山梨に同和ってあるの?at RIGHTS山梨に同和ってあるの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無しさん@お腹いっぱい。 10/07/27 06:38:03 1h5a6VvG0 >>947 岳父(義理の親?)の言っている事は多分本当。 江戸時代、甲州は弾左衛門の支配下だったので、死んだ牛馬の処理はエタ身分の特権で 一般の人は「祝儀」というお金を払ってエタに引き取ってもらっていたが、 引き取った死体の解体は、更に身分の低い非人が行っていた。 岳父が言っているのは、この非人の事と思われる。 一般の人から見れば、エタも非人も同じだけど当人達はそうじゃ無かったんだね。 951:950 10/07/27 06:39:35 1h5a6VvG0 アンカーミスった。 >947じゃ無くて>948だ。 952:名無しさん@お腹いっぱい。 10/07/28 00:16:43 kW7/RTC10 言い換えれば同情と差別は同じ土俵の行為です。 御涙頂戴や偽善では何も変わりませんー誰でも自分より劣る人間がいるとほっとする。 差別されてる自分も、実はもっと誰かを差別したいんです。 差別と対決するには、涙の悲劇だけでは決定的に足りない。 どす黒いファルスを出す他に手だてがないのだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch