアルタイム視聴世代の先輩方、
やはり新ライダーV3が始まるときはwktkでしたか?
それとも1号2号の活躍をもっと見ていたかった!とか・・・
ちなみに当方、V3スタート時は生後4ヶ月でした
221: ◆ACDBEFAt/2
10/01/11 20:06:43 NZ5LLqwQ BE:2960809799-BRZ(11225)
【配布先】◆
【希望モリタポ】~1000
【回数】0
【その他】
222: ◆OD/S.bCb/2
10/01/11 20:07:58 NZ5LLqwQ BE:1315915766-BRZ(11225)
誤爆だねこんなうんこ板
223:どこの誰かは知らないけれど
10/01/16 18:03:53 K/QvGH+r
>>220
V3スタート時は4歳だったな
自分はワクワクしてたね
2話見て泣いたのは覚えてる
224:どこの誰かは知らないけれど
10/01/18 01:38:54 rm3vdfbm
磁石イノシシに車持ち上げられてたなぁ…
鼻歌歌って上機嫌だったのに
225:どこの誰かは知らないけれど
10/01/21 16:36:54 0/ghROf9
宮内さんが中に入ってV3のアクションをした時ってあるんですか?
体型的にこれ宮内さんかな、と思う時がある。
226:どこの誰かは知らないけれど
10/01/21 18:39:59 ab+RmmxO
>>225
エントツに立ってるやつ
227:どこの誰かは知らないけれど
10/01/22 05:08:02 DzYyhBJM
>>225
本人は、京本政樹氏との対談で、「撮影ではV3に入っていない」と
証言している。
イベント等で、V3=風見を見せるために入ったことはあるとのこと。
228:どこの誰かは知らないけれど
10/01/22 05:09:39 DzYyhBJM
>>226
初心者を騙しちゃいけねぇw
あのシーンが中屋敷氏であることは、
本人と奥中監督がそれぞれ証言している。
229:どこの誰かは知らないけれど
10/01/22 16:30:22 /v6diQyz
やっぱりV3には入ってないんだ。
自分はおっさんだけど今まで中の人が誰とか気にもしてなかったけど
最近になって誰なのか興味出てきた。
230:どこの誰かは知らないけれど
10/01/22 20:20:34 N5SPwGh6
>>227
その京本との対談ではむしろ信念を持って自分ではやらなかったという趣旨の事を言ってたね。
「変身したら全くの別人にならなきゃいけないから、自分では入っちゃいけない」んだと。
231:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 02:23:53 Ib5hXBAD
>>220
小学校3年?だったか±1年…? 特撮黄金時代。
新ライダーかっこ悪いと不評だった。
漫画でみるとミイラみたいだったが実写で少し安心した。
ヒーローも悪の組織も旧ライダーに比べてイマイチの印象だったが
(ただし年下の子たちは新ライダーはウケてたが、これは子供だからしょうがない、という感じ)
少年ライダー隊も大人が子供をバカにして番組作ってると感じた。
マシンと合体した怪人のモチーフには同輩は萌えるやつ多かったw
あと幹部ごとに配下がルーツの異なる集団なのもよかった
ツバサは軍団じゃなくて「ツバサ教団」の方があってるよな、
と言い合ってた。
でも後半は仮面ライダーカードのコレクションで異常に盛り上がったw
あとはなんといってもライダーマンの人気がすごかった。
V3はどうでもいい感じ、あれはお子様向けキャラだからといわんばかりの。
とりあえず学校でこの番組の話題になると
誰もが話してるのはライダーマンの話ばっかりだった。
232:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 12:08:35 3Ysj+Tit
>>231
ツマラン突込みかも知れんが「後半のライダーカード」って、何処で売ってた?
記憶だと前半期(初代幹部の最期あたり?)で終わってた気がするんだが・・・。
233:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 12:54:49 XyaYaXoW
海岸で爆風くぐってバイクからクルマに乗り移るシーンがあったの何話だっけ?
あれはすごかった。
234:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 13:10:52 ils/i65L
>>231
少年ライダー隊自体既に初代の新1号編中盤辺りから出てたじゃん
235:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 16:44:12 DJk58toj
ライダーマンってがんがんじいみたいなもんだろ
なんであれが仮面ライダーにカウントされてるのかわからん・・・
236:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 17:43:32 DcnPeaR1
俺の所ではライダーマンなんぞ全く人気が無かったけどな
逆に「V3の足を引っ張る奴」だと嫌われていた
237:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 19:51:54 bUUZmnqW
>>233
それは26話。
>>232
確かにライダーカードはV3の前半あたりで一度終わってるが、それは菓子のオマケとして添付するのを止めたという事で、
その後はカードのみを販売する形で続いている。
238:どこの誰かは知らないけれど
10/01/27 21:21:26 ZiIW9Vah
むかーし、「ライダー怪人」って「ワールドスタンプブック」があったが
そのちょっと後位かな、1号~V3のキバ男爵編位までのスタンプブックが発売されて
後にも先にもその本以外では見た事の無い写真が多かった。
元々スチール写真が出典なのだろうが、何の写真なんだろうな。
雪山のV3とか。
239:どこの誰かは知らないけれど
10/01/28 16:19:43 5COfjBiu
最近、スホーン スホーン て連呼してるCMあるな
240:どこの誰かは知らないけれど
10/01/28 17:51:11 jtHZG08T
>>237
カルビーが?通し番号とかも続けて?
それはちょっと知らんかったなぁ・・・。
241:どこの誰かは知らないけれど
10/01/28 20:42:03 Vj/V+ghb
>>238
>雪山のV3
放映時の「テレビマガジン」で、「アラスカのV3ポスター」という
プレゼント企画(宛名カードと切手を送ると全員がもらえる)が
あった。
アラスカの森林や氷河をバックにV3がポーズを取っている
3枚組のポスターだった。
別件の海外取材にV3のコスチュームを持って行って
撮影したと、どこかで読んだ記憶がある。
子供だましの企画と言えばそれまでだが、仮面ライダーの
海外ロケが実現しなかった状況では貴重な海外スチールだった。
「ワールドスタンプブック」の現物は見たことがないが、
「使用例の少ない雪山のV3」と言われると、上記の海外撮影が
思い当たる。
242:どこの誰かは知らないけれど
10/01/28 22:08:09 w9YiT4+9
>>241
おぉ、そうだったんだ・・・ありがとう。
実は前に実家に帰った時、本棚の隅にあったので持って来たんだよ。
もし要望があればうpしますが・・・カードだから小さいけどね。
243:239
10/01/29 20:26:19 5XrWbz5o
これだよ、自己解決したよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
244:どこの誰かは知らないけれど
10/01/30 17:12:23 +papqNm0
V3のDVD買ったけど見どころは?ちなみにキバ一族のところ
245:どこの誰かは知らないけれど
10/01/30 17:23:55 2R67kAJF
いや、買ったなら聞く前に見ろよ
246:どこの誰かは知らないけれど
10/02/01 15:58:47 7YmVZIBa
機械+生物コンセプトのドクトルGとの決戦までは
演技力があまりなくて定番なのに何かぐっとこない
247:どこの誰かは知らないけれど
10/02/01 23:19:07 9cLIlimW
V3らしく楽しめるのはドクトルG編まで、せいぜいキバ一族編までだな。俺はね。
248:どこの誰かは知らないけれど
10/02/02 19:05:22 vQQ4+3/L
↑つまりはオイルショック前までって事ねw
249:どこの誰かは知らないけれど
10/02/06 17:34:14 205xREVy
>>237
カルビーのカード自体は460番までしかないんだよね?
231が言ってるカードはカルビーじゃなくて他社のカードじゃないのかな。
250:どこの誰かは知らないけれど
10/02/07 22:51:10 SuFcswSD
アマダ
251:どこの誰かは知らないけれど
10/02/12 08:02:11 B9akKhhV
>>236
7人ライダーごっこをやる時、一番喧嘩が弱い子に宛がわれていたライダーマン......。
252:どこの誰かは知らないけれど
10/02/12 23:32:35 2Io2cXSv
お前、ライダーマンな
お前、戦闘員な
お前、ハチ女な
このどれか
253:どこの誰かは知らないけれど
10/02/13 01:21:19 fVFExcRg
ゲーム版、カニレーザーのレーザー原作と同じで暗闇になるまでタイムラグがあるので
避けるのが簡単すぎるw
説明書にザリガーナの甲羅崩しが載ってないのでないのかと思ったらコンボ技の
フィニッシュにちゃんと入ってて笑ったw
しかもコンボを上手く回避すると原作よろしく甲羅を全回避w
甲羅そのもので敵の後頭部に叩きつける荒技もあるのなw
甲羅技はどっちも一回しか使えないw
254:どこの誰かは知らないけれど
10/02/13 10:29:40 GsKdxU+c
>>251
そうした境遇におかれた子供でヒーローモノにより燃えたヤツと白けたヤツの違いとはなにか?
255:どこの誰かは知らないけれど
10/02/13 18:46:08 LmWl0Bg2
今日女子と話をしていたら、どうやら彼女はライダーマンとタックルは兄妹だと思ってたらしい。
256:どこの誰かは知らないけれど
10/02/13 18:50:43 2tuwYCkD
そうだよ
257:どこの誰かは知らないけれど
10/02/14 00:45:03 ZxlYlOxq
ゲームだと首領をかかとおとしハメ(ただ普通の蹴りを連発するだけ)で
ノーダメージで倒せるくらい強いライダーマン
258:どこの誰かは知らないけれど
10/02/17 02:50:27 mErsLV85
お~~~今東映チャンネルのポルノに風見志郎出演中!
脱ぐのか風見!?
次回放送は22日26時。見ねば!
259:どこの誰かは知らないけれど
10/02/24 22:09:48 4bmWRanw
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
260:どこの誰かは知らないけれど
10/02/26 01:40:36 yRF3reCr
URLリンク(www.youtube.com)
ほかの曲歌わせてやんなw
261:どこの誰かは知らないけれど
10/02/28 17:19:24 5zFrsd1L
仮面ライダーX以降の作品の中で
V3が一番かっこよくみえたのはどの話?
オレはストロンガー第35話
262:どこの誰かは知らないけれど
10/02/28 18:44:53 16QZsWFu
仮面ライダーX第1話
263:どこの誰かは知らないけれど
10/02/28 19:57:06 +ksiCr2h
>>261
オレもその回が一番かな。
前半パートでの帰国→マシーン大元帥追撃→戦闘の流れはほとんど主役の如くの目立ち振りw
(特に茂がヘビ女にやられてずっとグロッキー状態だっただけに余計)
マシーン大元帥の配下を余裕たっぷりになぎ倒していく立ち回りなどは後の早川 健の萌芽とも言える。
264:どこの誰かは知らないけれど
10/03/04 21:58:19 C9je7q7g
シゲル君って今どうしてるの?
亡くなってるっていう噂もあるけど・・・。
死人コウモリあたりから声変わりしだしたよね。
265:どこの誰かは知らないけれど
10/03/04 23:34:26 SDH+buVF
その川口英樹が後年のレッドビッキーズのカリカリだとずっと思ってた。
266:どこの誰かは知らないけれど
10/03/16 23:32:41 spohJF8Q
川口英樹が~洞窟に入る~♪
267:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 13:11:54 OraP+fN8
「必殺 v3 マッハキック」 って話
ライダー二号編 のアリガバリ戦の完全なるパクリじゃん。
話の構成と台詞もほとんど一緒だ。
メチャクチャひいたよ。
268:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 15:32:44 qdGMxZyv
>>267
ガルマジロンはさそり男のやきなおし。他にもあったかもしれん。
これらは公認の書籍でも触れられている。
269:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 18:55:47 MHX0K0tq
カタツブラーは蝙蝠男
バショウガンはサラセニアン
脚本が「海堂肇」名義になってる四本は全部旧作の脚本流用だよ
270:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 20:14:32 uPL/6MrZ
海堂 肇というのは平山Pの変名。
ちなみに彼の奥方も「田中 守」の変名で『ぼくのライダーマン』他挿入歌の作詞を手掛けている。
271:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 00:33:06 aWW93eIM
ガルマジロンは、あっさり気味だったさそり男よりも、ドラマチックになっていた
272:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 13:08:11 zTWmzrxS
>>270
奥さんだったんかい!
273:どこの誰かは知らないけれど
10/03/26 11:23:59 1iuD0vrX
だから『ぼくのライダーマン』は変な歌だったんだな。
274:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 12:53:42 yUVnR9de
ガルマジロンは上野隊員(帰ってきたウルトラ)じゃん。
サソリ男の早瀬と比べると 髙木(上野隊員)はメチャクチャいい奴で、
早瀬が本郷へのジェラシーからショッカーに入隊したのに比べ髙木は
デストロンこそ、真の平和を実現する組織だと思って入った。最後は志郎に
デストロンに入るよう進める気配りもみせてる。この点がちがうな。
あと?がつくのは救急者から救出した男がサソリ光線で溶かされるのに対し
v3の場合はガルマジロンの光線食らっても普通に生きてるのには不自然さがつく。
v3編のガルマジロンはサソリよりもやや不自然。やきまわしの性かのう。
275:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 15:36:27 /wpb2FMe
どうせ焼き直すんなら怪人大軍団とかやりゃ良かったのにな。
276:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 17:12:15 sHRMt7hU
ショッカーは秘密結社だから入隊では無く入社
277:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 20:33:24 DsRm5TUq
>>274
さそり男は小川隊員(戦え!マイティジャック)なんだが。
ご指摘のようなストーリー作りの甘さみたいなものはあるだろうが、
「かつての親友と戦う皮肉、やりきれなさ」の描写に関してはガルマジロンの方に軍配を上げたい。オレはね。
特にラストで高木の亡骸を抱えて去って行くV3の姿には哀愁が漂っていた。
(そこで志郎に救われたデストロンの脱走者の娘が、自分達を襲った相手でありながら
手を合わせているのには胸を打たれる。ああいう事はなかなか出来るものではない)
278:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 00:33:09 4pmXo0uy
リメイクネタを繰り返すしか能のない奴は放っとけ
279:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 19:22:49 pDqfJXLk
>>277
その女の子、ウルトラマンタロウで、怪獣バサラの時、吸血花をばら撒きながら
はさみでカチカチやってた女の子ではないのか
280:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 19:50:53 jzQeJ+IS
残念ながら違う。
あの子はムルロアの時の六人兄弟の末っ子だった子です。
281:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 22:54:04 wkrns9qt
ドクトルG
ツバサ大僧正
ヨロイ元帥
キバ男色・・・・として大公とか公爵、侯爵にしなかったんだろうな
幹部でも一人だけ格下に見える
282:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 12:10:00 CZHHmExu
ぶっちゃけ
爵位なんて理解できるガキがどれくらいいるのかってことで、
オマケに同時期「マジンガー」でも用いてたし、そのくらいのことと思うよ。
283:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 16:25:32 1AfYP2fk
キバ男爵のあたりから怪人の素材がネタ切れしたのは否めないな
ヨロイ元帥配下までドクトルGの部下の素材と被ってる怪人がかなり存在する
ヨロイ元帥編では名前まで横着しててオニヒトデとかカメレオンとか
素材まんまだったりする
284:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 20:46:56 3dLPRWxf
後半のいわゆる「部族編」はキバ、ツバサ編のように5週程度で次々に幹部を交代させる構成で、
他にもトゲ、ツノ、ヒレ、地走り、ナンタイ、タテガミといった部族の登場も予定されていた。
285:どこの誰かは知らないけれど
10/03/30 11:06:25 fbOaME9N
男爵イモとイモ一族
ドクロイモ、オニビイモ、ユキイモ、原始イモ、吸血イモ
286:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 05:49:46 fABqwHE7
素材が被ってる怪人
ジシャクイノシシ:ドクロイノシシ
バーナーコウモリ:死人コウモリ
ナイフアルマジロ:ガルマジロン
カメバズーカ:カマクビガメ
カミソリヒトデ:オニヒトデ
死人コウモリって大幹部なのに最終回で再生怪人として登場してるのなw
287:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 13:14:26 z68KftRJ
>>286
作ってる方も当時はあんま気にしてないからな。
荒ワシやヤモリジンもな。
288:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 19:47:38 BkdJO5gM
>>286
最終回と言えば再生怪人として鬼火セイウチ、バショウガン、死人コウモリが登場しているが、
コイツらが外でライダー隊員を襲ったその次のシーンで鬼火セイウチだけが瞬間移動でもしたかのように
ザリガーナと一緒にライダー隊本部に現れているw
一時期書籍によってはここで登場する再生怪人にサイタンクの名も見られたのだが、
あるいは本来ザリガーナと共に現れるのはサイタンクだったのかもしれん。(何かの事情でスーツが使えなかった?)
289:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 23:50:19 JnU8EtKZ
r、 ll
\、 ll
\、 .jl
\、_,..-_''旦 ー- 、
ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、
,/^!o=ィi、. ヽ ::::ヽ
/) / /イニニト、ヽ ::::: ノ ::::::ヽ
///) l.// -_-_j、ヽ`ー'" __i、:::l
/,.=゙''"/ ゙i リ´_/___ヾ、! ::::::::::l\__;l こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ i f ,.r='"-‐'つ lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、
/ / _,.-‐'~ ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ
/ ,i ,二ニ⊃ _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/ /
/ ノ il゙フ , '" ヾ--ー--ー''",/'" ::/
,イ「ト、 ,!,!| >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に
290:どこの誰かは知らないけれど
10/04/01 22:05:37 LCtRcNPo
でもあの二世怪人だの再生怪人って基本的に、
遺伝子情報を元に新たに作ってるから一世代の怪人とは全く別人だろ。
第一あんな木端微塵になったの再生しようも無いし
291:どこの誰かは知らないけれど
10/04/04 10:24:18 qwap4zCQ
>>290
一部の怪人は生前の記憶が残っている言動もある。
再生怪人と言っても、同一個体の修理再生から、同型の
量産品までいろいろいるのだろう。
292:どこの誰かは知らないけれど
10/04/07 12:43:43 eYXnWTZe
以前と同スペック、又はそれ以下で再生させる事の意図は何ですか?
293:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 22:14:45 33dGKtaN
>>227
「…百人に聞きました」に出た時は、「最初の内は少し入った」って言ってたのに・・。
294:どこの誰かは知らないけれど
10/04/12 02:25:35 nARmnggK
赤い青い白い仮面のV3
ハリケンジャーのマシン
車輪と羽が怪人守る
ちんちんよ
風の唸りに血が燃える
敵は正義のデストロン
闘う地獄の仮面ライダーV3
295:どこの誰かは知らないけれど
10/04/13 09:01:15 4K4/iqB2
vs バショウガンを観た。
このクールは翼軍団編なのに何故、植物怪人なのか?ネタ切れ?
あと驚いたのが後にアマゾンライダーのまさひこ君役の松田洋治さんが出てた。
太陽にほえろのジーパン編にもでてたな。かわいい。
296:どこの誰かは知らないけれど
10/04/13 13:44:26 8yoYWC2H
BLACK放送後に「仮面ライダー1号~RX大集合」という特番が
放送されましたが、そこに宮内さんが爆風の中を
バイクで走行していくシーンがありました
本放送の第何話かを教えて下さい
297:どこの誰かは知らないけれど
10/04/13 19:23:38 rQ9eWTe3
ツタヤ池
298:どこの誰かは知らないけれど
10/06/07 10:36:12 3T/D7jih
仮面ライダーV3モニュメント 除幕式
【開催日時】平成22年6月13日(日)
午前11時30分~12時
宮内洋氏 除幕予定
【会場】前田公園(宮城県登米市中田町石森字前田地内)
【石ノ森章太郎ふるさと記念館10周年記念】
宮内洋氏 トーク&サイン会開催!
「アオレンジャー」「仮面ライダーV3」主演俳優
=開催概要 =
【開催日時】平成22年6月13日(日)
午後1時30分~午後3時00分
(サイン会は、トークショー終了後に実施します。)
【会場】記念館エントランスホール
【定員】サイン会は先着50名
www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/index1.htm
てれびくんも結構な情報ソースになるとは知らなかった。
宮内氏がアオレンジャーだったのも初めて知った次第な初心者な自分。
行きたいけど宮城は流石に遠いな。
299:どこの誰かは知らないけれど
10/06/10 20:02:56 4YQhlRWm
>>295
バショウガンの回はサラセニアンの回のリメイク
死人コウモリの回はアリガバリの回のリメイク
ガルマジロンの回はさそり男の回のリメイク
カタツブラーの回は蝙蝠男のリメイク
要するに初代で評判がよかったのをV3(第39~42話)でリメイクしたのだ
300:どこの誰かは知らないけれど
10/06/10 21:20:00 FCXzxA05
サラセニアンの回は名作
301:どこの誰かは知らないけれど
10/06/14 01:34:44 iWZrtx+Q
「変身、V3」モニュメント前であのポーズ
昭和40年代後半にテレビ放映され、子供たちをとりこにした「仮面ライダーV3」の
モニュメントが宮城県登米市に完成し、V3を演じた俳優の宮内洋さん(63)が13日
、除幕した。
同市出身の原作者をたたえた「石ノ森章太郎ふるさと記念館」の開館10周年を記
念し、市が建てた。高さ1メートル80の等身大の立像前には、巨大なライダーベルト
も。
おなじみの変身ポーズで座を沸かせた宮内さん。「皆さんの心に残っているV3を演
じさせてもらったことを感謝している」と満足げだった。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
302:どこの誰かは知らないけれど
10/06/14 11:48:21 byvFE8Qv
スプレーネズミは霧状の病原菌を噴霧じゃなく白い液を発射してるんだが。 これじゃあポンプネズミじゃねえ?
303:どこの誰かは知らないけれど
10/06/14 14:44:23 gYVzOiSo
それ以前にネズミではなくてネコに見えるw
304:どこの誰かは知らないけれど
10/06/14 19:51:33 nC6bcAah
スプレーよりもそれがくっ付いてるゴツい右手の方が武器っぽいもんな。
305:どこの誰かは知らないけれど
10/06/14 20:16:06 byvFE8Qv
アイアンクローネズミの方が正解かもな。
306:どこの誰かは知らないけれど
10/06/15 20:08:25 PsVNrqkl
五大幹部編の冒頭で、勇敢にもショッカー怪人と戦ったお父さん、
キャストが揃う頃には完全に忘れられていた。
たぶん回復せずお亡くなりになったんだろうな。
307:どこの誰かは知らないけれど
10/06/15 20:24:37 m2UIwsz8
V3が息子に「お父さんを病院に運びなさい」って言ったからV3判断で無事なんじゃない?確かに後のフォロ無さ過ぎwww!だな。
308:どこの誰かは知らないけれど
10/06/16 00:06:42 1yZhflKk
あのお父さんちょっと変過ぎるw
洞窟の中に入り込んだ息子の後を追って入って行ったまではいいが、
いきなり息子の肩をポンと叩いたりとかして。その前に声ぐらい掛けろよ。
(あれって明らかに「戦闘員が化けてる」パターンだし)
しかも棺桶の蓋を全部引っ繰り返した挙句そこらにあった岩を叩き付けたりして
逆に寝た子を起こすような事して襲われてりゃ世話ねぇ。
309:どこの誰かは知らないけれど
10/06/17 00:02:58 jIrnWZ5t
最後はゾル・死神・地獄・ブラックはアジト内で怪人が爆発した影響で自爆装置が働いて指令室の扉が開かず爆死だからな。
310:どこの誰かは知らないけれど
10/06/17 14:06:31 zuGR2Mj+
しかし何故ゲルショッカー怪人は再生されなかったのかな?
デストロン科学陣が適当に「とりあえずこいつらでよかとね?」「んだな」ってなやりとりならやだなぁw
311:どこの誰かは知らないけれど
10/06/17 15:14:31 8hsdyWne
vsスミロドーン
不死身の男をBGMに出てくるトリプルライダー!
カコイイ!!
312:どこの誰かは知らないけれど
10/06/17 20:18:51 0xpkx2zJ
ただあの時の並んで歩いてる三人妙にくっ付き過ぎだよなw
おかげで腕がぶつかりまくってるし。
まあセットがあまり広くない所へ三人共フレームに納めなきゃなんないのではしょうがないけど。
313:どこの誰かは知らないけれど
10/06/17 22:11:50 2hMXWrz9
一文字まで、やられたフリして「アジトを突き止めるために」かつぎ込まれていたら大変なことになったな。
あの三対一の戦いは、いくら正義でも卑怯に見える。
314:どこの誰かは知らないけれど
10/06/17 23:17:29 5stceKUB
まあ当時の少年達向けのサービスって事で。
315:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 03:28:07 48D02MQE
佐久間健が好きだったけど今見るとセリフ棒読み・・・
でもかっこええ、背はそんなに高くないけどスタイルいいよな
316:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 07:41:21 lvVn6cKS
大根なのは事実だな
317:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 10:50:19 kTZZhJax
なぜナンバー5の佐久間がDハンターのリーダーなのか
318:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 12:24:13 lvVn6cKS
作戦手順とか仕切っていたが別にリーダーって訳じゃないと思うがね?
319:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 15:20:54 HbJ1IuFJ
当番制だったりして
今日はおまえ作戦係ね
320:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 16:02:18 lvVn6cKS
別に滝和也みたいにライダーのサポート役じゃないし,戦闘員に軽く遇われるし何で登場させたのか理解出来ん?
321:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 16:07:57 gru/lM+6
佐久間を滝のようにV3の相棒にしようと登場させたはいいものの
ライダーマン構想が出てきたので、いつのまにか消えたんだったりして
しかし消えるにしても別れか死ぬシーンがあってもよかったような気がするが
322:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 19:49:17 vdSIzG41
4号ライダーの構想とは関係ないようだけどね。
ただ彼を登場させた経緯は「前作より少ないレギュラー陣の強化」
「V3が弱く見えないようピンチを肩代わりする人物」の必要性からだと。
あまり効果を得られず早期降板という結果にはなったが。
佐久間ケンを演じた川島 健氏は役者ではなくCMモデル出身だから大根だったのは当然。
323:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 20:02:37 kTZZhJax
佐久間自身をもう少し強いキャラにすれば効果は出たんだろうが。
個人的には、パリに戻ってデストロン工場を破壊した功績で出世したものと考える。
324:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 00:58:18 HZaF2pb/
ケンは中弛みのテコ入れに見える
ほぼ情報提供だけの少年ライダー隊のサポートでは限界も見えるし
戦闘員ともそこそこ戦えるケンがいると話も面白い
V3は無敵だから絶対に負けないから
こういう生身の人間が戦闘に参加すると、死ぬんじゃないかという不安がスリリングでいい
カメラモスキートの話好きだったわ
325:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 08:35:24 Camd1Wmb
カメラモスキート? 全然思いだせん..
326:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 11:03:51 IMot18z+
再生怪人と言えば
vsタイホーバッファローでの
「あのままでは味方に当たってしまいます」→「構わん!撃てっ!」
再生怪人達だけ死亡、、
どうしてもマリンバを思い出してしまうw
327:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 12:26:06 RXkAoIO0
そのあとドクトルGは首領にこっぴどく怒られたでしょうね?
328:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 14:31:01 Rys6IL9z
再生怪人といえば、ハサミジャガー、カメバズーカ等、初期怪人は劇場版で登場しない、着ぐるみが劣化したのかな?
仮面ライダーでは蜘蛛男~ギルガラスまで沢山出てたのに、
329:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 14:33:51 dGVBpLUS
ラーイダV3!
330:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 19:57:32 i93Nz4Op
>>328
それだって出はしたものの大部分は崖の上で名乗りを上げただけでライダーとは戦っていない。
実際に絡ませられないのなら数だけ出してもしょうがないという判断だったのではないか。
331:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 20:34:48 V7R8PS3z
しかしこの時代は変身前でも派手なアクション求められるのは知ってたが
wikiのV3見たら、風見のアクションシーンはスタントマンつかってないからすげえな
宮内よく怪我せず全話出れたな
改めて見たら坂から火のついたドラム缶転がして横をバイクで疾走するシーンとか危険すぎる
スタッフの頭おかしいのかと思った。一歩間違ったら即死だろw
332:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 22:12:43 RXkAoIO0
当時は「そこから飛び降りろ!」 「俺が責任取るってやる!」 って時代だったって藤岡御大の著書に書いてあった。
333:どこの誰かは知らないけれど
10/06/19 22:42:08 8Y1wk6jw
今だったら捕まるレベルw
334:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 01:33:04 rdfh6l/L
映画とTVの連動だった四国ロケの時なんて「島にヒビが入る」ほどの爆発シーンを撮ったなんて宮内が当時の事を回想してる。
さらに初島でのロケでは海上でドカンとやったら魚がいっぱい浮いてきて漁業組合から苦情が来たなんて話も。
どっちも今だったら番組そのものが続けられなくなるほどの不祥事だろう。
335:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 02:00:17 mcm1tyyE
マジかw魚浮いてきたのはワロタ
デストロンよりひでーことしてんなw
336:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 08:58:26 /n81qnGM
>>328
そんなに早く劣化はしないんじゃない?
5大幹部復活回に登場した旧ショッカー怪人達もさほど劣化はしていなかったし(ドクダリアンだけ新造らしい)
旧一号編~二号編辺りの怪人着ぐるみはさすがに残ってないかボロボロじゃないかね
337:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 09:52:07 fig3Kvxc
ドクダリアンは女怪人なのに再生はモロ男声。
338:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 18:00:21 JcjYqSc7
♪ V3のマーシーン ハリケーーン ハーーリケーーン
339:どこの誰かは知らないけれど
10/06/21 03:06:22 133P2Dn6
ストロンガーでのゲスト出演
バイクから降りた後に黒のコートを翻して名乗り!
カコイイ!!
340:どこの誰かは知らないけれど
10/06/21 03:30:16 Z1/AB5pG
でもちょっとライダーマンと一緒にやられ役しちゃったね
341:どこの誰かは知らないけれど
10/06/21 03:58:49 133P2Dn6
↑確かにw
ダムで一緒にやられたシーンは吹いた、、
342:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 03:36:23 /uQ+AT9o
タックルとライダーマンのどっちが強いか戦って欲しかった
もう客演でライダーマン出た頃タックル死んでたっけ
343:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 09:54:06 eoDaPUTA
↑ディケイドの映画に出てなかったっけ
冒頭でスカイライダーやスーパー1が瞬殺されるやつ
344:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 12:41:32 vY1K2+1/
ダブルタイフ~ン 猪木のベルト~♪
345:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 17:31:48 gHj47tty
>>342
スレチだが、タックルは再改造イベント→ライダー集合の前に邪魔だから人員整理でお亡くなりに
1号2号どころかV3ライダーマンが出てるのにあんなのにウロチョロされたら邪魔だからな
アマゾンやXでさえ空気だったし
346:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 18:53:54 Wz/gg+Ee
邪魔ってひどい、しかも2回も言わなくても
347:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 20:18:40 ZDDPNRLk
でも実際終盤のあの展開にタックルは要らんよなぁ・・・・w
仮に生きてたとしても先輩ライダー達とどう絡ませる?
せいぜいがおやっさんの代わりにとっ捕まって助けられるだけの足手纏いになるしかないだろうし。
348:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 20:28:12 Kvc1eW5V
死ぬ回は名作になったし見せ場を貰っただけいいじゃないか
ケンのようにいつのまにか居なくなったりしないから(´;ω;`)ウッ
349:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 21:44:08 osOfJD1N
ケンは死ぬより、いつのまにか消えた方が幸せだと思う
350:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 22:31:00 vY1K2+1/
>>347 ライダーの性処理要員
351:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 23:26:02 AahRvxUN
ちんぽが健在なのはライダーマンくらいなんじゃねえの
352:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 23:43:01 rZsAflCF
スレ違いの話はもう終わりな
続けたかったらストロンガーのスレで
353:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 23:58:42 AahRvxUN
必死にケンの話に戻したり努力しているようだからいいんじゃないかな(笑)と思ったがやっぱり怒られたか
354:どこの誰かは知らないけれど
10/06/24 00:21:09 1y8RRsfW
V3ベルトって今どのくらいで手に入るのかな
幼心に欲しかったわ、近所の子供が持ってたけど、とっくに壊れてて動いてるの見れなかった
355:どこの誰かは知らないけれど
10/06/24 01:25:41 ZdtEugoQ
玩具のベルトって劇中でも使われてなかったか?
21話でWライダーから送られたメダルをセットして脱出するシーンとか、
最終回での「V3全エネルギー解放!」のシーンとか。
356:どこの誰かは知らないけれど
10/06/24 01:49:04 1y8RRsfW
いや気付かなかった
逆に言うとそこまで出来がよかったのか
今検索したら結構安い、マジで欲しくなった
357:どこの誰かは知らないけれど
10/06/24 03:27:00 fTc3ujzO
復刻版は屑だぞ
358:どこの誰かは知らないけれど
10/06/25 21:46:17 qXRDmhUt
欲しいのなら買えば良いだけの話。
359:どこの誰かは知らないけれど
10/06/27 06:13:49 wUNhwHuO
おもちゃのベルトの話も禁止
ここはV3の作品を語るスレだ
360:どこの誰かは知らないけれど
10/07/08 13:46:51 pDpRCeZV
V3の怪人ベスト3を挙げるとしたら何?
361:どこの誰かは知らないけれど
10/07/08 21:20:56 tLT4Nulp
ガマボイラーはデザインが秀逸だと思う
362:どこの誰かは知らないけれど
10/07/09 00:30:43 /5weRCwI
プロペラカブトは悪モノとして出すのが勿体無いぐらいカッコイイ。
デスパー怪人として登場しても違和感ないメタリックなデザインに痺れる。
363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:50:03 RktbIA13
>>360
カメバズーカ
マシンガンスネーク
原始タイガー
364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:01:55 O+eq1/vW
V3的すべての発端、ハサミジャガーははずせない
365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:51:56 Fx4u/Xjx
自分は初期のインパクトで
ハサミジャガー
カメバズーカ
テレビバエ かな。
366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:29:48 mgWBBWR6
この「怪人ベスト3」の流れを続ける気?
367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:47:38 pAfrs+vl
テレビバエいいなぁ
造詣は好きだけどテレビバエにされてしまったお医者さんカワイソス
別に悪くもないのに勝手に脳まで改造されてわけわからないまま戦わされてV3に殺されたりして
368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:48:34 WY5QkAHs
仮面マライダーブッスリー♂
369:どこの誰かは知らないけれど
10/07/12 08:18:32 7Hg5G6zJ
>>368
そのレスに笑ったので、家族に言ったらつめたい目で見られた
なんでだ
370:どこの誰かは知らないけれど
10/07/12 21:30:20 Qp4/hd2Y
地デジバエ
371:どこの誰かは知らないけれど
10/07/12 22:24:09 lC5Jxg9z
>>370
不覚にもワロタw
372:どこの誰かは知らないけれど
10/07/24 12:12:15 Qm4hR/OE
>>360
今更ながら、トップ5
ハサミジャガーの凶悪な顔
カメバズーカとV3の対決が無かったのが残念
マシンガンスネークの何ともクールな顔
プロペラカブトの硬そうな体
ヒーターゼミの助けを求める人への笑い声
ラジオコンドル、スパナサンゴ等の着ぐるみも見たかった。
牙、翼、鎧族も悪くはないが、生物+メカは、ライダー怪人のピークだったと思う。
スーパー1では何故かショボクなった。
373:どこの誰かは知らないけれど
10/07/25 00:40:00 Zna1C3IP
♪ブイースリーのマーシーン ハリケーーン ハーーリケーーン
374:どこの誰かは知らないけれど
10/07/31 15:57:43 fEeBObH6
>ハサミジャガー
>カメバズーカ
>テレビバエ
ピッケルシャーク、ナイフアルマジロも加えてほしい。
375:どこの誰かは知らないけれど
10/07/31 23:05:07 XtoJhuwq
最後まで純子に自分がV3であることを隠し通す必要あったんかな
376:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 09:08:14 k/EHhL05
そりゃデストロンなんていつ復活するか分かんないのに
V3の秘密を知っている女性っていうことになったら
連れ去られて何をされるかわからん(フヒヒ
377:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 10:23:02 GzPyQ+dp
9月からHDマスター版放映決まり。
378:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 10:36:01 ilbX3/+B
同局では都合3度目のレギュラーか。
73年組の放送が相次ぐから当時の幼児としては嬉しいわ。
そういや前回放送のアンコールはなぜか本作だけ飛ばされてたな。
379:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 11:29:49 qQhkPGAN
作品とは関係の無い放映スケジュールの話ならテレビ板でやれ
380:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 14:01:36 ysqkZtde
怪人ベスト3もダメ、CSの話しもダメじゃ何の話もできないじゃんw
別に長々脱線してるわけじゃないしさ
381:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 14:14:32 ChuHCKlQ
>>374
ピッケルシャークのデザイン、ズルそうな声(西一?)もいい。
382:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 15:58:18 b9I3ocA0
ヒトデのすげえ恐い顔の怪人がいたな
383:どこの誰かは知らないけれど
10/08/01 23:57:53 at1yqEbe
カミソリヒトデか。
あの恐い顔に似合わず声は市川 治な上に「レンズアリの仇は必ず取ってやる!」などと
怪人のくせにやけに友情にアツい奴だったw
384:どこの誰かは知らないけれど
10/08/03 11:44:06 RpP3/aGw
いたなーそういや。ビジュアルは凝ってるのに、いまいちキャラが立ってなかったな
385:どこの誰かは知らないけれど
10/08/04 19:55:44 TtDUo17N
電気カミソリヒトデのモーニングレポート
朝そってきたばかりなんですけどね~、すごい
386:どこの誰かは知らないけれど
10/08/05 00:24:00 ANUCwa2D
最近の子にはその例えは分からんだろうなw
387:どこの誰かは知らないけれど
10/08/05 08:04:00 7WhQhmTz
デストロン製のカミソリなら凄く切れそうだ。
388:どこの誰かは知らないけれど
10/08/05 09:53:22 RNKsNXAk
髭だけならいいけどなw
389:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 02:10:31 ruq36z1H
>>386
ラッタッタが分からない最近のゆとり
ラーマ奥様インタビューネタも知らなかった
でもV3はそいつらでも知ってる、でも俺のほうがもっと詳しい
勝ちほこれた気分だった
390:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 12:15:26 1ozja2lZ
>>364
「全員集合!7人の仮面ライダー」DVDで見たんだけど
風見に対して「デストロンのハサミジャガーを覚えているか」って
ひどいやおやっさん・・・両親と妹の仇を忘れるかっての
391:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 12:36:18 q3D/4Acd
最終回は糞だった
392:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 12:46:04 Viv4xp+B
そうか?
まぁ首領が…だった以外は最後の最後まで引き込まれた
393:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 13:57:46 CkZdARxL
つぎにX製作が決まってたし、首領については決着つけられないのは仕方ない。
まあそれが繋ぎつながってライスピまで引っ張ってんだからw
394:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 14:15:58 nZA8jmdY
デストロン、カメバズーカを量産すればよかったのに。
395:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 18:02:40 SqBleiR0
ドクトルGとの対決場面
「飲めぇ!もっと飲め!どんどん飲め!」
セリフだけ聞いていると飲酒を強要してる悪いオヤジみたい
396:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 18:24:34 gqO7QJqq
改造人間が普通に水死って想像つかんな。
397:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 18:32:59 UixGGkXB
漏電しそうだけど
398:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 18:33:51 CkZdARxL
カメvsV3は幻のカード。
ライスピでも絡まなかったし、もう永遠に戦うことのない運命なのかな?
399:どこの誰かは知らないけれど
10/08/12 21:14:58 eHqZlPVR
ていうか、Gはなんで峰打ちしてんだ?
刃でやればいいのに。
400:どこの誰かは知らないけれど
10/08/16 20:17:07 G+fKLtE4
>>390
その後の結城への発言の方がもっとヒドいぞ>おやっさん
「デストロンの最後の大幹部、ヨロイ元帥ってどんなヤツだった?」って・・・・友達みたいな訊ね方するな!
401:どこの誰かは知らないけれど
10/08/16 20:26:07 80M0YJGO
ヨロイが最後の大幹部としての意地をみせてれば、
最終回はもうちょっと締まったものになってたんだけどな。
402:どこの誰かは知らないけれど
10/08/16 22:08:46 KvSMEOen
40話の死人コウモリ戦を最終回にすればよかった
ライダーマン編は面白くない
403:どこの誰かは知らないけれど
10/08/25 23:19:50 6w66pb0g
こんなライダーは嫌だ!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
404:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 13:45:44 m/Hsx082
低迷し始めていた視聴率がライダーマンの登場によって多少は盛り返したんだけど
405:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 15:46:13 eK4NJ0/5
う~ん 確かにライダーマン
子どもの頃はカッコイイなんて思わなかったけど、大人になってストーリーを
見返してみるとグッとくるものがある!
当時の年長の視聴者も、そんな感じでみていたのではないかな!?
私は、V3単独編も大好きですが、ライダーマン編も紆余曲折して良かったと
思いますね!
406:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 16:57:57 gJwpK2K5
ざっとググったところ、1話ごとの視聴率が
全部出てるサイトが見つからなかったんだけど、
低迷し始めたといっても他の特撮作品に比べれば、
おそらく充分高かったわけで、
そりゃ初回関西で36だか38だかといった
麻薬みたいな数字叩き出したとあっちゃ、
20%出しても足りないわけだし。
無論初回のお化けみたいな数字はV3の、
というよりダブルライダーが取った数字だろうけど、
キャスト・スタッフとも大変な数字相手に戦ってたんだなと思うだけだ。
デストロンよりもずっとずっと手ごわい相手だよ。
あ、ライダーマン編がいらないといってるんじゃないよ。
今にして思うことは最終1クールまるまる、
ライダーマン編に割いてほしかったくらい。
407:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 18:51:39 FDtaubGR
別に気を使う事ぁねーよ。ライダーマンはいらない。
408:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 20:12:41 KCAl0E2E
視聴率が低迷し始めた原因は実は主役の宮内にもある。
宮内はこの作品にそれこそ体当たりで臨んでいたが、それが逆に仇になってしまったと言うか・・・・
例えば22話では炎の海の中から飛び出す1シーンのみに丸一日費やしたり、
26話では「バイクから車に飛び移る」というシーンを撮るためだけに九十九里まで行ったりとか、
そういう彼の姿勢がしばしば製作スケジュールの遅れをもたらしてしまい、
いつからか児童誌などに掲載される情報がTVの後追いになってしまっている。
(実際当時のメイン掲載誌だったテレマガなどはそのせいでかなりの返本を喰らっているそうで、
その頃から主力となる作品が「マジンガーZ」の方にシフトしているのは確か)
409:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 20:58:15 DZOeivzt
視聴率が落ちたのは、単なるライダーシリーズへの飽きだろ。
ドクトルGの最後でその波が来た。
それをもろに受けたのが、キバ、ツバサ編。
それをライダーマンの登場で、少し持ち直して救った、のが実情。
とはいえ、飽きは連続してるので、Xからはもう低視聴率にあえいだ。
410:406
10/08/27 21:14:30 plR1xSKK
ID変わってるが406です。
別に気を使ってないよ。
ライスピ話はここですべきじゃないんだろうけど、
次にインターミッション描く際は、
結城視点のライダーマン編やってほしいって思ってる。
411:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 00:43:18 V2wvywVN
ライダーマンが首領を信じていた己の誤りを悟った決定的理由が
「首領が人類を大量虐殺しようとしているから」
ではなく
「首領が人間ではなかったから」
だというのがなんとも・・・
412:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 01:07:30 LL3kHVQ+
>>411
なんで? 実に深イ~イ話だよ。
もっと、よく思いをはせてみたら。
人として素直に持つ育ての親への忘れえぬ恩をふっきるのに、
とても、良く考えられた深いフッキルのに実にと、悪のを感じつつも御持つ
実に恩と個人的恨みとヒューマニズムの板挟みに悩み苦しむヒーローの卵が、
それをふっきるのに、実に深く心の機微をついた、とても深い
413:412
10/08/28 01:09:26 LL3kHVQ+
すまん、下4行は消し忘れだ。忘れて。忘れて。
ここで笑わないと、もう笑うとこないよ
414:406
10/08/28 09:13:00 gxXXrcHd
>>408
それはテレマガが売れなくなった原因かもしれんが、
視聴率が低迷し始めた理由ではないような…。
まあ仮面ライダーが始まって3年たって、
前後して東映他社含め特撮作品の乱発で視聴者に飽きがきてたこと、
ロボットアニメの台頭なんかで当時の子供の嗜好が
そっちへ傾斜していったことが原因だろうね。
でもまあV3はうまく逃げ切ったほうだよ。
Xだって特段低いわけじゃないし。
415:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 10:17:37 IUcl+SGN
カルビーV3スナックが衰退してマジンガーZとプロ野球スナックに取って変わられたんだし
確か劇場版大砲バッファロー(370番台)まで、地方ではプロペラカブト(450番台?)までの運命だったな
ライダーマンのカードがなくて残念だった。
416:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 11:49:47 gpaivKxn
ライダーマン考察ってウルトラセブンヲタと似てるよね
今の大人が大人目線で当時の子供番組を持ち上げる所が
417:どこの誰かは知らないけれど
10/08/30 20:45:08 i5pTlHyF
ごめんPSのV3スレってどこにあるんでしょうか?
レトロ、家ゲーレトロ、レトロ32と見てきたんだが見つからない…
418:どこの誰かは知らないけれど
10/08/30 23:32:45 d1DR1hqO
>>417
見つからないんならないんだろう
自分で立てなさい
419:どこの誰かは知らないけれど
10/09/01 18:40:26 tqdh3DIN
2010/09/01 21:50~21:55 東映チャンネル ピンスポ!宮内洋インタビュー『仮面ライダーV3』
420:どこの誰かは知らないけれど
10/09/02 14:51:01 Tf0gAu67
変身シーンでダブルタイフーンがスパークするカットは
初期の方が好き。
421:どこの誰かは知らないけれど
10/09/02 20:29:29 waxI4d7o
V3の変身ポーズは1号と2号のポーズを合わせたというけど
どこが1号でどこが2号なのかわからん
422:どこの誰かは知らないけれど
10/09/02 21:05:13 plP4TF+N
えっ!?
423:どこの誰かは知らないけれど
10/09/02 21:22:44 IwBXWMQb
>>420
初期の変身場面のベルトが汚いのが、いつも気になる。
424:どこの誰かは知らないけれど
10/09/02 23:59:43 w7t4lKL8
ベルトの映像が切り替わったのは13話からだな。
425:どこの誰かは知らないけれど
10/09/03 08:43:41 lg1jB9r6
宮内洋はV3開始当初はキーハンターのレギュラーで髪が短かった。
ヒーローは長髪の方がいいってことでズラを被ったらしい、それが取れるのが11話ぐらいかな?
426:どこの誰かは知らないけれど
10/09/03 09:34:31 +FDVh4NE
>421
「変身!」が2号で
「V3!」が1号の鏡合わせ。
427:どこの誰かは知らないけれど
10/09/04 21:25:53 RZFO5b79
>>315
スマソ
俺にはただの大根にしか見えん
アンチショッカー同盟の人たちのような
重要さがまったく感じられなかった
428:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 17:41:04 t8hupg1g
ニコ動やyoutubeでop見ました。
V3カコイイ!
429:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 18:02:29 27++WrLa
あのOPで大ジャンプのハリケーンは着地に失敗して転倒した。
と、何処かで聞いた。
真相は知らんけど。
430:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 18:13:23 LKaw8jzx
あんまりヘタレ、へタレというから、
どんなもんかと佐久間出演話を観たけど、
思い込みからのハードルが超低かったせいかw
言うほどヘタレにはみえんかったw
むろん演技は棒だし、滝とは比べるべくもないが。
そもそもアクション面で滝と並ぶのは大変だよ、実際。
>315
中の人は俳優じゃなくモデルだったらしい。
431:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 00:39:24 13eKNHN6
宮内さんってバック転とかできるの?
432:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 12:19:25 VyUZdkYq
「生きかえったゾル・死神・地獄・ブラック」と
「5大幹部の総攻撃!!」に1号・2号が出てたら
どんな話になってただろう?
433:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 14:39:56 3KtTVJmL
前後編ぐらいじゃとても収拾付きません。それだけは確実w
434:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 14:54:41 TAPAd+Yh
とっても豪華な「仮面ライダー」になっただろうね。
後ろにV3がつくかどうかは微妙だけどw
1号の客演はV3とストロンガーしかないから、とっても貴重なんだよな。
435:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 15:20:42 5BoQ5LNN
五人ライダー対キングダークはないものになってる
436:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 15:22:52 TAPAd+Yh
ごめんごめん、本郷って書くべきだったねw
って未見なんだけど本郷は出てないよね?>劇場版X
437:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 15:29:28 5BoQ5LNN
本郷さん出てますけど?あの映画でオリジナルでないのはライダーマン
438:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 15:36:46 TAPAd+Yh
新撮部分はないってwikiにはあるけど?
声は本人のようだから、まあ俺が間違ってました。すみません。
439:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 17:27:59 PWqjzN8P
>>432
5大幹部+5怪人vs3人ライダーになるだけ。
440:ゴルゴ屋123
10/09/09 18:58:27 /5uJ2mBJ
438←Wiki(笑)(笑)(笑)バーカバーカバーカ
441:どこの誰かは知らないけれど
10/09/10 06:32:24 0EstuBqr
「五人ライダー対キングダーク」は変身シーンを旧作から流用してるが
V3だけ特に違和感がすさまじいな
東京で戦ってるのに何故か愛媛の錦晴殿前で変身するV3
442:どこの誰かは知らないけれど
10/09/12 02:15:36 9eVOkQoj
とりあえずゾル大佐たちには変身してほしかったな。
何のなす術もなく基地とともにドカーンは悲しすぎる。
443:どこの誰かは知らないけれど
10/09/12 11:52:50 NpSl0e6X
確か当時の児童雑誌ではV3が4幹部に「火柱キック」を放っている挿絵が載ってた。
444:どこの誰かは知らないけれど
10/09/14 06:21:22 oFvN8xQQ
2話でカメバズーカが「あらぁ?」って言うシーンがあったと思うんだけど
昨日の東映チャンネルだと見当たらなかった
俺の気のせい?
445:どこの誰かは知らないけれど
10/09/14 12:49:00 O3ue590y
仮面ライダーⅤзといえば、やっぱり昭和48年2月17日
446:どこの誰かは知らないけれど
10/09/15 22:16:11 0TIqmkj2
特撮板の仮面ライダー龍騎スレでの
仮面ライダー王蛇のマンセーされっぷりが凄い
V3万歳!若いもんに負けるな!
447:どこの誰かは知らないけれど
10/09/16 00:58:44 q4Nil5xl
>>444
多分ダブルライダーにやられた戦闘員を揺すったら倒れるとこじゃないの?
448:どこの誰かは知らないけれど
10/09/16 07:37:20 jtTRgRAb
>>446
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)
449:どこの誰かは知らないけれど
10/09/16 08:41:24 /egsB3Ah
>447
あれって最後ら辺だったよね?
あとでまた見てみるか
450:どこの誰かは知らないけれど
10/09/16 18:50:39 3evrKftl
アクションはV3が始まる頃にはかなり良くなってたのね仮面ライダー50話前後見たあとに
V3見て驚いた
451:どこの誰かは知らないけれど
10/09/18 11:16:36 3vqmCbhD
番宣で宮内氏「ぶいすりゃあ!」叫んでた
452:どこの誰かは知らないけれど
10/09/18 12:32:51 C8qjZvMO
「うん!」(ピシューン!)
「変身!」「ぶいすりゃー!」
「とおーっ!」
453:どこの誰かは知らないけれど
10/09/18 13:54:06 x8gbSOuO
♪ 嵐のようにやってく来る 青いマシンはハリケーン
454:どこの誰かは知らないけれど
10/09/18 14:13:10 hTbQamgE
3連投乙。
455:どこの誰かは知らないけれど
10/09/19 12:56:31 Qt+d0v9I
東映チャンネルのCMがかっこよすぎて吹いたwww
456:どこの誰かは知らないけれど
10/09/19 14:09:23 GbqEUI4V
仮面ライダーアクマイザーV3
457:どこの誰かは知らないけれど
10/09/19 16:41:05 aDBoj5Zr
V3のアイキャッチって誰がえがいてるの?
石森にも見えるけどすがやにも見える
458:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 22:54:33 /nEMPyDM
『新しい少年ライダー隊本部がスポーツショップとはデストロンも気が付くまい!』
『花輪届きました』
へ?誰 『デストロン』
一発で見破られてやんのwww
459:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 23:21:55 /nEMPyDM
カメバズーカの原子爆弾並みの爆発からWライダーは
どうやって逃れたのか考えてみた
カメバズーカ『もうすぐ俺の中の爆弾が爆発する、お前らもろとも
木端微塵だ ズーカァ!』
Wライダー『残念だったな、生憎俺たちは死にたくないんでね
死ぬのはお前だけだ トォー!!(全力でぶん投げられるカメバズーカ)』
カメバズーカ『ズ ズーカア? そ・・・そんなあ』
1号『しばらくさらばだ一文字!』 2号『おお!本郷! またどこかで会おう』
こんな感じで2人、別方向に去って行ったんだろう
460:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 23:53:40 3UV1bzGs
もっと伊上勝っぽく書いてくれ
461:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 00:18:49 FU+b4rjN
生憎俺たちは死にたくないんでね
仮面ライダーはこんな言い方しないよ。
462:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 00:19:38 CDZTS73o
唯一空を飛べるライダーはスカイライダーだけ、
のはずがカメバズーカを運ぶダブルライダーは
明らかに空を(ry
463:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 02:41:00 UaoY9s/F
あれは飛んでるんじゃなくて、「全エネルギーを出す!」とか言ってたから
とてつもない大ジャンプをしたんだろう。
あとは逆タイフーンをフル回転させてホバリングでもしてたか?
464:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 14:19:33 u82dRAPm
これから第52話まで全部DVD-Rに録ろうと思ってるんだけど
みんなは1枚に何話分入れるのかな。
録画モードとか教えてね。
最初HDDで録ってから、それをDVD-Rにダビングしようと思うけど
DVD-Rって最大8時間くらい録画可能?
465:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 16:18:39 nWrK/Dis
5話ずつ
SP 4.6 D/M1
466:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 17:54:16 QsH9oHE7
V3の反転キックの際に一号と二号こ変身時のベルトの音が使われてたのね
467:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 19:05:46 u82dRAPm
>>465
レスTX
SP5話ということは全部で10枚くらい必要、か
468:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 20:34:46 CDZTS73o
>>467
自分も今回の東映chのをDVDに録るんだけど、7,8,8,7,7,8,7話に分けて
7枚にする予定。初っぱな、DrG最期、Wライダー編、最終を少ない話数
になるように。
469:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 21:33:47 64ky2Bmu
>>468
2層だな
470:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 23:23:16 im36xpip
自分なら8話ずつ40話まで録って、残りの12話分を半分ずつに分けるかな。
V3ってやたら前後編が多いからディスクを跨がないように録るとしたらそれしかないだろうし。
471:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 23:47:05 0CIErgQe
質問なのですが
テレビOPで使われている主題歌に比べ
フルバージョン?はテンポが遅く感じるのですが
錯覚でしょうか?
472:どこの誰かは知らないけれど
10/09/22 00:05:49 c4/hfX9n
カメバズーカ『もうすぐ俺の中の爆弾が爆発する、お前らもろとも 木端微塵だ ズーカァ!』
2号「ぷっ、バカじゃね。お前だけ放り投げれば一人自爆だっつーの」
1号「こいつ、俺ら巻き添えだと思ってたのか、カワイソスwwww」
2号「ポイッ!」
カメバズーカ『ちょっっ!おまっっ!』
ドカーン!!!
473:どこの誰かは知らないけれど
10/09/22 00:47:47 X/4wE+jE
爆風とともにタイトルがドーンと出るOPは
特撮番組界、最高のOPだな
474:どこの誰かは知らないけれど
10/09/22 08:18:47 vRszkWz1
最近、やけに盛り上ってるな。
ゆとり風だけど。
475:原始タイガー
10/09/22 22:47:24 jRr7CN1v
レエガミヨ ンードロミス
476:どこの誰かは知らないけれど
10/09/27 00:08:05 E4j1L52W
V3って南野陽子のお父さんだね?
477:どこの誰かは知らないけれど
10/09/27 00:39:33 K5p0ZfJx
スケパン刑事2のね
478:どこの誰かは知らないけれど
10/09/27 17:07:01 lYkpzQgF
今日の東映チャンネル
風見さんが出血も輸血もしていた…
479:どこの誰かは知らないけれど
10/09/27 22:04:16 K5p0ZfJx
スクリューキックにきりもみ反転キック
V3は回転キックのバリエーションが多いから好きだ
480:どこの誰かは知らないけれど
10/09/28 03:27:19 1P5VPY7p
V3の魅力は反転キックだよな!
華麗なトランポリンアクションと宮内洋のねばっこい叫びが絡まって、イイ。
抜けるような青空で綺麗なとんぼ返りしてるイメージ、劇場版かな。
481:どこの誰かは知らないけれど
10/09/28 23:42:40 lDZ3s+l9
OPの爆煙と
劇場版の吊り橋の上まで立ち上る爆煙は
いつ見ても鳥肌が立つ
482:どこの誰かは知らないけれど
10/09/28 23:56:05 wtPU7DRa
火葬場?の煙突に立ってるV3を見るといつも膝に変な震えが来るw
中の人どんな神経の持ち主なんだ。すごすぎる。
483:どこの誰かは知らないけれど
10/09/29 00:33:44 z4956bP0
仮面ライダーがエントツの上に立った日
484:どこの誰かは知らないけれど
10/09/29 03:06:43 vBv5AlaK
>>480
相手に複数回キックを見舞う技はその後のシリーズでも登場したけど、
反転キックのように最初のキックの後にフィルムの逆回転処理で文字通り
「反転」という描写が入ってるのはホントにV3だけなんだな。
やはりカット割りがどうしても細かくなるから面倒でやらなくなったのかな。
485:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 12:06:25 gWjk4Gul
>>459,>>461
「生憎俺たちは“まだ死ぬわけにはいかない”んでね。」
ならまだ納得がいくかもしれんが。
486:連投スマソ
10/09/30 12:09:59 gWjk4Gul
牙男爵 翼大僧正 鎧元帥
…デストロン結託部族のボスの名は皆漢字で書けます。
「で?」って言われても困るけど…。
487:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 12:16:33 GIwq0UMA
ブイスリャー!
488:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 14:17:58 atIKyXHB
ドクトルゲーってドイツ人なの?
489:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 14:49:49 cf8wiDfV
プロペラカブトは第何話?
490:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 14:56:41 nSUxGZgL
>>489 第23話
491:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 15:35:46 cf8wiDfV
>>490
サンクス!あの怪人、デスパー怪人みたいで好きです
見たくてライダー2号編と一緒に借りてきましたわ
492:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 17:38:40 06AhTSNB
>>471
このころのTVサイズ主題歌は現在と違って
別にカラオケを録音して、それに歌を入れていた。
TVサイズとレコードサイズでは、演奏や歌い方が違うのが
ほとんど。
錯覚なんかじゃないよ。
493:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 18:00:53 QntpwTxB
レコードサイズの方が本来のテンポなのは間違いないだろうね。
ただOPの尺に収めるために若干調整する必要があったって事だ。
前作でも「ライダーアクション」をEDで流す際に尺合わせのために
イントロ部分の回転数を調整しているし。
494:どこの誰かは知らないけれど
10/10/05 00:57:41 omQ/ai9Z
ナイフアルマジロに放った
V3ドリルアタックは今風のCGにしたら少しはカッコ良くなるだろうな
495:どこの誰かは知らないけれど
10/10/06 15:40:15 eKm94X3B
それ見てみたいな。
カマクビガメやカタツブラーも、どんな安いCG使っても
もう少しは迫力が出たんだろうか。あれはあれで嫌いじゃないけど
この前、なぜかV3と新1号の怪人イソギンジャガーが闘う夢を見て、
イソギンジャガーの触手締めによってV3が敗北してしまったまま
夢から醒めてしまって、一日すごく落ち込んだ。夢の続きは見れんし…
新1号ライダーの怪人とV3が闘うとしたら、一番の強敵はどれだろう?
496:どこの誰かは知らないけれど
10/10/06 20:14:25 d4q4yqqa
シゲルとぶいすりゃー
497:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 17:38:12 JDgvzoPe
>>495
すごい夢だな。しかもイソギンジャガーって、またマイナーな怪人をw
それは考えたことも無かったが、新1号を苦しめたギラーコオロギは強敵だと思う
ジシャクイノシシに苦戦したV3だから、あの殺人音波にはかなり苦しめられそう
498:406
10/10/07 20:37:43 1/zNmIx6
イソギンジャガーって原作者が監督した回の怪人だろ?
そうマイナー怪人でもないような…
499:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 20:43:31 1/zNmIx6
名前欄ミスったw
500:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 00:16:22 vmcJiiku
>>497
仮面ライダーにマイナーな怪人なんてないよ
501:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 00:45:55 qtYBKwEL
イソギンジャガーの回の予告って、ブラック将軍が
「原作者が監督したかっこいい仮面ライダーが見られるぞ」
とか言っていたよな
502:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 01:34:53 448NKB1e
「我々ゲルショッカーにとってチト癪だが、面白いぞ!」
503:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 02:00:22 xRENQkJ1
イソギンジャガーの回って石ノ森先生自身がメガホンを取った回だよね
だから演出が独特で、怪人の股間から新1号が映し出されたり、
BGMが急に途切れたり、それまでよりサイケデリックで恐怖を感じる演出だった。
V3の時もそういう回があったらおもしろかったのにと思う
確かにギラーコオロギは強敵だけど、ゲルショッカーの怪人は押し並べて強い
504:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 09:52:56 cgjpiFEz
V3の同時期に放映のイナズマンで監督してる
505:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 10:01:33 k0UDJxa4
>>459
つまり、カメバズーカは長澤まさみだったのかw
吹き替えして欲しい
506:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 14:41:09 IW3wLVvv
普通に考えて、ガマボイラー最強、カニレーザー最弱です
507:どこの誰かは知らないけれど
10/10/08 19:14:38 tIyXjHcd
>>503
ガニコウモル、クモライオン、ムカデタイガーは強かったけど
ヒルカメレオンなんてあっけないほど弱かったからな
1号じゃないけど、ザンジオーとキノコモルグが
うまく連携を組んでいたらV3は確実に負けてたと思う
508:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 11:12:21 tgLw7/5x
宮内洋さんは仮面ライダー第1作を
ビデオに録画してたとかいうけど
どの話数からどの話数まで
録画してたんだろう?
509:406
10/10/09 11:17:51 eXEcJ7ul
V3の主演話が決まってからだから、終盤のほうじゃないの?
510:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 11:19:53 eXEcJ7ul
すんません。また名前欄ミスった。
511:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 12:36:28 EtBUVSFl
宮内さんが歌ったV3の主題歌ってミリオンセラーの大ヒットって
よく聞くしwikiにも載ってるけど、あれって出荷枚数なんでしょ?
実売で120万枚って年間1位クラスで、山口百恵や西条秀樹のどのヒット曲よりも
はるかに売れてることになるから少し違和感があったんだけど、実際どうなんだろう。
512:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 13:45:28 T/vjrO/a
西城秀樹の「ホップステップジャンプ」のジャケ写ってなんかヤダ
513:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 14:32:48 KfK/kLFt
>>508
何かで「1号2号両方出ていた」と言ってたからたぶんショッカーライダーの辺りでしょう。
講談社のオフィシャルマガジンによると主役が決まったのが12月21日、しかもこれはまだ内定しただけで
正式な決定は年が明けての1月8日だったとか。となるとまだ内定の段階で当時としては破格の買い物をした事になる。
まぁその辺の思い切りの良さが彼らしいと言うか・・・・w
514:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 14:49:35 eXEcJ7ul
まあ持ってて不便なもんじゃないだろうからねw
当事のことだから維持費(テープ代)だけで
とんでもない値段だけど。
515:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 15:30:52 NMdQDFbg
>>513
1月8日決定で、2月17日の放送に間に合うのか?
516:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 15:40:04 MGnLhtDi
おそらくUマチック、その当時でデッキ40万円、60分テープ1本1万円ってとこかな
517:どこの誰かは知らないけれど
10/10/09 17:23:17 tgLw7/5x
508ですが>>513さんありがとうございます
518:513
10/10/09 17:41:23 KfK/kLFt
>>515
そのオフィシャルマガジンによるとクランクインは1月18日とあった。
すでに放送開始まできっかり1ヵ月な訳で、東映作品でこれだけ押したというのは異例だろうね。
ついでに言うと主題歌の録音が1月末、2月3日に静岡県のスズキ自動車のテストコースでの
V3とハリケーン号のお披露目撮影会、また毎日放送主催の「仮面ライダー100回記念パーティー」が
行われたのが2月15日というスケジュール。
519:どこの誰かは知らないけれど
10/10/10 00:41:00 c34BxVkT
珠子(小野ひづるさん)の生足を見られるのはどの回ですか?
520:どこの誰かは知らないけれど
10/10/10 05:20:24 aqwz8DTy
>>519
劇場版は水着姿見れたのは覚えているがTVの四国編ではどうだったかな?
521:どこの誰かは知らないけれど
10/10/10 17:45:37 CUP7vKci
>>518
なぜこんなにバタバタしたんだろうね。
1・2号の物語をきりよく100話で終わらせるため?
>>519
珠子じゃなく純子さんだよw
522:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 01:28:06 x+ue64la
珠子ワラタ
珠純子略したのかw
523:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 08:23:32 +EEZFnZh
V3で女子の足アップはクリスマス編に限る。
524:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 23:33:24 tKJNUcrT
10話の不気味な屋敷の主人が
ドリフのコントみたいで笑える
525:どこの誰かは知らないけれど
10/10/12 11:07:16 M09lZLfv
レンタルの都合で先にストロンガー見たんですけど、
風見志郎が出ている!主役の城茂より目立っている!
噂のバイクでの手放し変身初めて見ました。格好いい!
526:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 09:38:54 2puLV2dW
>>525
ストロンガー第35話かな?あれはV3客演話数の中では一番いいと思う ちなみに仮面ライダーの動画ならGoogleで仮面ライダー 動画で検索すれば大抵観れるよ
527:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 12:12:30 KeOqS8i9
宮内のひずるに対する容赦ない敬遠拒絶ぶりが最高
あと、ひずるのナヨナヨとした虚弱ぶりも
528:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 17:17:54 rTV9Qx3O
>>525
次回予告で前宙の際にマスクが半分脱げて中屋敷氏?の顔が見えるのも
貴重なシーンだぞ!
529:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 18:13:43 633254Xf
つぎの36話では茂も手放し変身してるから。
530:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 21:02:37 qQI2Tc7i
>>528
ストロンガー第35話のV3は河原崎洋夫さん
マシーン大元帥は石塚信之さんがやったって
仮面ライダー映画大全集に書いてあったよ
531:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 21:19:03 V1sK5prj
>>530
河原崎洋夫さんはジェネラルシャドウ役だよね
第35話でジェネラルシャドウとV3が戦っているんだが・・・
532:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 21:29:59 qQI2Tc7i
>>531
第35話では大元帥&シャドウを
兼ねていたのではないかと
オレは推測している
533:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 21:37:44 qQI2Tc7i
>>532なんだが
今気付いたけど
そういえば誰がV3やったんだろう?
石塚さん?
534:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 21:46:39 qQI2Tc7i
>>532-533なんだが
オレすげー馬鹿
正確には>>532はV3&シャドウを
兼ねたのではないかと思うだわ
535:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 21:51:30 V1sK5prj
>>534
V3&シャドウを兼ねていたら、2人は戦えない
V3が河原崎洋夫さんなら、シャドウはシャドウ分身で2人になったときのもう一人でしょ
536:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 22:39:02 qQI2Tc7i
V3&シャドウって
V3→V3対マシーン大元帥戦
シャドウ→V3対ジェネラルシャドウ戦
て意味なんだよ
537:どこの誰かは知らないけれど
10/10/13 23:05:43 9UAx1Trc
トランポリンは湯川泰男だろ
538:どこの誰かは知らないけれど
10/10/14 00:32:18 wH5eX+y4
あの回のV3、空中回転がちょっとヘタじゃね?
以前から気になってたんだがw
539:どこの誰かは知らないけれど
10/10/14 06:22:00 rRMWcax5
>>538
そうそう マシーン大元帥を
V3キックで敗走させるほど
戦闘力が高くなってるのに
それ相応の空中回転でない印象って感じ
540:どこの誰かは知らないけれど
10/10/14 09:30:08 0NLP9/qu
V3は第一期歴代ライダーの中で、空中回転が一番キレイだと思っていたのに、ストロンガー客演時はやたら姿勢が乱れた回転だったな。
昔の映像を使い回された方がマシだよ、ありゃ
541:どこの誰かは知らないけれど
10/10/14 13:06:28 0NLP9/qu
ストロンガーの客演時にマシーン大元帥と対決してるが、よく考えたらマシーン大元帥はV3(風見志郎)にしかレーザー光線(?)を使っていない。
あの後、1号2号とも対戦しているのに使わなかった。
あれは単に爆破大好きな宮内に合わせた演出だったのかと思ってしまうなw
542:どこの誰かは知らないけれど
10/10/16 18:08:04 KNKzz37I
>>525 他人を押しのけて目立つ,それが宮内洋って役者なのさ
543:どこの誰かは知らないけれど
10/10/19 13:36:13 04XDx0Xf
四国編での橋の欄干まで届く大爆発は怒られなかったんだろうか
しかしカコイイ!!
544:どこの誰かは知らないけれど
10/10/19 13:42:35 2NZg9zqA
今だったら許可下りないだろな。 ホントに良い時代だったんだな
545:どこの誰かは知らないけれど
10/10/20 01:06:57 M+zFV4UM
最も、背面ジャンプが美しい作品
最も、爆発が美しい作品
それが、V3なのです
546:どこの誰かは知らないけれど
10/10/20 12:06:59 PCur1BN/
ドリルモグラの花嫁になってたまるかよ、純子
はしだのりひことクライマックス
547:どこの誰かは知らないけれど
10/10/20 16:33:15 BiDkQp88
ストーカーが怪人化とか今風な感じ
子供向けだからちょっとお行儀が良すぎるけど(性的な意味で
548:どこの誰かは知らないけれど
10/10/22 00:46:30 fVKvHqfG
純子、「ドリモグの花嫁になるのだ」とか言われた時、
ホントにイヤそうにしてるなw
549:どこの誰かは知らないけれど
10/10/22 10:20:25 QeuesdLf
そりゃまあイヤだろうなw
550:どこの誰かは知らないけれど
10/10/23 06:23:54 824Xw59l
>>543
劇場版も含めて、四国編はやりすぎて関係者始末書書いたんじゃなかったっけ?
551:どこの誰かは知らないけれど
10/10/23 15:58:53 boYyiYcy
メキ~シ~カンロ~ック♪
552:どこの誰かは知らないけれど
10/10/23 18:59:27 Ns9tBo1E
>>548 中身もチンピラストーカー野郎だから余計に嫌だろな。
553:どこの誰かは知らないけれど
10/10/23 22:51:01 PMQFRR0o
風見からしたら純子もストーカー女のような気がw
554:どこの誰かは知らないけれど
10/10/24 09:36:45 RPo9JYBU
スレ違いと言われそうだけど
ライスピでライダーマンがマシンガンアームを使ってるけど
あれって公式の設定にあったの?
TVに出てこないアームとか雑誌に載ってたりしてたの
555:どこの誰かは知らないけれど
10/10/24 11:28:38 F+upqecp
>>554 当時テレビマガジンでデザイン画は紹介されていた。
556:どこの誰かは知らないけれど
10/10/24 14:37:39 hBr39qdg
劇中未登場のアタッチメントはまだある。
カッターアーム(切れ味抜群の刃)
キャッチアーム(網を射出、劇中のネットアームに相当する)
スモッグアーム(霧状のガスを噴射)
オクトパスアーム(吸盤で天井や壁に張り付く)
他にも石森のデザイン画に書かれた物として、
オペレーションアーム(小細工用)
フリーザーショットアーム(冷凍液を吹き出す)
ファイヤーアーム(炎を吹き出す)
チェーンアームといったアイデアがあった。
またロープアームの先端がカマ状になった物もスチール撮影は行われたが登場はしていない。
557:どこの誰かは知らないけれど
10/10/24 15:57:14 IE8c2jZn
>>555
>>556
サンクス
スーパー1なみにすげー充実してるw
Xのライドルがいろいろな機能をもってるところに通じるものがあるね
それでもバンバン使えるようにしなかったのは
初期のデストロン怪人に近くなってしまうからなのかな
558:どこの誰かは知らないけれど
10/10/24 16:40:05 RipjckQy
デストロン製のライダーなんだから
アタッチメントいろいろ使えるのは
いいんじゃない
559:どこの誰かは知らないけれど
10/10/24 21:52:18 tIW/n/Ls
純子の人形の爆破を受けて、消えた風見が
いつの間にかアジトに潜入して結婚式を阻止
ドリルモグラ『あの爆発で何故、生きてるんだ?』
V3『そんな事、俺が知るか!』
とでも言いそう
560:どこの誰かは知らないけれど
10/10/26 15:41:24 TazqQbVC
ガマボイラーってかわいいよね
561:どこの誰かは知らないけれど
10/10/26 16:11:50 5fytBEYy
かわいいだけじゃないぜ。
組織への忠誠心も使命感もピカイチだ。
562:どこの誰かは知らないけれど
10/10/27 09:33:15 LDIcbCO3
マシンガンスネーク凄ェ、、
ヒーローの変身途中に攻撃するなんて、特撮もののタブーだろ、、
563:どこの誰かは知らないけれど
10/10/27 12:46:24 r49DV9zk
前作の最終回の一つ前に、やっとゲルショッカーが気づいた禁じ手を早速やってみた。
その時は2号の助けを借りたがV3が進化したのか、簡単に変身されてしまった。
564:どこの誰かは知らないけれど
10/10/27 12:47:51 r49DV9zk
絶対零度を造る手間が無かったか。
565:どこの誰かは知らないけれど
10/10/27 21:23:41 aS+rZjEh
変身妨害という悪魔に魂を売るような所業をしてでもラーイダV3を倒そうとしたドクトルGもいたな
そういやなんか悪魔に魂売るような儀式してたな
566:どこの誰かは知らないけれど
10/10/27 21:46:14 PYH86hXr
第33話 「V3危うし!帰って来たライダー1号.2号!!」で
ユキオオカミのウルトラブリザードを浴びて凍りついて変身不能になったよ
ところで1号、2号によって救出された後の志郎の変身シーン
水平線が傾いているのか?(つまりカメラを傾けて撮ったのか?)
それとも坂道で変身したのか?
どっちだと思う?
567:どこの誰かは知らないけれど
10/10/27 21:57:34 CsTEy66+
イカファイアがベルトを封じたり、ちょくちょく変身の邪魔したり、
真空部屋に監禁したり、結構がんばってたんだけどね、デストロン
568:どこの誰かは知らないけれど
10/10/28 02:39:56 xGZ3a1Bk
今のアニキに生でライダー隊の歌を唄ってほしい。
ツーツーツツーとペンダントぉ~~~
走れ~ハイウエーど~こまでも~
569:どこの誰かは知らないけれど
10/10/28 12:41:21 pyfFWv8O
今月号の「宇宙船」の宮内洋のインタビューには役者魂を感じたよ
撮影にこれだけ真剣に望んだ役者はそうはいまい
570:どこの誰かは知らないけれど
10/10/28 14:56:55 nWXu37X9
宮内洋の頑張りがあったから、
V3は昭和ライダーの最高傑作になった。
571:どこの誰かは知らないけれど
10/10/28 19:57:47 6y0lZ3Au
冷静に見るとレインジャー作戦って恐ろしいな
水道水にテロとか
博士の娘は偽者でなんのフォローもなくセミミンガ倒して終わっちまったが結局あれどうなったんだよ
572:どこの誰かは知らないけれど
10/10/28 23:02:40 dyaig4lm
そもそも博士には娘は存在しなかったんです。
573:どこの誰かは知らないけれど
10/10/29 03:16:41 u7YSwkYs
いや解毒剤とか
あのあと四幹部復活までの間に博士を救出して解毒剤作って町に平和が戻りましたと脳内でいいのかな?
574:どこの誰かは知らないけれど
10/10/29 17:56:34 O4Rgc1tE
シナリオだとどうなってたんだろうな
シナリオ段階から投げっぱだったのかな
575:どこの誰かは知らないけれど
10/10/29 18:06:12 M+XGgVfq
四大幹部で思い出したが、
あのとき偽の博士と助手としておやっさんと純子がいた家って、
風見の家(というか同じ建物)だよね?
576:どこの誰かは知らないけれど
10/10/29 21:58:39 Rl2HYcSW
ロケ出来る場所が限られてるだろからな。
577:どこの誰かは知らないけれど
10/10/30 12:04:23 1FUTYj+n
>>571
あの話の海岸でのバイクスタントが
終わった時、宮内さんがセダンのドアを
開けた時、座ってた女の人美人じゃない?
578:どこの誰かは知らないけれど
10/10/30 12:10:39 gglFzqfW
変っ身!V3ャーー!!
になったのはいつ頃からだろう、、?
579:どこの誰かは知らないけれど
10/10/30 14:01:33 iYAnf2LE
>>578 第30話
580:どこの誰かは知らないけれど
10/10/30 14:36:26 aA7H0anw
>>577 架空令嬢,田口晴美 役 水木正子さんな
581:どこの誰かは知らないけれど
10/10/30 16:11:28 h/kDhr5c
>>575
日本の家は個性がないからな・・・
特に建売の新造成地はひどい
多分外国人のデストロンが同じ家と気づかなくても仕方がない
582:どこの誰かは知らないけれど
10/10/31 14:25:48 424Y9ljD
ライダーシリーズってだいたい前半が暗くて後半が明るいふいんきになるのに
V3だけ逆だよね
ツバサやヨロイはダーク
583:どこの誰かは知らないけれど
10/10/31 16:59:23 668WJ6JV
ツバサ軍団はたった5体の怪人に3度もズタボロにされてたし
ヨロイ編では高木や結城やジュンのようにデストロン信者になった人間とサイタンクが子供を攫って洗脳しようとしたりと
デストロンという組織の後ろ暗さをよく書けてたと思う
ハーモニカ吹きながら妹を思い出して涙ぐむシーンは名シーンすぎる
結城死後のまるで機械のようにデストロンを崩壊に追い込む風見の演技もいい
584:どこの誰かは知らないけれど
10/10/31 21:13:27 K12wV7IR
誰も>>571のセミミンガに突っ込まない
585:どこの誰かは知らないけれど
10/10/31 21:43:20 g7QJygFW
鳥の怪人にはV3は3回も空から落とされてるな
何度同じ手に掛かるんだよw
586:どこの誰かは知らないけれど
10/10/31 22:47:49 5fdAIIJf
伊上勝が殆ど書かなくなったからかも。>ツバサ篇からの作風の変化
587:どこの誰かは知らないけれど
10/10/31 23:45:02 ODzgBe8k
この頃の伊上さんはネタ切れと言うかスランプだったのかな?
ツバサ編からぐっと本数が少なくなったが、かと言って他番組が忙しかったワケでもないしな。
(ちょうど「イナズマン」が始まった時期とも被るが、こちらも出だしの数本書いただけでメインではない)
588:どこの誰かは知らないけれど
10/11/01 01:25:38 z0Haq6go
>>587
やっぱりネタは切れるんじゃないか?あれだけ書いてりゃ
次のXに長坂氏がついたのはそういう事情もあるのでは?
589:どこの誰かは知らないけれど
10/11/03 13:23:19 vLkM4Mjr
『ライダー』の方向自体に詰まったんじゃないかな?。
ダブルライダーの生還と共演まで果たして、次のトピックスはというと月替わりの組織ってのは確かに地味だし、
一方で『マジンガー』の大ヒットで次代の兆しも見えてきてるとあればなんなりと新機軸は模索するだろう。
そこへきて原油高騰による不景気だろ?作り手として「悪い怪人やっつけろ」的な展開では収まらなくなったんじゃないかな・・・。
590:どこの誰かは知らないけれど
10/11/10 17:15:59 lCGAMshD
V3のDVDBOXって、X以降のDVDについてる冊子みたいなのある?
関係者のインタビューとか、ライダーや敵組織の設定が乗ってる奴
591:どこの誰かは知らないけれど
10/11/10 21:12:49 xf+aNH7p
スプレーネズミとクサリガマテントウへの決め技がショボい
V3キックて・・・
最弱の技にクソ萎えた
592:どこの誰かは知らないけれど
10/11/10 22:00:36 2k4i8Cqd
>>590
インタビュー冊子はないが、宮内さんや平山Pらの座談会が入った
付録ディスクがついている。怪人図鑑も収録されてたな。
593:どこの誰かは知らないけれど
10/11/10 22:34:41 lCGAMshD
>>590
ありがとう。どうしようかな・・・
単巻ってなんかついてんのかな?
594:どこの誰かは知らないけれど
10/11/10 22:40:48 lCGAMshD
アンカー間違えたすまん
買ったら財布空になるなあ・・・夢で買えと言われた、ドクトルGに
595:どこの誰かは知らないけれど
10/11/11 05:14:03 ciO8f0aZ
あと、
596:どこの誰かは知らないけれど
10/11/11 05:21:00 ciO8f0aZ
592です。
あと付録で当事のテレビマガジンのミニ復刻版がついてる。
俺は当事、テレマガ読んだことなかったから興味深かった。
DVDBOXっていま中古でしか手に入らないし、
俺も密林で中古で買ったけど、思った以上にいい状態のものが届いたんで
満足してる。
597:どこの誰かは知らないけれど
10/11/11 17:08:10 7AkEl/zN
どうもありがとう
買う事にしたよ
598:どこの誰かは知らないけれど
10/11/11 17:11:38 lc3Yqu7M
東映チャンネルのHDリマスター版録画してるけど・・・
画質はDVDと比較するとどうなんだろう?
599:どこの誰かは知らないけれど
10/11/11 19:45:20 qZmjMC0N
たいして変わらないよ
600:どこの誰かは知らないけれど
10/11/12 03:12:52 UdETT70L
本郷が罠の贈り物にひっかかって毒くらう時の藤岡さんの演技が大袈裟すぎて笑い死にそうになった
601:どこの誰かは知らないけれど
10/11/12 16:06:50 owEj6bAz
個人的にはV3の作品は大好きだが、昭和の他ライダー作に出演してる話は心踊る。
マシーン大元帥やマントコング、ムササビ兄弟の様な感じの。
602:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 06:23:49 AMZhxOYO
>>600
デストロンを欺くために大げさに演じたんだろうw
603:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 08:58:25 3unM4lqQ
5人ライダー全員集合は関係ないだろ!
604:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 12:48:33 SIOtHxvh
デストロン怪人で誰が一番好き?
605:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 12:51:00 paOgy11X
ピッケルシャークとタイホウバッファロー
606:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 13:32:35 5sZ5px53
タイホウバッファローはガンキャノンを先取りしたようなスタイルがいいな。
それでいて胸の装甲は明らかにマジンガーZから頂いているのがw
自分はゴキブリスパイクかな。
はっきり言ってショッカーのゴキブリ男とは比較にならないぐらい出来がいいと思う。
体表の黒光り具合といい本物のゴキブリにも負けてないグロさがある。
一方で右手に付けた凶器のカッコよさや、下半身はあえて何も装飾がないシンプルさも。
607:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 14:11:53 SIOtHxvh
山で使用するピッケルに海のサメ、そしてピッケルとサメというサディスティックさは神。
強さではサイタンク。
608:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 15:12:41 fwjv7Dkv
サイタンクとカマクビガメはキックを受けても動じないような雰囲気があるほど、固そうに見える。
カメバズーカ、ハサミジャガー、マシンガンスネークの出来も素晴らしい。同時期の円谷怪獣と
比べてもデザイン、造形も負けてない。
609:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 15:28:14 khZeLtLb
人間体の姿では原始タイガー
610:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 19:32:36 77R6seA5
>>605
共通しているのは声の人。
611:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 01:16:34 bD4enSfp
テレビハエもはずせない
612:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 07:22:26 Q5qbxDbr
結城が赤ちゃんを背負いながら戦うシーンがあるんだが明らかにかかしだった 当時は録画とかできないしその返は荒いなあ
613:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 13:36:01 9VM2csrC
まさか本当に赤ん坊を背負って立ち回りは難しいだろうしな。
その意味じゃ平成はそういうシチュは絶対用いないから楽だわな。
614:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 14:02:42 qUxXm8zn
V3も殺人ドクガーラ戦で背負ってたな。
615:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 15:00:39 ov7UIugu
「人食い植物バショウガンの恐怖」の回の姉弟の弟がアマゾンのまさひこ役の子どもと同じだった
616:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 15:25:48 upTXd5Yr
昨日観たリメイクもとの「サラセニアン」では
男の子役はキカイダー01のアキラ君だった。
この当時の売れっ子子役だったんだろうか?
617:どこの誰かは知らないけれど
10/11/14 17:55:12 13LqC7Uh
ドクガーラ戦で初めて両肩のマフラーが役に立った