11/12/01 14:27:14.48 WxNzklV20
あまり歴史は関係ないと思うけど、仏教が伝来して、忌諱意識が入って
きて 江戸時代になり、身分制度でエタができた。エタには皮肉
など扱う特権があった。
差別はあったが特権もあった。四民平等により身分制度はなくなった
えたひにんは新平民となり特権を奪われ差別だけが残った。
ここから解放運動家であり先祖は関係ない
米騒動で団結の強さを知り水平社を作る。部落解放同盟となり
市民の応援も多かった。
差別はライフラインからきているのでは? ということになり学校
住宅 下水など工事をして一般地区に近づけた。
このころより妬み差別が始まる。就職差別も多かったので公務員枠
など国が設ける。
大金が動くので利権が生まれたが 同和行政は終了し、十年ぐらい
たつが地方自治体レベルでは、ライフラインの差別は無くなったが 、
結婚差別や就職差別はある とのことです。
水平社のころ朝鮮の白丁と運動していたようです。
在日朝鮮差別つながりでアイヌ利権も問題になってるようです。
差別は国家犯罪と思います
いろいろな人権問題(同和問題)video この動画でくわしく解説しています。
URLリンク(www.manabi.pref.aichi.jp)