11/10/28 13:12:36.80 gymzxCrA0
投稿者:市民解放同盟桑名支部 投稿日:2011年10月28日(金)13時08分24秒
三重県桑名市が発注した工事をめぐり、桑名市の職員と業者らが競売入札妨害の疑いで逮捕・送検された事件で、
逮捕された業者が桑名市長の後援会に少なくとも180万円以上を献金していたことが分かった。
この事件は、桑名市が去年5月に発注した2つの小学校の工事をめぐり、入札前に最低制限価格を業者に教えて落札させたとして
桑名市の職員・森田徹容疑者(52)、自動車運転手の尾崎勝彦容疑者(73)、建設会社社長・藤井富明容疑者(68)ら5人が競売入札妨害の疑いで逮捕された。
その後、建設会社社長の藤井容疑者の家族らが水谷元・桑名市長の後援会に少なくとも180万円以上を献金していたことが分かった。
水谷市長は28日、「全額返金した」と話している。
//www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=69362
藤井側の献金、誰が見ても入札漏洩・受注への謝礼、キックバック(笑)。
市長は「全額返金した」と述べている、つまり藤井側からの献金の事実を『市長自身』が知っていたわけである。
しかもいきなり180万円という巨額の献金である、その前に藤井は工事を漏洩で受注している関係、
この状況証拠だけでも愛知県警は賄賂性を認定して市長を収賄で引っ張れる。
市長は『後援会は会計責任者に任せており報道の指摘で調べたら藤井側からの献金があり誤解を招かないように全額返却した』とでも言い逃れするのだろうけど
しかしこれは入札価格漏洩ではなく、新たに市長への贈収賄疑惑に発展する話であり一職員の倫理とか人事のようにほざいている場合ではないわけですよ元さん
貴方のお尻に火が付いたの(笑)。でも太田の時から付いてたんだけどね(笑)
読売系メディアが金曜にこの報道をした意味は『土日、自分の進退についてゆっくり考えろ』という愛知県警のリーク。
つまりその気になれば『いつでもパクれる』ということ。それだけの『材料』は持ってるよということ。でも裸の王様で元さんにそれが理解できるのかな?
でなければ尾崎とまた名拘で『同床異夢』になる(笑)。