■神奈川県の人権問題3■at RIGHTS
■神奈川県の人権問題3■ - 暇つぶし2ch581:あぼーん
あぼーん
あぼーん

582:あぼーん
あぼーん
あぼーん

583:あぼーん
あぼーん
あぼーん

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:40:06 bBC0GrYI0
この巨木を避けて道路を建設する予定で、老朽化している部分もあるため現在は根の蘇生
(そせい)など樹勢回復に取り組み、地元住民でつくる「屋根のない博物館」(保坂健次代表)
が調査活動を続けている。市文化財保存活用条例は、市の許可がない形状変更は認めておらず、
同省相武国道事務所は「継続して保全活動を続ける方針」と話している。
2008年度に県内公立中学校で、病気などの理由以外に30日以上欠席した「不登校」の
生徒数が過去最多の7992人に上ったことが27日、県学校基本調査(速報値)で分かった。
一方、2年連続増加していた公立小学校の不登校児童数は減少に転じた。公立小・中学校を
合わせた不登校児童・生徒数は1万39人で、過去最多だった07年度より63人減ったものの、
2年連続1万人を超えた。08年度の公立中学校の生徒数は前年度より1・0%増えて19万
9652人。不登校の生徒数は43人(0・5%)増え、5年連続の増加となった。長期欠席者の
ほかの理由では、「病気」が874人(前年度比104人減)、「経済的理由」が11人(12人減)
だった。私立中学校の不登校生徒数は279人(25人増)、国立は15人(2人増)だった。一方、
公立小学校の不登校児童は2047人で、前年度より106人(4・9%)減少し、増加傾向に
歯止めがかかった。ほかの理由では、「病気」が1551人(251人減)、「経済的理由」が
5人(2人減)だった。県教育委員会の担当者は「不登校の児童・生徒は依然として多く、
大きな問題」と説明。その上で、「魅力ある学校づくりを進めるとともに、毎月3日間以上の
欠席者の状況把握やフリースクールとの連携などの対策を図りたい」と話している。不登校
問題に詳しい特定非営利活動法人(NPO法人)「教育研究所」(横浜市港南区)の牟田武生
理事長は不登校の増加について「背景にあるのは、ゆとり教育から学力重視教育への移行。
学校現場で生徒指導がおろそかになっている」と指摘する。さらに「行政の対応は『しばらく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch