10/03/07 01:35:19 EdI/hDKZ
「ウエストサイド物語」に出演したアメリカの人気俳優といえば
ジョージ・チャキリスもトシ取ってから日本のテレビドラマに出てたっけな。
彼の方が親日家だったようだが。
789:どこの誰かは知らないけれど
10/03/07 10:45:15 7tYVx/l+
>>788
小泉八雲の役だったんじゃね?
790:どこの誰かは知らないけれど
10/03/07 19:04:27 P8pcgvhA
サンガイWikiより
スチュワート博士を演じたラス・タンブリンは、ニック・アダムスがスタッフや俳優たちと積極的に交わり、
溶け込もうとしたのと対照的な姿勢をとり、定時の撮影後は共に来日した妻と ホテルへ直帰し、
食事などの交歓の誘いも一切断って受け付けなかった。
撮影現場でもまったく演技を合わせようとせず、土屋嘉男によれば、水野久美はタンブリンの態度に怒って
ヒステリーを起こしたこともあったという。
タンブリンはのちのインタビューで、休暇がてらの来日出演だったとのコメントをしていて、
帰国後に自らのアフレコを担当した後は、この映画を観ることは決してなかったという。
しかし、数年前にカリフォルニアのファンイベントで35mmニュープリントでの上映が行われた際に、
ゲストとして招かれ、改めて本作を観てその出来栄えに驚いた様子で賛辞を贈り、
アメリカにおいて本作がカルト的古典映画となり、長きにわたり人気を博していることを喜んでいる。
791:どこの誰かは知らないけれど
10/03/07 19:52:00 +hhrzxbQ
ラス・タンブリンも若気のいたりとか、よくあることで、けっして悪い人間ではないようだ。
少なくとも、この作品では、プロとして恥ずかしくない仕事をちゃんとしている。
あんまりいじめるなよ。
当時は「(化け物映画)に出ると役者の格が落ちる」ということが、普通に言われていたしね。
792:どこの誰かは知らないけれど
10/03/07 19:56:12 D0R0XsE2
佐原健二が妙なしかめっ面ばかしてたのが何とも。
ウルトラQでもそうだが、この頃の佐原健二って
わざとらしい笑顔としかめっ面という極端な記号的演技に終始してるのね。
元々こんな大根だったっけ?
793:どこの誰かは知らないけれど
10/03/07 22:25:20 caViGuOI
梶田興治さんは大人のコメントしてたよな。何のDVDだったか忘れたけど
794:どこの誰かは知らないけれど
10/03/08 00:54:35 gCASB1N6
>>788
彼は、それよりもずっと前に「あしやからの飛行(1964)」という
日米合作映画に出演し、日本でのロケも経験してる。
共演はユル・ブリンナー、リチャード・ウィドマークら。
795:どこの誰かは知らないけれど
10/03/08 08:28:21 sGnjTpVl
>>791
>当時は「(化け物映画)に出ると役者の格が落ちる」ということが、普通に言われていたしね。
SFXメイキングのLDで何の映画かは知らないけど鮫男になってるタンブリンを見たことがあるw
796:どこの誰かは知らないけれど
10/03/08 12:46:00 entkSzN6
The Words Get Stuck In My Throatと歌っている曲のタイトルが「FEEL IN MY HEART」?
URLリンク(www.youtube.com)
Devoが演奏しているのも同じ曲?
URLリンク(www.youtube.com)
218 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 16:10:56 ID:yC3xDBGZ
『Human Highway』 でDEVOと共演する事になるラス・タンブリン。
ラスはその時の事を以下のように後述している。
「DEVOのリーダーのマークは私の映画の大ファンだと言うから、
きっと 『ウェストサイド物語』 だろうと思ったら、なんと私が日本で主演した
『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』だって言うんだよ。
彼は何十回も映画館に通って、屋上のビアガーデンでガイラに食われる女性歌手が唄ってた
『喉まで出かかった言葉』 という唄を覚えて、今もバンドでやってるほどなんだ」
このマークと出会いによって、ラスは失いかけていた映画への情熱を再び取り戻したという。
『喉まで出かかった言葉』 とは "The Words Get Stuck in My Throat" の事で、
『サンダ対ガイラ』 のサントラには "Feel in My Heart" のタイトルで収録されている
(スコアには "Stuck in My Throat" と表記されているらしい)。
伊福部昭作曲。劇中で女性歌手を演じたキップ・ハミルトン自身がヴォーカルを担当している。
797:どこの誰かは知らないけれど
10/03/08 22:38:11 Lf9QzyH6
牽引車のデザインはひと昔前(当時で)のアメ車みたいでピカ一だと思うのだが
走行音がちょっと軽いのが残念
Aサイクル牽引車のグオーッていう重々しい走行音の方が良かった、という独り言
798:どこの誰かは知らないけれど
10/03/08 22:48:48 5YZNYkkA
>>屋上のビアガーデンでガイラに食われる女性歌手が
微妙に思い違いしてるのがほほえましいなw
799:どこの誰かは知らないけれど
10/03/08 23:14:38 gCASB1N6
「食われる」とか「喉まで出かかった」とかw
800:どこの誰かは知らないけれど
10/03/11 13:37:25 uvm/8BIU
あんだけ大勢の人が居る中で、さして美人でもない中年のオバサンに的を絞るガイラって何者?
ただの熟女マニア?
801:どこの誰かは知らないけれど
10/03/11 13:42:46 yV1AhtsT
あのオバサンを見ていると、20代の頃はそこそこに仕事があったが、この10年ばかりは
本国では仕事に恵まれず、まだ外人が珍しかった昭和40年当時の日本に出稼ぎにやってきた
という感じだったな。
802:どこの誰かは知らないけれど
10/03/11 21:28:49 3v39KZGz
いやいや、羽田空港ビルのおばさん事務員まっしぐらのガイラこそ男の中の男である
同じ熟女好きとしてガード下の屋台でガイラと一杯やりたい
803:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 13:15:15 E4Lprl4L
後姿しか映らなかったけど、スチュワーデスの中に、もっといいのがいたよね。
804:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 16:02:15 Bs6EDGRe
>>802
ガイラが屋台のオヤジってのも絵になりそうだw
805:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 16:38:57 E4Lprl4L
おでんを食い尽くして、しまいにゃ屋台のオヤジを食ってしまいそうで嫌だ。
806:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 19:20:43 qYo6E3Lo
なんか江口寿の漫画にあったね、ゴジラとM1号の食いしん坊万歳パロ。
あんな感じがするねw
807:どこの誰かは知らないけれど
10/03/16 15:54:33 aSlEEj60
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・) 豚がガイラに食われる直前に照明が当てられて、
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ ガイラが豚をあきらめたシーンは感動したな。
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
808:どこの誰かは知らないけれど
10/03/16 22:27:44 hziRsNiD
でも残念ながら鶏舎の鶏は全部バラゴンが喰っちまいました
809:どこの誰かは知らないけれど
10/03/16 23:19:09 gZzAkD6Y
ガイラまっしぐら
810:どこの誰かは知らないけれど
10/03/18 14:58:43 wlWMQueN
ガイラが曇天の下にしか現れないので、昼間のシーンでも映像は暗かったな。
昭和30年代は、それまでのモノクロに比べると、いっきに映像が明るくなった総天然色の登場で、
みんな狂ったように照明を当てて、まぶしいほどの明るいシーンを撮っていた。
それが30年代映画の特徴で、なつかしくもあるのだが、40年代になると少し落ち着いてきたな。
811:どこの誰かは知らないけれど
10/03/18 22:34:57 IEDITe59
>狂ったように照明を当てて
カラーフィルムの感度が悪かったので、そうしないとうまく発色しなかったから
812:どこの誰かは知らないけれど
10/03/18 22:55:12 JF+QaEVX
ミニチュア撮影(に限った話ではないけれども)で、手前から奥までフォーカス(ピント)が合うようにする為には太陽光線並みあるいはそれ以上の光量がなければ物理的に無理だからだよ。
「被写界深度」で調べてみ。
813:どこの誰かは知らないけれど
10/03/20 09:58:47 ilKScTDL
オレも「サンダ対ガイラ」で、東宝映画のフィルムが変わった印象を受けた。
自分が体験した例えで言うと、いつもコダックフィルムを使っていたのを、
試みに富士フィルムで撮った時、古典絵画のような重厚な色調から、ブルー系の
明るく軽快な色調に変わったみたいな・・・。
「若大将シリーズ」でも「海の若大将」(昭和40年)を観たとき、フィルムが
変わった印象を強く感じた。
814:どこの誰かは知らないけれど
10/03/20 12:50:56 NV+MbqJB
沢村いき雄の漁船のシーンなんか、天候が曇りなんで、あれで間違いはないんだけど、
昭和30年代なら、太陽光をいっぱい浴びて、海や背後の陸地が輝いていたよね。
ずっと後年の話になるが、TVの「あぶない刑事」シリーズが、太陽光をいっぱい浴びせた
映像だった。ビデオのくすんだ色調が嫌いな俺にとっては、あの明るい映像は嬉しかった。
815:どこの誰かは知らないけれど
10/03/20 19:41:44 B3LyaXcE
フジフィルムだと青っぽくなるというのがあの当時の一般的な認識だよ
816:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 16:05:21 2kLtC0KW
Have a nice day Fuji collar ♪
817:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 22:52:59 o63ZiCOx
対して揺れてない船から自から進んで海に落ちるいき雄たんにワロタ。
818:どこの誰かは知らないけれど
10/03/30 22:18:34 /P7WTXFK
>>812
ミニチュアをパンフォーカスで撮ってどーすんだw
819:どこの誰かは知らないけれど
10/03/30 22:48:11 2pPmbfZc
ミニチュアをパンフォーカスで撮るのは基本だろ
2001のディスカバリー号は何のための長時間露光なのかっつう話だ
820:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 07:56:29 feaJ6pBq
>>819
あれは空気のない宇宙空間だからだろ…
地上の光景じゃ皆むしろどうやって遠景を
ボカすか腐心してるじゃん
821:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 09:57:49 Kg07MBYV
何のために黒澤組と電力の取り合いしたと思っているんだ?
できることならスタジオ撮影よりもデイライトを活かしたオープン撮影にしたいのは何のためだと思っているんだ?
822:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 11:00:45 KvdYfOOP
>>820
被写体深度のボケと空気のパースペクティブを一緒にすんじゃねぇよ
823:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 12:16:37 Kg07MBYV
っていうか、人物を撮影する際に、背景がボケているほうが人物が浮かび上がるし、余計な情報が画面の中に入らないからね。
でも、ミニチュア特撮は別だよ。
824:どこの誰かは知らないけれど
10/03/31 13:17:55 9csvP7vr
URLリンク(openers.jp)
実景をフォトショで擬似的に被写界深度の浅さを作り出してミニチュアっぽく見せてる作品もあるから
逆にミニチュアっぽさを排除するにはパンフォーカスで撮れって事でしょ。
825:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 02:07:47 Lgb/FDG9
>>816
♪イロっぽいと~いうことは~エエことなんよ~
エエことは~進ん~で~やってみるもんよ~
天然色カラ~を写してみんさい~
僕ら~は~もっともっと~イロっぽいはずよ~
ハブ ア ナイス デイ フ~ジカラ~
By 吉田拓郎
826:どこの誰かは知らないけれど
10/04/16 16:22:56 tgG1rHPx
♪気ままに写そう♪おぬしのハート♪気ままに写せる拙者のハート♪若干気取った田舎っぺちゃん♪たまには間抜けなボンボン野郎♪それでも何とか絵にはなりますです♪
827:どこの誰かは知らないけれど
10/04/16 21:51:04 J3/+ZDvL
>>826のCMソングの方が>>825よりも先だったな。
若い奴らには何の事か分からんじゃろうのうw
828:どこの誰かは知らないけれど
10/04/23 17:28:33 S8ZXbEma
戦車の砲撃シーンがイマイチだね、反動がないからおもちゃって感じだった。
829:どこの誰かは知らないけれど
10/04/23 18:04:09 JARpF6v4
だっておもちゃなんだもん、しかたないじゃん
830:どこの誰かは知らないけれど
10/04/25 12:56:40 GUc35k21
銃声も「パキューン」「ピキューン」で弾数無限の時代だしなあ
831:どこの誰かは知らないけれど
10/05/30 16:15:47 l8aj6DSA
正直、人間ドラマ部分は前作に比べると薄口だな。
でも自衛隊描写とか、怪獣が出現してそれに対処する人間達の姿が実にイキイキ
このあたりが、何のかんの言われつつ名作の一つとして言われてる理由なんだろうな。
832:どこの誰かは知らないけれど
10/07/23 13:33:05 gfXPWAn6
海の底からこんにちは 怖い
833:どこの誰かは知らないけれど
10/08/14 01:26:30 NBz38MEm
人間食って不貞腐れてるガイラとそれを見て「俺の言う事が聞けねえのか」とばかり折檻するサンダ
あの辺のシークェンスは青春モノみたい
834:どこの誰かは知らないけれど
10/09/26 03:20:33 7hXHtLBe
そろそろ衣がえの季節ですよガイラ
835:どこの誰かは知らないけれど
10/09/28 23:50:40 xu7JE/8H
先月中島春雄さんの出版パーティに出席したのですが、ゲストの
怪獣がゴジラで無くてガイラ(の着ぐるみ)でした。
836:どこの誰かは知らないけれど
10/09/29 02:23:27 U6qNu3+I
DVDゴッドマン用に作ったガイラですな
837:どこの誰かは知らないけれど
10/09/29 22:05:26 c6Ok/l8J
おお!そうなんですか。サンクス。
DVDが出ていたとは知りませんでした。
838:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 20:45:49 8IjGwZD/
ガイラがおばさんの方選んで食うのはやっぱりカロリーが高(ry
839:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 21:03:18 mhkbJ68n
だいたい怪獣が2匹も潜んでるかもしれないところに
ハイキングに来る連中も連中だが、付近を封鎖しない
政府もなっとらん。
840:どこの誰かは知らないけれど
10/09/30 21:35:47 8IjGwZD/
>>839
佐藤内閣に言ってくれw
841:どこの誰かは知らないけれど
10/10/01 00:49:52 OcGsXloP
>>834
ガイやん!
気分転換のためにも
茶色い皮を着ようや
842:どこの誰かは知らないけれど
10/10/03 21:55:32 kD+WFhBG
それにしても「フラバラ」といいこの作品といい
ラストはなんとまあ御都合主義なんでしょ。
843:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 00:05:46 pCnKScEw
浅間山が噴火する「電送人間」もな
844:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 22:07:02 8lxNET/i
サンダとガイラが海で戦ってる時停泊してる船の煙突から煙が
出てたけど、実際停泊中でも機関は停止してないから正しいんだよね。
今見ると改めて感心する。
845:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 23:44:08 E75tRBrQ
リボルテックのメーサー車両で遊んでいます。ガイラのソフビ人形と並べて飾りますわい。
846:どこの誰かは知らないけれど
10/10/10 20:12:43 1y2OtVTP
等身大のガイラが水野さんをレイプしてる妄想で抜いてる
847:どこの誰かは知らないけれど
10/10/10 20:31:02 4tVMIh0k
この映画見た後「怪獣が出現したら新車で逃げるのよそう」と
幼心に思った。
848:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 01:56:50 UafNc9Id
これ東宝だよ
849:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 02:37:26 LxdKRYIT
>>846
ガキの頃は、あいつらの股間がどうなってるのか気になってしょうがなかった
で、少し長じてから、フランケンシュタインは無性生殖だから、
結局あいつらにはオティンティンが不要だったんだとオモテた
850:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 03:57:13 Y3clHi5C
それじゃ臍もないのかな?
851:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 18:59:13 KVKnMcjQ
ガイラの着ぐるみを着て
夜の住宅街を徘徊したい
帰宅途中の若いOLを驚かせたい
さぞかし怖いだろうなあ~w
852:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 21:51:39 jOzrK9yC
>>851
もっと手軽なフランケンシュタインで我慢しとけ
853:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 22:28:06 tykgwLM2
フガ
854:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 22:39:42 F/ZosfI2
逮捕で済めばいいが・・・
855:どこの誰かは知らないけれど
10/10/11 23:13:41 1TeO6Ujf
アメリカなら射殺か
856:どこの誰かは知らないけれど
10/10/12 01:17:58 gvtJFHXn
>>851
怖さはラゴンの比ではなかろうなw
857:どこの誰かは知らないけれど
10/10/12 23:48:46 H4U01G6E
>>851
君ならノーメイクで大丈夫だ。
858:どこの誰かは知らないけれど
10/10/14 07:57:09 f3spg7yO
ガイラに似てますねって言われたくないなw
859:どこの誰かは知らないけれど
10/10/15 23:47:09 EpXHHVHM
どうでもいいけどこのスレタイ変更できんのか?
860:どこの誰かは知らないけれど
10/10/16 01:28:10 mMGeoAZ8
スレタイこそどうでもいい
861:どこの誰かは知らないけれど
10/10/16 06:25:50 upduleeh
サンガイは東映にかぎりますよねガイラ
862:どこの誰かは知らないけれど
10/10/21 21:42:07 ug69qy9s
どうでもいいけど昔ポルノ映画の脚本家に
ガイラっていたな。
863:どこの誰かは知らないけれど
10/10/21 22:13:59 6Y9BHDQM
昔プロレスラーにサンダ杉山っていたよね。
864:どこの誰かは知らないけれど
10/10/21 22:20:40 VWgTMTEb
江戸っ子は「ゲイラ」と発する。
てやんでえ! べらんめえ!
865:どこの誰かは知らないけれど
10/10/21 23:26:18 6Y9BHDQM
名古屋っ子は「ガイリャア」ですね、わかります。
866:どこの誰かは知らないけれど
10/10/21 23:35:48 otpC3v4I
いや、「ギャーラ」だと思うが
867:どこの誰かは知らないけれど
10/10/21 23:39:10 6Y9BHDQM
ロシアだったらガイラニコフ?
868:どこの誰かは知らないけれど
10/10/22 01:02:54 zXvjBVAF
>>864
ワタクシの尊敬する池○大作センセイは
「大臣」の事を「でぇじん」とおっしゃっていました。
粋ですなあw
869:どこの誰かは知らないけれど
10/10/22 22:12:38 jY4GaAJ3
きちがいだ
870:どこの誰かは知らないけれど
10/10/22 22:31:08 PLOo6zdz
東映アニメーション「フランケン・プリキュア サンダ&ガイラ」
871:どこの誰かは知らないけれど
10/11/01 02:33:42 vgA8gR9T
>>866
サンダティャーギャーラ
発音より表記が難しい
872:どこの誰かは知らないけれど
10/11/05 00:20:16 5GfJ60H/
フリャーケンシュテャインの怪獣(キャージュー)サンデャ・テャー・ギャーラ
873:どこの誰かは知らないけれど
10/11/05 12:43:31 JbbgcoK4
これはいつの放送だろ?おなじみの面々が出ているが
全然知らなかった。
URLリンク(www.dailymotion.com)
874:どこの誰かは知らないけれど
10/11/06 15:23:06 sUrtRf7P
>>873
このスレの>>524に1度出てきてますね。
その動画のコメでは放映は2004年ごろらしい。
>>524は削除され今生きてるのはこっち。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
875:どこの誰かは知らないけれど
10/11/07 00:03:34 YJhMpHbh
羽田空港でガイラに食べられる女性事務員役の女優は、田辺和佳子さんといいます。
876:どこの誰かは知らないけれど
10/11/07 12:50:15 l95o/oVK
食べられるのが若い美人でないのはなぜだろう?
…と思った人は私だけではあるまい。
877:どこの誰かは知らないけれど
10/11/07 15:38:45 QR9zsrOC
適当に熟れてた方が美味いんだろw
878:どこの誰かは知らないけれど
10/11/09 01:08:49 p4oAtsYW
中年女性のウンチを大腸と一緒に味わうというのは、
ある種のグルメだと言えるな、ギャーラは
879:どこの誰かは知らないけれど
10/11/10 19:30:50 mnODPkhg
メーサー殺獣光線車は、「地球防衛軍」のマーカライトファープと「モスラ」の
原子熱線砲の発展形と見てよいかな?
880:どこの誰かは知らないけれど
10/11/10 23:48:03 iekRTvbE
Aサイクル光線車でしょ。
881:どこの誰かは知らないけれど
10/11/12 23:50:34 jWZEji35
ガイラが関空に上陸したらこういうことに・・・。
「隊長!海から化けもんが出て人食うとりまっせ!!」
「隊長!こらカチコミだっせ。どこの組、ちゃうちゃう、どこの化けもんでっしゃろ」
「うちのシマに一匹でカチコミて、ええ根性しとるのう。よっしゃ!全員チャカ持って
行けや。ドスもや」
「隊長!相手は人食うとる化けもんだっせ」
「せやな…チャカやドスやとあかんな…よおっしゃ!ミサイルでいてまえ!!」
882:どこの誰かは知らないけれど
10/11/13 11:50:37 xhLJdarM
彡 ビュウウウ…
彡
彡
.∧ ∧ まだ11月なのに…ずいぶん寒いスレだなオイ…
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒~ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
⌒~⌒
883:どこの誰かは知らないけれど
10/11/20 10:01:20 /GngnruA
羽田空港でガイラに食べられる女性事務員は、実はキラアク星人だったのですよ
ガイラの体内に取り入れられた後は、鉱物になって排泄されるだけなので全く無問題です
884:どこの誰かは知らないけれど
10/12/04 21:36:43 CzXONPmV
今日何気なく池袋に行ったら新文芸坐でやってたから思わず見ちゃったよw
同時上映が雪男だった
どっちも似たような見た目wwww
885:どこの誰かは知らないけれど
10/12/04 21:48:21 AnOT+uKH
サンダのぬいぐるみは雪男の発展形やね。
886:どこの誰かは知らないけれど
10/12/05 10:38:11 2SV4Lqcl
>>884
さすがニュープリント、発色良かったよねえ
887:どこの誰かは知らないけれど
10/12/06 20:35:03 D33cUR1q
俺も新文芸座でみたけど最高だったな
ニュープリントってところがまた泣ける
888:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 18:19:27 Q/amAWZH
赤茶けた古いプリントで鑑賞するのもまた味があっていいんだが。
889:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 19:17:03 tnq2J/xJ
前にDVDで見たら面白くなくて、やっぱり劇場で観ないとな、
とやっと新文芸座で観たが、特撮の凄さばかりが目立ち、
ストーリーがスカスカだった・・・
フランケン対バラゴンの方が悲しさとか描けてるし何倍も面白い。
890:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 19:48:26 Q/amAWZH
>>889
あんた見る目が皆無の人だね。
891:どこの誰かは知らないけれど
10/12/11 19:56:54 ALQAPnF8
>>890
傍目には具体的に反論してやらないあんたの方が見る目が無いように見えるよ。
あくまで流れ的な意味で。
892:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 09:05:57 abrLqTTp
アオシマのリモコンメーサー殺獣車が安く売ってたんで二台買っちゃった
893:889
10/12/12 15:22:39 wvwqH4r8
>>890
煽りじゃなく、この映画が神格化されてる理由を教えて欲しい。
大タコ対ガイラ、ガイラの空港襲撃、メーサー車、
L作戦マーチ、各サンダ対ガイラのシーンなど、
それぞれは本当に凄いと思う。
でもドラマパートに映画としての骨が無さ過ぎる。
キンゴジみたいなエンタメとも違うし。
キネ旬?のムックでも1位になってて、「とりあえず通はこれ推しとけ」
みたいな位置づけに感じる。
894:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 15:40:35 VujqxwB4
俺も上記シーン以外見所なんて大して無いと思ってるけど、それだけでも十分面白い。
895:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 17:38:43 zs028ddx
フラバラの方がバラゴンの存在が全体のストーリーから浮いてるしストーリーの完成度は今イチだと思うな。
サンガイの方が一見淡々としてるけどじっくり観ると見るべき点は多い。
896:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 23:19:32 WKiZiG1G
シュミレーション映画と思って観ても面白い
897:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 23:27:43 zs028ddx
ガイラが最初は光を恐れてるけどだんだん学習して来て逆に明かりがある所には餌があると思って寄って来る様になる
とか細かい描写が凝ってるんだよね。
898:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 23:56:43 lC7aPe9x
>>893
はっきり言ってガイラのあの動きが良いんだよ。それが映画の一番の見所。
あと陸自の活躍ぶりだな
899:どこの誰かは知らないけれど
10/12/12 23:57:47 0Fm4pf5g
二作続けて見ると設定の変更が気になるんだが
公開当時は二作の間があいているから
観客もそれほど不自然とは思わないだろう、という判断だったのかな?
900:893
10/12/13 03:06:28 PgEvOvGu
なるほど。
色々ご教示ありがとう。
自分がフラバラ好きなもんで贔屓の視点で比較してしまうのかも知れない。
もう一回DVDで見直してみるわ。
901:どこの誰かは知らないけれど
10/12/13 11:39:39 Bg056Qon
自衛隊がガイラが接近してまだ攻撃命令が出てないのに慌てて攻撃してしまい
司令部から止められる描写とか細かい。
ドラマって登場人物が口でシリアスな台詞を言いまくればイコールドラマ性が高いって訳でもないだろう。
902:どこの誰かは知らないけれど
10/12/14 20:54:50 npGEZxht
>>896
趣味でレーション食う映画ってか?
903:どこの誰かは知らないけれど
10/12/15 23:21:07 cA0BhWiX
レーションって言っても、中身はおばさんだけどな。
904:どこの誰かは知らないけれど
10/12/16 01:08:37 d/nrdDCk
でも、レーションだと調理済みだから服をぺっと吐き出す面倒がなくていいんだそうで。
905:どこの誰かは知らないけれど
11/01/07 22:40:59 z4Bw4cLA
>>893ガイラの異様さが全てだと思うけどな
あの風貌と動きは何とも言えねえw
906:どこの誰かは知らないけれど
11/01/31 03:06:52 VUBswa+4
>>875
田辺和佳子さんかわいいっす。
上司や同僚に見捨てられ、悲鳴を上げて喰われる様が、
芽の出ない大部屋女優の悲哀と重なってハァハァしますた(;´Д`)
907:どこの誰かは知らないけれど
11/01/31 11:35:33 c7L+8ohZ
あのあとキラアク星人に仲間入りしてるな
908:どこの誰かは知らないけれど
11/02/06 14:59:36 4nKy6179
上司や同僚に見捨てられてガイラに喰われた事務員役の田辺和佳子さん。
英一君を見捨ててギャオスに喰われた新聞記者役の仲村隆さん。
909:どこの誰かは知らないけれど
11/02/09 13:47:50 d/5MdzYw
進撃の巨人を読むと、田辺のあばさんが食われるシーンが思い浮かぶな。
910:どこの誰かは知らないけれど
11/02/19 08:27:58 CzfpTUNV
この映画はタイトルを間違えとるな
全体の流れから言うと、ガイラ対メーサーだろ
911:どこの誰かは知らないけれど
11/02/19 11:28:13 Ca6IqCiA
サンダ・ガイラ対海底火山
912:どこの誰かは知らないけれど
11/02/19 21:09:10.75 j07Na1P3
数十年ぶりに観たけど終盤の展開が自分の記憶と全然違ってた。
水野久美が銀座で暴れるサンダとガイラを止める為にテープレコーダーで音楽流すシーンがあったと思うんですが、他の東宝特撮作品にそんな映画ありますかね?
913:どこの誰かは知らないけれど
11/02/20 23:12:09.77 DPf3OU8a
そうそう。ある音楽が弱点だと分かって車にスピーカー積んで走るんだよね。
音楽聞いたサンダとガイラの頭が破裂してあぼーん。
914:どこの誰かは知らないけれど
11/02/21 00:21:06.96 vv38uLv3
怪獣大戦争じゃないか?
侵略者のX星人の苦手な音をスピーカー搭載車やTVやラジオの電波でも流し
各家庭でも最大音量で流させる。
宇宙人は円盤ごとふっとび操られていたゴジラやラドンも泡を吹いて昏倒してしまう。
統制官の最後のセリフがたまらんな。
915:どこの誰かは知らないけれど
11/02/21 00:29:39.02 dIzQ2vSA
「我々は脱出する。未来に向かって脱出する。まだ見ぬ未来に向かってな・・・。」
916:どこの誰かは知らないけれど
11/02/21 01:57:06.70 e9H6KJ1O
宇宙人を、訳の分からん音を出すスピーカーで倒すというプロットは、ハリウッド直伝のしょーもない必殺技だな(www
917:どこの誰かは知らないけれど
11/02/21 22:50:53.84 CJJiGufO
三角に波と、光るマルのマークを間違えている恥さらしなスレ、もう少し書いて抹殺しようぜ。
918:どこの誰かは知らないけれど
11/02/22 00:35:30.99 Czag4lNR
>>916
「怪獣大戦争」がオリジナルじゃないの?
これのまえに、そんなハリウッド映画ってありました?
919:どこの誰かは知らないけれど
11/02/22 00:41:47.29 miuZLYIb
>>918
「世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す」がそれっぽい
920:どこの誰かは知らないけれど
11/02/22 03:25:07.56 S0+FW5li
ティムバートン監督の「火星人大襲撃」もそうだが、これはリメイク。
921:どこの誰かは知らないけれど
11/02/22 03:35:54.14 W0hvdLZJ
>>918
「ロボット大襲来」が一番最初のプロットだね。
>URLリンク(hmstiger.blog45.fc2.com)
922:918
11/02/22 12:11:19.72 Czag4lNR
さすがは2ちゃん特撮板、みなさんお詳しい
とても勉強になりました、ありがとう
923:どこの誰かは知らないけれど
11/02/22 23:24:56.82 2qU2oa12
>>921
お気に入りに追加した。
924:どこの誰かは知らないけれど
11/02/23 21:16:21.92 w/qakdbu
ハーモニカで苦しむ宇宙人も居たな、映画じゃないけど。
925:どこの誰かは知らないけれど
11/02/24 06:03:41.68 yyiMGz9H
メフィストはオカリナで
926:どこの誰かは知らないけれど
11/02/24 08:28:18.76 iX23Es6u
オカリナではなく「ソロモンの笛」というのでは?
927:どこの誰かは知らないけれど
11/02/24 16:01:20.99 Xj6h/BkL
がんばれガイラくん♪たたかえガイラくんー♪
928:どこの誰かは知らないけれど
11/02/24 18:32:37.46 NcwCikOc
>>914>>916人類を遥かに凌駕した科学力を備えた知的生命体になすすべなく、もはや侵略を受け入れて降伏するのみかと諦めかけていた所、ありふれた身近な存在が知的生命体の意外な弱点だったと
929:どこの誰かは知らないけれど
11/02/24 18:38:12.62 NcwCikOc
いうプロットの祖はヴェルヌの「宇宙戦争」かな。
↑はバクテリアだったし、有名なトコではアニメのマクロスだね。
↑は歌だった。
視聴者は身近に音楽が敵の脅威になるプロットに体感を感じる。⇒面白い、となる。
930:どこの誰かは知らないけれど
11/02/26 08:36:46.16 YDkpGcI2
Aサイクル光線車はメーサー光線車を改造したものだよね。
931:どこの誰かは知らないけれど
11/02/27 05:00:11.16 lbrXn/82
東映と間違ったことをスレタイに書かれているが、
もしも東映で作ったらどうなるかね。
矢島信夫が戦隊シリーズのような感じでメーサー光線者を描写するかな。
932:どこの誰かは知らないけれど
11/02/27 13:05:42.32 jkz6cpYN
>>931
スレを最初から読めばいいと思うよ
933:どこの誰かは知らないけれど
11/02/27 16:27:48.23 qJadSxdm
>>931
興味深い話なので
>>932
のいうとおり最初から読んでみたが、
矢島の特撮だったらメカ描写はどうだったというレスは見当たらないぞ。
934:どこの誰かは知らないけれど
11/02/27 17:39:25.64 /g6VUtu4
>>932は自らの意味不明カキコの本来の意図を誤解の無いよう、この場で説明すべき
過去レスの第何番が東映スーパー戦隊方式/矢島特撮のサンガイ・メーサー殺獣光線描写に符合しているか?
935:どこの誰かは知らないけれど
11/02/27 17:56:04.26 /g6VUtu4
あるいはの意図ではない場合、過去レスを全部読んだ暁にどのような事柄に気付くと期待したのか?
こちらとしては>>932の指示通り実施した。しかし、それでも意図が理解できなかった。マヌケな私に向学の為にご教示願います。
936:どこの誰かは知らないけれど
11/02/27 17:59:29.95 /g6VUtu4
こちらとしては>>932を理解したい気持ちでいっぱいである。
>>932が自らの説明責任を果たす事を切に願う。
937:どこの誰かは知らないけれど
11/02/27 18:01:58.41 jRu/SE/t
1回で書ける話をなんで3分割するんだろうか?
938:どこの誰かは知らないけれど
11/02/28 06:16:34.30 C7ydNgVr
はやく埋めたいんだろう。
東映なんて間違いが、そもそも原因。
939:どこの誰かは知らないけれど
11/02/28 15:57:45.17 xKB5XhEh
メーサー光線者
940:どこの誰かは知らないけれど
11/02/28 18:52:55.67 Pljm0Wkn
サンダーマスクはー
世界の勇者だー
941:どこの誰かは知らないけれど
11/03/01 00:24:36.58 DvKPzyfC
サンダが街にやって来る?
942:どこの誰かは知らないけれど
11/03/01 03:51:58.35 8GLmhCzT
映画の冒頭で、ガイラが大蛸放り出して人間追いかけたのが、ちょっと不自然。
生け蛸の刺身は美味いのに。
大腸にウンチ抱え込んでる人間より、よほど高級な食いもんじゃね?
943:どこの誰かは知らないけれど
11/03/01 07:07:34.21 c+c5fi/K
人間には珍味的な旨さがあるのかもよ。
944:どこの誰かは知らないけれど
11/03/01 07:09:14.69 UeH3mMbz
タコは酢でしめた酢蛸でないと生は美味しくないよ。
945:どこの誰かは知らないけれど
11/03/01 16:00:41.22 XWOEaYUy
たこ焼きもうまい。
946:どこの誰かは知らないけれど
11/03/01 16:42:40.61 Zn3WwYdh
実は人肉が一番美味いって言うじゃん。
947:どこの誰かは知らないけれど
11/03/01 20:02:59.91 PPQHYy5q
>>944
というか吸盤の部分は酢で殺してから食わないと気管に貼り付いて窒息死するよ。
948:どこの誰かは知らないけれど
11/03/02 00:09:41.33 mYd3yIFf
>>947
活けタコの刺身とか、平気で蠢いてる吸盤出てくるし、
サンナクチとかだと、一匹踊りで出してきたりするぞww
949:どこの誰かは知らないけれど
11/03/02 07:59:34.33 LVKuNY+X
イカもタコも大きいのは成長しすぎで肉が固くてまずいよ。
ガイラはわかってたんじゃないの。
950:どこの誰かは知らないけれど
11/03/02 10:19:27.62 l1RzV1kA
あれは船員の取り合いなんじゃないの?
951:どこの誰かは知らないけれど
11/03/02 18:55:56.55 10xPmsWN
この映画のNGで、メーサー光線車が暴走して衝突してしまう場面が笑えた。
952:どこの誰かは知らないけれど
11/03/02 20:25:09.74 GGF11Nff
ガッパは丸茹で食ってたな、グルメだな
953:どこの誰かは知らないけれど
11/03/03 10:46:22.10 Tm+HaLoR
ガッパは海からあがってきらゆでだこくわえていたけど、
自分の口から吐く熱線で過熱したのかな?
954:どこの誰かは知らないけれど
11/03/03 10:46:22.04 SPIX7JNl
毎度毎度のこの流れ素敵だなw
>>1が存命中なら東映サンガイの2クシェッ!目を立てとくれよ
ネタ、論争、懐古、雑談、何でもありのここが消えたら寂しいわw
955:どこの誰かは知らないけれど
11/03/03 11:25:51.42 iN5Ra1vy
>>954
立てたよ。
スレリンク(rsfx板)
956:どこの誰かは知らないけれど
11/03/03 12:04:51.88 SPIX7JNl
>>955
おお!東映もスレタイに入っとるねwおつおつw
風化しそうになったらガイラageしときまクシェッ!
957:どこの誰かは知らないけれど
11/03/03 16:29:56.53 MZVqqV4H
ガッパってどこの製作だっけか?
958:どこの誰かは知らないけれど
11/03/03 18:17:32.84 STb/xNSu
日活。
ミニチュアと主題歌は気合いが入ってた。
959:どこの誰かは知らないけれど
11/03/03 18:38:19.61 MZVqqV4H
日活って文芸と活劇とひらがなになってからはロマンポルノだけど、
特撮って技術部門がないでしょう。
960:どこの誰かは知らないけれど
11/03/04 09:28:11.98 GuBIzh6u
ガッパーーーーぁぁぁっ
は、ゴジラでミニチュア作っていた人の会社が特撮請け負いじゃなかったかな。
だから熱海とコンビナートのセットはよく出来ていた。
961:どこの誰かは知らないけれど
11/03/05 08:19:10.39 QXT+ZR7S
渡辺明でしょう。
962:どこの誰かは知らないけれど
11/03/05 19:04:46.39 XPYyCh2C
ギララもこっそり東宝のスタッフが手伝いに行ってたらしいな。
963:どこの誰かは知らないけれど
11/03/05 20:08:14.00 UhmSvv/g
ギララの特撮は川上景司だったかな
964:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 09:33:01.49 DImzR9rl
川上は松竹で、名匠木下恵介監督の名作「野菊の如き君なりき」の特殊効果をやってた。
だから「ギララ」もやったかもね。
965:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 11:20:28.99 mAKYnLJz
>>944
>タコは酢でしめた酢蛸でないと生は美味しくないよ。
酢蛸がうまいと思ってる人間はうまいタコを食った事がない。
966:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 15:32:06.23 +atKaFOt
新鮮な水産物が豊富な田舎に住んでると、都会で旨い魚になかなか出会えなくて困る。
967:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 15:54:10.12 QGX2ozuo
タコって刺身といっしょになっていても蒸してあるよね。
968:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 21:08:58.36 xsc52B6/
ガイラは海中だから食い物は豊富だろうけどサンダは食い物探すの大変だろうなあ。
969:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 22:16:12.19 H+slrITO
>>967
>タコって刺身といっしょになっていても蒸してあるよね。
生の刺身、普通にあるよ。
タコわさも生。
970:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 22:38:09.41 xsc52B6/
映画に三回も大ダコ出したんだから円谷英二は余程タコに思いいれがあるのだろう。
一回大ダコ主演で作らせてあげればよかった。
971:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 22:57:00.85 VcEatNBw
北斎漫画とかなんとか・・・いや、なんでもない。
972:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 23:00:10.10 H+slrITO
>>970
スダールでござーる。
973:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 23:01:17.71 MgWTSUvT
実は円谷英二が「ゴジラ」の前に温めていたプロットが、
南洋で操業中の漁船団に、デカい蛸が襲い掛かるという、
ウルトラQの「南海の怒り」みたいな話だったらしいしな
あの人、実は心の奥深いところで蛸フェチだったのかもしれん
吸盤やヌメヌメが、好きな人にはたまらんのかも
974:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 23:01:25.70 xsc52B6/
>>972
戦え!MJもあったけどな、大ダコ主演の話。でもやはり映画で。
975:どこの誰かは知らないけれど
11/03/06 23:23:07.12 mAKYnLJz
>>966
田舎に住んでるなら困らないだろ。
タコは志津川のマダコに限る。
976:どこの誰かは知らないけれど
11/03/07 02:02:29.98 NRo7YOSw
>>970
> 一回大ダコ主演で作らせてあげればよかった。
何でやらせてやらなかったんだよ!
977:どこの誰かは知らないけれど
11/03/07 09:30:54.08 FxhIFIwk
蛸の怪獣って演出が難しかったんじゃないかな?
最初の企画は『ゴジラ』の頃でも、実際に映像化されたのはずっと後だったし。