【高田馬場~早稲田】ラーメンスレッド54at RAMEN
【高田馬場~早稲田】ラーメンスレッド54 - 暇つぶし2ch1:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 09:13:32.77 Aoa6ZiW8
ラーメン店が多い、高田馬場~早稲田のラーメン屋について語るスレッドです。

ラーメンと関係がない話題は遠慮してください。
ここはラーメン板です。ラーメンと関係ない話題を続ける人は、
徹底して無視しましょう。

■■このスレッドのルール■■
店員・店主認定は意味がないのでやめましょう

【高田馬場~早稲田】ラーメンスレッド53
スレリンク(ramen板)


2:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 09:52:46.01 RnKBtVWX
六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。

日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」

3:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 10:23:16.94 lnALFP9J
>>1
乙です~

4:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 10:56:02.04 Pd1hNVFE
ハラマセヨー

5:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 10:57:33.55 kqdSfoSK
<過去スレ 51->
52 スレリンク(ramen板)
51 スレリンク(ramen板)

<過去スレ 50-31>
50 スレリンク(ramen板)
49 スレリンク(ramen板)
48 スレリンク(ramen板)
47 スレリンク(ramen板)
46 スレリンク(ramen板)
45 スレリンク(ramen板)
44 スレリンク(ramen板)
43 スレリンク(ramen板)
42 スレリンク(ramen板)
41 スレリンク(ramen板)
40 スレリンク(ramen板)
39 スレリンク(ramen板)
38 スレリンク(ramen板)
37 スレリンク(ramen板)
36 スレリンク(ramen板)
35 スレリンク(ramen板)
34 スレリンク(ramen板)
33 スレリンク(ramen板) (32の重複スレをリサイクル)
32 スレリンク(ramen板)
31 スレリンク(ramen板)

6:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 10:58:23.99 kqdSfoSK
<過去スレ 30-11>
30 スレリンク(ramen板)
29 スレリンク(ramen板)
28 スレリンク(ramen板)
27 スレリンク(ramen板)
26 スレリンク(ramen板)
25 スレリンク(ramen板)
24 スレリンク(ramen板)
23 スレリンク(ramen板)
22 スレリンク(ramen板)
21 スレリンク(ramen板)
20 スレリンク(ramen板)
19 スレリンク(ramen板)
18 スレリンク(ramen板)
17 スレリンク(ramen板)
16 スレリンク(ramen板)
15 スレリンク(ramen板)
14 スレリンク(ramen板)
13 スレリンク(ramen板)
12 スレリンク(ramen板)
11 スレリンク(ramen板)

7:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 10:59:16.51 kqdSfoSK
<過去スレ 10-01>
10 スレリンク(ramen板)
09 スレリンク(ramen板)
08 スレリンク(ramen板)
07 スレリンク(ramen板)
06 スレリンク(ramen板)
05 スレリンク(ramen板)
04 スレリンク(ramen板)
03 スレリンク(ramen板)
02 URLリンク(salad.2ch.net)
01 URLリンク(mentai.2ch.net)

<過去スレ 10-01の別アドレス>
10 URLリンク(food3.2ch.net)
09 URLリンク(food3.2ch.net)
08 URLリンク(food3.2ch.net)
07 URLリンク(food3.2ch.net)
06 URLリンク(food3.2ch.net)
05 URLリンク(food.2ch.net)
04 URLリンク(food.2ch.net)
03 URLリンク(curry.2ch.net)
02 URLリンク(salad.2ch.net)
01 URLリンク(mentai.2ch.net)

8:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:00:04.30 kqdSfoSK
<スレの範囲>
早稲田通り(上落合2丁目交差点~牛込天神町交差点)を中心とした一帯。
近隣エリアのスレとの境界線は、実態としておおよそ以下のようになってますが、
当然ながら明確な決めはありません。
 東 外苑東通り
 西 小滝橋通り~早稲田通り
 南 大久保通り
 北 新目白通り
境界線近くの店はどっちのスレで語ってもOK、ってな運用が定着しています。

<近隣エリアのスレ(2011年6月6日現在)>
飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 17丁目
スレリンク(ramen板)
中野区のラーメン屋30
スレリンク(ramen板)
★新宿で食える名店はここだ(39)★
スレリンク(ramen板)
池袋&豊島区近辺を語れ47
スレリンク(ramen板)

9:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:07:40.99 kqdSfoSK
<関連スレ(2011年7月25日現在)>
べんてん 145
スレリンク(ramen板)
【早稲田?】ぼり・うむ【東新宿】
スレリンク(ramen板)
東京北西のラーメン二郎14【池袋・馬場・新宿・桜台】
スレリンク(ramen板)
ラーメン二郎
スレリンク(ramen板)
【新】一条流がんこラーメン本スレ6【宗家・元祖】
スレリンク(ramen板)
純連 すみれ じゅんれん
スレリンク(ramen板)
天下一品 56杯目
スレリンク(ramen板)l50
【味不況】家系総合スレッドpart26【脱出?】
スレリンク(ramen板)

<その他参考>
・携帯とらさんサーチ
 URLリンク(imode.torasan.com)
・42スレ184作成のgoogleマップ2
 URLリンク(maps.google.com)
・やる夫で学ぶつけ麺
 URLリンク(yaruomatome.blog10.fc2.com)
・『日本一のラーメンの街高田馬場』ブログ
 URLリンク(ameblo.jp)

10:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:11:32.51 kqdSfoSK
<高田馬場ラーメン店の歴史20余年 早稲田通り編> ※西から順に整理しました

(俵屋かデイリー)→びっくりラーメン=一番→中国家庭春餅→香港食堂
茜屋→中野大勝軒→勝力。
陳麻家?→(さぼてん)→めぐさめんこ→麺屋武虎
ラーメンABC→勝
うっちゃんラーメン→韓国ラーメン→じげん(旧)→鷹流
じげん(新)→くるり
和歌山ラーメン→なるきす→(パスタデココ)→紅花茶
(マクドナルド)→古武士→四天王
(味の駅)→とんこつらーめん博多風龍
味千→(チャンピオンカレー)→(穂高)→(長嶋屋)→麺屋宝麺
醍醐→高田馬場大勝軒
風来坊→(不動産ユートクライフ)
幸楽苑→(英会話のジオス)→(フレッシュネス)
(リトルスプーン)→(MOGMOG)→(季節のそばますや)→よし丸
よってこ屋→龍麺亭→(イタリアンの店)→NOODLE正蔵→銀麺→(フォーを出す店)→大分宝来軒→とんこつ大学
(ふらんす亭)→ぶろんそん→さいたま屋→ばんがい→末廣
高はし→×
福しん→(坂井精肉店)
(ぶるんちょ)→渡なべ
(ピタットハウス)→ラーメンショップ→麺屋さくら
(亀甲館)→朝日→太麺堂→謎麺→つけめんHALU
婆婆→宝夢蘭→麦亭→(バレーカレー)→ちゃんぽんキング→(どんぶりいっぽん)→×
七福神→(まごころスンドゥブ)
一兆堂→都築→一兆堂→大西→和三房→黒門屋→(BIG FAVOUR)
ふくちゃん→八っちゃん→天下一品
RYOMA→福山ラーメンとんとん→(太陽のテーブル)
小次郎→永柳→黒蘭→六坊→×
リンガーハット→香鶏→×
台北小館→津津→GREAT INDIA(西早稲田二)

11:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:12:08.54 kqdSfoSK
<早稲田通り編(続き)>
(亀甲館)?→(韓国焼肉屋)→不知火
<油そばの店>→(マラバール)→青龍→天鳳=しげる
(バー)→丸藤→(古着屋(み))
(ちゃんこ焼き屋)→ぶぅ→(南方郵便機)
栄家→×
雷屋→桂花→さいたま屋→ざざざ
(餃子専門おたふく)→kokoroBA

<高田馬場ラーメン店の歴史20余年 明治通り編>

野方ホープ→(インド料理屋)→(タイ料理屋)
(ampm)→(au携帯屋)→スガキヤ→フジヤマ製麺=三ツ矢堂製麺
(どん亭)→成都
(床屋)→(子供服のリサイクル屋)→(手巻き寿司)→麺屋宗
(トコヤ7)→我羅奢
うまいラーメンショップ(明治通)→(インドカレー屋)
味源→晃雪→まねきや→じんめん→味乃やまびこ→×
花月→素彰→華家=Dragon Heart Kitchen→×
だんだんや→かれー麺 実之和→流行家→こもり→山小屋
末広亭→ラーメン大統領→麺趣坊→(下町の焼肉屋カルビ亭)→(BARのような店)
えびぞう→KENSUKE's→ones ones

<高田馬場ラーメン店の歴史20余年 その他>

(USVANVAN)→(SUBWAY)→一風堂(SUBWAY跡地側)→×
洋行軒→×
(神戸らんぷ亭)→(カレーうどんや)→ひまわり
かっちゃんラーメン(未開店)→→陳麻家→むつみ屋→博多屋台→(魚串物語)
中華屋→ (オリジン弁当)→太陽のトマト麺→TMD420G→×
純→二郎
北海屋→麺style釈迦→×

12:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:13:41.27 kqdSfoSK
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄大久保通り ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄
                |小 |■寿楽
                | 滝|
        ●優創.     |橋 |■料麺館
                | 通|
                |り.|☆淀橋市場
          新宿消防署☆|   | ■一番
                |   |
                |   |●麺屋ぶる            | こーしゅん
________江南■|   |____________|   |__■_
 諏訪通り      小滝橋交差点      早稲田通り      →中野
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |●ゆいまーる ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..●|   | ̄● ̄ ̄
 ■         うまい●|早 |■王記餃子房      じゃか|   | がんこ
玲音.        ラーメン |稲 |●葉隠一番        じゃか|   |八代目直系
                |田 |                  |   |
                |通 |●佐々木家
                |り. |■大観楼        龍栄 ■
      . シチズンボウル☆|   |
     一番飯店(本店) ■|   |
            香港食堂■|   |
                安土◇|   |  ●一誠
           勝力。◆|   |

13:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:14:19.16 kqdSfoSK
                |早 |●武虎
                |稲 |■一番飯店(3丁目店)
                |田 |●勝           | 《凡例》
           .鷹流●  |通 |●ぼたん     |●専門店系
                |り.|◆そば常      |■中華料理系
             くるり●|   |●山桜桃       |◆その他飲食店
            龍高飯店■|   |●純連         |◇不定期、関連話題店
              紅花茶■|   |
                味一●|   |◆ごっぱち    福臨閣■●雷神
         Chao一番◆|   |●ばんから      | ├
      リンガーハット●|   |      千代作●| |
      .座・麻婆唐府■  |   |ぶぶか ひまわり┐ノさ |●麺塾
                |   |●   立葵● ●/か/
    .●道玄   光麺●|   |  七志┐すた丼/え/
                |  日高屋■●__◆_ノ通/
●俺の空       王将■ |   _______りノ
━─━─━─━高田馬場駅━─━─━─━─━─━─━─━─━

14:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:14:54.15 kqdSfoSK
        ┌──┐  |   |●博多風龍 ●鷹虎
. ムロ ● │BIG BOX.|  |   |■石庫門(稲門ビルB1)
        └──┘  |   |        ■長崎飯店.   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄
● ̄■ ̄ ̄● ̄安亭■ ̄|   | ̄ ̄ ̄■天天飯店 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄
宝 敦煌 四天王        | 早|    ●やったる.     北|   |
麺            日高屋■| 稲|         ■点心拉満   京| 新|
    ●   ●   (駅前店)|田 |新中華■ ●     ■和  ■| 目|
やすべえ .大勝軒.    |通 |福々亭■  高木や  二郎●| 白|
                |り.│■天一房.             | 通|
              一番館■|   |   ●五坪.            |り.|
              よし丸●|   |●けいすけ   ●べんてん.  |   |
     花苑◆ 熊ぼっこ■|   |◆がちまやー ●気樂      |   |
                |   |■桂園.      ◇カレ衛もん|   |
                |   |●とんこつ大学.          |   |
                |   |■秀永    ■沁春園.   |   |
                |   |●末廣    ●焼麺劔.   |   |

15:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:15:51.31 kqdSfoSK
      ラーメン30. さくら●|   | ●渡なべ       蔵本■|   |
山小屋   ↓     HALU●|   |○コラーゲン.. 高戸橋がんこ●|   | 彩園
  ●     ● 宗●■成都|   |●三ツ矢堂製麺        |   |  ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄明治通り~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
● ̄ ̄●●北狼 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄
えぞ菊.└我羅奢        |   |◇まごころスンドゥブ. 十三◆|   |
(本店)                |   |◆すた丼              |   |
                |   |●えぞ菊戸塚店
              伊勢屋◆|   |●天下一品
          東北餃子房■|   |●ちゃんぽん太郎
           .ティーヌン◆|   |
              華翠苑■|   |
        SweetPearls◆|   |●不知火
              一風堂●|   |●しげる  ●がんこ西早稲田
              ざざざ●|   |
            kokoroBA●|   |
                |   |

16:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:16:40.85 kqdSfoSK
                |   |
                花蓮■|   |■宝美楼                |   |
    ..ラーメンジャンボ■| 早|           アブラ学会●|   |
                |稲 |■昇龍軒     にこにこ.●/|   |
  麺珍亭(西早稲田店)●| 田|            KAZU●/  .|   |
                | 通|  早稲田大     ./    ..|   |
                |り.|  早稲田キャンパス南門   |   |●翔
■福台風味城    交番☆|   |        ☆        |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄● ̄◆ ̄| 0 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
                |   ほづみ 稲穂| 0 |.       |   |
                |   |    紅蓮●| 0 |.       |   |
                |   |●武道家  | 0 |. かつの花.|   |
              高木や●|   |●原点__| 0 |____◆|   |●うだつ

17:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:17:38.14 kqdSfoSK
王将■゚__魚らん坂●_|    _____   _____   . |
____________ ☆ |●..◆メ .■| 0 |    大王●|   |
         .地下鉄早稲田駅 |七 └ル 西| 0 |.   ●  ..|   |
                |   |福   シ . 北| 0 |  竜の子亭| 新|
                奈津■|   |家  l  亭| 0 |.       | 目|
                |   |■北京    | 0 |.       | 白|
         ちりめん亭●|   |       .| 0 |.       | 通|
                |   |       .| 0 |.       |り.|
                |   |       .| 0 |.       |   |
                  和■|   |   麺屋哲 | 0 |..まるしん.●|   |
_______和三房●|   |____●| 0 |_麺珍亭●|   |_
                   外苑東通り
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 0 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄
                | 早|       .| 0 |
                | 稲|       .| 0 |
                | 田|       .| 0 |
                | 通|       .| 0 |
                |り.│   無庵 ●| 0 |

18:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:20:29.37 kqdSfoSK
お願い!ランキング(201/02/22)

居残り お試しかっ!

高田馬場の学生300人にアンケート
高田馬場ラーメン店
学生が選ぶ美味しいラーメン店人BEST5を全て当てろ

高田馬場 ラーメン店 おすすめランキング(27軒中)
1位 つけ麺屋 やすべえ (つけ麺(味たまトッピング) 820円)
2位 俺の空 (掛け豚そば 800円)
3位 ぶぶか (油そば 590円)
4位  4位 光麺 (熟成光麺全部のせ 990円)
5位 麺屋武蔵 鷹虎 (濃厚つけ麺 850円)

6位 二代目海老そば けいすけ (海老そば味玉入り 850円)
7位 渡なべ
8位 さっぽろ純連 (みそラーメン 850円)
9位 大分宝来軒 (閉店)
10位 三ツ矢堂製麺
11位 千代作 (ラーメン 550円)

URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)

19:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:21:10.24 kqdSfoSK
お願い!ランキング(2011/01/28)

ラーメン激戦区・高田馬場で帰れま5

ラーメン店100軒にアンケート
高田馬場ラーメン店
同業者が選んだ人気お店ベスト5を全て当てろ

高田馬場 ラーメン店 おすすめランキング
1位 さっぽろ純連 (みそラーメン 850円)
2位 俺の空 (掛け豚そば玉子盛り 900円)
3位 二代目海老そば けいすけ (海老そば 750円)
4位 渡なべ (味玉らーめん 900円)
5位 麺屋宗 (うま塩味玉そば 850円)

6位 つけ麺屋 やすべえ (味玉つけ麺 820円)
8位 光麺 (骨太光麺 味噌次郎 780円)

候補店(合計21軒)
魚介計
 俺の空 渡なべ ばんから 山桜桃 光麺
味噌
 さっぽろ純連 麺屋さくら 味一

 麺屋宗
つけ麺
 三ツ矢堂製麺 つけ麺屋 ひまわり つけ麺屋 やすべえ らーめん よし丸
その他
 ぶぶか 二代目海老そば けいすけ 道玄 らぁ麺やったる 麺友一誠
 末廣ラーメン本舗 博多長浜ラーメンぼたん らーめん七志

20:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 11:30:02.23 kqdSfoSK
異同
>>9の各スレを現行スレに更新しました。>>8は気づきませんでした前スレのままです。
>>10>>15の謎麺にHALUを追加/更新しました。宝麺は閉店しているようですがそのままにしておきました。
>>18の抜けていた順位を追加しました。
以上です。

21:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 12:52:59.78 +QccsT8A
1
5


22:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 13:30:19.17 Er7Hl4e+
>>5

23:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 13:58:25.66 UMaBarXb


24:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 15:24:19.60 GEyZSrxk
ハルは泣かず飛ばずで、二年くらいで撤退とみた。

25:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 15:33:08.41 Er7Hl4e+
見た目がなあ
誰かが貼ってくれた写真
あれに750円払う勇気がない

26:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 15:35:14.71 QlKdNqFS
新店が出来るたびに叩いてるけどさ
じゃ浸透して馬場に根付く可能性がある店はどこよ
俺は意外によし丸がいけると思う

27:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 15:47:34.79 ELwxpjpk
無難な味で量多ければ馬場で生き残れそう
結局学生客が一番多そうだよな

28:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 15:48:34.99 MHPiWQqD
東電OL殺害急展開 真犯人浮上
スレリンク(news板)l50

29:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 15:49:49.60 Er7Hl4e+
一番多いのは平日の客なのに
なんでみんな休日にオープン記念とかやんのかね

地元のお客さんが一番ですっていうアピールかな

30:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 16:08:46.54 Gph+Zmqw
>>29
ラオタに提灯記事書いてもらうためだよ。
もっと酷いのになると試食会とか抜かして
ラオタ招待したりする店もあるからな


31:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 16:10:21.02 Er7Hl4e+
確かに官僚や女子大生は休日じゃないと来れないか

32:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 16:23:15.35 Azo8dU8t
なんまらや意外と良かった。
業態転換前の山岡家より好きだ。

藤平は良くなかった。
業態転換前の原点のほうが良かった。

33:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 16:33:06.29 kChq+PK/
>>32なんまらや山岡屋に比べて臭くないからな

内装は観光地にある無難なラーメン屋って感じ

34:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 16:47:13.34 BrBu5VZ2
塩バターラーメンが食べれるお店ありますか?
純連、味一はスープが濃くて(´・ω・`)
なんまらやも同じような感じですかね。もやしとコーンが乗ったサッパリ系は馬場にはないのかな?

35:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 18:36:14.84 P8WIc+yE
気楽遂に潰れたね。

36:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 19:16:39.43 yBnEFKjI
>>34
えぞ菊、さくら
バターはないけど宗もいい

37:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 21:53:42.25 DsfwSaFk
マップに麺じいが抜けてるな。

>>1

38:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 22:28:54.37 6IWAg/iY
気楽つぶれたのか!?

くそ
よし丸かHALU が先だと思ったのに

39:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 22:39:12.15 XoOUBX/B
>>32
メニューのなにを食べたの?


40:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 23:42:06.44 spnSfuS4
気楽はしょうがない
あんな人の通らない場所にラーメン屋なんて無謀っしょ

41:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/25 23:50:51.77 RnKBtVWX
人通らないって……

42:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 00:12:03.09 /VNC+JVH
場所じゃないだろ問題は


43:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 00:15:55.40 /VNC+JVH
ハルガラガラ?

44:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 00:24:49.49 12YDdx+o
神田川のあの辺は若者が多そうに見えるけど、歩いてるのは専門学校生だからな
食事はコンビニのパンとかだろ

45:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 00:26:34.30 2KBROOjb
二郎っぽいラーメンが飽きられたってことじゃね?
インスパが乱立してレベルが上がっている中、気楽みたいな底辺なんか誰も見向きもしないよ。

46:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 00:44:34.21 12YDdx+o
インスパで思い出したけど、JOKER(宗)のうま・にぼ って何がちがうの?
食券販売機に写真も説明もないしわからんわ

47:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 01:34:19.85 st1qsgXe
気楽は二郎アスパイアとか、その底辺とか

そんなもんじゃねえぜ。



もっと恐ろしい…

48:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 03:34:17.61 kbXQIfrQ
>>37
あんな乞食店、このスレ埋まるまで持つのか?

49: 【東電 51.0 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/26 07:54:50.88 JyZi0KJ7
(´・ω・`)おはようでごんす

熊ぼっこはまだ健在なんだ

50:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 08:09:00.31 st1qsgXe
HARU にはガッカリした
本当にガッカリした。

51:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 08:46:07.42 m14lN9Ev
ガッカリだしガラガラだよなwwww

52:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 09:51:56.82 j6N2qqCB
>>46
ぼり・うむのインスパイア

53:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 11:18:37.81 BfcZGXYP
インスパイアってなあに?

54:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 13:45:05.68 eYA/j4uX
「インスパイヤ」とは、盗作やパクリなどを表す俗語である。
inspireから来ている。

ラーメン店の場合には他店の味をパクって、または真似していると
思われたならば、インスパイアしていると言われる。

ただし最近はパクリとかいう意味ではなくて、
味が似ているというだけであってもインスパしてるという
表現を使っているようである。


55:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 14:29:04.00 tBQ5MTFY
最近、坦々麺っていったら安亭ばっかりなんだけど、
みんな食べた事ある?
あれうまいよね。1400Kcalくらいありそうだけど。

56:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 14:43:54.05 AOl0n7Qt
1,400kcal では済まないだろう・・・

57:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 15:24:13.80 hK0DIb2K
>>50>>51
そうなの?
やっぱ、テツは本店以外は適当なんだな

58:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 18:23:02.86 iKKpDtRb
売国組織、犬hkを解約する方法
URLリンク(www.youtube.com)
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。

59:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 21:14:04.50 4THLAtgt
>>1 >>5
禿乙

60:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 21:17:52.07 4hoVgym8
明後日あたり100円油そば行ってみるか。月末までやってるんだっけか。

61:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 21:30:50.97 sQBDF/H0
高田馬場ラーメン情報

しげる跡地の新店舗が明日からラーメン無料セール
千代作が明日から復活
あと純蓮が朝ラーメンやめて営業開始時間が8時から10時半に

62:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 22:10:15.86 Ne4k73O2
よし丸は残るだろ
コスパ良好だし
場所いいし
入りやすいし
なかなかうまいし

きょうはよし丸行こうかな
っていつも選択肢に入る店だ

63:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 22:45:11.93 WSaYHqTc
無難でメニューが多いから何も無ければまあ行くかって感じで何も無くても行かない店でとは違うってだけだろ

64:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/26 23:18:48.34 nhEk6gw1
>>60
開店から並ぶつもりで行かないと麺切れで食えないかも
2時ぐらいにはもう閉まってる

65:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 08:24:44.51 JxpN8dWI
>>62
あり得ない。

66:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 09:10:41.84 MYrqamwX
よしまるねぇ…





残らねえだろ
あんな殿様商売

67: 【東電 56.6 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/27 09:21:56.03 vMAZvUy0
失礼な!!!
よし丸は、馬場にある他の店全店が、3時に売り切れ閉店なら残れるぞ

68:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 09:40:05.91 HTvr8tRu
よし丸は、オーナー店長とバイト数人だから生き残れるんじゃね?
馬場の平均点はクリアしてるし

69:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 09:45:42.54 dzUil7S7
家賃考えると、その程度じゃ難しいような。

70:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 09:50:06.02 KWhf8Ieh
どこなら残る?

71:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 11:12:35.16 ZX5HjnDQ
くまぼっこは永久不滅で残る

72:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 11:30:11.90 vJqT7T2H
10年前くらいからあるようなとこは残りそうだよね

73:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 12:10:28.69 KWhf8Ieh
一年以内に潰れそうな店を五つあげて。

74:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 12:28:47.04 BR/Wl/Fs
なんのためにだよw

75:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 12:28:55.07 pj4M7EDS
HALU
山桜桃
雷神
北狼
さくら

76:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 12:37:07.70 qX54/XCd
>>73
北狼・気樂・ばんから・鷹流・不知火

店の前をいつ通ってもガラガラでとても黒字経営とは思えない

77:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 12:38:28.56 BR/Wl/Fs
>>76
>>35

78:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 12:58:27.47 XXhj6euo
地球が滅亡しても残る店
メルシー

79:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 15:44:41.63 dIQjbCLE
気樂・ばんから・山桜桃・原点は論外
味一は店主態度悪い


80:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 16:00:36.71 XcaJE28o
>>39
亀だけど、なんまらやも藤平も、一番安いオーソドックスなやつ

一寸先は闇だよなぁ。しげるなくなるとは思わんかったし。
いつまでも残ってる店もあるし。

81:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 16:24:19.34 q9vTIpdD
売国組織犬hkを解約する方法
URLリンク(www.youtube.com)
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。

82:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 17:08:31.79 BR/Wl/Fs
味一の店主ってあの女の人?
普通だったけどな

83:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 17:25:12.62 IHufehFl
光麺から西、メルシーから東 はいつ消えてもおかしくないし、ほとんどの人は気づかないw 
馬場駅早稲田駅利用者と早大生はその辺より遠くは行かない (お近くの住民の方は別)

そういえば、香港食堂がステーキやになったけど誰もかいてないw
どういう客層を狙ったんだろうな? 安いけどちょっと遠いぞ

84: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dramen1306753698202630】
11/07/27 19:01:16.82 aSqlD3c5
>>82
女の人は店主の奥さん。店主はその女の人の旦那だょ?
>>83
香港食堂のところは平大将という別の中華屋になったはず。
その隣のセレンディピティが入っていたところにステーキ屋が入ったので、この板には無関係。誰も書かないのが当然なのでつ。

85:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 20:10:52.72 c0QaPk+U
宝麺
ハル
よし丸
ぼり
不知火

86:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 20:53:50.92 dWRAIcbb
ざざざが逝ったかも?w

87:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 21:59:35.92 grxx6zHO
今日OPENの春日亭食ってきた
開店前から行列出来てて11時の段階で無料は終了
極太縮れ麺で味は上井草の幸来に若干にてる
このへんだとアブラ学会を美味しくしたような感じ
好みは人それぞれだが俺は気に入った
デフォで食べるのが美味しいタイプだが
マヨかけて食べても美味い
よしまる、ガラシャなんかの油そばよりは全然美味しかった

88:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 22:09:05.16 F8ascF/G
太麺飽きたお(´・ω・`)

89:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 22:31:45.68 d7IHK/PD
HALU酷いな。味も接客も。
節電で冷房控えてるの?灼熱だったぞ。
水を自分で汲めないのに注ぎにも来ないし。

90:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 23:35:11.00 88Vcs6A3
かつの花のどこが美味いのか教えてくれ

91:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 23:46:17.94 DYLUyu8/
もし鷹流が潰れたらあの場所はもう駄目だと思う
くるりも店と場所が良くない
その分家賃が安いのかも知れない
とにかく生き残ってほしい

ばんからは場所はいいから一刻も早く潰れて
まともな店が入ってほしい
二郎のときはあんなに人がいたのにな

92:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/27 23:49:18.05 jBORcSiX

>>83
メルシーから東はほとんど消えてないのが現実。

93:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 00:15:08.55 dCnyzBk3
HALUはオープン前の貼り紙に150~200杯の限定販売って書いてあったけどアレ嘘だよな
15~16時で売り切れ終了になるには行列の絶えない状態をキープしなきゃ達成できないはず
今度はプレミアム感を演出する作戦なのかね?ちなみに今日は12:00頃で10人くらい客がいた

94:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 00:40:03.08 MdObbhh1
有利誤認表示で景品表示法違反だな
早稲田で舐めたことしない方がいいぜ。

95:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 00:40:05.53 JQrWK3Oe
>>90
カツは確かに旨い。ただ、麺に合うかと言われれば微妙。
油そばは普通にそこそこ旨いと思う。つけ麺はしょっぱいし外れ。
要するに油そばとカツ食ってればいい。

96:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 00:48:26.34 ItkeBANH
油そばねぇ
そんな美味いと思ったことは無いが、さくらのはそこそこ食えると思った

97:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 00:50:45.94 plkdqa8i
さくら油そば安いし多いしうまいし最高や!

98:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 00:52:33.26 kPuiOlOg
確かに確かに

99:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 01:03:48.27 4FyRn8py
>>93
そういうことをTETSUが了承してるんだったらTETSUも大したことねーな

スゲー三流っぽいwww

100: 【東電 63.5 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/28 01:11:58.30 VYxiDoBF
(´・ω・`)おはようでごんす

101: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dramen1306753698202630】
11/07/28 01:15:24.79 ThUZ+RgD
さくらの油そば、一年前より旨くなった気が…。
他地域からわざわざHALUを訪問したのに終了食らい、二軒隣のさくらの油そば食べて帰るお客もいたんじゃないか。
この油そばはコスパ的には高く評価できるもの(俺は)。味噌ラーメン(赤・白)のコスパは純連と大差ないけど…。

102:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 01:50:31.21 6hP7x3FI
さくらは外から覗いてみると、女子学生も結構食べてる

武道・麺珍支店ができてから女子もラーメン屋に入るようになった(ような気がする)

103:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 02:22:53.08 dCnyzBk3
さくらは冷やしざる麺が好き。冷たくて粘度のあるつけダレのつけ麺だがさっぱりしている
大盛り300g無料で500円は安いし

>>99
また人をバカにしたようなことするよね。そういう方針なんだろう
味は嫌いじゃないけどあのレベルなら、さくら、よし丸、我羅奢があるから再訪しなくてもいいかと

104:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 03:09:51.06 ItkeBANH
>>93がイミフなんだが、おまいら解読できてるの?

105:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 03:37:44.53 HYIXPbl9
このあたり、手打ちってあるの?


106:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 03:39:46.71 3RvnlplS
>>104
>>93が言いたいのは、
①限定200食で午後4時に売切れになるためには、行列が途切れないほどの早いペースで売れなければならない。
②しかしそんな行列ができることなく午後4時には閉店している。
③ということは売れ残りがあるにも関わらず早く閉店している。
ということでは?

107:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 03:43:01.78 ItkeBANH
>>106
行列できたからって、提供ペースが上がるわけじゃないべ?
てゆか、着席してからも結構待つわけだし

108:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 04:04:27.07 dCnyzBk3
>>107
わかりにくくて申し訳ない。行列じゃなくて常に満席と言えばよかったかな
150~200杯も売れるペースじゃないのに毎日早い時間に完売閉店の貼り紙がしてある
なぜそんな嘘を?そのことに不誠実さと胡散臭さを感じて推測してみた。まあ胡散臭さは太麺堂の頃から感じていたけど

109:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 07:09:13.07 2UT3TuuI
TETSU系列は批判すると必ず擁護するヤツが出てくる
そこまで熱狂的なファンがつく味でもないのに。
店主自らネット工作してるという噂も聞くしな
TETSUと102は並の味。
きみはんとhaluは並以下。
豚の親方は論外。

110:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 07:36:47.80 Dkbt/MhV
>>104以外皆意味を分かってレスをしているのに
わざわざ低能さを吐露する勇気は凄いよね。

111:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 07:40:16.74 ItkeBANH
>>>108
そか (´・ω・`)

>>110
当たってるだろ
行列は直接関係ない

頭悪いの?
馬鹿なの?
死ぬの?

112:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 07:47:22.17 Dkbt/MhV
>>111
150-200杯が嘘だって言ってるのが読めないんだね。

行列の少なさと営業時間からおかしいだろうと言ってるんじゃん。
当たってないしw
お前より頭が悪い奴なんていないじゃない?
なんで自殺しないの?


113:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 07:49:57.55 ItkeBANH
>>112
わけわからん
誰も、そこに噛み付いてるわけじゃない罠

ニホンゴわからないなら、日本から出て行けば?

>行列の少なさと営業時間からおかしいだろうと言ってるんじゃん。

だから、行列の少なさは関係ないだろ
なんで今すぐ死なないの?
生きてて恥ずかしくないの?

114:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 07:53:57.00 Dkbt/MhV
で?低能君w
>>93のレスのどこが意味不明なわけwww

115:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 07:55:28.85 ItkeBANH
>>114
だから、「行列」と「提供数」の関係だろ
マジ今すぐ死ねよ池沼

116:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 08:00:20.49 Dkbt/MhV
だからその提供数で夕方前でお終いなのは
常時行列ができてなけば不可能だって言っているんじゃなない。
気が狂っているのは分かるが他人に迷惑はかけるなよ。
キチガイw

117:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 08:04:17.23 TtEy0OYD
夏厨のふりしたTETSU擁護乙ですw

118:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 08:42:43.74 gnpPFwoY
批判が出たら擁護するヤツも出てくるの当たり前では
みんな自分と同じ考えと思ってるの、ちょっと怖い

119:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 08:54:20.50 2UT3TuuI
もちろん賛否両論あるのは当然。
でもねオープン日に批判的な事を書いたらすぐに擁護する書き込みがあったんだよ。
オープン日に熱狂的なファンを作るhaluはすごいなぁ。
あの梅トンコツでファン付くんだなぁ(爆)


120:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 09:15:09.77 0+voYgw2
売り言葉になんとやらはもう飽きたので終了してくれ

121:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 10:02:57.82 3hXkTxVI
春日亭オープンしたか
池袋のは会社近いからよく行くんだが馬場も行ってみよう
家の近所だし

122:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 12:30:35.34 yjZPceD2
春日亭、40人無料ってすごいね

123:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 12:39:39.81 CGTxDOBU
テツはいいけどハルは駄目だ

124:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 13:05:06.76 2UT3TuuI
halu12時代なのにガラガラだった

125:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 14:22:53.87 oauK7rsN
halu
馬場を舐めすぎ

126:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 15:13:15.92 4FyRn8py
通行人「この店いつも完売で早く閉めてるぞ。きっと凄い店なんだろうな。」

と思わせたいらしいw

127:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 16:33:48.90 b0Ti+aQi
何日も風呂入ってなかったら、髪の毛が油っぽくベタベタに・・・

あ、そうだ。細麺の油そばってあるの?

髪食えばいいじゃんとか言わないよーに

128:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 16:35:23.71 KFsjXt3q
麺珍亭で売ってるスープ買って
スーパーで細麺買ってくればいいじゃん

129:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 17:09:38.07 qEF3bDKb
春日亭、今日は何時まで無料だった?

130:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 18:34:26.63 4+VERw2+
>>103
冷やしざる麺まずかったんすけど…

131:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 18:50:10.72 oauK7rsN
500円で旨い物はでてこないわな

132:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 19:43:03.83 gnpPFwoY
まてまて
油そばはうまいんだろ?
俺さくら行くのずっと楽しみにしてるんだから

133:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 19:59:26.80 0+voYgw2
100円油そば味は普通だけど量が少なくてびっくり
春日亭は半額で食ったけど美味しかった。タレがいいね。

134:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 20:31:48.04 plkdqa8i
>>132俺はうまいと思うよざるは知らない
保険かけておくと
当たり前だけど好みによるからね

135:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 20:57:40.22 LoKiYnIN
旨いザルなんて
普通のラーメンより高そうだ








ハルはメニュー改善しないとつぶれるぞ


136:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 22:04:01.95 4+VERw2+
個人的な感想だが、さくらの油そばはよし丸の油そばより美味い。でもざる麺はよし丸のメニューよりマズイと思う。
てゆーか馬場に沢山ラーメン屋があるのにこの二店に行った自分が情けない…

137:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 22:23:04.01 ThUZ+RgD
でも、馬場口から馬場駅まで熊ぼっこ側を歩く場合、HALUが予定数終了だったら専門店はその二店しかない…

138:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 22:28:44.17 W896ckMV
春日邸で喰って来たぞ。
ていうかさ、にんにくはどうしますか?
なんて聞かれたから、じゃ普通で  って言ったら
ものすげええにんにくの味ばっかだったぞぃ。
不衛生かも知れんが、テーブルにお好みで取れるようにしといた
方がいいんじゃねえか?

量は少ないけど、味は嫌いじゃないな。鶏豚喰ったけど次は
しょうゆ喰ってみたい気になったぜぃ。

139:負け死鳥からす。
11/07/28 22:34:26.58 aXQyIOAK
>>99
TETSUブログの過去記事にも書いてあるけど
ユニクロ上がりの味音痴って告白してるよ。

結局、六厘舎ブームに乗っただけだから。

140:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 22:37:42.91 gnpPFwoY
そういや勝のミャンマー人って
六厘舎卒業してるんだってな

俺、六厘舎行ったことなかったから楽しみだぜ

141:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 22:43:04.28 4+VERw2+
>>137
馬場って言ってんだろ。他の道行けばいいだけだろーが

142:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 22:59:55.55 nvnVqqFo
味オンチなわけないじゃん。謙遜してるだけでしょ。小宮の経営手腕は業界イチという噂だよ。

143:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/28 23:38:21.63 k/2cFFIA
小宮はすごいやり手ってのはよく聞くな
豚の親方以外はみんな成功してるしな、今年35でフェラーリやらベンツやら乗っていい生活してるよw
まあハルは失敗っぽいがw

144:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 00:22:53.82 dHQ8xdhn
頭の悪そうなラーメン屋店員がまた新店の悪口ですかwww
15席ぐらいあるんだから10回転で150食
行列無くても余裕ですが何か?


145:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 00:29:23.86 x54Kp5d7
>>142 >>143
なんだ?この擁護カキコミわ(笑)

146:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 00:34:32.30 PFeDmIjW
haluって馬場にある同名のカフェに迷惑かからんのかね?
こっちはharuだけどw

147:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 01:06:51.76 z7ahJe7k
茹で時間が長いから平均滞在時間が20分として常に15人入ってれば4時間で180杯売れるね

しかしHALUの前を通るとその半分くらいに見えるなぁ…昼営業だけで90杯売れれば大したモンだけど

148:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 01:41:33.53 0SZpn3u1
擁護っつうか池沼がアホみたいに見当違いの叩きやってるから
反動で擁護してるみたいに見えるだけだ
よしまるの時と一緒

擁護してるヤツも別にHALUなんてどうでもいいと思ってる

149:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 01:48:32.88 7s0BQF1v
ベンツやへらーりのってる って悪口だろ

150:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 02:18:43.02 goOA+iz8
早稲田通りだっけか
高田馬場~早稲田間では今はとりあえずコスパ重視さくら濃厚中毒鷹虎が双璧
宗のjokerってボリュームどんくらい?

151:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 03:49:49.01 Gcz/Mwho
北狼クーポン

URLリンク(kumapon.jp)

152:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 04:47:13.64 NJk0v4QI
春日亭の鶏豚油そばを半額で食べた。美味かった
これは大学生に受けるかもしれないけど、しげるでさえ潰れちゃったからな~

153:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 06:04:45.16 yINBeV8z
HALU美味かったよ。接客も良かった。
中盛り、大盛同料金もいいなぁ。
満席キープしてるみたいだし夕方に売り切れてもおかしくないよ?

154:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 06:10:50.73 5wD6o6FD
「おかしなくないよ?」って知るかよw
夕方には売り切れてたって報告ならいざしらず

155: 【東電 54.3 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/29 08:00:56.00 RR01qvwK
やたらHALUについて悪口に必死な奴がいるね。

どう見ても同業者の嫌がらせにしか見えないからやめたら?
みっともないよ。そんな暇あるなら味の研究でもしたらどうなの。

156:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 08:15:59.36 ZCNDF5cj
>>153
HALUうまかったって書き込み初めてだな
なら行ってみっか

157:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 08:39:10.95 7s0BQF1v
擁護したら店員乙
批判したら他店員乙か
本当人間小さいな




まあ、昔ぼり○うむの店長が裏のタバコ自販機の前で
切れながら書き込みしてるのみたことあるし、
擁護に関してはそんなもんかもな

158: 【東電 59.2 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/29 08:46:34.12 RR01qvwK
>>157
自己紹介乙

159:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 09:12:31.26 2eO4nwJP
やたらHALUの擁護に必死なヤツがいるね。

どう見てもHALUの店員にしか見えないからやめたら?
みっともないよ。そんな暇あるなら味の研究でもしたらどうなの。

160:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 09:16:12.55 yINBeV8z
HALUを叩いてるのは他店の店員
どうせ三ツ矢かやすべえ辺りだろ。
お客さん取られて悔しいのか?
おまえの店こそガラガラだろ

161:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 09:16:39.11 q0/N1kY8
>>151
寡黙な店主www

162:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 10:04:21.05 Rmrpoehb
H∧L店員妄想乙

163:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 10:06:48.37 lTo76Cr0
店員認定はルール違反だぞ
そういうスレ作ってそっちでやれ

164:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 10:29:29.05 1R5k080K
美味しくない店はガラガラこれは世間の常識!

165:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 10:48:47.75 z7ahJe7k
まあ営業中にガラガラっていう状態はまだ見たことないね
しかし擁護してる人も「中盛り、大盛同料金もいいなぁ。満席キープしてるみたいだし」って
特盛り同料金を知らなかったり、満席キープしてるみたいとか…本当にHALUに行ったのか?って感じもするな

166:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 10:56:41.31 yINBeV8z
HALUは美味いよ。
今日も開店待ちですでに行列が出来てます。
馬場で唯一の行列店になれるのはHALU
さすが行列請負人のTETSUプロデュース

167:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 11:10:56.16 7s0BQF1v
他店の店員認定とか異常だな

168:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 13:26:10.40 m2jQnytD
>昔ぼり○うむの・・・

○って何だよw

169:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 13:31:22.09 ZfqaQ8Fk
くり返す このぼりりうむ
あの衝動は まるで恋だね
くり返す いつかみたいな
あの光景が 甦るの

くり返す このぼりりうむ
あの反動が うそみたいだね
くり返す このポリループ
ああプラスチック みたいな恋だ

またくり返す このぼりりうむ このぼりりうむ

170:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 13:41:50.24 R6dRbwC7
今味一にいったら来週鷹の爪ラーメンが500円になるっておばちゃんが言ってた

171:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 14:00:13.90 g+5nOwoO
>>169
初音ミクで作ってほしい

172:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 15:59:56.14 dHQ8xdhn
春日亭今度は醤油食ってきた
半額の時間帯でも結構並んでる

醤油は鳥豚と違ってもやしが入ってなかった
美味しいけど通常価格だと周辺相場と比べて割高なのが気になる
並だと量少ないし

173:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 16:14:13.98 f8axXVOm
>>170
マジか
行きたいけど汗が半端ないことになりそうだw

174:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 16:17:08.69 qrlLvbeB
100円とか半額とかやると乞食が並んで邪魔だから困る

175:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 17:16:19.85 iPLsUoHu
いつの間にか二郎って13:00閉店になってたんだな
どんだけ来店ハードルを高くすれば気がすむんだw

176:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 17:50:27.08 3JiSVYIZ
一ヶ月くらい前に、病院に行くから早く閉店しますって張り紙があったな
それが続いてるのかは知らんが

177:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 17:58:34.76 ZfqaQ8Fk
ああ、そういや体調不良でって書いてあったな

178:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 19:56:42.73 KJWc5ilp
このスレ、普段はマターリしてるのに、新店開業するといきなり荒れることがあるよなぁ。
ところで>>151のクポーンは、ほんとうに使えるかどうかわからないよ?

179:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 19:59:15.98 yINBeV8z
売れない店の嫉妬がうずまいてるからな

180:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 22:25:30.07 gJU5aZcY
他店認定ウザい

181:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/29 22:27:47.75 BOAdNzhC
店員なら給料がでてれば別にライバル店があらわれようとどうということはない。
故に、店員乙じゃなくて、店長乙か店主乙じゃないのか?

182:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 00:22:35.44 weIV4zVg
166なんだよこのなまらうそくさい文章はw
斜め読みとか色々試しちまったじゃねーか(笑)

183:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 00:30:18.21 PJ8CvuGj
末廣って、いつからあんな湯切りパフォやるようになったの?武蔵よりうるさいです><;

>>171
>>169じゃないけど(若干変更有)
URLリンク(up.cool-sound.net)

184:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 09:14:38.07 Uo1R8YcS
halu美味いね~
あそこらへんのラーメン屋全部潰れるんじゃないか?
どこもガラガラだしwww

185:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 09:37:31.27 MZBr+xq8
>>183
どんだけ暇なんだよwwwww

186:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 11:00:13.32 u39T0Yyg
油そば100円って今日もやってるのかな?行こうかしら。

187:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 11:28:16.99 /FgGFxIE
>>186
明日までやってる


188:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 11:46:15.26 1OJ7MfRg
>>187
ありがとう!

189:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 12:07:06.29 PY0j3dRS
高田馬場の駅近くにあるらしいんですが、麺爺あぶらという店はどの辺にあるのか教えてください><

190:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 12:11:06.55 PY0j3dRS
>>186

その油そば100円の店というのはどこにあるんですか?
是非教えてください!

191:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 12:14:38.97 PbXBKpbe
>>189
そんな店ない

>>190
しげるの跡地じゃないの?

192:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 12:19:26.22 1OJ7MfRg
>>190
早稲田駅の近く。
昼12時前には行列出来てるから分かるはず。
100円は明日までみたい。

193:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 12:21:53.86 PY0j3dRS
>>192
ありがとうございます!
ちなみに店の名前はなんというのですか?

194:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 12:24:14.17 PbXBKpbe
メルシー

195:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 12:44:27.35 PtAVEl+i
正式な名前は分からんが、「あぶら」と書かれてた。油そば専門店みたいだし、あれが店名なのかな。
100円で食えたのは白。他に赤と黒があるみたい。にんにくの量が選べる。
小盛りのライスのサービスがついてたが、麺もライスも量は少な目で満腹とはいかず。
味は良かった。店内は綺麗で女性でも入れる。値段と量次第だが、通常営業にも期待。

196:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 14:23:00.16 11RtAaCw
>>150
> 宗のjokerってボリュームどんくらい?

jokerは食ったことないけど、おれが宗に行かなくなった理由が、
まったくボリュームがなかったこと。
すごく麺が小さくて、750円でラーメン食ったのに、
おなかぺこぺこなんだもん。
味はおいしかったけど、量的には二度といけないと思って行ってません。
よって最近のことはわからないんですけどね。

おれのように、一度でもダメだと思ったら二度と行かない人は
多いと思うので、ラーメン屋はきつい商売だとおもいます。


197:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 14:47:00.42 sJoLLSVa
↑田舎だとね
都心は腐るほど人がいるから一見だけでも結構いける
ただし、ほとんど借金で店だして、繁盛店クラスのとんでもない返済
計画を立てる昨今の勘違い店はすぐに資金ショート起こしてアボーンする

198:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 14:49:37.62 /FgGFxIE
>>195
URLリンク(www.menzy.jp)
この店の支店じゃないかな。
麺爺あぶら、でよさそう。
チラシ貰ったけどなくしたからググって確認

199:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 15:58:53.17 u39T0Yyg
jokerは量あるんじゃなかったか?

200:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 16:23:43.06 6DDBgM4s
Jokerは麺225gまで同料金で食えるけどスープの濃度がシャバシャバで満足度を求めるとガッカリするかも?

二郎を意識してる割にはかなり中途半端な印象だった…味そのものは不味くはない

201:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 16:29:56.66 x4rfgi7q
jokerの量は宗と同じぐらいだろ
何度も食べたくなるほどではないから。わざわざ看板変えるほどじゃないと思ったけど
二郎っていうよりうどんつゆにべんてんの麺を入れたって感じ

内装は好きなんでがんばってほしい

202:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 20:08:12.20 gRkOZkL3
>>201
気に入ったのは内装かよ!

203:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 23:04:03.93 H5qEpTSE
明日Halu行ってみるかな

204:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/30 23:06:01.79 JmUzkHJI
春日亭で醤油味食べてきた。
ラー油とマヨネーズかけて混ぜるといい感じで、ジャンクフードになる。
キャンペーンが終わっても通うかな。
生卵のトッピングが50円くらいであるとなお良いかな。
店長さん、ここ見てたらお願いします。

205:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 01:00:07.96 h4cQXmZa
春日亭の半額は明日までかな?
行ってみようかなー。

206:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 01:03:55.10 u6pQjXpx
春日亭は無料枠に入ると募金を「10円でもいいので入れて下さい」と強要されるのがちょっと。
100円入れましたよw

207:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 02:00:40.25 kbgbG590
春日は一人だけが騒いでるな
多くは言わんが

208:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 02:04:40.60 3gtuoJKl
春日亭な

209: 【東電 59.2 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/31 02:16:36.21 hDq8LKCJ
すいたら行くか

210:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 03:08:42.25 p9bGmZUg
>>204
時期的に生卵はNGなんじゃない?

211:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 04:03:21.37 deDPqzVf
揺れたなあ
joker期待しない方がいいのか
まぁボリューム重視なんてここはいくらでもあるからいいか

212:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 04:50:50.24 lJ3lMxqi
jokerとボリュームは真逆の概念だろ
なんか勘違いしてるぞ

213:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 06:35:38.40 h4cQXmZa
お腹空いたな。明日は昼飯ラーメンかな。

214:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 08:23:29.38 uJWfRPPf
油そば専門店の話題が多いですねww
お疲れさまです!

215:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 09:16:56.38 HsyoKmH2
油そばは、麺珍亭とにこにこで充分だろ。

216:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 09:17:31.25 HsyoKmH2
かつの花、忘れてた。

217:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 09:28:27.16 h4cQXmZa
カツの花は間違いなく、カツを食べにいってる。
カツ乗せないメニュー食ったことないし。
まあ変化球としては有り。

218:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 10:56:08.63 t1eemJJ9
>>206
お前は外の張り紙読んで無いだろ、これ復興支援なんだぜ。

219:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 11:03:12.29 u6pQjXpx
麺爺も金は募金箱に入れているが
こんなに長期間、店は無料で料理を提供し続けているってことか?

220:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 11:58:41.21 AMilW2dB
HALU完売で店閉まってたんだけど、こんな時間なのにか・・・

221:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:01:35.84 AMilW2dB
劔もやってねーとか死ね

222:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:10:27.99 z6g1vAcw
HALU1時間で150~200杯完売

すげーなwww

223:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:23:01.84 AMilW2dB
渡なべが割と良かった

224:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:25:04.20 LRnHBfAJ
>>220-221
ゴーゴーカレーにでも逝け

225:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:42:33.62 /S9ZK/yB
死にたい
楽に死ねる自殺方法知りたい

226:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:48:58.55 t1eemJJ9
久しぶりに翔に行ったら、メニューがわけわからん事になってた。

227:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:53:03.22 z6g1vAcw
>>225
馬場~早稲田で毎日5杯ラーメン食べるといいよ

228:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 12:54:09.50 +iQZARHP
>>225
頚動脈を緩く締めるような低位首吊りが楽に死ねる

229:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 13:19:19.43 JM7Y+9jP
>>225
毎日べんてんで逝ける
作ってる本人が言ってた

230:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 13:20:56.10 hl9y+G5f
宗とJORKERの違いはなに?
時間で切り替わる?

231:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 13:51:26.32 y9k7vldF
>>230
月曜と火曜の夜営業がJoker
宗のメニューは無くて代わりにニンニク強めの醤油ラーメンが出てくる

232:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 14:17:25.22 h4cQXmZa
>>226
マジで?どんなん?

233:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 16:34:12.06 t1eemJJ9
>>232
パスタとかカレーとかサラダとか増えてる

234:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 16:56:51.42 y9k7vldF
パスタやカレー…ラーメンだけじゃ客を呼べなくて定食を始める店に似てるな

リーチって感じがする

235:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 17:43:32.79 h4cQXmZa
それって夜限定のあれじゃないよ?

236:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 19:25:05.03 /S9ZK/yB
レスくれた方ありがとう
明日から昼夜べんてんで逝くことにした

237:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 20:56:31.52 Pmm51G9K
来週こそHALUに行こうと思う
酸っぱいと評判だがそうなのか

238:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 21:05:56.06 c06nAA/q
とんこつ好きな男は通風なるぞ
レバーとか砂肝とか好きな男も
武道家とかおすすめ

あそこ通ってる学生は、30すぎたら結構ダメージ来てると思うぞ

239:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 21:17:00.70 7zhVOOqU
べんてん塩ラーメン
くるり
じげん(もう無いけど)
武道家
オニオンカレー
この辺は好きだったけど、早稲田であと行っとくべきとこある?

不味かったのは油そば、渡なべの替え玉、牛骨つかってるとこ、くるりの向かいの味噌ラーメン

240:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 21:23:14.10 Pmm51G9K
>>238
鶏白湯好きな俺も痛風になりますか

241:ラーメン大好き@名無しさん
11/07/31 23:40:59.48 t1eemJJ9
>>239
オニオンでもラーメン食えるようになったのか

242:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 00:13:21.64 qOR2v0l3
>239
鷹虎の濃厚
立葵の豚骨

つーかコッテリ好きだね


243:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 00:15:13.82 yk3pu/m4
麺塾の魚骨ラーメン

244:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 04:29:45.08 tq45qedZ
>>242鷹虎の濃厚(アカン)

245:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 04:31:29.74 tq45qedZ
勘違いした
鷹虎濃厚最高やで

246:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 05:45:39.35 W20AIboS
春日亭やあぶらのサービスは終わったのかな。
通常営業の混み具合によっては様子を見に行きたい。

247:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 07:27:04.27 qOR2v0l3
麺爺は成功したら面白いね
ツイッターで双方向でやりとりするのは学生にはウケると思う

248:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 07:51:06.36 bIRngiex
新宿の麺屋武蔵が旨くなかったから
こっちのにも行ってなかったんだけど
鷹虎はうまいのか

249:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 08:05:45.90 1JqQaBLt
>>248
脂どろどろでやたらと甘いだけ。
新宿本店の方がまだまし。

250: 【東電 49.8 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/01 08:23:26.43 y5Kt/0ud
(´・ω・`)おはようでごんす

251:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 08:33:59.71 r3pdm+Ui
新店どれもいまいちだな

まあ、当たり前か
そうそう名店がオープンしたりしねーわな


252:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 08:40:36.58 QGuD7Yz/
麺爺の宣伝がうぜえな

253:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 09:14:09.09 8Nj5dy3S
スレのふいんきがいつもと違うなァ

妙にのびてるし、
週末いつも少なめなのにむしろ書き込み多いし、

具体的なレポが全然無いし

254:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 09:19:01.38 UNgCZVSn
今日から春日亭も麺爺も通常の値段で営業か。
どうなることやら。

255:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 09:55:26.40 W20AIboS
基本的にこのスレ見てるヤツはラーメン好きなんだから、新しい店が出来たらそりゃ多少は盛り上がるだろ。

256:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 15:14:09.36 IPeAddC5
油そばの店が増えたけど麺300gで比較するとさくら・よし丸・我羅奢のコスパが良いね

麺屋さくら:油そば大盛500円
我羅奢:汁無し醤油そば大盛500円
よし丸:油そば並盛500円

春日亭:醤油油そば大盛700円
麺爺:醤油・塩油そば特盛680円
武蔵野アブラ学会:油ソバW盛800円
かつの花:油そば特盛750円
麺家KAZU:汁無旨辛麺大盛750円
にこにこ:油麺大盛700円
紅蓮:香味油そば大盛650円
らーめんほづみ:食べるラー油麺590円
麺珍亭:油そばW盛700円
ぶぶか:油そば大盛690円
やったる:油そば大盛700円

食べたことないけどkokoroBAの油そばは750円らしい。まあ300gでの比較なんて大食いの人しか興味ないかな?

257:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 15:21:38.81 /7K4wdeu
>>256
ほづみってのも600円アンダーなんだ。今度食ってみるか

258:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 15:54:12.35 pYHCsP7p
鷹の爪ラーメンずっと500円だったらいいのに

259:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 16:16:29.61 W20AIboS
>>256
良いまとめだ。感謝する。

260:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 16:30:26.39 5LCwAguc
>>256
べんてん:冷やし油そば800円

261:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 16:31:33.69 qZj8hykZ
>>256
さくらの500円は14:00~18:00?だけだよね
普通は650円

262:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 16:41:04.28 Cy3sdsqo
半額だと思って行ったら、半額じゃなかった春日亭。
気を取り直して、鳥油そば並を注文。
鳥の風味はよく分からんかったが、悪くはないかな。
ただ量が少ないな。(まあ油そばは量多いと途中で飽きそうだから妥当か?)

263:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 18:37:41.24 tq45qedZ
>>261一日中やってなかったっけ

264:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 19:58:16.54 v9RjYL2C
>>256
すげー…
ちょっと尊敬しちゃいそうになっただろーが!

265:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 20:21:36.85 bIRngiex
なんぞこの油そば総合スレ

266:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 22:49:51.61 ELIOlTaG
高田馬場駅前のビルに蒙古タンメン中本がくるっていう情報があるのだが
ググってもソースが出てこない…ガセ情報かな?

267:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 23:09:54.68 GjG+2xgc
蒙古ない

268:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/01 23:28:10.44 Fvb7iopR
蒙古斑

269:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 00:15:28.74 pkYI8Dt1
>>256
翔の背油そばがない

270:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 02:36:13.29 MPSDRmCs
TETSUの食券機がわかりにくい。
何が基本メニューなのか一目見ただけじゃわからない。
梅なんとかつけ麺?が全部乗せとかトッピング乗ったやつばかり目立つ。
一番上の左から二番目が750円のつけ麺だった。
豚肉はガリガリで旨味が無いし、スープに入ってるメンマが臭い。
スープ自体ドロドロしすぎて脂きつい。それでもよし丸に比べたら醤油ぽさは立ってくる。
麺もスープが駄目だからなのか特徴が感じられなかった。
店員が食ってる客の後ろを7往復くらいするから落ち着いて食えない。

750円と高めで味もいまいち。再訪は無い。
鷹虎かべんてん、変化球で渡なべつけ麺でいい。

271:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 03:21:42.79 jV1K+mdJ
>>242
味噌好きでえぞ菊とかも好きです
札幌味噌らーめんが一番好きなタイプなので
その二店舗と味一の味噌試してみます

272:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 03:22:15.60 jV1K+mdJ
>>241
すまんオニオンはカレーだったw

273:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 06:55:59.52 DDrfx2Sb
珍珍華世代には何のことやら

274:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 08:02:50.85 tp9zOE6T
ソースは明かせないが、ドンキの地下に入るよ

275:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 08:03:21.74 tp9zOE6T
>>266


276:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 08:29:20.30 wEOjJl/Q
気楽本当につぶれたのか?
いつものガセ?

277:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 08:42:33.22 OPTN+5Uv
シャッターにテナント募集って貼ってあるよ

278:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 09:38:15.11 GHMhTIHM
HALU一昨日行ったら休みだった。
日曜休みで定着するのか?

279:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 09:52:31.84 7tu0sSqE
さくらの油そばは、夏期間(8月まで?)は一日中500円

280:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 09:56:37.76 RCLhmjp6
今日の昼はさくらで油そば食ってみようかな。評判いいみたいだし。

281:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 11:41:25.57 tvIradk0
油い刑事

282:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 12:40:26.51 FZTp3vcR
麺爺あぶら、通常営業でも混んでたな。

283:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 13:05:53.95 1HQsP3FL
ラーメン屋のマナー
URLリンク(blog.livedoor.jp)

284:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 13:17:27.44 Wb5mhbMp
昨日のべんてんでラーメン食った後、油そば注文してる猛者がいた。

285:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 16:07:31.68 yLyrDr9L
気楽つぶれたのか

気楽は本当に味が酷かったもんな

気楽に較べれば10000倍マシな雷神は応援したい

286:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 16:59:58.64 QohpiA/R
春日亭のキャンペーンってもう終わった?

287:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 18:23:16.76 Uzn+ytrG
>>286
終わった

今日は麺爺へ。2日連続で油そばはヤバイなー。今後1週間ラー禁確定。
入店したとき6~7人くらい待っていて、席に案内されるまで20分、着席してから提供されるまで10分もかかった。
食べ終わった席をすぐ片付けてないし、並んでいる間に注文取らないので、非常に待たされてる感じがして、よろしくない。
油そばには珍しい塩味の白を食べた。味はそこそこいいんだけどパンチが足りない感じ。
卓上のラー油・タバスコ・山椒・胡椒を色々試してたら、わけわからんことに・・・(これは自業自得だが)
麺は美味しかったです。次は白以外を食べよっと。

288:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 19:16:27.69 Vmnx8qZW
麺爺、オペレーションめちゃめちゃ効率悪いよな

289:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 19:46:37.59 txZMD0Dj
オペレーションホモダチ

290:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 20:36:15.80 8PIK/wvv
麺爺のタバスコは油そばに合わないよな。
匂いが臭い。

291:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/02 21:23:02.47 TH0s8LYU
>>278
あれ俺日曜行ったんだけどアレ休みだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
12時前閉店はいくらなんでもないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも完売にて閉店しますって書いてあったんだもん(´・ω・`)

292:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 00:12:56.10 d7+iFY31
>>217
カツの花と大王のロースラーメンとどちらがいいですか?

293:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 01:14:00.89 Ml0aifFi
さくらの油そばは美味かったが、ざる麺は微妙やね
メニューから外したほーがいいと思ふ

294:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 02:27:17.25 sKhakYPS
このまま油そばが馬場・早稲田のご当地グルメなってに油そばの聖地になればおもしろいかも?

295:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 02:39:09.14 7PAPAoSe
ただ、もう少しそれを引っ張ってくれる名店がほしいよな

296:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 03:14:36.00 sKhakYPS
たしかにまだブームとは言えないねえ
複数の有名店が話題性のある油そばを出してきたらブームになりそう

297:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 05:22:24.47 zZ8NoQxr
馬場の油そばはブームっていうか
大半の店はコストカットでやってるだけだからな
麺珍亭の対抗に破顔@桜台レベルの店が欲しいな

春日亭は悪くないけど麺量増やしてトッピング付けると
値段が跳ね上がるのが×

298:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 07:02:48.93 7PAPAoSe
ジャンクガレッジとか流行りそうだけどな

299:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 07:34:22.28 TW5NjjuC
大盛り大好きな馬場早稲田住民にはたしかにうけそう。
あれ、馬場二郎の汁なしって今はないんだっけ?

300:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 08:42:43.77 a6D82HjR
>>292
それはさすがに物が違うと思うぞw
俺はどっちも好きだ。

301:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 08:51:51.67 pz9NXhkI
>>297
破顔 旨いけど遠い
桜台二郎も気になるがなにせ遠い

302:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 10:23:24.52 sQaH5Wgs
夏はラーメン売り上げ女の子落ちるからな
油ソバは冷やし系より手間かからないし、
ラーメンより原価はるかに安いし一石二鳥

303:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 10:34:07.42 Oxyg2NP6
油そばってスープないから手間もかからないしめっちゃ儲かりそうだよね

304:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 11:12:33.54 8dyJ2nEd
ロースラーメン、いつかはと思ってるけど
高すぎて手が出ない

305:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 11:18:04.52 Tu1w76oA
そこまでではないだろ。
1000円ぐらいだっけ?
いつかはって思うほど気になるなら食えよw

306:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 11:18:50.90 a6D82HjR
一度大王で飲んでみたいが機会がないな。一人じゃアレだし。

307:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 11:58:50.38 8dyJ2nEd
>>305
ほんとだ
ロースラーメンとロース大王ラーメンって違うのか
ロース大王ラーメンはどんなんなの?

308:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 12:12:30.02 m+0T61oy
山吹町のむあん、最近ずっとシャッター閉まってるけど潰れたのかな?

309:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 12:25:16.75 a6D82HjR
大王ラーメンは中華丼の具みたいなのが入った、あんかけ風のラーメンだった気がする。

310:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 16:05:02.87 6gigIdBv
大王は飲み屋だから一人で飲んでも大丈夫だぞ

311:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 16:59:16.54 a6D82HjR
雨すげーな。

312:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 17:56:35.44 PeGu+fw0
RT @momipara: 8月3日<新店情報>高田馬場・風俗エステ「激安ガールズ」 URLリンク(t.co) #momipara #manzokunet #takadanobaba

313:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 18:59:03.90 Tu1w76oA
>>307
豚から揚げがロースで大王はあんかけ
両方がロース大王じゃなかった?
あんかけはいらんだろ

314:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 19:26:45.60 IVgUbsek
大王ラーメンは糞って聞いたけど
不味いとか高杉だとか

315:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 19:59:32.03 raCYTPGn
翔の前を通ったら4度見するくらいカオスだったんだがwww 
イタ飯屋とラーメン屋のハーフになったん?背脂そばは健在なの? 
中休みとかはじめやがって…背脂そば食べたかったのに。

316:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 20:49:29.72 a6D82HjR
>>315
夜は別コンセプトの店。昼間は今まで通り。
結果的にラーメン食いたい人には行きにくくなったわけだが

317:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 21:06:00.62 oaTGjri1
武蔵野あぶら学会のゴールドカード持ってる人います?

特盛かトッピング2種類無料になるらしいけど。

318:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 21:18:35.37 zdaRoUsM
>>299
大盛り大好きな馬場早稲田住民なんてのは存在しない

319:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 22:17:04.06 +GboQOPC
>>318
俺好きだけど

320:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/03 22:48:28.78 SbTHt6Az
さくら行ってきた
油そば大盛りはいくらなんでもキツいな……

321:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 00:23:46.30 dFi+nZ6X
>>320
それが健全です

俺にもそんな時代があったなあ…

322:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 01:18:38.51 Uyxvc5WO
>>319
学生さん?

323:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 01:22:18.08 o7BWXeLU
不況で仕送りが減って、
高田馬場で食うときには、
花丸うどんにいくことが多いです。
大盛りのうどんが315円です!
安くてうまいです。

景気が良くなって仕送りが増えたら
またラーメン食いたいです!


324:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 01:28:21.88 YzGwTUcj
315円で大盛うどんしか食えないのはむしろ割高。それなら自炊すべし。

325:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 02:08:33.59 o7BWXeLU
もちろん自炊もしています。
簡単なものしか作れませんけど。

最近は飲み物も空いたペットボトルに水をいれて
大学に持っていくことが多いです。
親からの仕送りが多そうな学生を見ると、
まじうらやましいです。


326:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 02:20:08.93 aMWtNVb2
>>323
入学金と授業料は出してもらったが、生活費は全部自分で稼いだな
近頃の若いもんは・・・

327:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 03:33:51.96 o7BWXeLU
>>326
いまどきの若いものから夢を奪った中年どもは
責任とって年金もらわずに死んでください。

こんな恥ずかしい国を残して
よくもまあ、若者の悪口いえますね?

なんでパチンコ屋が街にあふれてるんですか?
朝鮮人がどうどうとギャンブル場を経営しているのは、
おまえらクソ馬鹿中年が許してるからだろ?

で、なんで船をぶつけた中国人船長はすぐ釈放されるんだ?
検察も何もできないんだろ?この国は?

強い者が勝つ!
武力で脅かせば日本はなんでもいうことを聞く。
そういう国を作っておいて、若者に文句をいう。
くそが!しねよ!


328:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 03:57:27.68 6qsv8bGx
>>323
スーパーで茹でうどん買ってきて家で作りなよ。
はなまるで315円も使うなんて、もったいない。

329:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 07:40:26.48 Y0Q5ChmL
外食のスレで自炊しろとか
わけのわからんつっかかり方してんなよ

330: 【東電 54.2 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/04 07:45:51.30 2ldI2Gwn
(´・ω・`)おはようでごんす

331:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 07:47:10.33 athzUV3E
ラーメンのスレでうどんの話をするな

332:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 07:49:05.13 7u9I2Vvr
はなまる2回我慢すればラーメン1杯食えるじゃないか。

333:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 08:19:17.57 /wQmsr8p
ここでもDQNぶりが話題になってたこがね製麺があぼーんしてたな

334:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 08:27:36.14 kj3YvFMp
うどんは旨かったが、あんなバイト使ってちゃな


335:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 08:29:21.64 L3OmP9YR
>>322
ちがうよ~
でも二十代半ばだからまだ大盛り食えるってはなしかも

336: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/04 09:26:53.32 c+uEHK+N
>>327
若い層の夢を奪ったのは今の中年層じゃなくて老人層だろw

ってかやっぱ最近大盛り辛くなってきた

337:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 09:44:18.04 HTvevn/T
こがね早稲田通りにつづき
コズミック店も閉鎖か

ほんと店員がアホだったからねぇ

338:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 09:47:25.90 ITBtAH8K
どうせ西新宿にでも新店を出すんじゃない?

339:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 10:01:30.50 ck/d0InL
コズミックって早大理工んとこも?
食べログに昨日付で飲食レポがあるけど、どうなんだろう

340:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 10:10:02.79 2FWJb0L/
>>334
>>337
店員みんな普通にいいやつだったけど
どういう接し方したらそういう感想になるのか

341:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 11:31:55.43 TY8lqC8g
ヒャッハー本人が出てきましたwww
まさにゆとりの巣窟だったな、あの店

342:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 11:49:24.73 2FWJb0L/
>>341
ぜんぜん回答になってない

343:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 12:41:46.35 vWG8FQd7
良くも悪くも客無視な店だった
相手にされても嫌だから全然構わないけど


344:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 18:27:40.89 9V66VeHL
麺爺いつになったら夕方の営業するようになるん?

345:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 19:34:32.00 k14JNRe+
ざざざってつぶれたの?
最近やってないみたいだけど

346:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 20:04:01.07 K/wIRJ5J
並んで待ってる人いるんだからくっちゃべってねーで早く食えよクソブス

347:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 20:55:22.45 7u9I2Vvr
>>346
どこの店か書けよw

348:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 20:58:54.85 YzGwTUcj
別に店は悪くないが。

349:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 22:06:02.97 hx69XzG0
黙って食えねーバカ女はラーメン屋に来るなよ

350:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 22:16:35.97 athzUV3E
空いてる店ならいいけど行列店だったらいつまでものんびり談笑してんなボケとは思うな

351:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 22:22:52.12 iwZJOYSp
メグジの助手を召喚したくなるな

352:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/04 23:32:29.56 5ajSWqNP
最近気づいたが、この界隈はラーメンだと思ってたけどカレーも結構充実してたんだな
メーヤウに夢民にエチオピア・・・ココイチもゴーゴーもあるし

353:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 00:24:14.03 NP/58Z8h
>>294の時点で思い出したけど、一時期カレーパンが馬場・早稲田のご当地グルメになりかけたことがあった。10年くらい前かな。
エチオピアがカレーパン売ったり、ボンカレーのカレーパン店があったりした(クラーク高校の近く)

354:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 00:32:07.39 k02eqY7q
すまんがここはラーメンスレだ

355:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 00:48:57.01 QsdAsB4p
>>340
厨房でヘルメット被ってはしゃいでたり
客の隣でオフのバイトと相撲とってたり
夜は馬鹿の巣窟だったじゃねーか

356:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 01:06:08.36 zQy0ii4g
>355
だから340がその馬鹿の一味だっつてんだろ
何度も言わせんな

357:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 01:09:20.55 BAv3kr0R
我なんとかの油そば、焼きそばみたいでちょっと変わってておいしかった
具もけっこうあって見た目もいいし500円は安いと思う
客いなかったからがんばってほしいな

358:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 01:46:10.09 AbPu9x/P
カレーは谷沢が一番

油そばってメジャーなの?

359:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 02:11:49.93 1hjXYqYy
>>358
油そばはまだメジャーじゃないけど景気の悪さから低価格で提供するために今後は流行るかも?

カレーはYAMITSUKIの焼きチーズカレーが好き。谷沢のカツカレーもいいね

360:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 02:25:36.81 AbPu9x/P
なるほど
てかカレースレ恥だねごめん

361: 【東電 51.6 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/05 05:21:48.25 5boqsNFt
(´・ω・`)おはようでごんす

362:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 06:44:25.27 dwuSHHq7
あぶらそばは早稲田の件があってからあまり良い印象がないんだよなあ

363:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 07:51:20.05 9GevOXfn
そんなの一般ピープルはみんなわすれてますよ。

364:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 10:05:59.33 jlor2laM
早稲田の件って何

>>11 の油そばの店 のことか
コレ見て思い出した
URLリンク(mimizun.com)
90年代後半に、あごひげおじさんの店が確かにあったわ
なんかやばいことがあったの?

365:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 10:36:40.54 WSb/9DxO
スーパーフリーじゃなくて?

366:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 11:46:38.29 jlor2laM
それは投資サークルだ

367:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 18:08:54.25 CmWJdP8e
あーあーあー、やっと思い出した
マネーゲーム愛好会か

368:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 19:36:25.83 TRZ0x85O
なんぞ?

369:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 20:03:04.09 eiipqYea
へー。その大学の学生だけどその事件知らなかった…

370:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 20:41:09.15 pc4o3zVM
マネーゲームのほうが最近だが。。。

371:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/05 20:44:14.18 PfFiTj6l
勝の隣の一番飯店、昼しか見てないけど今日も閉まってた。閉店フラグ?

372:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 00:23:42.81 XZbTq+yd
明日こそHALU食べる

373:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 00:35:35.30 94nNFOQh
>>372
過度な期待は持たないでくださいね

374:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 01:14:01.86 9YuGO2tZ
>>364
あごひげおじさん(中国人)の店は確か別の店

375:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 01:16:24.71 OH3/5oUQ
カレーだったら、くるりの隣にあるオニオンだな。

376:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 09:30:02.56 mICljukF
いい加減カレーの話して荒らすの辞めて下さい。

377:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 09:34:56.72 Nc+Kq4MQ
>>376
おめえみたいなのがいるから
荒らしが大喜びすんじゃねーか

378:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 10:00:53.67 iTMiWVfd
僕は鷹虎ちゃん!

379:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 11:09:48.73 Y07lDgTx
カレーのチャンピオン、復活しねえかなあ・・・

380:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 11:35:26.13 NzBChujL
ラーメンスレでラーメンの話をされたら困るラーメン屋でもあるんだろ。
どことは言わないけど

381:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 11:59:50.34 rzROIqpx
>>379
半年しか営業できなかった店が、馬場のどこかで復活できるとは思えません…。
味千も店を閉めた(宝麺も?)あの店舗物件は、きっと家賃の割に庶民向飲食店には向いていないのでしょう。

382:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 12:17:39.80 Nc+Kq4MQ
花月の「つけめんTETSU」と
HALUのつけめんってどっちがうまいの?

383:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 13:34:25.03 XZbTq+yd
HALU行ってきたよ
予想通りTETSUの味をちょっと酸っぱくして
角煮をカリ豚に変えた感じだった

384:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 15:09:41.02 9YuGO2tZ
麺爺行ってきたけど
麺がちゃんと茹で上がってなかった感じ
量も少なすぎるし、一人ではもう行かないかな

385:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 17:18:06.02 XXbdjpIu
山吹町の無庵はずっと閉まってるな…逝ったっぽい

URLリンク(q.pic.to)

386:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 21:09:54.87 yt6e8XzF
ばんから・・・
張り紙してあった・・・

387:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 21:54:58.62 yRDucqmC
神楽坂駅前、赤城神社入り口そばの無庵はどうなの?

388:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 22:33:00.84 XXbdjpIu
>>387
駅前の店は営業してた…最近食ってないけど

389:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 22:34:27.20 94nNFOQh
RT @nakamotonomichi: 中本12店目の新店舗「高田馬場店」が9月中旬オープンします。
東京都新宿区高田馬場1-26-5 B1高田馬場駅前「ドンキホーテ」の地下になります。
店長は現池袋店副店長の豊田君、右腕は目黒店八幡君です。開店日、メニュー等決まり次第お知らせします。

390:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/06 23:35:41.28 tJDZEhf6
中本イラネ

391: 【東電 73.5 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/06 23:37:05.07 HDFje7D+
中本って味障しか食べないし

392:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 00:00:36.20 jAmgVCqC
中本・・・おれも大嫌いだ。

あんなものが高田馬場で通用すると思うこと自体異常だな。
課長をたっぷりいれて、味覚障害者しか相手にしていない証拠。
万一、高田馬場店で利益が出たなら腹きってやるよ(笑


393:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 00:02:24.88 Nc+Kq4MQ
でも高木やが長年もってるからなあ
お前もしかしたら切腹することになるかもよ

394:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 00:05:13.53 cEXsG5di
そうだな。
>>392には竹光で十文字に腹をぐいっと引き回して切腹してもらおう。

395:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 00:09:44.75 joPTaGKm
高木やって店構え上どっちもそれなりに意志・意図を持って入る店だもんな。
不便な地下でもネームバリューで客は入るでしょう。

396:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 00:13:32.53 LlUBe6iz
しかし何も高木やのある町に来なくてもいいのにな
陳麻家と高木やが看板の位置で大喧嘩してたの思い出した

397:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 00:16:15.09 A8oHMAdd
中本は新宿・池袋に何度か昔行ったが、確かに別に馬場に要らんな。
一般人でも食える辛さの味噌・蒙古タンメンとかは中華料理屋のタンメン
と比べて特別旨いもんでもないし、刺激に耐えられるマニアが
冷やし味噌とか北極とか食って満足する店ってイメージ。


ところで春日亭行って来たが、油そばというよりかは汁なし(極少)
ラーメンって感じがちょっとした。あれはあれで悪くないな。

398:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 00:24:15.62 kHB+xtZZ
中本か…まあ駅前だから客は入るんじゃねーの?乗り換えの人とか途中下車して食いに来る人もいるだろうし

地元民に好まれるかどうかはわかんねーなあ…

399:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 01:16:43.79 hSN2NPNs
末廣の特盛って全く特盛でないな

400:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 01:20:44.68 iRzLp5WG
俺も中本は嫌いだが新宿、池袋を見る限り馬場でも繁盛すると思うが、別にどうでもいい

401:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 01:27:38.77 ViRF6jXZ
でも中本できたら客入るよ
ここで忌み嫌わるてる博多風『龍』も客入ってるし

402:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 01:58:40.08 3Ve48L4A
馬場だけ安くするなら中本1回ぐらい行ってもいいけどな
ちょっと普通より高めだからよほど辛いのが好きでない限り
わざわざ選ぶ気にならない

403:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 03:43:53.71 jAmgVCqC
馬場に金持ちは少ないからね。
価格の高いラーメン屋はやっていけない。



404: 【東電 50.3 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/07 07:18:34.16 xMmnuH41
博多風龍は結構好きだぞ。コスパ良いし、博多天神みたいに店が汚くないしね。

405:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 07:28:34.66 I7greQf/
>>395
高木やは美味いよ。
白根が先代の上板橋時代の味をどんどん劣化させてるのとは違ってさ。
暖簾買ったヤツが劣化して、インスパイアした方が味を守ってる。
おかしな話だけど。

406:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 07:50:16.45 LlUBe6iz
だんだん>>392の切腹確率が上がってきたな

407:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 08:36:45.93 492asA2l
中本行ったことないから楽しみだー、とか考えてたら評価低いんだな。

408:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 08:52:58.93 6opv8QOD
自分も中本行った事ないから駅前なら行くわ。

409:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 10:24:32.27 vk+8SDyD
>>406
馬場はけっこうキツイかもよ。
くるりも評判倒れであのザマだし。
池袋と小滝橋の客が流れてきて平準化するだけかもしれん。

410:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 10:44:32.37 YpMYrB99
中本は辛いだけ
物珍しさで1回は行くだろうけど
リピートはどうかなぁ?

411:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 12:12:57.20 cX2OmhSv
>>409
一部例外を除けば人気店の条件には並びやすさがある
表通りから多少でも外れるとか、表通りでも歩道の幅があったり等

早稲田通り沿いはいくら人通りがあろうが並ぶ気が起きない不遇な地域だよ

412:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 12:58:54.37 bwnJe1lk
>>389
あんな場所にもラーメン屋出来るのか。
しかし中本かぁ~・・
個性派ラーメン屋は激戦区だからビビッて来んのか?w

413:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 12:59:18.50 HZSj2gnM
高木や以来
辛い=うまいが俺の中で崩れ去った
ケツが痛い
ケツが痛い

414:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 13:00:37.57 LlUBe6iz
あんな場所って
ぶぶかがあるやんけ

415:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 13:04:31.54 3uGZIq03
>>386
キャッホーイ!

416:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 17:02:23.09 dn5818Xl
>>414
FIビル地下のぶぶかは、とっくに無いよ。
あのビルでテンプレ掲載でラーメンが食える店は、現状「安亭」だけ。

417:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 18:21:19.78 00mvTFcy
>>403
金持ちは高いラーメンなんて食わないだろ・・・

418:392
11/08/07 19:20:56.24 jAmgVCqC
ふふふ。
おれさまは逃げも隠れもしない。あの場所で、あの味で利益出すのは無理。
ラーメン店の多い高田馬場で利益を出すためには
高いリピート率を達成しなければならないんだよね。
単に辛いだけの高いラーメンを貧乏な学生は食べないから。
珍しいとか、そういうのじゃだめで、
本格的なラーメンで、しかも財布にやさしい店じゃないと。

竹光じゃなくて、ほんもののカッターナイフで3mmぐらい切腹してやる!
まあ、おれの場合30mmであっても脂肪しか切れないがな(笑


419:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 19:26:13.84 egFvva/U
切腹じゃなくて
オフでみんなにラーメンおごれよ

420:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 19:43:14.64 492asA2l
こんなスレだっけ。

421:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 20:36:12.58 fT9YNaOE
久しぶりに麺珍亭本店で油そば食ったが
相対的に何ら魅力なくなってきてる感じ

422:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 21:55:07.36 2VcT+Jks
元々メンチん亭は実力より遥かに評価が高い


423:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 22:55:33.89 HZSj2gnM
麺珍は不味くないがうまくもない

424:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/07 23:38:53.77 pp9hEHz+
中本は朝定1回食べてみたかったんで
馬場でもやって欲しいな
豚の切腹ショーも見れるみたいだし
楽しみだな

425:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/08 00:24:37.70 0WeG2Bd6
もう三ミリとか先言い訳してるし

426:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/08 01:25:17.91 GBfd2vsn
中本か…
たまに蒙古丼食いたくて行くけど
小滝橋や池袋の並びが異常なんで
何時行ってもスカスカの高円寺に
行ってるんで馬場出来て助かる。
そして常にガラガラな事を願う。



427:392
11/08/08 01:25:57.75 TNclj8sO
うっせーな!
はらきりゃいいんだろが!

中本の高田馬場店が利益出たら切腹します!
3ミリじゃなくてざっくりいきます!
中本のような辛いだけのクソまずくて、高いラーメン
誰が食うんだ?
食うわけねーだろボケ!


428:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/08 02:42:41.92 OT5375XL
素直に切られても困るからスルーでいいよ。

429:中本好き
11/08/08 02:54:10.58 VphdL/gE
白根も成算なけりゃ出さないよ
悪いけど今から目に見えるようだ、中本が高田馬場を制圧して高笑いするのが・・・
そこんとこヨロシク!

430:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/08 03:28:28.15 B3cdtRfv
中本できんの?
馬場は一昔前に比べてチェーン店だらけになっちまったな
鷹虎、中本、TETSU、けいすけ、三ツ矢堂、一風堂、天下一品、大勝軒、やすべえ、リンガーハット

431:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/08 04:28:31.89 EGjL1Wku
やすべえは馬場本店だろうがw

432:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/08 05:27:17.06 K5sAc0oI
>>423
手軽に食えるのがいいんだよな

433:ラーメン大好き@名無しさん
11/08/08 06:12:46.69 EGjL1Wku
FI地下は、リーマンや老夫婦が来るところだからな
周りの店も客単価高いだろ
学生街っていうファクターじゃないと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch