10/08/06 22:39:59 TU4m3OEa0
うーん、さっきからライフタウン攻めてるんだが。
いまいち香ばしいとこが見つからない。
釣られたかw
URLリンク(maps.google.co.jp)
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:24:13 RB/ZglDW0
宮本被告は罪状認否で「間違いありません」と起訴内容を認めた。公判前整理手続きで「警備員
の口はふさいでいない」などと犯行態様の一部を争う構えを示していたが、「弁護士と相談して正直に
話す気持ちになった」と主張を翻し、争点は量刑のみに絞られた。検察側は冒頭陳述で「仕事が少なく
なり、商品を盗んで遊ぶ金に換えようとした」と動機を指摘。「首を絞めただけでなく、親指で目を
つぶそうとしたことは悪質。刑の重さを決める上で重要だ」と主張した。弁護側は「被害者と示談が
成立し、被告は真摯(しんし)に反省している」と強調した。被害者の男性警備員(31)の証人尋問
では、「私服警備員のため素性を明かせない」として、被告と傍聴席の前はついたてで遮られた。検察
側は事務官を被害者役として犯行状況を再現。裁判員からは「慰謝料を受け取らなかったのは、金額に
かかわらず、被告を許さないという意味か」(20代男性)、「被告のどのような態度で反省を感じ
られるようになるか」(30代女性)など、積極的な質問が飛んだ。横浜地検小田原支部の杉垣公基
支部長は閉廷後、「少ない人員で何とかやりくりしなければいけない」と在籍検事6人で裁判員裁判
を担当する支部の負担を話した。ある裁判員は選任手続き前、「窃盗、傷害事件と思っていた。強盗
にあたるか公判をよく見て考えたい」と話した。キノコ狩りのシーズンを迎え、県自然環境保全
センター(厚木市七沢)では市民が持ち込んだものを鑑定する「野生きのこ特別相談」が開かれて
いる。研究同好会「神奈川キノコの会」の会員が持ち込まれたキノコを広げ、図鑑や顕微鏡を使って
識別した。「ドクベニタケ」の辛みのある毒をなめて鑑定する場面も見られた。毎年300種類以上
が集まるが、ことしは天候不順により、収穫量は例年以下だという。関係者は「気候の変化にキノコの
方が混乱しているのかな」と苦笑いを浮かべていた。特別相談は22、26、29日と11月2、5日の5回。
問い合わせは同センター電話046(248)0321。横須賀市汐入町の「ヴェルニー公園」に
植えられている黄、赤、ピンクなど色とりどりのバラが咲き誇り、訪れた人たちの目を楽しませて
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:25:22 RB/ZglDW0
いる。公園内には約100種類約2千株のバラがあり、現在、早いもので七~八分咲き、遅いものは
二~三分咲きほど。「フランス式花壇」に植えられた淡い黄色の「ピース」という品種は、八分咲き
で見ごろを迎えている。同公園を管理する指定管理者の横須賀・西武パートナーズによると、台風18
号の影響で開花が例年より遅れ、10月下旬から11月中旬に見ごろを迎えるという。問い合わせは、
三笠公園管理事務所電話046(824)6291。松田町松田惣領の松田山ハーブガーデンで、赤紫
色の稲穂のような花が特徴的なハーブの一種「メキシカンブッシュセージ」が見ごろを迎えている。
黄色のコスモスも咲き誇り、町民や観光客が散策を楽しんでいる。赤いかわいらしい花を咲かせて
いるのはパイナップルセージとチェリーセージ。ともにメキシコ原産で花を手で触ると、果物の
パイナップルとサクランボの香りが手に移る。ハーブガーデンでは、11月8日までハーブ
フェスティバルが開催されている。期間中は毎日、先着30人にコスモスの苗がプレゼントされる。
問い合わせは、松田山ハーブガーデン電話0465(85)1177。21日午前2時45分ごろ、「車の
中で人を刺し、後部座席に乗せて運転してきた」と男が相模原北署に自首した。同署によると、男が
乗っていた乗用車内で相模原市出身で住所不定、指定暴力団山口組系幹部の男性(32)が倒れており、
男性は間もなく死亡した。同署は殺人の疑いで、静岡県出身で住所不定、無職の男(59)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前2時半ごろ、相模原市橋本台1丁目のコンビニエンスストアの駐車場で、男性の
胸を刃物で突いて殺したとしている。相模原北署によると、同容疑者は「5、6年前に男性から2、
300万円を借りたが、返済期限になったが返せず、暴行を受けた。殺されると思い刃物で刺した」
などと供述しているという。秦野市立本町小学校(同市文京町、小林徳博校長)の3年1組の児童32
人が21日、学校近くの水無川河川敷で、パンジーなど4種類の花の苗を植えた。子どもたちは丹念に
植えながら「どんな色の花が咲くのかな」と楽しみにしていた。同川にかかる「まほろば大橋」から
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:27:07 RB/ZglDW0
「秦野橋」の間約200メートルの河川敷には、景観まちづくり市民会議が整備する花壇(長さ約
160メートル)があり、季節に咲く花が植えられ市民の目を楽しませている。同組の児童から「花壇
の花を植えてみたい」と声が出て、同会議と花の苗を植えることになった。子どもたちは総合学習の
時間を利用し、花の苗を植えた。河川敷では同会議生活美観普及部会のメンバーやボランティア約20
人が、植え込みの指導を担当。6班に分かれた子どもたちは48区画分の花壇に、用意されたパンジー、
デージー、カリフォルニアポピーなど4種類の花の苗を1区画(1メートル四方)につき、10株ずつ
丹念に植えていった。パンジーだけは紫色の花を既に咲かせていたが、同市の担当者は「11月初旬ごろ
赤や白、黄色など7色の花が咲きそろう。いずれも花が長く咲く種類を選んでいるので、来春まで
楽しめるのでは」と話していた。不審者が学校内に侵入したケースを想定した対応訓練が21日、三浦市
初声町下宮田の市立初声小学校で行われた。教職員約30人、全校児童約600人のほか、三崎署員、
県くらし安全指導員らが参加し、児童の安全確保に向け連携を確認した。同校では、2001年6月
に大阪教育大付属池田小に男が侵入し児童8人を殺害する事件が起きたことをきっかけに、翌年から
毎年訓練を行っているが、全校児童が参加するのは初めてという。訓練は、授業中に刃物を持った男
が校舎内に侵入し、暴れているとの想定で実施。木刀を振りかざして大声を出しながら廊下を歩き回る
不審者に対して、教職員は、机や消火器を持って説得・警戒する一方、教室の児童たちに机で
バリケードをつくって身を隠すよう指示するなどして対応した。訓練後、三崎署の担当者は「不審者
との距離が近すぎて危険。自分たちや児童たちの身を守ることが目的で、取り押さえるのが目的では
ない」などと課題を指摘した。鶴見大学(木村清孝学長)が運営する社会人向け生涯学習講座の受講生
16人が20日、講座のフィールドワークとして、総持寺境内に点在するさまざまな慰霊碑・記念碑を
訪ね歩いた。講師の同大学・関根透特任教授が、1951年に起きた桜木町駅での列車火災事故犠牲者
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:28:22 RB/ZglDW0
103人の慰霊供養像や第一次世界大戦当時の「欧州戦乱殉難会員の碑」などを、当時のエピソードを
交えながら解説した。今回の講座は、同大学の運営母体でもある総持寺に眠る、さまざまな著名人の
人間像、業績や歴史的事跡について学ぶことが目的。受講者の男性は「身近にある総持寺に、歴史に
かかわる多くの記念碑があると知り興味がわいた」と話していた。大きなお芋が採れた―。秦野市
戸川の畑で21日、同市内の保育園児26人がサツマイモ掘りを体験、約1時間で600個(重さ250
キロ)のサツマイモを収穫した。秦野中ロータリークラブの地域奉仕活動の一環。園児たちは、園から
約1・5キロを歩いて畑に。同ロータリークラブのメンバーから掘り方などの注意点を聞いて掘り
始めた。生育が良く大きい物で直径10センチ、長さ25センチを超える”大物”もあり「よいしょ。
よいしょ」とかけ声をかけて2~3人で掘る光景も見られた。品種はベニアズマで、子どもたちは園に
持ち帰り、ふかしたり、スイートポテトにして味わったりした。同ロータリークラブでは、来年は苗
から植え、草むしり、収穫までを体験してもらう計画でいる。電車が乗用車に衝突した事故を想定し、
小田急電鉄は21日、小田急線海老名駅近くの海老名電車基地で「異常時総合訓練」を行った。小田急
電鉄職員のほか、海老名市消防本部や海老名署員ら約600人が参加し、初期消火や負傷者の救助
など、非常時の対応を確認した。事故防止の意識を高めようと1962年から、毎年実施している
もので、今回は、踏切に進入した車の側面に電車がぶつかり、車が炎上、電車の先頭車両が脱線する
というシナリオで進められた。実際に車両が車に衝突して訓練はスタート。電車の運転士が発煙筒を
たいて、別の線路を運行する電車に事故を知らせるとともに、消火器を使って車から上がった炎を消火
車両から乗客を降ろして誘導したり、振り替え輸送のバスなどを運行する案内所を設けたりするなど、
各部門の職員が、事故に伴って必要となる作業に取り組んだ。また、消防隊員が乗用車から負傷者を
救助する訓練を行ったほか、破損したレールと枕木の補修や、脱線した車両を線路に戻す作業も実施
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:30:17 RB/ZglDW0
した。着物専門店チェーン、さが美(横浜市港南区)は、既存店の1割に当たる約20店舗を2011年
2月までに順次閉鎖する。着物離れで苦戦する本業の立て直しを急ぎ収益性を改善する。主力である
着物事業は需要低迷が続いており、10年2月期は減収減益を見込んでいる。再建策の一環として不採算
店舗の見直しを進める。着物専門店は最盛期には282店展開。現在は193店まで絞ったが、さらに
整理する。閉鎖対象店は今後調整する。販売手法も見直す。着付けやコーディネートまで行える従業員
を「着付けアドバイザー」として認定。社内資格制度として、従業員を対象に約1カ月半かけて育成
する。平松達夫常務は「資格取得者を全店舗に配置する。従来の接客方法や商品構成なども変えて
いきたい」と話した。11月下旬には、1万円の着物セットを期間限定で投入。着物を着たことがない
若年層などを対象に、潜在需要の掘り起こしも狙う。さが美は02年から始めたフランスのカジュアル
ブランド「アンティックバティック」の販売事業から7月に撤退しており、事業の選択と集中を進める
藤沢市内の遊休農地を利用して植栽されたコスモスが、秋風に揺られながら黄金色の田畑に彩りを
添えている。摘み取りのイベントも予定されている。場所は、遠藤山崎交差点のそば(同市遠藤)と、
引地川親水公園近く(同市大庭)の2カ所。遠藤の農地では若手農家の有志が遊休農地を活用し、
2005年から植え始めた。引地川親水公園近くの農地は、2年前に市立片瀬中学校の生徒が荒廃農地
を開墾した。協力している農家のグループがことしから、その一画に植えている。摘み取りイベント
は24日(午前9時~午後2時)が遠藤の農地で。25日(午前10時~正午)が同公園近くの農地で。無料
だが、遠藤の会場では、1人100円程度の寄付を呼び掛けている。昨年は寄付をもとに、市立保育園
20カ所に花の苗が贈られている。問い合わせは市農業水産課、電話0466(50)3532。
神社のルーツとなる場所でみこしをお披露目しようと、座間市入谷1丁目の鈴鹿明神社の古木章祐
(しょうすけ)宮司(70)と氏子ら約260人が24日、三重県の伊勢神宮を訪れる。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 22:25:49 CAs9zWQl0
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:03:01 CAs9zWQl0
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 00:51:49 DorAe36r0
伊勢地方にあることから構想を練り始め、2年越しでの実現。古木宮司らは「“ふるさと”に錦を
飾ろうという試みを成功させたい」と語っている。古木宮司によると、鈴鹿明神社の由来は532年。
伊勢地方の例祭の際、海でみそぎをしていて暴風で流されたみこしが、入り海となっていた現在の座間
にたどり着き、引き上げた人たちが、みこしを鎮守として祭ったという。言い伝えなので、史実か
どうかの確認はできないが、地元では長い間、語り継がれてきた。今回の構想が浮かんだのは、
ちょうど2年前。伊勢神宮の参道にあたる「おはらい町」で、他県の神社の関係者らがみこしを担いで
いるのを目にした氏子が、「鈴鹿明神社の由来となっている伊勢で、わたしたちもみこしを担いで
みたい」と発案した。同神社のみこしは、屋根に金の鳳凰(ほうおう)をあしらうなど、勇壮感が
あふれているもの。これまでに、県内外で行われるみこしパレードなどのイベントには参加せず、地元
で担げるのも8月1日だけと、“門外不出”だったが、古木宮司らも快く応じたという。伊勢神宮に
奉納するため、地元で育てた新米6俵などの準備はすでに終わり、あとは出発を待つだけ。24日には
「おはらい町」で、氏子が白い法被を着てみこしを担ぐほか、のぼりや旗も掲げるなど、勇ましい姿を
披露する。古木宮司は「神社のルーツをたどる貴重な機会で感慨深いものがある。多くの人にみこしを
見てもらいたい」と話している。相模大野北口商店会は25日、駅北口周辺でハロウィーン
フェスティバル2009を開く。仮装した子ども約2千人の参加を予定しており、子どもたちはマップ
を手にチェックポイントでのイベントを楽しんだり、お菓子をもらうことができる。参加無料。
秦野市松原、並木、春日、柳町の約400世帯で、21日午後3時過ぎから、水道から濁り水が出る
騒ぎがあった。市水道局が同日午後行った非常用飲料水貯水槽の清掃に伴うもので、同日午後7時ごろ
には通常に戻った。市水道局によると、同市柳町の市立西中学校に設置されている非常用飲料水貯水槽
(容量70トン)の清掃を行うため、同貯水槽の流入・流出管(直径20センチ、鋳鉄製)を閉めた。水が
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 00:52:38 DorAe36r0
濁ったた地域の水道水は同貯水槽を経由し供給されており、通水を止めないために、通常は使って
いない長さ1メートルの本管(同)の仕切り弁を開けたところ、本管内のさびなどを含む濁り水が水道
管に流れ込んだという。このため市水道局には苦情や問い合わせなど37件の電話があり、職員16人で
各家庭や店舗を回り、水道管内の濁り水を出して捨てる作業や濁り水発生の広報を行った。同貯水槽は
災害時のライフライン用に1986年に設置された。清掃作業は設置後初めて行ったという。市水道局
は「市民にご迷惑をかけた」と陳謝。今後は再発防止策として、本管の防さび対応など改良を行うと
している。神奈川県立高校全校が地域貢献活動に取り組む「地域貢献デー」となった22日、川崎市
川崎区渡田山王町の県立川崎高校の生徒が町内会のボランティアらと植栽活動を行った。参加したのは
美化委員と環境委員に所属する1~3年生の生徒約60人。同校では2年前から植栽活動を行っており、
この日は約95株のパンジーを用意した。スコップを手にした委員は、地域のボランティアと一緒に一株
ずつ丁寧にプランターに植えた。花が植えられた約25個のプランターは、学校周辺の通学路などに設置
。美化委員長の川上由加里さん(17)は「ガーデニングが好きなので、とても楽しかった。こういう
機会があると、地域の人とも交流が生まれると思う」と話していた。茅ケ崎署は21日、窃盗の疑いで、
寒川町一之宮に住む無職の女(36)と、その母親(59)の2容疑者を逮捕した。逮捕容疑は、9月15日
午前9時40分ごろ、茅ケ崎市内のスーパーの婦人服売り場で、セーターやTシャツ、ワンピース3点
(販売価格計1万5860円)を盗んだとしている。同署によると、スーパーが犯行3日後に同署に
被害届を提出。防犯カメラの映像などから身元を割り出し、娘の自宅を捜索したところ、被害品が
見つかったという。同署によると、2容疑者はたまに一緒に買い物に行くといい、娘は「母が欲しいと
言ったので盗んだ」などと供述している。横浜市青葉区の市立奈良中学校1年4組の生徒が、22日に
始まった同校文化祭で、発泡スチロールで作った恐竜模型3体を展示している。全長約6メートルの、
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 00:54:00 DorAe36r0
教室の天井にまで迫る大きさで、来校者の人気を集めている。展示されているのは、1億年以上前の
ジュラ紀後期から白亜紀前期に栄えたステゴサウルス、ブラキオサウルス、ブロントサウルスの3体。
絶滅した恐竜を展示することで命の大切さを考えてもらおうと、小型の骨格模型を実物の6分の1~2
分の1の大きさに拡大。発泡スチロール板に転写し、2カ月かけて制作した。恐竜制作班リーダーの
広川浩大さん(13)は「苦労した作った自信作。多くの人に見てもらいたい」と話している。文化祭は
23日午前まで。恐竜は、新型インフルエンザの影響で文化祭見学を中止した同校学区内の小学校4校
でも、30日から巡回展示される。23日午前6時ごろ、相模原市藤野町吉野のJR中央線の踏切近くで、
男性が電車にはねられ、死亡した。津久井署で男性の身元などを調べている。JR東日本八王子支社
によると、上下線4本が運休、12本に最大で1時間25分の遅れが出て、約8千人に影響が出た。
23日午前9時5分ごろ、茅ケ崎市茅ケ崎のJR相模線北茅ケ崎駅でポイント故障が発生。厚木-茅ケ崎
駅間で、上下線とも運転を見合わせている。丹沢山地のふもとの寒冷な気候を利用して栽培されている
リンゴの収穫が、相模原市津久井町青根地区を中心に最盛期を迎えている。8日に台風18号が通過した
際、吹き返しの強風で同地区内のコスモスはなぎ倒されたが、リンゴの実の大半が被害を免れた。
現在は「陽光」が収穫期。青根地区の10人を含む生産者14人でつくる「津久井町りんご生産組合」の
天野治雄組合長は「台風以外は天候に恵まれて、作柄は良い」と話している。11月以降はフジなどが
取れるという。21日には天野さんのリンゴ畑で、地元の市立青根小学校の子どもたち6人が、地域学習
の一環でもぎ取りを楽しみ、家に持ち帰った。リンゴ栽培は、青根地区の特産づくりの一環で住民
有志が21年前から始めた。相模原市南部のJR古淵駅周辺に広がる「木もれびの森」(同市東大沼
など)で24日、保全活動を続ける特定非営利活動法人(NPO法人)「相模原こもれび」が、「森で
遊ぼう」をテーマに体験イベントを開催する。入場無料。相模原こもれびは2004年に結成され、
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 00:55:21 DorAe36r0
森の中の下草刈りや間伐などに取り組んでいる。イベントでは、パネル展示やビデオ上映による活動
紹介のほか、野外体験教室を続ける市民団体「相模原に冒険あそび場をつくる会」と協力して木工教室
などを開く。木もれびの森は、燃料の薪にするため守られてきた雑木林とされ、首都圏近郊緑地保全法
に基づき開発が制限されている。相模原市はことし3月、散策路整備などを盛り込んだ「アクション
プラン」をまとめた。イベントは午前10時から午後3時まで。雨天の場合は25日に順延。問い合わせは
相模原こもれびの高橋さん電話090(4629)4843。23日午前6時35分ごろ、中井町境の町道
で、綾瀬市に住む会社員の男性(49)が運転する軽乗用車が横転した。松田署によると、男性は心肺
停止状態で病院に運ばれ、死亡が確認された。死因は突発性の心筋症という。同署によると、現場は
片側1車線の緩やかな上り坂で、軽乗用車は坂を登っていて、一度停止。その後、約160メートル
後退し、縁石に乗り上げ、横転した。オートマチック車でギアはニュートラルの位置になっていたと
いう。23日午前3時25分ごろ、横浜市鶴見区下末吉4丁目のコンビニ「ローソン下末吉4丁目店」に
男が侵入し、レジにいた店員男性(26)にカッターナイフのようなものを無言で突き付けた。男性が
鉄の棒を振りかざして抵抗したところ、男は逃走。鶴見署が強盗未遂事件として行方を追っている。
同署によると、男は50代ぐらいで身長約165センチ。紺色のサングラスに同色の野球帽、黒の
スエット上下に、白マスク、手袋を着用していたという。ストッキング大手アツギ(海老名市)は、
2010年5月までに白石工場(宮城県)での生産を中止する。中国などにシフトし、収益性を改善
する。非正規従業員250人は契約更新を見送り、生産部門の社員20人は他工場へ配置転換させる。
白石工場は下着や靴下などを生産する。敷地内にある開発や物流センターなどは残し、事業所としては
存続させる。生産中止後の工場について根本達彦執行役員は「これから転用を考えていきたい」と
話した。川崎市多摩区堰1丁目の県立向の岡工業高校の生徒らが、授業で学んだ技術を生かして
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 00:56:59 DorAe36r0
ドライバーに子どもの飛び出しへの注意を喚起する標識「飛び出し君」を製作し、22日、近隣の市立
久地小学校(高津区久地4丁目)に贈った。県立高校が地域貢献を行う「地域貢献デー」(同日)の
一環。同高校が同小学校に飛び出し君を贈るのは、好評だった昨年に次いで2回目となる。製作には、
同高校機械科の3年生11人が参加。赤色や黄色など、ドライバーの目を引く色使いにする、小学生の
身長差を意識して飛び出し君の大きさを変えるなど工夫を凝らし、3週間かけて手がけたという。
この日は製作した11人のうち、4人が同小学校を訪問。迎えた児童らに、「大切に使ってください」
などと呼び掛けながら、持参した飛び出し君3体などを手渡していた。手渡した小泉雅貴さん(17)
は「木板から曲線部分を切り出し、やすりで仕上げるのには苦労したが、道路上に目印を作ることで、
少しでも交通事故を減らしたいと考えた」。受け取った同小学校6年の土屋うららさん(12)は
「わたしたちも飛び出し君を見て、飛び出しをしないように気をつけている。これでさらに事故が減る
と思います」と感謝していた。飛び出し君は同小学校PTAらが手がけたものとともに、学区内で交通
量の多い府中街道沿いなどに設置される。果樹栽培が盛んな伊勢原市内の柿が色づき、小田急線伊勢原
駅近くの果樹農家では収穫が始まった。台風の影響もなく、平年並みの作柄となった。11月初めには
もぎとりも行われる。同市田中の果樹農家志村寿明さん(70)は市内60アールの畑で冨有柿を栽培して
いるが、今年は糖度も18度と高く平均的な作柄になったという。10月中旬から12月10日ごろまでが収穫
期間。ほとんどがJAの農産物直売センターや直売で販売している。志村さんは「おいしい柿は赤く
色づきのいいもの」と話していた。同市内の柿栽培面積は42ヘクタールで、収穫量は496トンと県内
2470トンの20・1%を占めている。冨有、次郎などが主な品種。11月5日から 30日まで、同市
田中の果樹農家5軒が1キロ500円で、もぎとりが行われる。問い合わせは、JAいせはら営農
生活部電話0463(93)8115(平日のみ)。気分はプロサーファー。
420:あぼーん
あぼーん
あぼーん
421:あぼーん
あぼーん
あぼーん
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 11:44:24 46gISS8p0
>>420-21
どうしたどうした?w
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 11:49:09 c3BLRvCV0
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 11:56:05 c3BLRvCV0
>>422
スマソ、湘南生活街の香ばしいとこが分からないんで
個人的に気になるとこ貼ってみたw
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 14:06:50 DorAe36r0
平和学園小学校の4年生27人が23日、同市の東海岸でサーフィンを体験した。同校の総合学習の一環。
子どもたちに地元の海に親しんでもらおうと、同校とビーチクラブ全国ネットワークが初めて企画した
子どもたちはまず砂浜で、台の上に置いた初心者用のサーフボードの上に腹ばいになり、バランスの
取り方やパドリングを練習。中には、バランスを崩してボードごと倒れる子もいた。そして、いざ海へ
ぶつかっても安全な発泡スチロール製のサーフボードに腹ばいになった子どもたちは、次々に押し
寄せる波に乗ろうと懸命にパドリング。しばらくするとほとんどの子どもたちが乗れるようになり、
波の上を滑る楽しさに夢中になっていた。23日午後7時15分ごろ、横浜市青葉区荏田西1丁目の東急
田園都市線市が尾―江田間の上り線で、中央林間発南栗橋行き普通電車が男性と接触した。男性は顔
などにけが。青葉署によると、男性運転士が線路脇に男性が立っているのを発見し、急ブレーキを
掛けたという。影響で、上下線34本が運休し、約2万4300人に影響が出た。東京湾唯一の自然島・
猿島に、もっと多くの観光客に訪れてもらうには―。横須賀市立馬堀中学校(同市馬堀町、鈴木安則
校長)の1年生がそんなテーマの学習を始めた。横須賀商工会議所と同市、同市教育委員会が連携して
進める「よこすかキャリア教育推進事業」の一環。猿島を舞台としたイベントを考えていく。 23日
には猿島航路を運航する「トライアングル」の社員が来校、中学生に猿島の魅力や企画立案の
アドバイスなどを語った。同事業「中学生“自分再発見”プロジェクト」は本年度、市内五つの中学校
で実施されている。馬堀中の授業はその名も「猿島ミッション」。生徒たちが横須賀の活性化に向けて
考える中で、街への愛着や職業観をはぐくむことを目指す。今後はチームごとにアイデアを出し合い、
学年代表チームを決定。同社が、来年3月の春休みイベントで、同校のアイデアを採用することに
なれば、生徒たちもイベントの実行委員に加わるという。この日は同社取締役統括部長の鈴木隆裕さん
が講師を務めた。鈴木さんは「『できるわけがない』とは思わないで。できないと思うことこそ実際
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 14:07:47 DorAe36r0
やったときに価値が出る」「人と人とがつながると、良い企画が生まれる」などとアドバイス、中学生
の斬新な発想に期待を寄せた。また、アイデアを出す上で役立ててもらおうと、1年生全員(112
人)に猿島行きの無料パスポートを贈呈した。菊栽培の愛好家による「相模原市菊花競技会」が11月
13日まで、相模原市立相模原麻溝公園(同市麻溝台)の特設会場で開かれている。純白や黄色の大輪
咲きを中心に約200点が並ぶ。会場には、鱗(うろこ)のような花びらが半球状に集まった「厚物」
や、傘が開いたように糸状に花びらを付ける「管物」などが並ぶ。出展しているのは、相模原親菊会
(石黒昭三会長)のメンバー約50人。同会によると、ことしは秋に入ってから天候に恵まれ、順調な
生育という。石黒会長は「例年以上に花が大きく、ほぼ満開。丹精して育てた花々を楽しんでほしい」
と話している。会期中には切り花や菊花を使ったモニュメントも展示。11月1、4、8の3日間は、
展示を一時中断して審査会が開催される。午前9時~午後4時。入場無料。会場は相模大野駅からバス
で「総合体育館前」下車、徒歩3分。問い合わせは、相模原市観光協会電話042(769)
8236(平日のみ)。まだ見ぬ友達へ―。子どもたちのメッセージを真鶴町の三ツ石海岸から流す
プロジェクトが進んでいる。町内外から集まった約240通を詰め込み、「夢のメッセージボトル」
として11月3日、相模湾に放流する。企画したのは、映像監督の小林一平さん(62)=藤沢市=が
立ち上げた「黒潮物語・元気な子の会」と、県西地域の主婦でつくる「夢のメッセージボトル
from西さがみ」(高橋友季子代表)。町も参加者を募るなど、バックアップする。小林さんらは
8月からメッセージを募集。A4判用紙や折り鶴に込められた思い思いのメッセージを、ビニール製の
円筒型ボトル(直径約20センチ、長さ約 70センチ)13本に封入して放流する。鳩山由紀夫首相や
田上富久長崎市長からも「友愛社会の実現」「長崎を最後の被爆地に!」とのメッセージが寄せられた
米国・オバマ大統領にも参加を呼び掛けている。干満の差が激しい三ツ石海岸沖で満月の11月3日を
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 14:09:11 DorAe36r0
選んだ。小林さんは「うまく黒潮に乗ればシアトルあたりまで届くはず」と期待する。放流を始めた
のは 11年前。2002年に高知県から流したメッセージがニュージーランドとオーストラリアに漂着
し、現地の子どもから返事が届いたこともある。小林さんと親交のあるラオスの日本語学校の児童も
11月、メコン川にメッセージを流す。南足柄市怒田の県立足柄高校で27日、地元特産の足柄茶について
学ぶ教室が開かれた。フードデザインの授業の一環で、3年生14人が参加。今年、収穫された茶葉を
ホットプレートでいため、煎茶(せんちゃ)にして味わった。まず、生徒たちは足柄茶を飲みながら、
入れる湯の温度で、味が変わる様子を体験した。講師役の日本茶インストラクターが、発酵させる
度合いを変えることで、同じ茶葉から緑茶、ウーロン茶、紅茶が作られることを解説。「うまみ成分の
アミノ酸が多く、渋み成分のカテキンが少ない」と足柄茶の特徴を説明した。煎茶作りでは、前もって
蒸された状態の茶葉をホットプレートでいった。途中、何度か茶葉を紙の上に移し、手でもんだ。
うまみ成分や香りを閉じ込めるために必要な手順という。完成後にお茶を飲んだ生徒たちは「甘い」
「苦くない」と話していた。伊勢原のあぶ凧(たこ)を通じ交流のあるインドネシア・バリ島の子ども
たちが27日、大山阿夫利神社(目黒仁宮司)を訪れ、島に伝わる舞踊を奉納した。同神社で、外国の
舞踊奉納は初めてという。バリ島・ブサキ第6小学校の子どもたち10人(8歳~11歳)は、同神社
下社社殿で民族衣装をまとい、神々を迎える踊りや歓迎の踊り、宮廷舞踊など4曲を次々と披露した。
市民など約100人が訪れ、踊りの終わるたびに拍手を送っていた。子どもたちとの交流は、2006
年に伊勢原市内の特定非営利活動法人(NPO法人)「たこ凧揚がれ」代表川上道子さん(58)が友人
でバリ島在住の万田登美さん(42)を通じ、あぶ凧をバリ島の子どもたちに手渡したのがきっかけ。
ブサキ第6小では、日本文化を知る機会として、あぶ凧作りに取り組んでいる。川上さんは「大山と
バリ島のアグン山は環境が似ている。6月には10枚以上の凧が届きました」と話していた。子どもたち
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 14:10:37 DorAe36r0
は、29日には市立大山小学校を訪れ、大山コマを回したりして交流を深めることにしている。横浜市内
の3動物園が合同で募集した「児童による動物画コンクール」の入賞作品26点が、横浜市金沢区釜利谷
東5丁目の金沢動物園「ののはな館」で展示されている。入場無料で11月3日まで。コンクールは、
よこはま動物園ズーラシア、金沢動物園、野毛山動物園で飼育されている動物の絵を、幼稚園児や
小学生から募集。集まった約450点の中から、各園の園長らが入賞6点、佳作20点を選んだ。
絵の具やクレヨンを使って、金沢動物園のインドサイの子どもが親に寄り添う姿や、ズーラシアの
ユーラシアカワウソが水中から顔を出す場面などが描かれている。同市中区の無職岩浪和康さん(81)
は「どの作品も、かわいらしく描かれていたり、細部までこだわっていたりする。子どもらしい視線
で面白い」と話していた。開館時間は午前9時半から午後4時半まで。月曜休館。11月7日からは
ズーラシアで入賞作品の展示が行われる。平塚の新たな逸品に―。平塚市内の若手商店経営者らで
つくる「平塚あきんど塾」と東海大学の学生が、新商品「カフェラテ大福」を共同開発した。11月1日
から開催される同大湘南校舎の学園祭「建学祭」で限定販売する。カフェラテ大福は3層構造。
カフェラテはエスプレッソに牛乳を加えた飲み物だが、大福では牛乳の代わりに使用した生クリームを
中心にして、エスプレッソを加えて練った白あんで覆い、もちで包んだ。より多くの地域住民に学園祭
に足を運んでほしいと、同大文学部4年の池田直樹さん(22)が模擬店に出す一品として考案。平塚
あきんど塾の塾生である和菓子店「きねや本舗」経営の瀬尾孝行さん(44)と、自家焙煎(ばいせん)
珈琲(コーヒー)店「カフェ・アイラナ」経営の島村康行さん(42)が商品化した。「生クリームを
白あんで包むのに苦労した」と瀬尾さん。島村さんも「少量ずつしか抽出できないエスプレッソを大量
に用意しなければいけないのが大変だった」と明かした。販売日は11月1・3・4日で、時間は午前
9時から午後5時まで(初日は午後1時から)。文学部広報メディア学科の模擬店で売る。3日間で
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 14:13:10 DorAe36r0
300個を販売。1個80円。問い合わせは、平塚あきんど塾・升水洋司代表電話090(4665)
1323。スローフードニッポン実行委員会が主催する「スローフードディナー」の締めくくりとして
「神奈川の野菜を楽しむ夕べ」が30日午後7時から、横浜市中区山下町の横浜マリンタワー3階で
開かれる。ディナーは市内のレストランと全国各地の伝統食材生産者との連携。イタリアの食の祭典
「サローネ・デル・グスト」のイベントにならった。16日から「山形食材でシチリア料理」「奈良食材
を楽しむ夕べ」などを開いてきた。「夕べ」はマリンタワーの木島麻盛・総料理長が腕を振るう。木島
さんはヒルトン東京で15年間修業した後、数店舗のシェフを歴任。2004年から店舗開発・運営の
ゼットン(名古屋市)に勤務し、今年5月改装オープンしたマリンタワーのレストランやバンケットの
総料理長を務めている。当日のメニューは「ミニカブとフォアグラのポアレ」「フランス産カモ肉の
コンフィとゴボウのチップス」など本格的なフレンチ。参加費1万500円。食材を提供した農家も
来場し、生産の苦労などを語る予定。問い合わせは横浜マリンタワー電話045(664)1100、
またはスローフードジャパン東京事務局電話03(3251)6923。横浜市青葉区の市立奈良
中学校で2004年、柔道部の練習中に部員の男子生徒(当時3年生)が顧問の男性教諭から技を
掛けられた後に倒れ、脳挫傷などの重傷を負って後遺症となった問題で、横浜地検は27日、傷害の
疑いで書類送検されていた元同校柔道部顧問の男性教諭(31)を、嫌疑不十分で不起訴処分とした。
生徒の家族は処分を不服とし、横浜検察審査会に申し立てる方針。県警は、故意の体罰があったとして
07年7月に教諭を傷害容疑で書類送検した。横浜地検は、柔道の技を掛けた「有形力の行使はあった」
とした上で、「行為が社会的常識の範囲を超え、(傷害に当たる)違法性があるとまではいえない」
として、不起訴とした。また、同地検は業務上過失傷害罪の適用も検討したが、教諭が生徒を投げた
際、頭が畳にぶつからないよう持ち手を引いていることや、生徒の脳の障害が、頭がぶつかった。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 21:46:28 2gSmH97i0
>>407
ゴメンよ、勘違いしちゃったね。
以前書いた血が先のエリアとライフタウンは別で、多場城址のチョイ北側を
川沿いに行くと香ばしいエリアだったんだよねぇ。
もう、15~6年前かなぁ、いや、もうチョイ昔かな??
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 23:53:14 c3BLRvCV0
>>430
そうか、ありがと。
縊死皮の辺のことかな。昔香ばしかったの?
この辺、というか多場~膳業の辺りってググルマップでも
表示できませんってw。
それと鯉出の信号を血が裂きの方へ曲がっていく七曲の坂。
この辺って産廃処理場やらなんか匂うよねw。
432:あぼーん
あぼーん
あぼーん
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 07:10:39 k+56LW0u0
どうしたどうした?w
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 16:50:05 qN/IMafXO
シロコロホルモンがB級グルメとして話題になった時になんか知らないけどドキドキした奴挙手しろよ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 17:54:51 pmOQYFom0
>>431
そうそう多場はその辺り。
七曲りなんて別の意味でもときめいちゃうでしょ?!
下りきって最初の信号を左に行った方にあるゴルフ場周辺もキライじゃないねぇ。
>>434
オレオレ!!
桜本のユッケなんかもノミネートされないかな。。。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:04:32 INB22+BB0
ではなく、回転する際の力によるものと認められることなどから、「けがは予測できなかった」と判断
した。生徒と両親は07年12月に、計約1億8600万円の損害賠償を求めて県と市、教諭を横浜地裁に
提訴している。今回の処分について父親は「納得できない」と話している。女子中学生に現金を渡して
みだらな行為をしたとして、県警は28日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、横浜市立日枝小学校
教諭(38)を逮捕した。県警によると、「記憶にない」と容疑を否認しているという。逗子市と葉山町
にまたがる丘陵地にある国指定史跡「長柄桜山古墳群」で31日、両市町の教育委員会が発掘状況を説明
する現地報告会を開く。今回は発掘調査に携わる両市町教委の職員が2009年度の発掘エリアと
なっている墳頂部の調査状況を解説する。1999年3月に発見された同古墳群は、4世紀ごろに築造
された前方後円墳。全長約90メートルの1号墳と同88メートルの2号墳で構成され、現存する古墳では
県内最大規模という。両市町教委が保存整備を目的に、現在も発掘調査を続けている。現地報告会は
1号墳で、午前10時からと午後1時からの計2回行われる。参加無料。JR逗子駅から京急バス
「葉桜」行きで「葉桜住宅」下車、徒歩8分。問い合わせは逗子市教委社会教育課電話046
(873)1111、葉山町教委生涯学習課電話046(876)1111。南足柄市と足柄上郡
5町内の16事業所の自衛消防隊が参加した消火技術の競技会が28日、同市中沼の富士フイルム辻下
グラウンドで開かれた。消火器やポンプ、屋内消火栓の使用法の正確さや早さを競った。消火技術の
向上を目的に毎年、開かれており、今年も富士フイルムやアサヒビールなどの社員らが出場した。屋内
消火栓部門では、消火栓からホースを延ばして放水に至る手順を確認した。消火器部門では実際に布を
燃やし、火炎を起こした。早く消そうと焦って火に近づきすぎると、消火器の噴射で火が見えなく
なり危険という。参加者は適度な距離を保ちながら慎重に燃え盛る火を消していた。横浜市水道局・
横須賀市上下水道局の小雀浄水場(横浜市戸塚区)で28日、植樹のイベント「浄水場に小さな森を
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:05:40 INB22+BB0
つくる」が開かれ、地元市民や横浜市立小雀小学校の4年生児童ら約200人が参加した。横浜市
水道局の斎藤義孝局長が「横浜開港150周年の記念事業として二酸化炭素の削減に取り組もうと、
企業や団体の皆さんのご協力を得て森をつくることができた」とあいさつ。また森の一部分を「横浜
ロータリーの小さな森」と命名し、看板を立てた横浜ロータリークラブの野並直文会長が「森を訪れた
人が、環境問題について考えてもらうきっかけになれば」と支援者を代表してあいさつした。参加者
はサツキやローズマリーなどの苗木約800本の植樹を行った。児童からは「10年後は僕の背より高く
なるかな」「大きく育つといいな」などの声が聞かれた。同浄水場は横浜市南部を中心に給水しており
1日100万立方メートルの浄水を処理できる設備を整えている。森は1200平方メートルの敷地を
四つのゾーンに分け、ツツジなど53種類の苗木が植えられていて、浄水場の見学者が訪れることが
できる。横浜市内で25日から28日にかけて、県立希望ケ丘高校、横浜翠嵐高校の20代~40代の卒業生
宅に、「携帯の番号が変わった」などの不審電話が計21件あったことが、県警の調べで分かった。
振り込め詐欺などの被害は出ていないという。不審電話は、希望ケ丘高校OB宅へが瀬谷区で9件、
旭区で6件、翠嵐高校OB宅へは港北区で6件あった。最初の電話は25日午後10時ごろ。旭区の無職
男性(61)方に、長男(36)を装った男の声で「携帯の電話番号が変わった」などとかかってきたと
いう。26日午後1時ごろに、再び「先物取引に手を出して失敗した。100万円必要だから貸して
ほしい」などの電話がかかったため、男性が旭署に届けた。県警は「名簿が悪用されている可能性が
高い。不審な電話があったら、すぐに警察に相談を」と注意を呼び掛けている。女子中学生に現金を
渡してみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と泉署は28日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑い
で、横浜市栄区公田町、同市立日枝小学校教諭大越聡明容疑者(38)を逮捕した。逮捕容疑は、7月
13日午前4時50分ごろ、同市泉区の駐車場に止めた乗用車内で、区内在住の市立中学3年の女子生徒
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:06:50 INB22+BB0
(14)に現金2万円を渡してみだらな行為をした、としている。県警によると、同容疑者は携帯電話の
テレホンクラブで生徒と知り合い、「いくら」などと金額を尋ねていたという。同容疑者は「記憶に
ない」と容疑を否認しているが、テレクラについては「2年前から利用していた」などと供述して
いる。同容疑者は昨年4月に採用され、日枝小に勤務。今年は2年生を担任していた。遠藤久美子校長
は「勤務態度はまじめで、しっかりしていた。事実であれば誠に残念」と話し、市教育委員会は「事実
確認中だが、極めて遺憾。厳正に対応したい」とのコメントを出した。29日午前7時15分ごろ、綾瀬市
深谷の県道で、回送の路線バスやオートバイなど計5台が絡む多重事故が発生した。大和署によると、
1人が死亡、2人がけがを負って病院に搬送された。信号待ちのオートバイなどに追突したとして、
同署は自動車運転過失傷害の疑いで、トラックの運転手を逮捕。詳しい事故原因を調べている。
環境省のレッドデータブックで絶滅危惧(きぐ)種に指定されているカワラノギクが、相模原市立
湘南小学校(同市城山町小倉)周辺の相模川河川敷で、約1000平方メートルに白や紫の小花を
ほぼ満開に咲かせている。同校と「カワラノギクを守る会」(川又猛会長)は8年前から、この場所を
「カワラノギクのふる里」と名付けて保全活動を続け、30株ほどだった自生株は約2000株まで
増えた。同校の全校児童約45人は28日、「お花見会」を開催。河川敷で弁当を広げたり、一面に広がる
花々を画用紙に描いたりしていた。厚木署は29日、強盗致傷の疑いで、厚木市金田、アルバイト伊東
恵子容疑者(28)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、29日午前1時5分ごろ、厚木市林4丁目の牛丼
チェーン「すき家厚木西店」で、男性アルバイト店員(26)に折り畳みののこぎりを見せ、「金を
出せ、金庫だ」と脅し、現金約22万円を奪い、のこぎりで軽傷を負わせたとしている。厚木署によると
伊東容疑者は同店で2年前からアルバイトをしており、客が少なくなる時間を狙い、裏口からフル
フェースヘルメット、マスク姿で押し入った。同署によると、伊東容疑者は店員をチルド室に閉じ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:08:04 INB22+BB0
込めたが、店員がドアに体当たりして出て取り押さえられた。「生活が苦しく、金がほしかった」と
供述しているという。正月用のしめ縄作りが厚木市シルバー人材センター(同市松枝2丁目)でピーク
を迎えている。しめ縄の作製・販売は20年以上続いている同センターの独自事業で、連日、丁寧に編む
作業が行われている。販売の予約受け付けは11月2日から始まる。しめ縄のわらは、もち米。会員の
たんぼで、稲が穂を出す前に刈り取り、1カ月以上乾燥させる。束ねたわらに水を吹き掛け、木づちで
滑らかにしてから、丁寧に編んで一文飾り、輪飾りなどを作る。9月中旬から始まり、年末に向けて
大小2600本を作製するという。会員は「みなさんがよい年を迎えられるよう編んでいます」と話す
価格は100円(一文飾り・輪飾り)から2800円(玄関飾り)まで。引き渡しは12月24・25日。
問い合わせは、厚木市シルバー人材センター電話046(224)9585。牛も野菜も校内産を
ふんだんに―。相模原市橋本の県立相原高校(鈴木芳行校長、生徒数686人)は企業、大学と連携
し、新商品のレトルトカレーを開発した。31日、11月1日の文化祭でお披露目した後、市内や県内の
各種イベントで販売する。相原高校が中村屋と明治大学と連携し、開発した新商品は「相原牛カリー」
2年前に開発したビーフカレーの第2弾として「野菜たっぷりキーマ」と「インド風ビーフ」の2種類
となっている。畜産科学科の生徒が安全な飼料で2年半、丹精込めて育てた肉牛2頭のほか、高校農場
で有機肥料を使って無農薬で育てたジャガイモ、ニンジン、インゲンもふんだんに使用している。
中村屋と明大とは第1弾のカレー開発でも連携。今回は、明大の社会人向け講座「カレー探訪講座」
に相原高校生も講師役として参加。肉牛の飼育などについて説明を行った。また、前回と違い商業科の
生徒が「ぎゅ~っと詰まった『Ai情』をあなたに!」とのキャッチコピーなどパッケージ案を作り、
アンケート投票を行うなど相原高生全員が商品開発に取り組んだ。肉牛飼育など開発に携わった畜産
科学科3年の和関千尋さん(18)は「キーマカリーはたっぷりと校内産の野菜を使い、食材の味を
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:10:05 INB22+BB0
最大限に生かした。ビーフカリーは大きくカットした具材で、スパイシーなインド風に仕上がった。
食材の『いのち』を感じてほしい」と話している。文化祭後の販売予定は、11月8日の市農業まつり
(淵野辺公園)、14、15日の全国産業教育フェア(パシフィコ横浜センタープラザ)など。いずれの
販売も数量限定。40年以上使われ続けた校舎が来年以降に取り壊されるのを前に、県立上溝高校
(相模原市上溝)は、31日を「さようなら校舎の日」として、かつての教員による”授業”や校内見学
を行う。取り壊しが決まっているのは、1~3年の学級教室がある本館と東館。1961年建設で、
年間200人以上の卒業生を送り出してきた。2011年に同校は100周年を迎えることから、記念
事業の一環で校舎の日が企画された。当日、「思い出の授業」と題して講演するのは、続橋(つづき
はし)仁子さん(在校55~93年)、安藤晴敏さん(同81~87年)、田中克己さん(同99~09年)の元
教員。思い出が刻み込まれた校舎見学も予定されている。上溝高校は「同窓生は思い出を語り合い、
地域住民は高校の長い歴史を振り返るなどして楽しいひとときを過ごしてほしい」と話している。
当日のイベントは午後1時から約3時間。電話などで事前申し込みが必要。問い合わせは、上溝高校
電話042(762)0008。ボール紙や水性塗料などを使い、手作りした本物そっくりの甲冑
(かっちゅう)の作品展が29日、逗子市逗子4丁目の逗子文化プラザギャラリーで始まった。色鮮やか
に装飾された等身大の作品を来場者が食い入るように見つめていた。31日まで。今月23日から始まった
逗子市文化祭の一環で、来月開かれる逗子海岸流鏑馬(やぶさめ)の武者行列に参加する「逗子手作り
甲冑隊」が出品。4月から10月まで月2回の教室を通じて参加者が完成させた作品10点を並べた。
甲冑作りは専用のボール紙に特殊セメントを塗り、黒や赤で着色。家紋や金具、甲冑を彩るひもなど
デザインにこだわると、完成までに数カ月かかることも。孫の甲冑姿が見たいと教室に参加したお
年寄りもいたといい、思いのこもった作品が展示されている。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:37:05 qN/IMafXO
>>435
B級グルメのBはなにを意味するか
わかるな
話題は変わるけど少し前にも名前が挙がっていたT村のてんとぶらく前を先週たまたま通ったけど結構客入ってたよ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:48:29 OGi0QkOR0
>>435 ウッス、ドリ男ことショッキングピンクです。
ただいま仕事から生還いたしましたw
うれしいなあ、七曲の下、信号左折w。俺と近所の人かな?
>>441 ビー給グルメw。
さて、明日から仕事も休み貰ったんで、夜中にどっか凸するわ。
気になったとこはレポしてみようかなあ。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 09:56:29 w9YyRx8g0
七曲の下、信号左折付近に
S木H奈美(Tねるず T明の妻)の実家があるね。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 14:43:01 97VNOYMsO
小泉今日子の実家って厚着のどの辺なの?
3田小学校出身みたいだけどあの辺もたまにあやしいよね
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 20:44:58 Q8D+1Dg9O
今日子姉さんは
本人そのものが、このスレ見てる奴らが好きそうなとこのチョイ近くに
引っ越してくるからw
まだリタイアでは無いけど、老後はそこだろうな。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 13:56:31 xr7F8H0bO
>>445
そうなのか
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 15:01:11 mnjkDFjWO
関内周辺はBか?
異様な雰囲気だったんだが
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 20:46:40 PGRAseUF0
↑
寿というおじさんたちの街がある
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 22:35:01 PM/P6+rXO
ライフタウン付近に隠れ里の話聞いたことない。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 22:45:06 0b3ZdhNuO
ライフタウンネタは反応無し。地が崎の恋での県道北側は70過ぎの老人は足を踏み入れるのを嫌がるけど誰か知ってる人いる?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 21:00:59 +5HOBHhjO
>>450知らねーよ。
坂道がきついからじゃね?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 05:39:58 BAho2FrsO
ライフタウンにこだわっているヤツって何か狙いがあるのか?
453:あぼーん
あぼーん
あぼーん
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 00:09:19 gt4BzqHmO
とうとう馬鹿あてくしまで湧きやがったかW
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 23:49:52 L9TNRPP10
コピペの民生が出ないだけ快適だろw贅沢言うなや。
湧くのはかってだろ、なりすましでも誰でもwww
携帯から見た瞬間に基地害コピペしか出てこねー脱力感に比べればな!
民生も頑張って廃人なりに「生きろよ!」・・いや2度と出てこなくていいけどw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 00:36:54 YG6GoTBUO
ニュースと民生を同一人物と言い張る奴の根拠は何なの?
まあどちらもSoftBank規制であぼんな訳だがw
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 09:21:39 Gz40cjhuO
語尾の~なや・・・って関西弁(兵庫弁?)は、2ちゃん用語なんですか? それとも、関西の人が書き込んでるだけ?
ライフタウンの隠れ里って存在するのかな? 横酢果のマチュピチュや、太裏のホタルの里みたいなとこ?
東急の裏に、古いマーケットがあって、本格派の精肉店やホルモン屋があるけど・・・
458:名無しさん@お腹いっぱい
10/08/19 15:06:43 dqcvfxZ60
あてくしさん
M区のsix riverについて教えていただけますか
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 08:21:31 mFqg6pZYO
梟の絵が書いてあるバン
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 02:55:15 6r5juQr7O
TD4脇の道路挟んで向かいにある団地はセーフ?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 07:19:41 9COAwh5eO
振り逃げ、ギリギリセーフw
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 16:59:37 XQcsmwBUO
もうどのへんか全く分からんw
違う表現でお願いしますw
463:Yデッキ
10/08/21 23:01:41 lT+NcLeHO
民生さんっ、規制解けたら、教えてください! こないだ、食べ歩きのついでに、以前から気になっていた魔保離海岸の 踏切に断絶された集落、(墓地と極狭の小屋も)行ってきました!
両脇を山に囲まれた、ごく狭い地域。
右手の階段坂から回り、ぐるっと一周して踏切に戻ったのですが・・・
以前のレスにもありましたが、真新しい貯水池?があり、舗装された道が出来てました。
昔は、この貯水池と道路がなく、行き止まり(山)すなわち、集落は、踏切以外、三方を山に囲まれた秘境だったのですか??
20世帯以上ある地域の入り口が一ヶ所、それも踏切・・・っていうのは、他に類を見ないのでは・・・
464:民生住宅 ◆RLes.on9pY
10/08/26 23:35:11 aNbsEoMc0
ようやく規制解除。
>>383
私のお散歩は電車・バス・徒歩なので道路名で言われると場所がわからんです。区名は?
>>392
野火の部落の字名は確かに中村だけど相模風土記稿にも出ている字だから無外さんとは無関係。
白髭も明治初期に中村のお諏訪様、志もの天神様、東の貴船様、花輪の水神様、大作の子の様を合祀して
現在の地に祀ったそうです。
>>458
私が知る限りでは、非人ぐらいはいたかもしれないけど少なくとも穢多系のネタはなし。
横浜で2ヶ所あった化製場の1つがここ、あと桜川スラムの元住民が集団移転。
>>460
カワラ団地?だとしたらセーフ。住民のクォリティについては??
県営ってどこもそんなもん?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 00:31:35 /Kj9Zkao0
>>464
多分河原町じゃなくて戸手のアパートのことだと思う
どっちにしろセーフだけど住民のクオリティは残念ながら・・・
466:民生住宅 ◆RLes.on9pY
10/08/27 02:04:48 AqH7MzxK0
>>465
あのへんで一番ヤバイのは厩務員住宅ですよね。最近は新聞にも載りませんが。かつてはまあ・・。
見た目も漂う芳香も殺伐として好き。
>>463
今度少し書こう。
467:民生住宅 ◆RLes.on9pY
10/08/27 02:18:42 AqH7MzxK0
>>463
ちゃちゃっと書いた。ここね。
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
おっしゃるとおり、部落の玄関口が踏切り、左右・後方は山、内部は車が入れない。
ゴミ出しもいちいち踏切りを渡って集積所へ持っていかなきゃならないし、
なによりも火事になったらどうするんだろうとよく思います。
かつては踏切りさえなく、共同墓地へ行く関係者が跳ねられて死んだこともあります。
が、前にも書きましたが、もともと部落はここではなく、
魔保駅前の一方通行の道に沿って関係住民が細長く並んでいた。
西友やシーハイツは昭和40年の埋立地なので、駅前の道が旧海岸線でありここが本来の部落。
旧浦賀道にも通じる道だし、海防の目的もあったかもしれない。
じゃあなぜ、踏切りの向う側だけが部落になったのか、この経緯がわからず。
行政との話し合いでそうなったのだろうか?ここは未指定地区です。
戸数はかなり減ったが今いる関係住民はだいたいが踏切りの手前。
あなたもご覧になった墓地の墓石数からするとかつては20~30戸ぐらいじゃないかと思う。
そもそも踏切りの向う側に関係住民はいるのか?姓だけみると一応3戸ある。
が、魔保地区は山田とか田中とかどこにでもいる姓が含まれるので、
この3戸もありきたり姓だし関係あるのかイマイチ断言できない。99%一般とみてよさそう。
市西部のハ●シから一部移転してきたという。確かにハ●シの姓が墓地にある。
移転の時期・理由は不明。逆に魔保の姓はハ●シでは見かけない。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:15:34 YxH2Swkx0
『神奈川県の被差別部落』を読んだが、
差別が無いと困る人々がいることが良くわかった。
「一人でも差別に苦しむ人がいる限り、一人でも偏見を持つ人がいる限り・・・」
みたいな事が書いてあったけど、ようするに永久に続けたいだけにしか思えない。
また同和地区の指定を不必要といっている混在の進んだ地域をも、
半ば強制的に地区指定すべきというような主張を見ると、
もはや誰が真の差別者なのかと問いただしたくなった。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:32:43 JoPwebQA0
人権問題に関する調査
URLリンク(www.google.co.jp)
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:35:18 JoPwebQA0
アイヌ・在日朝鮮・同和利権
スレリンク(seiji板)l50
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 00:38:59 RetQ4iJf0
女神を久しぶりに見ようと思ったら無くなってた(>_<)
具具っても分からないのですがどなたかご存知でしょうか?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 13:20:43 Ws7Wt0nR0
本当だ、女神消えてる
先週あたりにはまだあったのに
473:名無しさん@お腹いっぱい
10/09/04 11:14:20 uhelrUhy0
>>464
民生さん、ありがとうございます。
南区の話。
35年ほど前、小学校でゼッケン登校(!)をさせられ、皆の前に立たされた子供たちがその町から来ていたのですよ。
こっちも子供だったし、よく意味がわかってなかった。
でも、何人かで遊びに行くと、この子たちの住む一角だけ雰囲気が違ったのを覚えている。
今となっては、正確な場所がわからないし、宅地開発されて、残ってはいないと思うけれど。
最近ふとそのことを思い出し、ググっていたら、昔、ここに革皮職人が定住していた、 というコメントを発見。
桜川からの移転、化製場とも関連しているのかもしれない。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:46:01 oLy7eMCaO
横浜市の市営十日市○団地はどうなの?
10年ほど前に建て替えたとはいえ治安が極端に悪い気がするんだが
市営住宅はこんなもんなのかな
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 03:14:17 dSp9yNml0
テスト
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 03:34:17 dSp9yNml0
規制解除w
私は最近関西からこちら鎌○へ越してきた者です。
いやぁあるんですね、こちらにも。
とはいってもこれまで、大阪~三重と転居してきた身としては
神奈川のぼらぼら地区は分かりにくいw
あちらでしたら市営、屠場、教育会館なんかかなり分かりやすい
アイコンもあり、町の雰囲気も分かる人なら一発なんですが、
こちらはかなり混在が進んでいますね。
○倉なんかは歴史もあるので数も多いのではと思ってぼらぼらしている
んですがなかなか・・・
とりあえず関○、○泉辺りは匂うかな?○雀は関西なら確実な雰囲気
だが微妙・・・ここら辺詳しいかた歴史的ないきさつなんかも
知りたいです。とりあえず次の休みは図書館かな。
逆に関西のお勧めならいくらでも伝えますよw
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 03:57:12 U4lLt6tCO
先月、相模線の原当麻駅近くに引っ越してきました。
最近になって両隣の番田と下溝駅付近が怪しい事に気付いたのですが、あの辺りに詳しい方はいらっしゃいますか。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 04:44:50 iH8BLpCOi
>>476
>逆に関西のお勧めならいくらでも伝えますよw
んなの誰も知りたかなんざねーよバカッペ
とりあえす次回からは2、3行で簡潔にまとめろクズ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 05:43:27 5KryUd470
>>478
お前の文章のほうがよっぽど不快だよ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 06:43:07 wffJCOJ8O
番田はちがうと思うが。
ただ駅から近い踏切の傍らに、ものすげえボロヤが一軒あって気になる。
屋根が車道より低いから見落とし注意。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 09:28:13 CZFLQr0hO
小田急相模原近辺に越してきて2年経つんだけど、近所で痴漢が出たり殺人事件があったり
最近、駅のすぐ近くのマンション?でも殺人事件が起きたりしてて治安が物凄く悪い。
職場の人に聞こうにも聞きづらいんで、小田急相模原の治安の悪さについて何か知っている人が居たら教えて欲しい。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 15:38:55 toOj3+B+0
相模原っつーか大和近辺って治安悪いよね
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 15:49:24 bhjBFaQ60
相模原も大和もkが多いからか?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 19:40:32 wffJCOJ8O
相模腹はれっきとしたびー。
山途はケー。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 21:18:50 /OlNKfZp0
横浜の西のはずれにある三流高校に通ってた。
瀬谷・大和・海老名なんかから来ている奴は、DQN揃いだったよ。
特に大和の連中はタチが悪かった。
学校へ来ると猫をかぶって真面目を装うが、地元では珍走団のメンバー。
最近になって県内の被差別部落の分布を知り、納得がいった。
こんな連中と一緒に学ばされたんじゃたまらんわ。
486:476
10/09/06 22:13:31 dSp9yNml0
本字湯は○村G崎の白山神社へ、めちゃくちゃ分かりにくい。
地元の人間も結構知らない、がその甲斐あって良い感じのロケーション
でした、周りは既にぼらぼら地区の風情は無く、ハッキリいって
金持ちのしゃれた家が大半、わずかに数件残るトタン屋根の家は
かなり良い味出してました。
それにしても鎌○のえらいところは過去がどうであれ立地しだいで
土地の値段ががんがん上がってるとこ、大阪では考えられないね。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 00:34:56 dLWjWS1S0
ここらへんだとどこが昔何だったとかって話自体ポピュラーじゃないからなぁ
差別だとか喚く連中も見ないし、DQNが多い地域は単に地価が安いとか工業地帯だとかそういう理由だし。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 08:18:23 rN06GRAtO
>>477
番田には駅前に右翼みたいな車がよく停まっていたな
下溝は付近に香ばしい家はぽつぽつあるが実体はよくわからない
上溝あたりから相模線で怪しいのは川のほうだろ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 13:07:28 yJwx1YXt0
関○、○雀なんかはどうですか?
はっきりした物件があまりない。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 01:03:28 3Rvjo1+pO
鎌倉のびー地区はかながわよこはまスレにカキコしろ
491:Yデッキ
10/09/08 11:09:53 kJ3X3wzvO
民生さん、以前、カンカン虫や、魔彫の踏切集落、教えて頂いた者です。
記憶が、定かじゃないんですが、昔、six裏の大屋根崩壊バラックみたいな、建物が舞台になる日本映画、なかったでしたっけ?
なんか、あったような…
492:あぼーん
あぼーん
あぼーん
493:あぼーん
あぼーん
あぼーん
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:38:24 ooW0OIgu0
>>481
米軍基地があるので、あの近辺では家賃が安く貧困層が集まる。
たしか南口には893の事務所もあったような…
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:42:30 hZnkDPggO
横須賀市はどうなの?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:43:56 YkEf1z+oO
QeQってやつまだここにいるの?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:46:46 ZL77bIXb0
六●に神解連があるんだけど、
あの周辺の閑静な住宅街もB?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:13:26 Ue5O31rB0
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:58:25 ZDRFxLlEO
香ばしスな場所はオダサガじゃなくて、相○台とか、相模○野の方じゃないか?
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 07:25:02 bSQuBmTmO
閑静な住宅街、新しい町名こそ元B地区のサイン。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 07:32:56 3VYz468E0
横須賀の湘南○手付近(元は○井)なんてどうなん?
地区の祭なんかも妙に閉鎖的だった記憶が・・・
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 10:44:02 KZzveffb0
古墳があるところ?
菜蛾異、早死とか?自衛隊のまわりはヤバイと聞くが…
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 12:45:54 byxXGu3/0
相模oh?No!は北口一帯は米軍の野戦病院跡地だろ。
幽霊話なら山のようにあるけど。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 13:37:44 4HL07sv/0
>>501
祭りなんてどこも閉鎖的じゃないの?
こっちなんて駅前でガンガン太鼓叩いてるのに
「これはうちの地区の祭りだ、よそは参加させねーよ」って感じの祭りやってるぞ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 14:12:55 +LQ+S/d50
>>493
返信ありがとうございます。
TKBYには複数の地区があったそうですね。HBTにもありましたし。
こう考えると、ISHRは地区数がけっこう多いですね。
BIG山にもけっこうあると聞きますが。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 19:40:44 bSQuBmTmO
なになに、何で伊勢原のブラ区なんて語ってんのよ。そんなちまちましたとこなんてどうでもいいって。
どうせ今でもあの辺は貧乏百姓やら安い建て売り買った安サラリーマンしかいないってw
今だに女工哀史の世界よ。お前、ちんこついてんだろ?もっと違うとこに興味持てよ。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:31:16 Vh+NgFJT0
あい。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 22:38:34 Vh+NgFJT0
おっしゃ、ソフトバンク規制解除!!
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 23:34:12 pVwQzgjd0 BE:2056628148-2BP(0)
ほんとだ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 23:47:07 JlF1+DDh0
川崎市北部(宮前区・高津区)あたりはありますか?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 23:56:59 ttKXp10W0
>>510
ある。それと麻生区もあるね。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 23:59:55 u7iXmqIM0
民生さんも書き込めますか?前にチョンブラ報告した者です。
民生さんの知識が尋常じゃないので、ちょっとお聞きしたいのですが、
秦野のNKNの方の借金の金利、ゴミ回収委託事業費(適当額の2倍)、
マウンテンマウス・ヒューマンライフ(人名)などのこともご存じでしょうか?
レス頂いても返せないかもしれません。数か月、書けませんでしたので。
規制対象のキティにODNからソフトバンク移行が多いのでしょうか…。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 00:14:17 eF74wfdkO
ホントだ。
やっと規制解けた!
これから溜ったストレス発散するぞ!
でも、来なくていいやつがカムバックの予感w
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 10:38:23 inTVMMmH0
ドリ男ことショッキングピンクさんへ。
あなたの近所に交番、眼科、耳鼻科、動物病院ありますよね?
515:あぼーん
あぼーん
あぼーん
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:59:30 eF74wfdkO
>>515
お前最低な奴だなw
何処もかしこも、ずぇんぶビンゴじゃねえかよ!
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:24:57 DtQZ9XdA0
神奈川は今日も雷雨~♪
部落地区は水没~♪
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:37:48 aq2gGCDM0
真澄さん=同市久木=は「興味を持ったら、手作りの甲冑を作って来年の武者行列に一緒に参加して
ほしい」と呼び掛けている。入場無料。午前10時~午後5時(最終日は同4時)まで。川崎市多摩区
長尾の「生田緑地ばら苑」で色とりどりのバラが訪れた人たちの目を楽しませている。約440種、
4000株のばらが植栽されており、赤やピンク、黄色などの豊かな色彩と甘い香りの競演が楽しめる
「散り始めているものもありますが、全体の7割程度は咲いているのでまだ楽しめます」と管理事務所
入場無料。秋の公開期間は11月3日まで(月曜休み)。つるでつながった2本の巨大サツマイモが、
相模原市藤野町小渕の造園業者(71)の畑で採れた。「双子のお化け芋だ」などと近所の話題となって
いる。妻(70)によると、自給用で植えたサツマイモの一品種「紅東(べにあずま)」。「28日に収穫
したが、掘ってみて大きさが分かった。南側斜面で日当たりが良く、堆肥(たいひ)を使った効果
かも」と造園業者。2個で計約10キロ、長さ約30センチ、胴回りが約50センチだった。県農業技術
センター北相地区事務所(相模原市)によると、市場に出回る同品種のサツマイモは約400グラム
前後で、作柄調査などで見る”大物”でも1キロ程度といい、「規格外の大きさ。畑の環境が良かった
ことなどが要因では」と分析する。戸部署は30日、県迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで、横浜市
西区花咲町4丁目、東京消防庁目黒消防署の消防士長、金杉大蔵容疑者(41)を現行犯逮捕した。同
容疑者は、容疑を認めているという。逮捕容疑は、同日午後3時35分ごろ、横浜市西区の横浜駅駅ビル
上りエスカレーターで、腕時計型デジタルビデオカメラをかばんに取り付けて同市内在住の私立大学
1年の女性(19)のスカート内を撮影した、としている。警戒中の鉄道警察隊員が現行犯逮捕した。
戸部署などによると、金杉容疑者は救急隊員で、犯行時は勤務を終えて帰宅途中だったという。
東京消防庁広報課の湯浅達也課長は「詳細については確認中。容疑が事実であれば大変遺憾なことで
あり、厳正に対処したい」とコメントしている。デンキウナギの電気を利用した毎年恒例の
クリスマスツリーが11月からお目見えするのに合わせ、新江ノ島水族館(藤沢市片瀬海岸)は、
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:38:47 aq2gGCDM0
にも発電能力を持つ魚たちを紹介した企画展を開く。期間は11月1日から30日まで。「えれきてる
電気魚」と題されたテーマ水槽に展示されるのは、デンキナマズやシビレエイ、エレファントノーズ
フィッシュなど6種類の予定。発電の仕組みや、クリスマスツリーを点灯させるのはなぜデンキウナギ
が適任なのか、といった解説もパネルで紹介するという。デンキナマズは、アフリカに生息。1
メートルの大きさにもなる。相模湾でも見られるシビレエイも発電できる魚の仲間。うちわを小さく
したほどの体長という。同水族館によると、発電する魚の多くは、数ミリボルトから数ボルト程度の
弱い電気を出し、その電気の流れの変化で周囲を探知する能力がある。このため、濁っている水中でも
自在に泳ぎ回れる。またデンキウナギや、デンキナマズ、シビレエイなどは電気で小さな魚などを
動けなくして捕食する。デンキウナギのクリスマスツリーも1日から登場。担当者は「クリスマス
ツリーと併せて、ほかの発電する魚も知ってほしい」と話している。問い合わせは、同水族館電話
0466(29)9960。希少なオリジナル品種の「オークラチューリップ」の球根植え式が30日、
海老名市の海老名中央公園で市内の幼稚園児約100人が参加して行われた。今年で開業15周年の
オークラフロンティアホテル海老名から市に寄贈された球根で、園児らは「きれいに咲きますように」
と来年春の開花に思いをはせていた。オークラチューリップは1997年、オランダのホテルオークラ
アムステルダムの開業25周年を記念して、異種交配の末、オランダで開花した。高貴な朱色が特徴で、
花言葉は「永遠の愛情、思いやり、おもてなし、正直」。「おもてなしの気持ちを」と海老名市に寄贈
された球根は100個。園児たちは1人1個ずつ、いとおしむように用意された花壇に植え付けた。
周りでは、多くの父母らがわが子の愛らしい姿をカメラに収めていた。オークラチューリップは綾瀬市
にも100個寄贈され、31日に蟹ケ谷公園で植え付けが行われる。相模原市立広陵小学校(同市城山町
若葉台)の子どもたち約80人が30日、植樹用の苗木を栽培するため、コナラなどの種に当たるドングリ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:39:54 aq2gGCDM0
を植木鉢の中にまいた。この試みは、国土交通省相武国道事務所と中日本高速道路が、建設中の高速
道路「さがみ縦貫道路」の沿道に植えるために昨年から始めた。ことしは同道路が近くに通る予定の
市立湘南小(同市城山町小倉)と広陵小の2校で行われた。子どもたちは、事前に学校周辺の山林で
集められたドングリを手渡され、植物画を見ながらコナラやウラジロガシなどドングリの種類を確認。
一つ一つ大事に土に埋めた。今後、小学校や中日本高速道路が生育を見守り、数年後の植樹を目指す
という。松田町寄の町立寄幼稚園で29日、サツマイモの収穫祭が開かれた。イモは近くの町立寄小学校
の1、2年生29人と一緒に園と隣接する畑で育て、収穫した。園児と児童の約40人が焼き芋にして、
ほお張った。園児の大半は卒園後に寄小に進学することもあり、昨年から交流を深めようと収穫祭を
開催している。今年は5月下旬にイモを植え、児童と園児が草刈りなどを行いながら、今月中旬に掘り
起こした。イモを焼くのに使った枝は近くの雑木林に拾いに行ったという。よく晴れた園庭で催した
収穫祭。児童が園児に焼く前、イモを新聞紙とアルミホイルで巻くやり方を教えた。焼けるまでの時間
は園庭で一緒に遊んで待った。お気に入りのイモを取り合って、じゃんけんする子も。「おいしい」
「熱い」などと言いながら、ほくほくの焼き芋を味わっていた。期間中、50万人以上の市民らが訪れる
という川崎市内最大の祭り「かわさき市民祭り」が30日、同市川崎区の富士見公園一帯で始まった。
11月1日まで。午前10時~午後4時半。同祭り実行委員会などの主催。消防音楽隊による演奏やカラー
ガード隊のドリル演技で華やかに開幕。市民を前に、阿部孝夫市長が「3日間、存分に楽しんで、この
不況を吹き飛ばしましょう」とあいさつした。「ふるさと交流広場」では、地元川崎が誇るマイスター
やものづくりブランドを紹介する「川崎魅力発信コーナー」のほか、全国27市町から集まった物産展が
開かれ、米やみそ、日本酒、ワイン、干物、旬の果物がズラリと並ぶ。「あそびの広場」では、
サッカーJリーグ1部の川崎フロンターレによる子どもサッカー教室や、アメリカンフットボール体験
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:41:12 aq2gGCDM0
コーナーなど、「スポーツのまち・川崎」ならではのイベントが盛りだくさん。11月1日には、午前10
時半から午後2時まで3コースでパレードが繰り広げられるほか、「健康の広場」で「2009
パワフルかわさき区民綱引き大会」が行われる。県警薬物銃器対策課と旭署は30日、横浜市内に住む
パキスタン国籍の自営業の男性(28)を、大麻取締法違反(所持)容疑で誤認逮捕したと発表した。
旭署員が、大麻成分を調べる予備試験の判定結果を誤ったのが原因といい、男性は約4時間後に釈放
された。県警によると、29日午後10時5分ごろに同市旭区今宿南の路上で、旭署員が乗用車を運転中に
携帯電話を使用していた男性に停車を求めた。その際、車内の灰皿付近で長さ約3センチの葉で
くるんだたばこ状のものが見つかったため、同署刑事課の巡査部長(32)が大麻の疑いがあるとして
予備試験を実施。検査キットの見方を誤って大麻と判断してしまい、約1時間後に同法違反容疑で
現行犯逮捕した。同署地域課長(52)や生活安全課警部補(48)も立ち会ったが、結果のチェックを
怠った。男性は「知らない」などと否認していたという。逮捕後、薬物銃器対策課の捜査員が試験結果
の聞き取りを行ったところ、ミスが判明。科学捜査研究所での鑑定でも大麻ではないことが分かった。
巡査部長は、現場で検査キットを使ったのは初めてだったという。薬物銃器対策課の湯口政市課長代理
は「逮捕するには、予備試験の結果だけでなく供述や吸引具の有無などを総合的に判断するよう指導
しているが、徹底されなかった」と説明。旭署では6月にも、男性を傷害容疑などで誤認逮捕した事案
があり、渡部孝雄署長は「教訓が生かされておらず、弁解の余地がない。幹部を含めた指導を徹底し、
再発防止に努める」とコメントした。30日午後11時50分ごろ、藤沢市亀井野の小田急江ノ島線の線路内
にいた男性が新宿発藤沢行きの快速急行にはねられ死亡した。藤沢北署によると、現場は六会日大前
第2号踏切から善行方向に150メートルほどの地点。男性は50~70歳代ぐらいという。小田急電鉄に
よると、この事故で上下線11本に最大1時間17分の遅れがでて、約2千人に影響したという。漁業に
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:43:05 aq2gGCDM0
深刻な被害を与えている巨大クラゲ「エチゼンクラゲ」が今秋、相模湾でも大量発生している。県水産
技術センター相模湾試験場(小田原市)によると、これまでに数百体が確認されたという。相模湾での
大量発生は今回が初めてで、海流の影響とみられる。30日、千葉・銚子沖でクラゲが網にかかり漁船が
転覆したとみられる事故も発生。県内でも定置網漁に影響が出始めており、今後の被害拡大が懸念
される。同試験場が今年、県沿岸でエチゼンクラゲを確認したのは10月17日。これまでに数百体が
見つかっているという。同クラゲを調査している新江ノ島水族館(藤沢市)でも、江の島沖や葉山沖
での発生を確認している。真鶴町漁業協同組合によると、29日朝には定置網漁で計約200体が
かかったという。日本海で大発生した2005年には相模湾でも数体見られたが、これほどの大量発生
は初めてという。クラゲを網から取り出してから水揚げに入るため、魚が傷ついたり、処理に追われて
競りに間に合わないなどの影響が出ている。同漁協は「数年前に5、6体が網に交じっていることは
あったが、これほど多いのは初めて」と驚く。エチゼンクラゲは、大きいものでは傘の直径2メートル
重さ約200キロにも達する大型のクラゲ。近年、日本海を中心に大発生を繰り返し、漁業に多大な
被害を与えてきた。今回、相模湾で大量発生したエチゼンクラゲは日本海から津軽海峡を抜けて太平洋
を南下してきた群れの一部とみられる。同試験場などによると、これまでは千葉・房総沖まで来たこと
はあったが、今年は海流の影響でさらに南下してきたという。同試験場は「海流の状況がこのまま
続くようだと、今後の漁業への影響が心配」と話している。31日の「ハロウィーン」に合わせ、三浦市
三崎町小網代の「京急油壺マリンパーク」で同日、仮装コンテストが行われた。天使や悪魔、アニメ
キャラクター、米軍兵士などに扮(ふん)した幼児から大人までさまざまな年代の約10組が参加。園内
でパレードが行われ、来場者を楽しませた。イルカ・アシカショー会場にも登場し、来場者の投票で
入賞者を決めた。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 21:46:06 6NEX2ibO0
>>514
お久しぶりのドリ男ことショッキングピンクでございます。
ひとつだけ該当しませんが・・・・。
なんとなく、当たってるのではと感じます。
何で場所が特定できるの?
ちょっと怖いし、あと、場所の公開はお願いなんで止めて下さい。
気分入れ替えて、そのうち気になるトコ、バンバン貼ってきます!
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:44:51 ZVAxa45fO
10年前、中学で荒れてたとこは今思えばぷんぷんやねー。
川崎だと、トウ、アリ、ザキ、ナカ、桜、フジミ、ツカ、イナ、ニシナカ… 横浜だとリョク、ツル、カモ、トウとかかな?ヤコーやっぱカワゾイはアツイネッ!!
反抗期で色々な地域の奴と知り合えたけど、あっち側いかなくてまぢよかた。
みんな面白くてイィ奴ばっかだったけど!サベツまぢよくない!もっと中身みなって!
お坊ちゃま大学卒業後、総合商社で川上を占めてる部署のぼくちん。笑
人生なんでも経験やね!
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:00:01 jKbruXA1O
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:02:24 W+wAoXcKO
久々に頭の悪そうな文章を見たわ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 09:46:32 EgTiH4cb0
金融工学うんたらのコピペ思い出したw
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 19:48:21 evABXoyX0
うっす、ドリ男ことショキングピンクです。
気になるトコ♪
URLリンク(maps.google.co.jp)
まあ、担当直乳に言えば、港北のかわ○町ですね。
教えてエライ人♪
余談だけど、私もしかしたら>>524と同じ学校出身かも・・。
524は最低な野郎だと思うが。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 01:12:13 W2EuEgRz0
ラーメン
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 01:43:19 ESNMS432O
ロータリーのあるまち
531:かたわ ◆VPxA5q7Mak
10/09/16 13:03:04 FmJLydrFO
いまオダ*ラのコ*ヅに来ています
目の前にはトタンの家がたくさんあります
たのしいな
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 19:47:47 4JBecscvO
テスト
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 21:02:53 NhGD8PR0O
よお、かたわ、お久じゃん。
国府津の部落にいるの?
俺今、鴨宮の部落の近くにいるぞ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 21:14:20 cAt38SCz0
立派な御殿が部落だって事がなぜわかんないんだろう。
これもゆとり教育の仇か。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:28:21 NhGD8PR0O
ごちゃごちゃうぜーんだよ。
香ばしけりゃいいじゃん。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:55:19 5cbSeD700
国府津?
そんなとこ、何にも無いぞ。
ただ古い町並みが一部に残ってるだけ。
もっと西だ。
箱根に向かって親木橋から十五・六町程歩いて・・・・
おや、誰か来た様だ・・・
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:15:45 M0JN3h6X0
校舎2階の補強を行っており、同様の断熱材が外壁全体に含まれている可能性があることから、
市は「外気が流通しないよう完全に包囲し、8月中に適切に処理したい」と話している。
約80メートルのトヨ(レール)をそうめんが流れるそうめん流し大会が31日、川崎市中原区の法政
通り商店街で開かれ、夏の風物詩を楽しむ子どもたちでにぎわった。同商店街の主催で、毎年恒例
のイベント。川崎市制80周年を迎えた2004年から、トヨの長さが約80メートルになった。
この日は浴衣姿の親子連れなど約600人が参加した。めんの流れるトヨに沿ってずらりと並んだ
子どもたちの両手には、そうめんすくいとめんつゆ。子どもたちは、めんが流れるタイミングに
合わせてうまくすくい取り、中には口いっぱいにめんをほお張りながらさらにめんを取ろうとする”
猛者”もいた。そうめん流しは初めてという同区の渡辺あかりちゃん(5)は「おいしいです」
と話し、真剣な表情でめんの行方を目で追っていた。
「小学生の甲子園」と呼ばれる「高円宮賜杯第29回全日本学童軟式野球大会」(全日本野球連盟
など主催)に、県代表として初出場する南生田ウイングス(川崎市多摩区)の選手17人が31日、
市役所の阿部孝夫市長を訪れ、夢の全国大会出場に向けた意気込みを語った。初挑戦で同大会
県予選を制した南生田ウイングス。メンバーは市立南生田小の児童42人で、男女混合チーム。
チームワークと機動力を生かし、5回戦のうち3回戦をコールド勝ちするなどして32校の頂点に
輝いた。阿部市長は「練習の成果を発揮して優勝目指して頑張ってほしい」と激励し選手と握手。
明石健次郎主将(12)は「初めての全国大会を全力プレーで元気よく戦う」と活躍を誓った。
全国大会は14日から、東京都新宿区の神宮球場などを舞台に、51チームが参加して熱戦が繰り広げ
られる。
JFEスチール(東京都千代田区)が偽装請負をしていたなどとして、今年3月に同社を解雇
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:16:52 M0JN3h6X0
された業務請負会社「共和物産」の元期間工渡辺伸久さん(56)=横浜市=と水上栄紀さん(55)=
川崎市=が31日、同社への直接雇用や慰謝料、解雇の無効などを求める訴訟を横浜地裁川崎支部に
起こした。弁護団によると、渡辺さんは共和物産の期間工として2000年から09年まで、水上
さんは1997年から09年まで、JFEスチール東日本製鉄所京浜地区冷延部冷延工場で主に鉄板
塗装ラインの塗料を調合する作業に従事していた。JFEスチールの社員から直接指示を受け、
休憩中は同社社員が代わりに作業を行っていたといい、弁護団は「偽装請負の疑いが強い」と指摘
している。JFEスチールは今年3月31日、2人の仕事を自社で行うことを理由に、契約打ち
切りを通告。同日付で解雇されたため、提訴に至ったという。訴えでは、仕事内容、雇用期間など
から偽装請負であったことは明白で、直接雇用すべきだったとして、解雇の撤回や賃金、慰謝料の
支払いを求めている。また、渡辺さんは08年まで別の人材派遣会社から共和物産に派遣されていた
ため、二重派遣の状態だったといい、弁護団の穂積匡史弁護士は「世界的な企業が、10年間偽装
請負をしており、渡辺さんについては約8年間が二重派遣という状態で非常に悪質」と批判。渡辺
さんは「今後僕らのような人間がどんどん増えてくると思う。長い戦いとなると思うが直接雇用を
勝ち取りたい」と話した。同日、2人を含む4人が共和物産に対しても同一の訴訟を起こした。
JFEスチール総務部広報室は「現時点では訴状が届いていないので、届き次第内容を確認し、
その上で誠実な対応を検討していきたい」とコメントした。
小田原フラワーガーデンのトロピカルドーム(小田原市久野)で8月1日から、「食虫植物展」が
始まる。ハエトリソウ=写真=やウツボカズラなど約190鉢が展示される。30日まで。食虫
植物は、不足する栄養分を補うため、葉などで虫や小動物を捕らえる。オーストラリアや東南
アジア、アフリカ南部などに分布するという。展示されるのは、葉で虫をはさみこむハエトリソウ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:18:10 M0JN3h6X0
や落とし穴に落とすサラセニア、腺毛から粘り気のある粘液を出すビブリス・フィリフォリアなど
35種類。大きな緑色の袋が美しいネペンテス・ベントリコーサや水中植物のタヌキモも並べられる。
トロピカルドーム入館料は大人200円、小中学生100円。小田原駅から伊豆箱根バス
「フラワーガーデン行き」で終点下車。伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」下車徒歩約20分。
問い合わせは、同ガーデン電話0465(34)2814。
昨年末に発足した市民劇団「鎌倉アクターズ・ワークショップ」(高森秀之代表)が8月16日、
鎌倉市大船の鎌倉芸術館で初公演を迎える。上演するのは、オリジナル脚本のミュージカル
「八月の青い空」。これまでの成果を披露しようと、最終段階に入ったけいこにも一層熱が入る。
鎌倉アクターズは、鎌倉芸術館15周年記念として昨秋上演された市民音楽劇の出演者で発足。
この時、初めて舞台に立った人も多く、芝居を続けたいと小学生から70代まで約40人が参加した。
誰にでも気軽に演じることを楽しむ場を―。そんな思いから、劇団ではなくワークショップと
名付けた。高森代表は「学習塾のような感覚。広く門戸を開け、そこにいけば芝居を体験できる
場にしたかった」と意図を説明。鎌倉市内を中心に週1、2回のけいこを定期的に開催し、
メンバーは現在60人にまで増えた。「役者は舞台に立ってこそ」と、今年4月に公演を開くことを
決定。上演するミュージカルでは、2人の娘とともに生きる女性脚本家の姿を通じて夢を
あきらめないこと、夢を持つことの大切さを描いた。脚本は高森代表が担当。使われる音楽も、
オリジナル楽曲が大半を占める。初公演に向けてけいこも大詰め段階で、週4回ほどのペースで
仕事を終えたメンバーらが集まり、歌や踊り、台詞の練習に励んでいる。高森代表は「成果を披露
する場としてはもちろんだが、今後のステップアップへとつなげる公演としていきたい」と
話している。公演は、午後1時半と同5時半の2回。料金は1500円。チケットの問い合わせは、
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:19:02 M0JN3h6X0
同芸術館チケットセンター電話0467(48)4500。
日本の伝統文化を伝えようと、秦野市立西中学校(同市柳町、渡邊勝校長)の茶・華道部の部員
22人が31日、西公民館でミニ体験「座・茶道」を行った。地域の人たちにお茶を味わってもらった。
会場には、部員がワイングラスに生けたトルコギキョウやバラの20点が展示され、和の雰囲気が
漂った。訪れた親子連れや小学生らは部員の「今日は良くいらっしゃいました」とのあいさつを
受け、お茶を味わった。部員を指導している茶道の吉岡宗榮さんや華道の森屋年子さんも参加、
お茶を味わった子どもたちに「苦くなかった? 」などと尋ねていた。4歳の女の子を連れた
母親は「座っているのが厳しいが、苦くはなかった」と話していた。お茶を味わった後は、子ども
たちにお茶のたて方を伝授。子どもたちは「緊張するが楽しい」。同部の今藤美有部長は
「教えるのは難しいですね」と話し、小学生に茶せんの使い方などを教えていた。
日本ビクター(横浜市神奈川区)は31日、子会社の人員削減や生産態勢の見直しを柱とする収益
改善策をまとめた。全商品のアフターサービスを担当する子会社ビクターサービスエンジニア
リング(千葉県浦安市)の社員を9月までに100人削減し、3分の2の規模に縮小。生産態勢の
見直しでは、八王子工場の生産機能を本年度中に横須賀工場に集約することも正式に決めた。
2010年3月期の連結業績予想は、経常損益を30億円の黒字から35億円の赤字に下方修正した。
持ち株会社JVC・ケンウッド・ホールディングスの河原春郎会長は「車載向け事業は回復が
鮮明になったが、稼ぎ頭の業務用無線事業が落ち込んだ。ビデオカメラも欧州市場で悪い状況」
と話した。
街に対する愛情をはぐくむ「サザンビーチフェスタ2009」が8月1日、茅ケ崎市のサザン
ビーチちがさきで開かれる。ゆったりとした夏の夜をビーチで楽しんでもらおうと、午後5時半~
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 23:20:05 M0JN3h6X0
同9時の夕暮れ時から夜にかけて行うのが特徴。同フェスタ実行委員会と茅ケ崎青年会議所
(JC)の共催。「LOVE&PRIDE」をテーマに、ことしで7回目を迎える。烏帽子岩と
波打ち際をライトアップし、幻想的な雰囲気を演出。ステージでは、フラダンスのショーや、
茅ケ崎ゆかりのアーティストらによる音楽ライブを開催する。折れたバットを再利用し、ハワイ風
のデザインを施す「マイはし」作り(有料)や、ペットボトルのキャップを燃料にした会場の
ライトアップなど、環境について考える企画もある。茅ケ崎JCでは、子どもたちの手形を地下道
に残す「未来”手”想図」を実施。3歳以上小学生以下の子ども先着360人を対象に、手形を
押してもらい、国道134号の地下をくぐる「サザンビーチちか道」の壁面に飾る。荒天の場合は
2日に延期。問い合わせは、同実行委員会電話0467(85)9830。
金沢八景の魅力を地元大学生が発信―。企画から取材、編集までを横浜市金沢区の関東学院大の
学生が手掛けたフリーペーパー「My Town金沢八景」が、刊行された。2003年に創刊
され、これまでは同区内の書店などで200円で有料販売していたが、「より多くの人に手に取って
ほしい」と学生自ら広告営業に取り組み、無料出版にこぎ着けた。フリーペーパーは、創刊から
6号目になる。ジャーナリズムをテーマに研究活動を行う人間環境学部・伊藤玄二郎教授のゼミに
所属する学生42人が、昨年10月から制作に取り組んできた。「もう1つの開港150周年」と題し、
1853年に金沢区小柴沖にペリーが停泊したときのエピソードを特集。関東学院大に在学して
いたお笑いタレントのインタビュー記事や、学生が選んだ人気ラーメン店の紹介など、硬軟織り
交ぜた多彩な話題を掲載している。編集長を務めた4年生の岡田裕史さん(22)は「取材や編集
だけでなく、広告営業も加わって大変だったが、無料になったので今まで読んだことのない人にも
手にとってもらいたい」と話している。フリーペーパーはB5判で全編カラー32ページ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:41:56 qc2IbWCyO
今週の休み、秦野のS屋かY北か東京のIZMに行こうと思ってるんだけど、どこがおすすめ?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 00:58:07 My84Q2Mk0
金沢区のsix地区なんていいと思うよ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 02:10:03 fgK/Si0Q0
>>505
BIG山は遺死蔵と煮死冨丘の一部
≫542
厚木の霜降沢辺りから入り哀名を通って派世や塗る見ず方面に抜ける
コースがおすすめ。細い道や田んぼの近くにある集落を巡っていくとまだまだ香ばしい物件があるよ。
オンゾリバーからあまり離れずに散策すると良いでしょう。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:47:53 3pOd8e/dO
>>536出たな。
「だれか来たよ」
フェイドアウト野郎w
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 23:29:09 yGhSYMlx0
横浜市神奈川区のJR東神奈川駅近くの神奈川スケートリンクの側壁で、縦約6メートル、横約
46メートルの巨大な壁画制作が進んでいる。横浜開港150周年記念壁画制作実行委員会(西森
禎子実行委員長)の試みで、同市内と都内の小学生から高校生まで計84人が、制作に汗を流して
いる。壁画のテーマは「誕生・今・そして未来」。巨大な壁画のため、高所でも作業ができるよう
鉄パイプで足場も組まれた。画家で同区在住の西森委員長が中心となり、子どもたちはテーマに
沿って海や太陽、オカピなどの動物、横浜ベイブリッジなどを思い思いに描き、ペンキなどで色
づけた。同区在住で私立桐蔭中学校1年の小原昌悟さん(12)は、横浜の象徴として横浜・中華街
をイメージ。丼からあふれるラーメンのめんで「Y150」を表現するなどユニークな発想で制作
に取り組み、「自分の考えたものが形になるのが楽しい」と笑顔をみせた。「たくさんの人と協力
して1つの作品を仕上げられるのがうれしい」という港北区在住の県立白山高校2年の神保惇さん
(15)は、真っ赤な羽で未来に羽ばたく夢を表現。西森委員長は「子どもの発想力はすごい。表現
活動を通して心を豊かにしてほしい」と感心していた。参加者の個性が詰まった壁画は8月中旬
には完成し、23日にお披露目会が開かれる。
自民党県連(菅義偉会長)は31日、選挙対策事務局会議を開き、同日発表された党マニフェスト
(政権公約)に基づき、県内関連に特化した「神奈川版マニフェスト」の作成することを決めた。
また、4日の県連総決起大会に出席する麻生太郎首相が、JR桜木町駅前と横浜駅西口で街頭演説
することも決定した。神奈川版マニフェストについて、竹内英明県連幹事長(県議)は「党の
マニフェストをしっかり対応していけば、神奈川がこのようによくなり、これまで緊急経済対策
などで神奈川ではこう使われた、と分かりやすく示したい」と説明。冊子にまとめ、週明けにも
発表する予定だ。竹内幹事長は「神奈川での実績と将来像のメッセージを有権者に伝えられれば、
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 23:30:06 yGhSYMlx0
候補者と連動して必ず票につながると思う」と話した。決起大会後の麻生首相の街頭演説について、
竹内幹事長は「自民党は圧倒的にサラリーマン層に弱い。麻生首相には帰宅時間帯の桜木町駅で、
そういう層に訴えてもらいたい」と語った。また、候補者の決まらない9区についてもこれまでの
経緯を報告。今後について、竹内幹事長は「事務的な作業を考えると9日がリミット。ここ数日で
決まらなければ、時間的に難しいが、公募も考えないといけない」と述べた。
閃光(せんこう)に愛息を焼かれた母親が手記を書き残したのは、原爆投下から35年後のこと
だった。義理の息子らが、手記を朗読劇に仕立てて収録したCDを聴く集いを1日、横浜市内で
開く。タイトルは「慟哭(どうこく) この思い風化させまじ」―。手記を書いたのは酒井乙女
さん(故人)。広島・廿日市市に暮らし、あの日、広島市内で勤労奉仕中の長男(当時12歳)を
失った。手記は1980年、晩年を過ごした鎌倉市で親族向けに書かれた。義理の息子、森孝夫
さん(71)=横浜市磯子区=によると、それ以前に、酒井さんが被爆体験を口にすることは
なかったという。「毎年その日、私は誰もいないところを求めて思い切り泣くことにしております。
土にひざまずいて慟哭するのです。その八月六日が何度もめぐり、そうして去って、『この悲しみが
わかってたまるか』とかたくなな三十年あまりを過ごしました」広島出身の森さんは「当事者に
とって口にするにはあまりに悲惨すぎ、他者が口にすることもはばかれる。そんな空気が広島ですら
ある。ただ祈ることしかできなかったのです」と話す。酒井さんは2000年に87歳で他界。長い
沈黙を破った義母の思いを無駄にすまいと、知り合いと朗読劇づくりを始めた。手記には「安易な
主義主張で原爆反対の教材に使われることがないように」と、酒井さんの手で記されていた。
「顔はどす黒く灰にまみれ、手足の皮はかんな屑(くず)のようめくれて、(中略)抱きしめた
ときの体の冷たさ、そのとき、もう血の流れは止まっていたのかも知れない」感情を抑制した筆致
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 23:31:08 yGhSYMlx0
そのままに淡々としたナレーションが、子を失った母の痛切さをかえって浮かび上がらせる。制作
メンバーの中野堅五さん(75)=横浜市磯子区=は「イデオロギーではない純粋な叫びが、胸の
奥に届く。1人でも多くの人に聞いてほしい」。今後は朗読劇としての上演会や、広島の学校で
披露することも考えているという。CDを聴く集いは磯子区洋光台の洋光台地域ケアプラザで午後
1時半から。無料。問い合わせは中野さん電話045(833)1313。
三浦市在住の常石隆志さん(18)が、今月19、20の両日開催された「第4回朝日アマチュア囲碁
全国大会」(朝日新聞社、日本棋院主催)に初出場、全国優勝を果たした。続いて行われた尹春浩
(ユン チュンホアマ名人)(28)との3番勝負でも2連勝、前身の朝日アマ囲碁十傑戦第1回
大会(1961年)以来の史上最年少タイ記録でアマ名人位に輝いた。30日には吉田英男三浦市長
を表敬訪問。「緊張した」などと振り返りながら、プロになるという夢に向け意欲を見せた。
全国大会には計56人が出場した。厳しい展開となったのが、過去に優勝経験のある選手との決勝戦。
「不利な状況でも慌てずじっと耐えた。王道を行き、相手が『なぜ負けたのか分からない』と話す
ほどわずかな差での勝利だった」。小学生時代の指導者中山弘さんは振り返る。18歳での優勝は、
大会史上最年少タイ記録。アマ名人への挑戦権を獲得した。勢いに乗る常石さんは、25日の三番
勝負第1局で逆転勝利。翌日の2局目も押し切り、最年少タイ記録でのアマ名人という快挙を成し
遂げた。強豪で知られる韓国出身の尹さんについて「焦りがあったようだった」と冷静さを見せた
常石さんだが、「勝利が見えたときは震えた」という。常石さんが囲碁を始めたのは、市立名向
小学校5年生のころ。アニメ「ヒカルの碁」を見たのがきっかけだったという。6年生の時点で
小学生大会全国8位に入賞するなど頭角を現し、中学校入学後はプロ候補生である日本棋院の
「院生」に。プロ試験を受け続けたが、院生の年齢制限である17歳までに合格できず昨年11月、
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 23:32:12 yGhSYMlx0
院生を辞めた。しかし、その後もプロへの思いは変わらず、研さんを続けてきた。表敬訪問を
受けた吉田市長は「小さな市で、全国のトップに登りつめた人材がいるとは誇り」と目を細めた。
「プロになり、世界で活躍したい」と話す常石さんにとって、8月からのプロ試験は通算4度目の
挑戦。夢の実現まであと一歩のところまできたが、「頑張ります」と、静かに決意を語っていた。
アマチュア映画作家川本昭人さん(82)=広島市=が、原爆被爆者の妻キヨ子さん(83)と家族を
半世紀にわたって撮り続けたドキュメンタリー映画「妻の貌(かお)」が、川崎市アートセンター
(同市麻生区)などで上映されている。アマチュア映画の劇場公開は異例。終戦から64年、オバマ
米大統領のスピーチや北朝鮮の核実験などで核廃絶の関心が高まる中、川本さんは「作品を通じて
反戦を訴えたい」と話す。川本さんが8ミリフィルムカメラを回し始めたのは、58年。長男の
誕生がきっかけだったが、その胸には「戦争への怨念(おんねん)がずっとあり、生きているうちに
何かを残したいという思いがあった」という。戦時下の44年、軍需工場へ派遣されるが結核を患い
生死をさまよい、8年間は病院生活を送った。キヨ子さんは45年、19歳で被爆。68年に原爆症による
甲伏腺がんを宣告され手術を受けたが、その後も倦怠(けんたい)感と虚脱感に襲われ続けた。
カメラは原爆症に苦しみながらも、寝たきりの義母を介護し家事をこなすキヨ子さんの日常を淡々と
映し出す。川本さんは言う。「顔はその人のすべてを映す。思想、生き方…」。ある1こま。
テレビから原爆詩集「慟哭」の朗読が流れる中、アイロンを掛けるキヨ子さんの表情は一気に険しく
なる。原爆で亡くなった母、新妻を残し死んでいった弟。亡き家族を思う横顔には、消えない戦争
への怒りがにじむ。また、ある場面では、倦怠感に苦しみながら、涙を流す。「みんなに迷惑を
かけているのがつらい。一日も早く元気になりたい」現在、キヨ子さんは肺腺がんを患い、闘病
生活を送る。川本さんは思う。「原爆の恐ろしさをみんな忘れてしまっている。だが、60年以上
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 23:34:12 yGhSYMlx0
たった今も苦しみ続ける人がいる。世界に向かって叫びたい。『これが戦争がもたらした結果だ』
と」「妻の貌」は2001年、神奈川映像コンクールのグランプリ(短編)に選ばれており、
今回は新たな映像を加え、新バージョンを完成させた。映画評論家でもある日本映画学校(川崎市
麻生区)校長の佐藤忠男さんは「後世に残さなければいけない作品だと思った」と上映をアート
センターに提案し、センター職員らと上映を支援する形で公開が実現した。上映時間1時間54分。
8月1日からはシネマ・ジャック&ベティ(横浜市中区若葉町)でも上映される。問い合わせは
「東風」電話03(5389)6605。
箱根園水族館(箱根町元箱根)のバイカルアザラシ7頭が、ショーの中で夏にちなんだ技を披露
している。8月31日まで愛らしい姿を楽しめる。演題は「アザラシたちの夏休み」。アイス(雄、
6歳)とララ(雌、6歳)がサーフボードに見立てたビート板につかまり、“サーフィン”して
ショーはスタート。ほかのアザラシはビーチボールとじゃれ合って盛り上げる。トリは芸達者の
ビリー(雄、6歳)。浮輪から顔を出し、麦わら帽子をかぶって夏休みを演出する。5月から
練習を始めた新パフォーマンスで、目を閉じて涼を感じるようにぷかぷかと浮かぶ。ショーは午前
11時、午後1時、同3時半からの計3回。中学生以上1300円、小学生以下650円。問い
合わせは、同水族館電話0460(83)1151。
箱根町二ノ平の彫刻の森美術館は8月1日、開館40周年を迎える。子どもたちが自由に遊べる
新しい建物や記念日時計などが完成したほか、さまざまなイベントが同日、開かれる。松の木を
積み重ねた建物「ネットの森」(高さ12メートル、横32メートル、幅23メートル)が完成し、
5月にオープンした。建物内には1年かけて手編みした巨大ネットがつり下げられ、子どもが
跳びはねて遊べる空間が広がる。建築家と造形作家による共同作品だ。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 01:07:45 8iRGgezV0
テス
552:名前を入れてちょ
10/09/19 03:32:09 JtrjIeWI0
港北ニュータウンのあたりが現在の町名になる前に、
「蛇塚」とか「地獄谷」とか、強烈な地名がたくさん残っていたそうです。
これはB関係なのでしょうか?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 08:56:54 sryVN9q90
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|港北区の部落 .| |検索|←をクリック!!
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 12:43:31 Iez7/XoE0
マジレスすると開発以前が田舎だった
それもかなりの田舎
今でもそんなド田舎にいくと「面白そうな」小字名は沢山ある
それらのかつての小字を集めて面白がり出したのが事のおこりで
それらの全てがBというわけではない(小字以外にもそれら地域に当然無いわけではない)
字は今でも中京地区には本当に沢山存在する
地番整理なんて全くする気が無いようだ
555:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
10/09/19 12:50:57 +/NfuMQa0
>>554
それはする必要がないからです。
人口が増えないのに地番だけつけても意味ないよ。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 15:08:40 EGk3cAhsO
糞民生、また発狂コピペはじめたのか。
あれか?解除明けが揃うとアレだから、一応廃人なりにコピペ復帰はずらしたんか?w
廃人は人様に迷惑かけんじゃねーよw
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 17:38:10 G/6yW+A3O
地名と部落に関係性があるところなんてないだろ。
あったとしたら例外中の例外。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 19:30:47 EhuOmOE20
日時計(直径70センチ、高さ90センチ)は6月、設置された。台座部分がタイムカプセルとなって
おり、町立箱根の森小学校の5年生が同日、将来の夢についてつづった作文などを封入する。
児童が成人を迎え、開館50周年に当たる10年後に開封する予定。このほか同日、ミュージシャンの
野崎良太さんがピアノ演奏などを披露。ネットの森の建設に合わせて整備した橋の開通式なども
行われる。問い合わせは、同美術館電話0460(82)1161。
よこすか開国祭の「開国花火大会」が行われる8月1日、米海軍横須賀基地と海上自衛隊横須賀
基地が一般開放される。米海軍基地では「ネイビーフレンドシップデー」として公園やファスト
フードが並ぶ「フードコート」が開放されるほか、ステージショーや艦船見学も予定されている。
入門ゲートは三笠ゲートで、開門時間は午前10時~午後9時(入場は午後7時まで)。1万発を
打ち上げる花火大会(午後7時半~同8時10分)も基地内から見物できる。問い合わせは、
横須賀市観光協会電話046(822)8256。海自基地では「サマーフェスタ」を開催。
護衛艦「おおなみ」と「むらさめ」や南極観測船「しらせ」を一般公開するほか、航空自衛隊の
地対空誘導弾パトリオット(PAC3)などの装備を展示。横須賀音楽隊によるステージ演奏
もある。午前9時から午後4時(入場は午後3時半まで)。海自基地と米軍基地の海上を往復する
「シャトルボート」(当日整理券)や、シャトルバスが運行する。問い合わせは、海自横須賀地方
総監部電話046(822)3500の内線2208。
子供たちにものづくりのの面白さを知ってもらおうと、横須賀市平成町の横須賀商工会議所で30日、
日産自動車追浜工場の現役社員が講師役を務める体験型セミナーが開かれた。同商議所の主催。
この日は2回に分けて小学5年の児童約60人が参加し、おもちゃのブロックを使った車の疑似組み
立て体験や工程の改善を体験した。児童たちは5、6人1組のチームとなり、工場のラインのように
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 19:32:01 EhuOmOE20
それぞれが担当を持って6~9個の部品を取り付け、流れ作業でブロックの車を完成させて掛かった
時間をチームで競った。1回目は各チームとも2台作るのに約2分ほど掛かったが、これを1分
20秒に短縮させるため、児童たちがさまざまな方法を提案。組み立てやすいように部品をあらかじめ
並べたり、組み立て方を工夫して工程を少なくしたりしてタイムを短縮させ、無駄をなくして改良を
図る”カイゼン”の現場を体験した。
明治時代の作家でベストセラー「食道楽(しょくどうらく」の著作で知られる平塚ゆかりの村井弦斎
(1863~1927)をしのぶ墓前祭「弦斎忌」が30日、平塚市豊田打間木の慈眼(じげん)寺で
催された。遺族や地元文化人ら約20人が参列し、「食育の元祖」とも称される弦齋の功績を
あらためてたたえた。食道楽のレシピを復元するなど町おこしに取り組む「村井弦斎の会」
(鳥海義晃会長)と弦斎忌実行委員会(火坂雅志会長)が主催。弦斎は1904(明治37)年に
平塚に自宅を構え、広大な敷地では鶏を飼い、野菜や果物などを育てて自給した。「弦斎庵
(あん)」と呼ばれた邸宅は、約40年前に焼失し、現在は村井弦斎公園(同市八重咲町)として
市民に親しまれている。村井家の墓はもともと曹洞宗大本山・総持寺(横浜市鶴見区)にあったが、
無縁仏となっていたため、関係者が尽力し2004年に慈眼寺へ移された。この日は本堂で読経が
行われた後、境内の墓前で1人ずつが焼香し手を合わせた。NHK大河ドラマ「天地人」の原作者
で弦斎を主人公にした著書もある火坂会長=同市在住=は、「弦斎は今に通じる食文化の研究を
先駆的に行った。業績を見直すことは重要だ」と話していた。
茅ケ崎の夏の風物詩「なんでも夜市」が8月7日、茅ケ崎市茅ケ崎の中央公園で開かれる。
今回は、恒例の市民によるリサイクル品の模擬店や盆踊りのほか、地元中学生が参加した屋台など
が出る予定だ。同市の主催で、ことしで22回目。家庭で不用となった生活用品のリサイクル促進