天下一品 51杯目at RAMEN
天下一品 51杯目 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 07:06:25 1KB7aRWk
過去スレッド11~20

☆☆天下一品  マターリ【11杯目】☆☆
スレリンク(ramen板)
URLリンク(food3.2ch.net) (諸事情により欠番扱い)
【東京】天下一品 12杯目【京都】
スレリンク(ramen板)
【モッタリ】天下一品 13杯目【マターリ】
スレリンク(ramen板) (986レスまで)
天下一品 14杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 15杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 16杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 17杯目
スレリンク(ramen板)
■ ~ 天下一品 18杯目 ~ ■
スレリンク(ramen板)
■~天下一品~ 19杯目スープ多目で■
スレリンク(ramen板)
■~天下一品~ 20杯目コッテリ祭■
スレリンク(ramen板)

3:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 07:06:44 1KB7aRWk
過去スレッド21~35

■~天下一品~ 21杯目スープ増し■
スレリンク(ramen板)
天下一品スレPart20くらい
スレリンク(ramen板) (実質22杯目)
【こってり】天下一品 23杯目【こてこて】
スレリンク(ramen板)
天下一品 24杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 24杯目
スレリンク(ramen板) (実質25杯目)
天下一品 26杯目
スレリンク(ramen板) (986レスまで)
天下一品 27杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 28杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 29杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 30杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 31杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 32杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 33杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 34杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 35杯目
スレリンク(ramen板)

4:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 07:07:00 1KB7aRWk
過去スレッド36~

天下一品 36杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 37杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 38杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 39杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 40杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 41杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 42杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 43杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 44杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 45杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 46杯目
スレリンク(ramen板).
天下一品 47杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 48杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品 49杯目
スレリンク(ramen板)

5:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 08:32:52 ONV7ST4a
>>1

乙!

6:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 12:10:59 rqaoojF+
>>1
乙下一品


7:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 14:56:59 3SrRfR2s
いちょつ

8:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 17:18:04 R3iOXmmF
>>1
スレ立て乙です。
今日はこってり大を100円割り引きにて食べました。
行ったのは五反田です。スープは本当にドロドロでアツアツで美味いです。しかし、麺がかたまり、とても臭かったです。かたまっているから、うんと噛まなくてはいけませんでした。

9:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 17:19:13 R3iOXmmF
五反田店つづき

店内のエアコンが、とてもくさかったです。店員さんたちの雑談もかなり聞こえました。ただレジでの「ありがとうございました」は丁寧でした。五反田駅から歩いて店に行き、食べて駅まで戻るのに、22分でした。

10:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 17:25:48 wEnAvM2L
>>1

初めてこっさり(屋台)頼んだんだけどこれいいな。
全店レギュラーメニューにしてほしい。

11:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 19:43:12 eKT0bJLc
>>10か親切な人

こっさりってなんだって思って調べてみました。
こってりとあっさりの中間で2号と呼ばれてるとか。

ところで、これは全店舗でだしてくれるのですか?
出してくれないとしたら、東京都の中、できたら多摩地区ではどこで
提供してますか?
どなたでもいいので教えて下さい。

12:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 19:58:32 XOErupS2
天一の醤油ラーメン食べた人感想聞かせて。

13:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 20:02:23 iBJwIpQL
こってり(゚д゚)ウマー

14:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 22:40:14 3SrRfR2s
寒くなってくると、これまた余計にこってりが美味く感じる

15:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 22:53:38 wEnAvM2L
>>11
悪いが自分は首都圏の人間じゃないからわからないです。
メニューにない店は基本的に無理なんじゃない?

16:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 00:37:42 8nDkKDc0
天一食いたい衝動を閉店時間までこらえた

17:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 00:40:48 K6SVwWdx
週1でこってり食っているけど、
数年前に1度だけ、法事帰りの年配者があっさりを注文したのを目撃しただけで、
後はあっさりを注文したり、食っている客を見たことない。
醤油ラーメンが食いたかったら、醤油で勝負している店に行くし、ここのあっさりは地雷だと信じている。

18:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 00:45:53 a0aZCTpr
この前吉祥寺で初めて天一入りました、という感じの老夫婦があっさり注文していた
俺はお袋が注文したのを食ったことがあるが、イタリアンの名店でガリガリ君注文するようなもんだな

19:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 00:46:25 8nDkKDc0
あっさりもなかなか旨いよ
鶏の風味はばっちり出てる

20:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 02:06:49 zgqSb/hO
歌舞伎町店では「あっさり注文」を結構見かけるぞ?
一見さんぽくて、中国人の店員さんにこってりとの違いを聞いて頼んでるw

21:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 02:16:28 okSn5AMy
1日は8店舗まわって8杯食べた 全部並のこってり
無料券結構使ったけどまだ余ってるwww

22:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 04:27:33 zba5avLT
>>17
彼女があっさりしか食わないので毎回目撃しているw

23:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 07:49:51 yPyaZMmo
俺が通う天一は常連客(同一店舗)に裏メニューで、もっさりを出してくれる。

24:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 07:54:10 FHKdUB93
チェーン店の常連って・・

25:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 16:31:26 823W/Jmr
チェーン店だろうが何の店だろうが常連は常連

26:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/14 19:18:49 ii/rM7Bz
前スレで貼りしたのは昼間に来店した分
↓の来店は夜18時20分
URLリンク(m.pic.to)
※転載自由


27:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/14 19:18:51 w1jePyV0
大阪府・八尾市・八尾志紀店
来店は「夜」
URLリンク(k.pic.to)
URLリンク(n.pic.to)
※転載自由
ごはんおかわり自由な店

28:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/14 19:22:53 ii/rM7Bz
>>26 追記
東大阪市・布施

連書きすいませんでした。

29:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 20:02:52 qwDgRsYw
おっ、こういう情報こそ求めていたものだよ。
添付ありがとう。

30:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 20:23:01 fv/No/ec
>>27
ステーキ定食ってw

31:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 20:43:23 TTzxhqj2
>>27
すげー重い定食ばかりwwwwwwwwww

32:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 21:38:48 FHKdUB93
自分が行ってるとこも定食あるけど、こんなのないですねw
ガッツリだしちょっと高めだ。ラーメン屋でうな丼ってw

33:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 22:37:57 FoMxvony
都内だと重たいメニューはサービス定食(ラーメン、餃子、チャーハン、1000円)がどこにでもあるかな。
しかし、メニューの多い店=まずい、みたいな法則もあるから、メニューが多いのはちょっと引く。
豚ヒレじゃなくて豚ヘレカツっていうのが大阪っぽい。
個人的には、白めしにラーメンがおかずになるから、トンカツとかは冗長な気がして嫌だ。

34:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 22:42:48 IpFS0CfK
新宿西口、濃くなっててワロタw

35:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 23:24:16 8nDkKDc0
濃いのと煮詰まってるは違うからね

36:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 23:30:15 DNN+epg/
煮詰まると濃くなるぞ。

けど確かに、最初から濃く作られたスープと、煮詰まって濃くなったスープは味が違うワナ。

特にFC店のスープと来たら(ry

37:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 01:47:21 85a5ndBx
>>22
それ、彼女がおまいに仕方なく付き合って天一に行ってるパターンじゃん。
彼女と一緒の時は他の店にしてやりなよー

38:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 02:36:22 qmAnTBOI
>27
それだけ修正箇所多いならもう新しいメニュー表にしろよwww

39:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 03:35:40 eVOR18Lz
深夜のニンニク、辛子味噌たっぷり入れたこってりラーメンと餃子はまいう~!

40:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 03:50:02 7SyH2dN2
>>39
餃子頼む時点で(ry
今日ひさぶりに食ったけどやっぱり美味いな
思わずお持ち帰りまでしてまた

41:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 05:38:10 8wx7pzba
うんこ

42:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 13:55:25 ZTsLuSxJ
>>26
これって、あっさりだよね?

43:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 14:48:26 blwtVsn1
>>42
色盲?

44:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 17:02:59 ZTsLuSxJ
>>43
あっさり食べた事ないんだけど、スープに粘度が無いから…こってりな訳ないなぁと。

45:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 17:10:46 F8UbyEA0
あっさりはホントにあっさりしすぎてる感じ。
こってりはこってりで汁っけが少なくてくどいというか…
個人的にはあっさりとこってりの中間みたいなのがほしい

46:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 17:26:36 VmR0gMq/
あ、あっさりっててっきり醤油の事かと思ってた
あっさり、こってり、醤油とあるのか

47:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 17:28:26 j0KdFrDU
なんという…

48:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 17:30:26 KO6te0Rv
少なくとも関西以西ではハーフは普通にあるよ
漫才師のチュートリアルがテレビ番組で言ったせいで「こっさり」
もかなりの店で通じるはず

こってりに特製味噌を溶いて食べるのがお勧めだけど
それ以外なら天一で食べなくても・・・と思う

49:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 23:00:45 WUYUJEIo
六本木店初めて行ってきた。
1階は本当に狭い!一人だと2階はダメみたいだ。
評判より美味かったけれど、
とにかく落ち着かなかったわ。

50:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 12:46:32 H291+fh5
歌舞伎町店、唐揚げ定食いいねぇ。

51:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/16 12:50:14 ettxPrRi
大阪市・北区・堂島店
最寄り駅JR北新地・徒歩数分
近くにテンイチ北新地店あり

先ほど食べたら割引券くれたんだけど。
今年のテンイチ祭りの100円割引券でした。
すでにめくられてました。(祭り終わったんだし当たり前か)
しかし、券余らしたんだな

52:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 14:12:56 bEPNc+oC
この間、蒲田店がよかったから、今また行ってみた。すると、あり得ないくらいスープが少ない。しかもチャーシューはまさにカケラ。クズ肉。こんなラーメン客に出して、よく恥ずかしくないなぁと呆れてしまった。二度と行かない。

53:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 16:21:19 ts25Lt7R
みさきちってなんだよ

54:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 18:30:41 ZFXiLVYk
目黒店は数年前に改装してから、餃子がなくなったんだけど、他にも餃子ない店あるの?

55:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/16 20:01:22 ettxPrRi
>>53
天一レポーター

56:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 20:21:00 F6JZJOMn
>>55
食べログかブログにいたりするの?

57:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 21:41:11 rnmJYNTm
京都 屋台生まれ 麺にからむこってりスープ
ローソンで上の3つのキーワードに反応して買ってみた
URLリンク(www.sugakiya.co.jp)
天一期待しなければありかもだけどしゃばしゃば

天一の代用ならいまだに一年前のエースコックのベジポタで魚粉入れないで喰うのが神だわ

58:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 23:17:46 DclKFr90
>>57
このカップ麺は天一じゃなくて、ラーメン横綱がモデルだと思うよ

59:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 23:29:25 hIatvoEq
俺は大阪府内の天下一品で2年働いてるんだけども2年も働いてると常連さんの顔も好みも覚えてしまう。
「あー、この人はいつもこってり並麺普通だな」とか「チャー定こってりだな」などなど。
中には体調に合わせてこっさりを頼む人なんかもいてある意味ヘルスメーターっていうか
食事はやっぱり体調の根本なんだなと感じたりもしてる。
少し話が脱線してしまったんだけどその常連さんの中にいつも「ラー定こってりネギ大」を頼む人が居たんだ。

「ラーメン定食」はこのスレでも人気のメニューだし別段珍しくもないんだけどその人は少し印象的だったのですぐ覚えた。

・来店曜日は金曜日のみ
・時間は13時~14時までの一時間以内
・唐辛子味噌とラーメンたれを活用(うちの店ではそのまま食べる人が多い)
・かなりガチムチな体格

だったから印象的だった

ガチムチさんの顔も覚えてレジで「いつもありがとうございます」なんて会話もするようになったんだけど
そのお客さんが今年の4月位から少し来店時間がずれるようになってきた。


60:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 23:32:07 hIatvoEq
最初は「4月から異動でもしたのかな?」とか「生活リズムが変わったのか」なんて思ってたんだけど、
それ以上に体つきが少し細くなったような気がしてた。(実際はガチムチだから全然細くないんだけどもw)
それでも毎週来店して下さってるし、いつもどおりスープまで完食して帰られるのでダイエットでもしていると思ってた。
今年の6月ごろからカップルで来店されるようになってからはますます体つきが絞られてきてて
他人の俺から見ても「絞られてて良い体だ」なんて少しカッコイイと思ってた。
彼女の残したラーメンのスープまで飲み干す姿が本当にかっこよかった。
それからは一人で食べに来られる事もなくなり常に二人で食べに来てた。彼女さんと本当に仲良さげでそれもまた印象的だったのを覚えている。

ところが今年の7月の終わりごろだったか、初めてラー定を食べきれなかった日があって、それからちょくちょく残すようになっていた。
前まで彼女さんの分まで食べきるくらいだったから残すって事が本当に悔しそうというか申し訳なさそうだった。
それからは完食出来ない事が殆どで、それでも「ラー定」を注文する姿に男の意地みたいなものを感じてた。
今年の9月ごろからぱったりと来なくなって「あぁ、天一に飽きたのか」と妙に納得してた。
実際飽きてこなくなる人も多いからそれからは気にしてなかったんだけど。

天一まつりが始まり、慌しい中で終わり一息ついた先日あのガチムチさんの彼女さんだけがいつもの金曜日の時間に来店された。
ちょっと来られなかっただけなのになんだか懐かしいなぁと思いオーダーを取りに行った時なぜか2人前でそのうち一つが「ラー定」だった。
「こってり並が1人前でラーメン定食の並ネギ大が1人前でいいんですか?」と聞くと苦笑いで「はい。」とだけ返ってきたので不思議に思いながらも
「あとから彼氏が来るのか」なんて考え納得した。

61:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 23:34:14 hIatvoEq
しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし麺が伸びる。もともとスープ熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がったラーメンとラー定を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のラーメンだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、水を飲み干していた。
結局ラー定には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、ラー定の御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。

あのガチムチ彼氏の写真だった。

「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」

すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。

思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
少しずつ食べられなくなっていく人の姿とか見たら心配になるから皆さん極力食べて下さい。店員からのお願いです。

62:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/16 23:34:39 xhK3F8Jf
横綱はいいな。 豚骨のカケラが丼の底に沈んでる。
豪快なのに味は繊細。 天一と共通のラーメン愛を感じる。
しかも餃子もうまい。 ライスもうまい。 駐車場は広い。 朝5時まで営業・・・・部分的には天一を凌駕する優良店だ。


63:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/17 00:21:40 hbg0L4Jd
>>56
食べログはしてない。

64:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 02:22:42 BO62NJkn
エコバッグ貰った人、使ってる?

65:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 02:41:11 lN6/HOgw
なんかもったいなくて使えないw

66:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 08:19:49 +yqTxrlQ
で、みさきち。>26はあっさりだよね?


67:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 08:37:37 h/2g56xn
>>61
泣いた

68:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 10:51:18 h/2g56xn
(戻)61/67(1):ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:34:14 ID:hIatvoEq(3)
しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし麺が伸びる。もともとスープ熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がったラーメンとラー定を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のラーメンだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、水を飲み干していた。
結局ラー定には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、ラー定の御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。

あのガチムチ彼氏の写真だった。

「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」

すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。

思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
少しずつ食べられなくなっていく人の姿とか見たら心配になるから皆さん極力食べて下さい。店員からのお願いです。

69:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 13:35:03 jZZUwTt/
あっさりはもっと普通の醤油っぽい透明黒じゃね

70:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/17 20:53:22 hbg0L4Jd
天一レポート・大阪市・北区・堂島・土曜日昼・ランチ時間
こってり大・ライス
URLリンク(c.pic.to)
URLリンク(f.pic.to)
URLリンク(i.pic.to)
JR北新地駅下車。
すぐ近く(徒歩5分以内)に天一北新地店があるがメニューは同じ。(^^) マンゾクデシタ!!

71:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/17 20:55:20 hbg0L4Jd
>>66
別に呼び捨てでもいいけど
あっさりは食べた事なし

72:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 21:34:41 Nbcf/v8w
>>70
3枚目の中央2枚は同じ店だよね?

73:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/17 21:57:23 hbg0L4Jd
>>72
あ、同じ店のだよ。
同じ写メ貼ってしまったようだ
すんまへんでした。

74:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 22:40:26 Nbcf/v8w
>>73
いえいえ。
初め極似の別の店かと思い、しばらく間違い探ししてましたw

75:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 23:19:51 GHoyB63M
もし>>71のHNがCLAMP原作の漫画から
取っているのならば偉そうな事を抜かすな。
まぁ鬱陶しいと思っていてもコテハンつけて
くれているのは良心だと理解している。

76:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/17 23:43:16 G+JkGWJq
何回で癖になる。

77:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 10:37:59 iiwEnJJ0
見たくも無いからコテハン付けてもらって正解だったな


78:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 11:28:57 2xGUyXk1
>>76
花満開

79:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 13:18:51 DwDBOexm
>>68
寿命縮ませたいのか
こんなもんは半年に1回程度で十分

80:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/18 15:08:45 Dp/vPUkT
夕焼け・・・ニャンニャンは?

81:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/19 00:37:58 E2kSl9rD
仕事が終ると、無性に食べたくなる。
色々考えると、控えなきゃって思うけれど、つい食べてしまう。

82:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/19 11:10:21 Vus2V3Mk
>>79 私は週1は行きたい

83:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/19 14:03:30 qI8sLczQ
俺は週二で食ってたけど、
引越した先の天一は不味いわ遠いわでもう全然行ってないよ。

84:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 01:31:57 aGW9lWil
天一歴18年だけど、あっさりは食べたことがない。
今度、無料券で食べようと思う。

85:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 02:12:20 d9vHTzpK
天一にちゃんぽんあるよ。食べたことないけど。

86:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 02:53:31 Ig7wH5d0
京都二条部落千本も定食豊富やで

87:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 11:11:49 nUkU5bfn
大阪で超こってり食べれるのは三国店だけなの?

88:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 12:36:14 ahAD5USD
日によってスープ薄いときと濃いときがある

89:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 12:53:18 9FmH0OAJ
持ち帰り用って幾らなんだろ
てか前に各店の値段表みたいの貼ってくれてた人が居たが、それもテンプレ化して欲しかった

90:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 12:54:26 DN4MJktu
>>89
探せばすぐ出てくるだろ

91:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 13:34:28 y7brFjbK
探す手間かけるより、誰かがテンプレ作ってくれる方が楽チン
果報は寝て待て

92:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 13:39:06 C3qrUlVC
>>91
ゆとり教育ここに極まれり!

いやいや、まずは自力で検索しなよ
んで、メモるとかブックマークなりしとけばいいやん
まぁテンプレ作っても質問厨は読まないんだけどね・・

93:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 14:21:45 JMi5yz7K
そんな怠惰なやつは持ち帰り買っても作らないだろ。


94:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 17:08:58 tsr+a06b
>>93
ベストアンサーに認定します

95:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 19:51:20 0Np0q184
俺は都内のかつやで2年働いてるんだけども2年も働いてると常連さんの顔も好みも覚えてしまう。
「あー、この人はいつもロースカツ定食だな」とか「ミックスフライ定食だな」などなど。
中には体調に合わせてメシの盛りを変える人なんかもいてある意味ヘルスメーターっていうか
食事はやっぱり体調の根本なんだなと感じたりもしてる。
少し話が脱線してしまったんだけどその常連さんの中にいつも「ロースカツ定食ライス大豚汁大」を頼む人が居たんだ。

「ロースカツ定食+豚汁大」はかつやでも人気のメニューだし別段珍しくもないんだけどその人は少し印象的だったのですぐ覚えた。

・来店曜日は金曜日のみ
・時間は13時~14時までの一時間以内
・かなりガチムチな体格

だったから印象的だった

ガチムチさんの顔も覚えてレジで「いつもありがとうございます」なんて会話もするようになったんだけど
そのお客さんが今年の4月位から少し来店時間がずれるようになってきた。

96:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 19:52:13 0Np0q184
しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし飯がふやける。もともと熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がった丼を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のオーダーだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、茶を飲み干していた。
結局彼氏さんの分には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、彼氏さんの御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。

あのガチムチ彼氏の写真だった。

「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」

すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。

思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

97:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 20:53:23 +dP5SNz5
>>96
>元々熱々じゃないし

ワロタwwwwww熱々で出してよwwww

98:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 21:25:05 okvanGdI
愛知の尾張旭店どうしたんだ。臨時休業か?

99:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 23:33:09 h2yRnoyf
行きつけの店で(近いからだけど)初ガッカリきたぁ('A`)
メンマに味が付いてない!これは意表を付かれた・・カンピョウみたいな濃い味も天一だろうに

100:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/20 23:46:43 juZKzknj
正直天一があればあとはチャルメラでいいよね

101:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/21 00:46:47 +LqXF0NF
禿同

102:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/21 13:13:41 CshkO1rJ
>>87
そこだけ

寝屋川は廃止らしい

103:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/21 15:14:10 fB8aYRF6
天一祭り終わってまた過疎化したな

104:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/21 15:43:54 gSMG47fK
天一のコッテリは、確かに癖になる!
かれこれ七年近く通ってる。

105:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/21 17:50:22 xton9BSO
貰った100円引き券を全部消化するまで、俺の天一祭りは終わらないぜ

106:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/21 23:33:59 GIO2rLyy
15年前大学の先輩に連れて行ってもらった三宿のテンカイッピン
まさに脳天直撃の衝撃を受けたのを未だに覚えているぜ
あれいらおれは信者

107:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/22 01:21:08 o/cFhqhI
>>89 関西
具有り 680円
具なし 580円・630円
(※店による)

108:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/22 18:22:33 gpbcmZYk
西長堀で食らったら
またグループ店舗限定の100円引き券綴りをもらったぜ
これがあると行く頻度があがる……店の思うツボだな

109:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/22 23:03:14 wTv6y144
( ‘д‘)y-~~<25年前は普通に餃子やらののタダ券冊子くれたけどな京都滋賀地区び
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


110:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/22 23:05:21 vGd6Yr36
>>109
これってあっさり?

111:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/22 23:12:36 i71+KPeO
天一にまぜそば作ってほしい

112:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 02:19:35 wtvg0K2v
最近体調いいから久しぶりに超こってり食べたいけど、京都滋賀で今もやってる店あるのかな・・。

113:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 11:23:28 mXOJWB6O
ペン当たった人の後日談が聞きたい。
やっぱモテモテになるわ、宝くじは当たるわ、いいことづくめなのかね?

114:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 11:36:41 iiA+o4Pr
>>113
当たったけど、毎晩壁に投影するだけで、鬱が治ったり、包茎が治ったり、コミケに当選したり良いことづくめです。

115:sage
10/10/23 18:33:47 LfZ/MdRU
今日の神田店、まじでうまかったわ。量も味も本当に素晴らしかった!

116:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 21:14:47 keEV+A8Y
しかし神田店は学生ラーメンが最高。
学生じゃなくなって食べられなくなったのが残念。

117:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 21:52:03 Xx6s5J40
学生ラーメン?

118:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 23:32:32 xWLkGS+J
今度会社にペンもっていくか

119:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 23:46:08 EV3OpBMm
>>117
学割ラーメンのことじゃないかい?

120:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 04:19:27 tkBtYVzu
>>118
上司のデコに投影しようぜ

121:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 04:56:06 lLY1cW6R
神田店には学生ラーメンってのがあるんだよ。
大きさは特大で、細切れチャーシュー・ネギ・メンマがたくさん入って800円。
かなりお得。

122:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 11:26:25 CmzI1JLB
昨日、久しぶりだったから、調子に乗ってしまった。
いまだに、こってり大にんにく入りのダメージが…。

123:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/24 18:25:54 3CU34+j6
大阪府堺市・イオンモール堺北花田プラウ
※10/22に新しく出来た店(フードコート内)で10/23の昼間に来店
こってり並・おにぎり2個=おにぎりセット
URLリンク(m.pic.to)
URLリンク(c.pic.to)
URLリンク(f.pic.to)
URLリンク(l.pic.to)
無料トッピングは左側2個で、卵は+100円の有料

124:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/24 18:31:39 3CU34+j6
天一祭り無料券使いました。
>>123 続き
会計は先払い。運ぶのはセルフサービス
お皿とかは赤色。(これを通販で買えるようにしてもらいたい)
天一祭り割引券使用可能
天一祭り無料券使用可能(定食でも使えます)
(ラーメン分引いてもらえます)
おいしかったよ。隣にペッパーランチがありました。
フードコートは、イオンりんくう泉南・イオンモール草津、北花田が3店目

125:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 18:52:54 a7NXwY22
天一祭り無料券っていつまでだっけ

126:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 18:57:18 12rJVV8b
>>125
来月末

127:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/24 19:00:34 3CU34+j6
>>124-125
興味ない人はNG設定を

128:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/24 19:03:02 3CU34+j6
すいません間違えました。
>>123-124 >>127-128
興味ない人はNG設定を

129:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 20:08:53 WNNCBC+Z
なんだこいつ

130:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 21:20:13 5w1vbw0F
赤いお皿いいな
キャンペーン景品でもいいし、通販なんかで売って欲しいかも

131:志村けん
10/10/24 21:23:56 rxGWSXYV
>>129
今、「なんだ」 とおっしゃいましたね?   

132:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 22:03:11 CZle2MyI


         ◎
     ◎   │    ◎
      \  │  /
        \│/
         [_]

   だいじょうぶだぁ~、ウェ、ウェ、ウェ

133:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/24 22:37:35 RxpofbAu
懐かしいな

134:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 02:06:39 wNqL8qkY
>>124
隣がレイパーランチってのは印象悪いな

でも、自力でステーキ定食が出来るのか・・・
(八尾志紀店よりずっと割高だが)

135:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 12:58:56 QZ2Opeo4
>>123
赤い器いいなぁ 俺もセットで欲しい
ニラのキムチみたいなの(ラー油で和えてんのかな)が入れ放題なのは裏山
チャーシューでニラ巻いて飯をワシワシ食いたい

136:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/10/25 19:16:08 CFtmAlkX
>>130 >>135
フードコート内にある店
前に滋賀県のイオンモール草津で食べた時も赤い器でした。
>>129
天一レポートしてるだけですよ

137:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 20:16:06 HYXG5Ari
( ‘д‘)y-~~<スープ割りをしてみたいという衝動にかられる こんど持ち歩きコーヒー用の水筒に昆布だし持ってってこっそりやってみようかな

138:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 20:20:30 ETn0+M4q
>>137
何で?
こってりしたものをわざわざ食べに行ってるのにw

139:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 20:24:10 kKn6Db14
一度でいいからカレー粉をふって食べてみたい

140:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 21:20:24 i+CCWNab
持ち込んじゃいなよ

141:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 21:20:57 29RwTU6+
お持ち帰りで思う存分。

142:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 21:26:55 uiVkrjMW
水道橋店はカレーセットみたいなのがあったはず

143:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 21:30:14 SKUrqBTf
オレは天一でちゃんぽん食べたよ。めっちゃうまいよ。

144:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 22:10:29 ypFEBh/9
なんか赤い器が謎の人気だな
なんでいかにも普通のと二種類あるんだろう?

145:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 22:17:33 f48klFtk
>>124,>>136
もうひとつのフードコート店イオンりんくう泉南店も赤い丼と赤いレンゲ。
となりには天下一品の天ぷら屋。
そこにも同じフロアにペッパーランチがある。

146:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/25 22:43:42 NbqDuih5
>>139
カレーラーメンやってる店舗もあるな

147:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 01:35:55 lTzwVZPb
イオン系列のフードコートはペッパーランチ多いのかも知れないな。
東大阪の荒本にも入ってた。天一はないけど・・・

ついでだったので近くの長田店行ってきた。あれなんかプレハブっぽいんだが・・・w

148:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 02:50:35 DqUJziAq
10年くらい前に大阪府内でカレーこってり食べた記憶がある

149:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 07:26:52 Z04wF9QN
>>147
味どうだった?最近薄目が多くなってて涙目

150:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 07:33:05 wLSY1X4S
大阪と言えば神座に大阪王将

151:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 09:14:08 so4js+8S
>>137 >>139
フードコート内にある天一なら
見つからなければ出来るだろう

152:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 10:44:16 vzRpDQdB
天一のロゴで赤い丸の中に白い横線は
進入禁止の標識?

153:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 11:25:33 3EZ95crf
>>152
    ∧__∧
    ( ・ω・)   一見さんはお断りどすえ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

154:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 11:54:39 yHvJP/MO
京都ファミリーの天一ちゃんとこってりなんだけど味付け濃くない?
しょっぱくてスープ残してしまった

155:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 12:25:48 xke99y1u
>>150
御飯食べ放題の金龍は?
(御飯入れる器は発泡スチロールの器)

156:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 19:34:54 qnFk+US5
今イオン堺のフードコート天一  他の店舗より客入ってる おにぎりセットと唐揚げ定食しか無いのは物足りないなー
こってり度は普通…

157:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 21:01:02 so4js+8S
>>156
他の食べ物持ち込み出来るやん

158:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 21:28:37 EcB3I8Od
京都九条の天一はまだ有ります?あそこの鳥もも肉、うまかったなぁ
後、Webでラーメン注文した人居ます?
味はあまり変わらないですか?
クレクレすんません

159:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 22:59:15 zj3XTala
>>155
金龍なんて泥酔してるか正気を失ってなきゃ食えたもんじゃない。

160:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 23:04:33 wLSY1X4S
>>158
まず通販品は割高の極み
個人的には店舗で食うのが一番

161:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 23:09:34 0v6uqOMd
いつも行くところなんですが、めんカタで頼んでも
普通の硬さで来ます。めんカタと言わなかったら、柔らかくて食えないです
どうしたらいいですか?

162:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/26 23:47:40 B2zQkW3b
めんカタで頼んで下さい。

163:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 00:39:37 7Uuz1aAe
>>161 いつも行く所なら、ここに書いた内容をそのまま店員に伝えれば対応してくれると思うよ
自分は一見の店でも「固めでもやわらかいので超固めで」って頼んでる

164:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 00:44:22 OFqwjmSo
硬い麺の何がいいんだ?
硬い麺嫌い

165:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 01:07:40 Fn8U/a4V
ラーメンは食べていればやわらかくなりますので

166:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 02:08:27 500mY7B3
大阪府堺市・イオンモール堺北花田プラウ
食ってきた。シャバくはないけどこってり度は???
麺とスープが食べてる間に冷めていった。器のせいか?
これがデフォなら長居に逝くな


167:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 02:23:39 7Uuz1aAe
やわらかい麺が好きな人や固い麺が好きな人嫌いな人 好みは人それぞれ
お店が対応してくれるのならば、少しでも自分がおいしいと感じるものを頼めばよい

168:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 03:31:48 OjDiZw0f
>>147
長田店は天下一品には珍しく目立たない店だね。
あの道を通行しても、運転中だと店の存在に気が付かないかも。

>>149
長田店で薄目に遭遇した経験はまだないな。
少な目はよくある。

169:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 07:33:09 DuAZnp8+
>>168
そうか…祭りが終わってから3回薄目の味に当たってるんだよな


170:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 08:45:03 xQ9X0nmx
>>158
通販天一おいしいよ。
自分好みにできるしおすすめ。

171:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 09:15:51 WL1C3zwq
>>170
ありがとうです
注文してみます

172:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 09:23:35 PAjiSqam
「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
URLリンク(blog.livedoor.jp)

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、スポンサー企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

和田秀樹「なぜ政治家はパチンコ屋に甘いのか。これじゃ裏金もらってると思われても仕方ない」
URLリンク(ameblo.jp)

みかじめ料、枕営業、中絶強要......眞鍋かをり泥沼法廷劇の行方
URLリンク(www.menscyzo.com)

元後藤組組長がつづった、創価学会とヤクザ
URLリンク(dailycult.blogspot.com)

★韓国スター出演の日の丸燃しビデオ その中身に迫る
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

アグネス講演中止求め電凸・八尾市立病院開院60周年記念講演会「特別講演 アグネス・チャン」・市民の税金100万円を薬事法違反のアグネスに支払うな!・講師の変更を要求したが、事務局の朴井が要求を聞き入れず
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)

従軍慰安婦の真相
URLリンク(resistance333.web.fc2.com)

カオサンで知り合った邦人女性に対する性的暴行で韓国人の男を逮捕、チェンラーイで
URLリンク(thaina.seesaa.net)

在日朝鮮人騒乱史
URLリンク(haniwa82.hp.infoseek.co.jp)

173:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 13:27:38 Ctm379/f
>>161 >>163
天一の麺は伊勢うどんなみに柔らかいのが標準なんだよ、諦めろ

174:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 18:27:01 OKghI4SA
千葉に来いよ、天一!

175:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 19:38:03 OFqwjmSo
追い出しておいて何を言う
でもどっかに出来なかったっけ?


176: [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 19:51:10 APdhfxf7
テーブル上のにんにくって、常温なのに腐らないの?

177:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 19:53:03 rqtoDb6x
>>176
店によっては冷蔵庫に入れてあって、店員にいえば出してくれるようになってる。

178:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 21:18:13 xvYCyXIe
ニンニクが腐るのに何秒かかると思うんだ?

179:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 21:32:23 7Uuz1aAe
229秒

180:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 22:57:40 xUQUMlTD
この店、禁煙にしてくれたらいいんだけど
さすがに無理なんだろうね

181:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/27 23:11:15 Ao4gJ2h3
名古屋栄店の麺、天一上前津店などで慣れ親しんできた
ちょっと塩っ気のある感じの麺じゃない気が・・・
気のせいかな??

あと、スープ
ブレがありすぎ
今日のは、濃度は良かったけど
味がしなかった
あんなの初めて

182:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 00:01:21 Fn8U/a4V
くそ
明後日は絶対にくうぞ

183:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 00:41:50 /+bbO5rD
>>181
三回行って、三回とも味が違ったな
最後に行った三回目の時が一番良かったから、いい方向へ向かってると思いたい
麺も初日はデフォで固めだったりした気がする

184:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 02:07:52 rL+anrWN
無料券で初あっさり食べた。
化調きつくてスープ残した。

185:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 13:47:04 MOmmE2AU
>>180
近所の店はこないだの天一祭りから終日禁煙になった
「お客様のご要望により・・・」って掲示出てたな
そこでもリクエスト多ければ対応してくれるかもよ

186:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 17:49:41 lZZGVyeL
高円寺店行ってきた。美味かった。終

187:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 17:50:50 lZZGVyeL
あ、あと高円寺店も終日禁煙にしてほしいw

188:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 19:16:59 2QYlrBew
関東で持ち帰りができる店はどこでしょうか?

189:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 19:33:22 0Qw0F8Yf
ほぼ全店

190:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 21:41:51 hDM0M3WH
天一さえあれば後は全部ガスとでいいよ

191:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 21:54:19 B/j/8YSQ
ガス中毒になるぞ

192:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/28 23:43:52 hVxlQguR
こってりにモヤシ入れてほしい…

193:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 00:47:59 Pj6fh2LU
>>192
トッピングとしてはアリかもと思うが、スープが薄くなりそうな気がする


194:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 00:56:21 SvyC01VI
もやし、キャベツ、ニンニクのトッピングは欲しいな。

195:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 01:18:19 E3Ifbg6Y
( ‘д‘)y-~~<海苔と餅のトッピングが欲しいのう

196:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 03:57:31 L9SrSLOS
塩ラーメンにもやし入れてるし、唐揚げのトッピングにキャベツがあるから
店によったら実現可能なんだろうなあ

197:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 05:33:10 +k4gTp3G
もやしってトッピングにあるんだけど、もやし特有の風味が負けて感じられず水っぽくなるだけになるよ
もやし好きとしては濃い目の醤油ラーメンが一番合うと思う

198:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 05:36:05 +k4gTp3G
言葉足らずだった
近所の店舗ではトッピングにもやしがあるということでした

199:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:52:46 mGIogx/Y
らーめんだれをいれてみ。ギョーザだれじゃないよ。
粉汁からコクのある粉汁にかわるから

200:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 06:55:19 xbN5N7bx
近所の店、もやしのナムルが無料で取り放題だけど
味がついてるから、さすがにラーメンに入れるのは気が引ける

201:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 07:09:49 up6JJaH0
キムチを取り放題の店なんかで見てるとラーメンにぶち込む人がほとんどだから
味が付いてるのが結構おいしいのかも

202:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 11:48:38 hJgONETX
苦情のメールはどこに送ればいいかわかります?

203:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 11:50:01 fIGhC535
直接言えよ

204:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 11:53:59 9/SmLnO4
公式HP見ろよ馬鹿
店に電話するとかあんだろ、なんでも聞くな
おまえ専用のウィキペディアじゃねーんだよ

205:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 20:50:10 Xf7Iuyg2
そうだ!
ここは俺専用のウィキペディアだ!!

206:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 21:23:02 BNTzqlmg
いてきたぜ
やっぱ新宿だとドロドロは望めないな
まあ食えれば十分だぜ

また水道橋いこう

207:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 21:27:55 a4ElAXhC
新宿西口は最近かなりドロってる

208:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 21:30:12 rLax3xog
天下一品の備え付けのニラの再現レシピ欲しくてたまらない・・・
大将に聞いても極秘やって言われつづけてる


209:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 22:43:40 79iKwqn0
熱田店はいつもドロドロです。

210:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/29 23:54:17 cL4nEtcA
美味い店舗はどこですか?
神楽坂が美味いと思った

211:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 00:14:05 KK9Djjrp
>>184
何でも化調と言えば批判できると思いこむ馬ry

212:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 00:21:26 2ek32kaw
>>184
味障乙

213:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 00:54:27 WCrrtRFV
「美味しんぼ」以降は、「化学調味料で舌が痺れた」が未だに流行っています。

214:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 01:37:22 iEBfu1A0
連投きたな

215:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 07:18:41 J+TUsZ39
子供の頃に兄弟とふざけてハイミーをバクバク食べたが何ら問題を生じなかった
化調がどうのこう言う人は試しに味の素なり何なりを小さじ一杯くらい口に含んでみると良い

216:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 08:17:07 e2ojDnFI
>>208
備え付けのニラ
かむくら(神座)にもあるな

217:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 11:42:26 I0FkG6ma
>>215
その1回だけで問題ない?
その生活を数年続けてみちゃどうかw

218:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 11:47:22 5HH9lZLB
化学調味料って主成分はグルタミン酸だろ?食物のうまみ成分だよね。
塩分だから過量にならなければ口に含んでも痺れないんじゃないかな。

219:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 12:29:25 DpwV8e4/
グルタミン酸ナトリウムの過剰摂取による中華料理症候群
>URLリンク(ja.wikipedia.org)

220:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 12:39:29 J+TUsZ39
俗にはグルタミン酸ナトリウム(MSG)が原因とされるが、一連の短期薬理試験の結果からは
MSGとは関連は否定されている

いきなり否定されてるんですがw
文盲でもインターネット端末を使えるんですね

221:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 12:52:03 rnoin2sO
まぁ健康面というよりは
単に濃い味に慣れすぎる的なことでいいんじゃないの

や●い軒なんかだとナニ食ってもほとんど同じ味だ、とかはいわれてるが

222:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 15:10:54 pjNRxgYj
さいきん一人天下一品してる♀が増えたね 気付かないフリしてるが視界の端でしっかり見てるからなw

223:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 15:20:42 hn2hN8v6
↑きめぇ

224:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 15:23:16 CRSEh8G5
>>219
「中華料理症候群」ではなく、「中華料理店症候群(チャイナレストランシンドローム)」な。
実際にはMSGがげんいんではなく、単に支那人経営の粗悪な飲食店の出す
危険な食品による食中毒の一種と考えた方が良い。いわゆる「チャイナリスク」の一端。

225:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 15:25:21 hT1aBcvQ
>>222
女でラーメン屋ひとりは今の時代は普通だよ

226:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 15:36:33 M4lXT0rw
>>222
1人で行ったらいけないのか?

227:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 15:49:35 pjNRxgYj
一人でいってもいいよ
けど恥ずかしそうに食ってるねw

228:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 16:08:25 diiLN2Xz
恥ずかしいんじゃありません
>>227がチラチラこっち見るのが気持ち悪い・・・・
はっきり言います!迷惑です。見ないでください

229:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 16:34:18 pjNRxgYj
いやジーって見てないって・
視界の端でROCKONしてるだけで
ただ「あーこいつ♀のくせにこってり食ってらw」とかは思ってるけどww

230:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 16:40:29 RLFL6QJo

きめぇ

231:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 16:46:02 k8IjgCyY
ストーカーか。

232:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 19:02:27 IyVIEjp1
富田林店のバイキング。
悪なった。手抜きかな?

233:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 19:59:37 UtXogUYD
>>229
心からきめぇ

234:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 20:23:31 x3sRBjcz
近くの天一でもスーツの女がこってり大盛りねぎ多めを食らってた

235:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 20:48:35 k8IjgCyY
だから生まれてこの方セックスしたことないならきちんとそう告白しろよ。

236:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 21:33:18 MdTeUg25
最近は男化してる女多いしな
吉野家で対面なった時にはけっこう気になるね

237:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 21:44:46 M4lXT0rw
さすがに牛丼屋さんには行った事ないわ;

238:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 22:13:22 jUzTTLQh
今まで天一でこってりしか食った事ないので初めてあっさりを頼んでみた

もう天一に行くことは無いなと思った

239:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 22:30:33 d1fC1Zrn
女が一人で天一で食ってるのは、
男が一人でケーキ屋イートインで食ってるようなもんかな?
食ってる本人は好きだから食ってるだけで、他人がどう感じようとかまわないからね。

240:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 22:38:51 Y3ucdOnM
今日食べに行った。こっさりスープ旨かった~やっぱ鳥出汁いいわ

241:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/30 23:04:15 hkHOUytY
>>208
「ニラ 醤油」で検索したら、ニラの醤油漬けのレシピが色々出てくるので、
それらを試しつつ、自分好みのアレンジを加えるのが無難じゃないでしょうか。

ちなみに過去スレで自称バイトの人にレシピを聞いたら
「ニラを刻んでラーメンのタレに漬けるだけ」でした。
信じるか信じないかは貴方次第。

242:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 00:15:02 gGf1NGKb
ラーメンに入れる具材でニラがなくなったんだがどういうこった・・・
近所の店は
ニラ、ラーメンダレ(しょうゆダレ)、辛子味噌 と個人的には天一の中でも最強の部類だったんだが・・・

243:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 01:21:54 jropmVyG
女一人で行く。よくこってり大食べるよ。
もちろん無料券のためにハシゴもしたし、ストラップやボールペンが当たれば嬉しかったよ。
そんなの性別に関わらず普通。


244:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 01:28:34 XOJZUWfc
カウンターで隣に女性が座ってて、
テーブルに置いてあるニンニク薬味に同時に手を伸ばして
手が触れ合って「あっ、ごめんなさい」から始まる
出会いとかもあるのかな(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
天一好きな女性とお付き合いしたい。
毎週週末に天一に行きたい(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

245: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/10/31 01:37:23 m848TXIi
           、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
          ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
      ヽノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽ、::::::::::::::::)
       | ,,;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, )) ( ,,,,;;;;;;;;;;;;;,,,,   `ヽ、;;;;;;;;::)
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /~~ヽノ:::)
       ||   -=・=- 0⌒0  -=・=-  | ̄´ ´~) );;::)
       |\___/ノ  ミ\___/ヽ  つ, ノ;;;:ノ
       | ´     ./   、´    `   (_ノ;;;ノ
       <      (。、 。)         >;;;;::ノ
        \    ノ`∪´ ヽ、      /|;;;;ノ
         | ....(/~~~~~~~\)....    彡 |ノ 
         |  ( ̄ ̄~~~ ̄ ̄)     | イ 
         |   ~~ ̄`´ ̄~~´    /  |   
          \  .....´⌒`......   /    |
          _|\_;;;;;;;;;;;__/      |__
     __/;;;ノ               /;;;;;;;;;;;;\___
   /;;;;;;;;;;;;/;;;;\             ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;\

246:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 03:22:22 OKzu62P6
>>245さん、>>244さんを許してあげてっ(´;ω;`)ウッ…

247:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 05:34:14 g5I7YGye
ニラも実は各店舗で全然別物を出してたりするのかな?
近所のはどう見ても醤油漬けじゃなくて、ユッケとか焼肉のタレみたいな味付けでホルモン食べたくなる

248:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 08:08:58 kgCPR0dK
直営店でニラは見たことないな

249:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 09:53:13 6YVTFhop
>>209
いつ行ってもくそまずかったから
もう何年も行ってないな


250:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 10:03:23 cPN0iNzo
こっさりが美味いって...味障だろ

251:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 10:06:57 2tVVKFUn
熱田は行ったことないや
いつも首かしげながら上前津で食ってたけど

252:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 14:08:51 J6emslYz
今日初めて食べてみたが粉っぽくて不味かった

253:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 14:15:14 BNDP17/v
卓上のラーメンタレを少し入れると食べやすくなるよ

254:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 14:54:24 a3AftsLE
粉っぽいからこそ旨い
コーンポタージュでもそう

255:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 15:38:31 YnAuz9cJ
コナっぽいのは冷めてるからじゃないのか?

256:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 19:19:49 g5I7YGye
一口目は上手いが段々キムチとか辛味系のパンチが欲しくなる

が、後々スープを飲む時ニンニクとかもあるから辛くなりすぎて後悔する

257:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 19:29:48 OKzu62P6
あははwそうそう分かるわー。

258:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 20:34:13 jropmVyG
五反田の店、カウンターの一番奥の席だとエアコンの風が臭くて耐えられないが、今日は手前の方に座ったから、とても美味しく食べられました。

259:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 22:13:27 zWshvBB2
>>256
ニンニク、辛子みそを麺をすするとこだけに投入して
あまりスープに溶かさないようにして麺を食えばおけ

260:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/31 23:52:14 DYO3oM+d
俺は辛子味噌は別の皿にとるよ
そんで麺すすった後辛子味噌を食べるようにしてる
スープは汚染されずに済む

261:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 00:14:25 0QKnxEaE
>>260
俺も。

262:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 02:45:25 Q+mu8K1A
なるほど味噌直食いか

元々色々混ざったスープだから、ちょっと何か溶けるようなもん入れるとすぐ惨事になるんだよな。
ニラだってちょっと多めに入れるとスープの味が変わっちゃうし

待てよ、別皿にスープと麺の一部を分けて、それぞれに味噌やら何やらを少し入れて分けるのはどうだろうか

263:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 04:04:43 OR/tz+DP
シムラ動物番組で興奮した犬がベッキーの股間に飛びつき彼女も犬をそのままなだめていた。
その時某芸人がが「ベッキーの股間くせーんじゃねーのwww」といってしまった。
その一言で急に彼女の顔つきが変わり「お前に言われたくねーよ!!」と言い返していた。
その某芸人とはドランクドラゴン鈴木。

264:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 06:05:07 57ciykgg
昔、天一を食べ過ぎると女性器が臭くなるという都市伝説があったが
CMに出演してる女の子にそんな出来事があるとニヤニヤしてしまう

265:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 07:20:31 jVL+ZbU6
水道橋店行ってきたけど結構こっってりしてた
餃子だけはどこの店もそんなに美味しくない上サイズも小さい
でも辛子味噌を餃子につけて食べてみましたけど結構行けました
餃子のタレに入れてもOK

266:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 07:46:05 NoFdjVaW
>>244
ニンニク薬味は冷蔵庫だろ

267:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 08:05:23 5T1kfaJr
松屋町最近ずっと味薄いな
長田は戻ってた

268:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 09:18:57 bsaErV19
日本のメディアの中には朝鮮学校卒者が多いんです
URLリンク(www.youtube.com)

重家駐韓大使、ソウル市内で襲撃される
URLリンク(www.youtube.com)

【任侠】五代目山口組 舎弟 後藤組 後藤忠政会長
URLリンク(www.youtube.com)

国民が知らない『50円でNHKを解約する方法 !?
URLリンク(www.youtube.com)

【危険】パチンコは日本を破壊する !
URLリンク(www.youtube.com)

269:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 10:33:51 IatRTfbD
最近家族連れをよく見かけるが
ガキの頃から食ってると将来、
味音痴になってしまうんじゃないかと
哀れに見えてしまう

270:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 15:47:31 SidgjZ+t
ファストフードが溢れた現代では無用な心配だな。

271:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 16:05:35 6rpJNmOd
糞餓鬼のうちはママの手作りを食わせておくべき
離乳食からレトルト食ってる餓鬼なんだろう夕飯に天下一品食う一家は

272:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 16:52:51 /wMeEmhC
また一人天下一品♀みたw
やっぱ恥ずかしい////のか恥ずかしそうに食ってたよ
横目でみなが「スィーツで喰ってろよ」とか思いながらカー定ラーメン大盛たべてきた

273:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 17:03:56 KV39LcxO
>>272
>カー定ラーメン大盛

それ何?

274:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 17:16:07 6rpJNmOd
俺の最寄店でかー定といえばから揚げ定食

275:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 17:39:10 /wMeEmhC
そうそうから揚げ定食
その雌はバッグで壁つくってたから何喰ってるかはわかんなかった
恥ずかしいくせに天一食いにキタってことはよっぽど食いたかったんだろなーwwwとか想像しながらニヤニヤを我慢しながくったよ

276:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 17:42:42 jkoh8MV8
うちの近所では「げー定」

277:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 18:29:55 8ONxUVFn
ID:/wMeEmhC
ちょっとキモすぎてヤバイ

278:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 19:14:09 MBQyRpCs
また今月はあと2かいはくう

279:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 20:09:38 HZ9MVKg1
ID:/wMeEmhCは店員から「キモヲタ」のあだ名で呼ばれてる

280:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 20:17:39 jVL+ZbU6
ラーメンライス
URLリンク(950000.com)

281:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 20:46:35 BwLociFr
100円割引券てセットメニューには使えるの?

282:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 21:14:38 Xpc0l9Tf
>>281
普通は使える
念のため割引券の注意書きを読んでから使ってくれ

283:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 22:03:22 +ineMMko
唐揚げ定食はK定でいいだろ。

284:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 22:35:36 0QKnxEaE
女ひとりで天一きてるのを気になる人は多分アラフォーくらいの中年と俺は思う

285:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 22:41:59 8ONxUVFn
20代後半のキモオタに一票投げたい

286:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 22:50:06 /wMeEmhC
恥ずかしそうに一人でコッテリ喰ってる♀に 「恥ずかしガルことはない わたしはビラビラ一枚に至るまでオマエを理解している さあ食べなさい」的な視線を送ってやってる

287:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 22:52:51 h0A6BGjs
あー、パターン変えたわけね
かまってちゃんだからスルーでいいと思う

288:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 23:33:44 Q+mu8K1A
ここと別のオタ系板の、中高生あたりの子供同士絵の練習をする趣旨のスレで、
いかにも女の子が書いたっぽい絵柄の絵が来るたびに>>286みたいな内容やら
パンツ脱いで写真アップしたら上手くなるよ^^とかいうレスを毎日のように何度もつけまくる奴を見た事があるんで
多分同じような病気の人なんだろうなと思う

289:Nana
10/11/01 23:34:55 0QKnxEaE
キモオタしつこいwもうつまんないからやめろ

290:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 23:42:42 YZqws+4s
次はここか?
【経済】 「桂花ラーメン」が民事再生法申請 熊本の老舗「味千」が支援へ
スレリンク(newsplus板)

291:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/01 23:46:09 +6aKMV8l
>>288
何書いてあるかよく読んでないけど、おまえが病気なのを必死にアピリたいのはよくわかった。

292:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 00:04:40 J3c8JsN2
>>243-246
クソワロタwwwwwwwww

293:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 00:08:12 kzrKKh2s
>>286
何が
ビラビラ一枚に至るまでだ。ちゃんと見たこともないくせに。
ドリチン童貞ハゲ眼鏡め!死んでるように80まで生き続けろ!

294:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 00:19:38 1JCc1Op/
>>283
K定・から定…

295:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 00:23:25 s1qKvyr6
>>293
ドリチンってどういう意味?
鉄道系の板に行くと、特急「ドリームにちりん」の略なんだけど。

296:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 01:32:48 fB9KzDbw
ドリルチンポ
包茎ってことさ

297:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 12:07:24 r3ZjYFqr
>>296
そんなに掘削に適したチンポなのに童貞だったら笑えるwwwwww
「眠れる獅子」とか「昼行灯」みたいなもんか

使えぬドリチン、シャバシャバこってり

298:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 21:39:22 rDhYYUjo
何を今更、ドリチンに全力レスを…

299:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/02 22:25:45 6oBbTk9e
チャー定を平らげるのがキツくなってきた・・

歳のせいか?@31サイ

300:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 11:38:04 FrVspyMH
もうすぐ死ぬんじゃない?

301:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 11:42:54 7S7htJrt
妹が写真もって喰いに行くのか

302:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 14:26:08 15KFDiqU
スタンプ貯まって一杯分タダになるから鳥から定食食ってきた
カリカリのから揚げ・飯・スープ・麺の4点食いたまらん

303:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 18:00:11 Q0G90ezH
URLリンク(www.47news.jp)
ワロタ

304:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 21:03:48 wNp4IV8D
今日初めて食べてみたがスープが粉っぽくて妙に美味かった

305:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 23:08:15 zULWiYku
ここの住人の話題にはあんま昇らないけど、
やっぱ天一の唐揚げイイよな。
俺のオーダー、決まって唐定のこってり、レギュラー、麺カタの煮玉子トッピングのライス大盛りなんだ。


306:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 23:59:15 vF4Or+Uj
定食チャレンジしたことない。常にラーメンたくさん食べたいから、大たのむのみ。唐揚げ食べてみたいんだけどね。
ところで、週末に初の総本店行ってくる。今から楽しみだ。

307:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 00:40:59 xTZZmp/t
(戻)59/306:ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:29:25 ID:hIatvoEq(3)
俺は大阪府内の天下一品で2年働いてるんだけども2年も働いてると常連さんの顔も好みも覚えてしまう。
「あー、この人はいつもこってり並麺普通だな」とか「チャー定こってりだな」などなど。
中には体調に合わせてこっさりを頼む人なんかもいてある意味ヘルスメーターっていうか
食事はやっぱり体調の根本なんだなと感じたりもしてる。
少し話が脱線してしまったんだけどその常連さんの中にいつも「ラー定こってりネギ大」を頼む人が居たんだ。

「ラーメン定食」はこのスレでも人気のメニューだし別段珍しくもないんだけどその人は少し印象的だったのですぐ覚えた。

・来店曜日は金曜日のみ
・時間は13時~14時までの一時間以内
・唐辛子味噌とラーメンたれを活用(うちの店ではそのまま食べる人が多い)
・かなりガチムチな体格

だったから印象的だった

ガチムチさんの顔も覚えてレジで「いつもありがとうございます」なんて会話もするようになったんだけど
そのお客さんが今年の4月位から少し来店時間がずれるようになってきた。

308:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 00:42:10 xTZZmp/t
(戻)60/306:ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:32:07 ID:hIatvoEq(3)
最初は「4月から異動でもしたのかな?」とか「生活リズムが変わったのか」なんて思ってたんだけど、
それ以上に体つきが少し細くなったような気がしてた。(実際はガチムチだから全然細くないんだけどもw)
それでも毎週来店して下さってるし、いつもどおりスープまで完食して帰られるのでダイエットでもしていると思ってた。
今年の6月ごろからカップルで来店されるようになってからはますます体つきが絞られてきてて
他人の俺から見ても「絞られてて良い体だ」なんて少しカッコイイと思ってた。
彼女の残したラーメンのスープまで飲み干す姿が本当にかっこよかった。
それからは一人で食べに来られる事もなくなり常に二人で食べに来てた。彼女さんと本当に仲良さげでそれもまた印象的だったのを覚えている。

ところが今年の7月の終わりごろだったか、初めてラー定を食べきれなかった日があって、それからちょくちょく残すようになっていた。
前まで彼女さんの分まで食べきるくらいだったから残すって事が本当に悔しそうというか申し訳なさそうだった。
それからは完食出来ない事が殆どで、それでも「ラー定」を注文する姿に男の意地みたいなものを感じてた。
今年の9月ごろからぱったりと来なくなって「あぁ、天一に飽きたのか」と妙に納得してた。
実際飽きてこなくなる人も多いからそれからは気にしてなかったんだけど。

天一まつりが始まり、慌しい中で終わり一息ついた先日あのガチムチさんの彼女さんだけがいつもの金曜日の時間に来店された。
ちょっと来られなかっただけなのになんだか懐かしいなぁと思いオーダーを取りに行った時なぜか2人前でそのうち一つが「ラー定」だった。
「こってり並が1人前でラーメン定食の並ネギ大が1人前でいいんですか?」と聞くと苦笑いで「はい。」とだけ返ってきたので不思議に思いながらも
「あとから彼氏が来るのか」なんて考え納得した。

309:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 00:43:54 hbJbUbfX
で、オチはどんなんだろう・・・?  ワクワク

310:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 00:45:04 xTZZmp/t
糸冬

311:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 00:47:02 mIqlUiLT
このまえ寄った店、定食はライスおかわり自由だった。スープライス好きな人にはたまらんだろうな

312:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 00:50:28 md62aK7a
>>310
もうちょっと頑張れよ
このヘタレが

313:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 01:38:17 l58RuQt/
無料券を使うとき、「せっかくだから唐揚げでも食べよう」と注文したら
おにぎりみたいなデカい塊が5コ皿に乗って出てきて腰が抜けた。
コンビニで売ってる様なのを想像してたから。


314:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 01:54:58 y7weN3ZJ
そんなにすごかったっけ?唐揚げ

最近はラーメン大でお腹いっぱい(年だなw)でせいぜい+ライスぐらいなんだが
昔の印象だと唐揚げは料金と量を見比べるとはずれだったような・・・
今は知らん

315:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 02:12:06 xTZZmp/t
(戻)61/314(1):ラーメン大好き@名無しさん[sage]
2010/10/16(土) 23:34:14 ID:hIatvoEq(3)
しかし彼氏が来ない。っていうかうちはオーダーから提供までが早い。後からじゃ確実に冷めるし麺が伸びる。もともとスープ熱々じゃないし。
そうのこうので出来上がったラーメンとラー定を出した瞬間彼女がカバンから写真を取り出してテーブルの脇に置いた。
何の写真かは見てないが彼女は自分のラーメンだけ黙々と食べ出し、少し時間をかけて完食。テーブルの脇の写真をカバンに戻し、水を飲み干していた。
結局ラー定には一切手をつけずに伝票を手にレジへ。
「あの、ラー定の御代は・・・」と言い掛けた俺に先ほどの写真をカバンから取り出し俺に見せた。

あのガチムチ彼氏の写真だった。

「いつも来てた人覚えてますか?この人病気で亡くなったんです。ずっと食べたいって病院で言ってたから連れてきたろと思って。だから御代は払います。」

すぐには声が出なかった。少し経ってからちょっとだけ話したら彼女じゃなく妹さんだったらしく勘違いを詫びたら笑ってた。
本当にこってりが好きで好きで病院でもずっと食べたい食べたいって喚いていたらしい。本当に困ったと妹さんが笑った後うつむいて少し泣いた。

思い出すと辛いからもう当分は来ませんとだけ言い残し会計をすませて帰って行った。
少しずつ食べられなくなっていく人の姿とか見たら心配になるから皆さん極力食べて下さい。店員からのお願いです。

316:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 02:14:57 ABsd6Cuf
からあげはこってりラーメンと同じで店舗でかなり差がある

317:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 02:58:09 phVUkylV
唐揚げ、カレー塩とかチリ味とか色々あるね

318:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 03:50:57 Jymh2ET+
で、このスレの>>59-61を改めてコピペして何がしたいんだ?

319:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 07:29:02 VvvnyPLT
>>316
いくつのかの店で食べたけど
神田>>錦糸町だったわ
この2店舗で唐揚げも餃子も全然違う

320:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 08:05:07 u0Rqm5vf
君達色々細かい文句言ってるがな、
麺が地元チドリヤ製麺の縮れ麺の
仙台フランチャイズ4店に比べタラ、
細かい文句言えるのは贅沢な悩み。
仙台フランチャイズに定食類なく、
もちろん炒飯や唐揚げなんかない!
更に最悪なことに九条葱じゃない。
あれのどこが天一ラーメンなんだ?
馬鹿にするのもたいがいにしろだ!

321:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 09:43:07 D4GDniOC
>>320
    細
    チ
    ン

322:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 18:12:15 ybX5gVLO
ぶっちゃけここのラーメン700円って高い気がする。
具は少ないし

323:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 18:15:42 SxdTY1uh
下手に安くしてシャバいのしかでなくなったら嫌だからなあ
ま、高いと思うなら他行ったほうがいいかもな

324:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 18:38:56 HtXjJkkR
うむ…、高いと思うなら無理矢理食べる必要はないね

>>323
同意!薄くなったら価値がなくなるもんね
今の値段は対価だと思ってる

325:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 18:49:05 6MaqVY7q
総本店行ったら何食べればいいかな?
こってりの大で後悔なく帰って来られるかな?

326:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 19:08:35 /r7swHnT
京都を離れてしばらくなんで最近のは知らないが
総本店=最強にうまいわけじゃないよ(キリッ

327:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 19:44:41 6MaqVY7q
>>326
ええ~っ!すごく期待していたのに~!

328:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 19:45:58 YYg0I46N
1回吐くまで食ってみたい

329:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 19:55:15 Jymh2ET+
>>327
(キリッ をつけた書き込みは鵜呑みにしないほうがいいぞ
やるおAAの略だからな

330:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 19:58:15 6TxvZBxY
総本店は他の店舗に比べると明らかに味の違いを感じるよ
チェーン化する前の味なんじゃね?

331:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 20:12:03 6MaqVY7q
>>330
チェーン展開する前の味…。すごく期待が高まる。
めったに行かれないから、しっかり行って確かめてくる!
ただ、自分の味覚は微妙…。

332:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 20:37:47 6pBEu839
>>331
3年ぐらい前に総本店で食べた時の感じでは
「これが今の天一の標準の味なのかなぁ…」だった。
普段食べている大阪太融寺店のこってりの方が濃い目に感じたぐらい。
(その代わり、太融寺店はスープの量がちょっと少なめに感じられます)

普段食べているのが東京の店の人が、総本店に行ったなら
また違った感想になると思います。

333:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 21:19:59 sUY9Lnia
今、天下一品デビュー
チャーハン定食、麺大、こってり、細麺

334:333
10/11/04 21:50:49 sUY9Lnia
気持ち悪くなった。
明日はあっさりに挑戦するかな

335:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 22:02:46 9k7UyfYB
>>334
麺って選べるの?聞いたことないけど。
麺量を普通にするか、単品にすればいいんじゃない?

336:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 22:35:12 sUY9Lnia
>>335
お腹空いてたよ。
トッピングで麺大にしたよ。
普通麺か、細麺って聞かれたよ。

337:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 23:06:45 phVUkylV
初心者は並にするもんだよ

普通・細麺の選択も店ごとに違うね
普通しかないところも多いよ

338:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 05:41:58 GevQtmFf
今、超こってりやってる店舗てある?

339:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 06:14:57 gb/l5MHL
>337
普通麺でさえ無い地域ある
仙台フランチャイズ4店だ
チドリヤ製麺の縮れ麺(笑)
レトルトスープだけ売れよ


340:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 14:45:16 hj6MKKRr
学校の帰りで今食べてる
こってり並の普通麺を堅め
私のデフォはコレヽ(´▽`)/まいうー♪

341:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 16:01:17 ScA4DFzN
ニンニク入れますか?
何度聞かれただろう・・・

その都度俺はガチで迷った
真剣ってヤツさ・・・

入れてきた・・・俺は入れてきた・・・
挿入し続けた・・・それはまるで思春期の悪戯・・・

342:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 18:47:49 rGnEkvsH
天一歴18年で初めてあっさりを食べてきた。
ここで言われてるほどまずくなかったな。
なんかラ王のしょうゆ味に近い感じ。
今度はメニューにあった、こっさりを試してみよう。

343:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 18:58:18 UnViyz6f
あっさりがなかった頃からの天一中毒のオレとしては
注文の時必ず聞かれる「こってりですか?あっさりですか?」はめちゃくちゃ違和感がある
天一ったらこってりに決まってるやろ

344:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 19:03:16 tOO8qwxM
他の客にはこってりかあっさりか聞くけど、俺には何も聞かずにこってりが出るのは俺がデブだからか?

ライスのついたセットを注文すると茶碗山盛りでライスが出てくるのは俺がデブだからか?

345:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 19:05:12 8gqNQ2cy
自分の場合は聞かれる前に「こってり」と言うわ

346:名無しさん@お腹いっぱい
10/11/05 19:22:09 d5vV7fsm
阪急塚口の店 久々に行ったらスープが濃くなっていた。
立花店と同じくらいに。うれしかった

347:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 19:23:20 TjWNbhfx
デブは痩せるまで何も食うな

348:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 19:35:11 bwXDr59j
塚口店はチャーハンがマズすぎる しかもカウンターの形状が凹←んな形してるからな そして飛び交うシナ語・

349:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 20:01:37 TjWNbhfx
「ルールを守って国際化」 URLリンク(www.soutokufu.com)
「不法就労の防止にご協力を」 URLリンク(www.soutokufu.com)
正規に在留資格を取り、真面目に働こうとしている外国人は大勢居ます。
法を犯して不法滞在・不法就労している「犯罪者」は、正規に努力されて日本にいらしてる・いつか日本に行こうと希望をもたれて努力されている外国人の方々への違法な障害です。
留学生は法務大臣発行の資格外活動許可書がないとアルバイトできません。また労働ビザでは風俗店や水商売では働けません。
パチンコ屋(風営法の管轄業種)では、例え清掃でも留学生のアルバイトは禁止されています
URLリンク(www.clair.or.jp)
店側が風俗の許可を持っていても、これらの者を働かせた店は「懲役3年以下若しくは200万以下の罰金」となります。
「ある部屋は外国人の出入りが多い」「その部屋はいつも外国人が住んでいるが、住人が頻繁に変わる」
御近所には日本人と結婚していると言っているのに、同居している様子が無い(偽装結婚:公正証書原本不実記録罪)
こんな小さな情報で良いのです、警察や入管は通報があると調査してから行動しますので、間違った情報でも通報者に責任は問われません。
不審な外国人が住んでいたり、働いていたら、最寄の交番に通報しましょう!
ちゃんと警察は、通報するとパトロールをしてくれます。
URLリンク(www.soutokufu.com)
もちろん、交番では「匿名」でも受け付けてくれます。
URLリンク(www.soutokufu.com)

350:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 20:18:15 8L5k+p/B
天一でこってり食わないのは、王将で餃子食わないようなもんだな。
天一のあっさり食うのは、王将の唐揚げ食うようなもんだな。

351:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 20:54:47 1011n8U2
むしろ「こってり」を頼むのが初心者だろ
単に溶けてない粉末状態だから

352:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 21:02:11 nQ0+4EgF
上級者は何を頼むか詳しく

353:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 21:41:45 bwXDr59j
チャーハン大盛だけくうのが通

354:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 21:43:53 UW6Xv0iM
>>353
どこで?

355:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 21:45:56 wuNDvBW7
深井のあたりの天一はなかなか安定してるね

356:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 22:10:45 dSnEXdcO
20年以上前からあっさりはあったが>>343はいつから中毒なんだろう?

357:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 22:21:56 qwAOsfsK
深井ってどこ?
まさか堺の?
いい情報もらった

358:通りすがり
10/11/05 22:47:21 Clk23CU2
とにかく麺が「かん水」特有のアンモニア臭がするので、最近行ってない。
麺が改良されれば通うのだが・・・

359:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 22:58:59 jh1ZjdOf
昨日行った時に他の客が、こってりかあっさりか聞かれて、ハーフと答えてたが、美味いの?

360:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 23:17:52 L1AKXaOT
あっさりした普通のラーメンが食いたいなら他所に行く

361:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 23:25:33 lzVARvic
>>359
ハーフはいわゆる屋台ラーメンですよ
まだこってりに慣れてない人かいちびりが頼むメニュー

こってり派からしたらかなり物足りないと思う

362:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/05 23:56:05 EBvJ0KX2
いわゆる“満足感”を得るなら断然こってりだ。
こってりは上級者もビギナーも全ての天一ファンを受け入れる懐の深いメニューなんだ。

ただ・・・天一上級者はサイドメニューに豚キムチを持ってくる人が多い。
あのスープにキムチ独特の酸味、辛み、旨味が合うってことを知ってるんだ。
更にライスとの相性も考慮してるんだよな。


363:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 00:25:00 dV4udTiY
俺が天下一品だ

364:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 01:10:57 +/hW8c4l
天一下品

365:通りすがり
10/11/06 01:57:12 KmL6Klh0
麺がかん水臭い

366:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 02:27:37 OlgpMuxw
ここのラーメンだけは食べたいと思う

367:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 06:26:08 UeZMKx2f
おはようございます。関東住みだが、きのう本店に初めて行ってきたよ!
駅から遠かった
こってりでチャーシュー麺の大、普通麺、ニンニク入りを食べた。うまかったけど、しょっぱかった。ニンニクのせいか、帰りの新幹線の中で、おなかがヤバかった。

368:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 07:21:24 ZdZAuMU5
遠征組はおむち装備を視野に入れた方がいいな

369:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 16:05:28 p4CrpjM8
>>367
「駅から遠かった」って、どこの駅からどう行ったの?
時間はかかるが、京都駅から市バス5系統に乗るのが、最もわかりやすいかなと
思うのだけど。

370:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 16:45:24 ZdZAuMU5
叡電で行ったのかな

371:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 20:02:50 UeZMKx2f
叡電で行って、行きは一乗寺から歩き、帰りは茶山まで歩いた。奈良に用があり、その帰り。奈良から京阪で丹波橋まで行き、出町柳経由だった。Yahooの路線で調べたんだ。

372:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 21:20:17 LrV6Neng
あげ

373:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 21:26:28 LrV6Neng
>>358
そうだよな!アンモニアの匂いに気付いたのは俺だけじゃなかった。

374:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 21:50:27 7qV4dFFu
麺カタのオーダーが日や時間帯によって状態が変わるので
やはり麺を茹でる人をいちいち確認してオーダーしたほうがいいんでしょうか?



375:358
10/11/06 22:07:01 KmL6Klh0
>>373
色んなラーメン屋に行きますが、麺がアンモニア臭いところは、
他に知らないですね。
他の人は全く気にならないのか前から不思議でした。
スープが美味しいだけに、非常に残念ですね。

376:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 22:41:18 7EAJbK6C
>>343
西長堀では「こってりでよろしいですか?」って聞き方だぁな

>>359
1回だけ食ったが最後のほう物足りなくなったな
でもご飯なしでならいいのかも

377:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 22:58:03 XzObX130
>>357 モヤシとか6種類ぐらいのトッピングが無料


378:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 23:14:00 iyZwx+Zd
来来亭にしろ天一にしろ、麺をもうちょっと食べ応えのある味にできないかなぁ

379:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 23:17:48 TaVzKJYK
量が少ないし700円は高い気がする

380:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/06 23:41:17 LHOG1mgP
スープ全部飲んでる俺は満足だなー
まー安いのにこしたことないけどさ

381:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 00:00:46 NgQt4PrR
700円の価値の内訳

スープ 500円
具    100円
麺    100円

382:358
10/11/07 00:13:07 qXqckN7S
>>378 それ以前にアンモニア臭い。

383:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 01:21:30 v3+9JNyX
アンモニア臭に拘ってる人がいるけど、個人的には大して気にはならないな
それも天一だと思えば妙に納得してしまうし。むしろ麺はきしめんでもパスタでもいいからスープ増やして欲しい

384:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 03:04:20 Z+7C9yGW
個人的には、このスープだとライスが必須
麺なんか飾りですよ

385:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 06:49:40 /xxdGp7Y
麺はむしろいらない。スープを買ったら付いてくるので仕方なく食べる。
スープとご飯が主役

386:358
10/11/07 15:34:23 qXqckN7S
スープがHPで買えるみたいなので、購入して、サッポロ一番の麺に
合わせてみようかな。

387:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 16:42:59 0YB6hIqv
さて今日もあっさり連打しとくか

388:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 19:08:32 NyO5uZ3J
難波でこってり食ってきた
かなり旨かった。
チャーシューが他と違ってマシだった

でも麺大盛りが120円とか
チャーハン大盛り110円?とか微妙に割高?w

389:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 19:10:22 mbQlhbew
家で食べた。
旨かった。嫁よアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ。

390:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 19:49:40 Nn+UaOqp
中国人とかアジア人が店長や料理人してる店があるって本当ですか?

391:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 21:16:52 Lly3VgbL
近くでは塚口店がそうだな

392:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 23:26:50 irdF21Xx
ホノルル店以外では、アジア人の店長・店員しか見たことがない。

393:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 00:38:43 I7AHFQ14
>>389
嫁大事にしろよ

394:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 00:48:27 Fj8iXUK6
>>388
ラーメンは具も少なくて高いし他メニューも普通に割高感ある。
個人的にはあっさり、こってりの中間みたいなのが食べたい。
店によってはこってりしかなくてあっさりはメニューにないとこもある

395:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 01:21:44 vgEzsXUD
WINS店か?
ありゃ香芝と同じの超優良FC店だな
お冷じゃなくてお茶を出してくれるし

396:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 18:57:39 tQjQWQYI
ここのロースチャーシューは大きさ油身の感じにムラがあるのが魅力

397:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 19:17:22 DZEe94Zf
味覚が狂ってる人達は幸せそうで何よりだ。俺にはあんな残飯食えない。

398:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 21:31:48 tQjQWQYI
ここ以外のラーメン屋は不要といっても過言ではない

399:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 21:43:59 Si55HIr5
店内禁煙にしてくれたら言うことないけどなあ

400:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 22:28:38 gKD+h8Y5
「麺少なめ」ってできるんかな?
ミニラーメンじゃ採算とれないか・・・

401:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 22:38:11 x5OFPnS7
>>400
「麺少な目」は、言えば対応してくれると思うけど
その分スープも減らされそうな悪寒…規定の量でも少なく見えるぐらいだし

402:400
10/11/08 22:45:12 gKD+h8Y5
>>401
サンクス♪

今度人柱君になってみます。

403:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 22:50:40 fn9iB3yE
ツーンと鼻を突く異臭にブハッと口の中の麺を噴いてしった。
あの臭いがカンスイの臭いなのか?

404:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 22:52:38 nRELhUTO
>>403
お前キモイ

405:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 22:58:52 +WSdZBLH
>>404
そうか? そうなるのも理解出来るけどなぁ。
うちの近所の天一も以前よりカンスイ臭がきつくなってる

406:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 23:16:17 OL/ds6bH
ふと気になって公式見てみたら、麺に関する紹介が何一つ無いんだな
いっそ清清しい気分だ

407:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 23:30:40 WcJeIP2U
パチンコ熱中のお年寄り急増 年金つぎ込み家族借金も
スレリンク(news板)

408:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/08 23:46:46 mvrDxWq3
歌舞伎町の天下一品行ったらスープがレトルトだったんだが…
湯煎してるレトルトスープ見て食べる気が失せたわ
ここはお土産の作って出してるだけなの?

409:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/11/08 23:52:58 BnWAh4P9
>>395
そこの2店とも私のお気に入り店だわ

410:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/11/08 23:55:02 BnWAh4P9
>>398
スガキヤラーメン・替え玉が注文できる博多(九州)ラーメン屋は必要だで。

411:鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6
10/11/08 23:57:12 BnWAh4P9
>>381
広島行った時にメニューに、こってりスープだけお持ち帰り出来ると記載があり
値段は400円と書いてあった。

412:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 01:23:02 RhIU1lhn
>>411
広島はベスト天下一品の本拠地だからなぁ。
数年前までスーパーでもレトルトが売ってて、店で買うより安かったw

413:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 02:35:35 wEcNz8TJ
昨夜の冒険チュートリアル(関西ローカル)は天一特集やった
こってりスープを使ったアレンジ料理対決があったが
こってりごはんくらいかな、美味そうなのは
社長のイイ話は嘘臭かった

414:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 06:43:59 3J782Txy
>>408
そうだよ

415:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 06:48:04 3J782Txy
>>381
原価

スープ100円(並)

麺60円(並)




お店的にはスープ多めはうざい

416:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 07:01:18 3J782Txy
>>315
泣いた

417:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 07:31:49 XHLG1CrE
>>413
ヒゲ面がチャーハン味見したところでチャンネル変えた

418:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 12:33:15 V1MMdSx9
>>416
なんの事かと思ってスレ遡ってみたら… 俺も泣いた。天一絡みの良い話って意外と無い気がする

419:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 17:36:22 JRi0Ln3F
前スレから延々コピペされてるどっかで聞いた話にどうしてこう亀レスで何度も反応する奴がいるのか

420:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 17:50:56 DDAxz7Dg
お前みたいに2ちゃんに張り付いてる無職ばっかじゃないからにきまってんだろ

421:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 19:47:58 yF8zCv8e
総本店詣でしたときに、無料券使ってしまった。なんか図々しかったかなぁと後悔。

422:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 20:37:14 FjyOMziD
鈴原みさきちってどんな食生活してんだ?劇デブ?
いろんなところ行ってるけど何してる人?天一の社員とかなの?
ラーメンの動画、食べてる動画を見るの好きだからありがたいけど

423:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 21:49:16 vFrrgNL/
せっかくだから鈴原みさきちさんにお願い。
画像を載せてくれるのはうれしいんですが、
もうちょっときれいな画像でお願いします。

424:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 21:57:33 ahI5ojFe
「毎日更新!」を売りにしているラーメンブログの人よりはマシだと思う>みさきち
でも、色んな地方まで行って天一食うのっておかしいよな

425:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 22:12:36 l31/eL1d
複数人で同じコテで回してるわけじゃないんだよね??

426:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 23:08:16 UQPkjc7z
交通手段がなにかは知らんが
ドライブなり鉄ちゃんなり、趣味としてはありなんでねーの

427:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/09 23:25:13 06/n7sm7
>>415
> 原価
> スープ100円(並)

各店舗が、本部から買う値段が一食100円てことかな?
結構高いね

他にも、フランチャイズ料が、かかるんだろうから


428:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/10 02:03:14 Hfni1Zrd
>>427
あだすはアルバイトなんで詳しくはしりましぇん。
あだすのとこは直営店ではないので味はおいしくないです。スープはレトルト

429:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/10 18:45:13 Qj5Z+2R8
レトルトスープ食べに行くなら通販でお土産買った方が安いという現実

数年前は店でスープ炊いてたんだけどね

430:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/10 23:57:25 tjAA51sQ
最近、忙しいから仕事帰りに行かれない。
19時以降は混んでいて入りにくいイメージがあるから。
でも毎日行こうか悩む。

431:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/11 08:21:32 30X4sb94
昨日の長田店のこってり度は神だった…

432:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/11 14:38:21 y9JXllWX
住之江はなかなか

433:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/11 18:31:46 daNDj/ls
>>432

禿
あそこのトッピングネギは神。
ラー定スー大、ネギトッピングで幸せになれる。

434:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/11 21:48:29 AAOGqDu0
>>425
あ~それかな
それか天一のお偉いさんでいろんな店チェックしてるとか?
まあ太ってるだろうな

435:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/11 23:30:29 +UJoq88b
十三の近くの天下一品っておいしいの?

436:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 00:15:06 w1CvhuC0
天下一品の味に近い辛味みそってスーパーに売ってないかな?
web屋台のお土産に入れたいんだけども

437:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 00:45:28 QfvHCvVO
>>435
最近行ってないからわからんが
他がとっくにやめた潮彩ラーメンをけっこう長いこと売ってた覚えが

438:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 01:55:49 48TRgrw1
>>435
まぁ、普通
カウンター席が少ないので相席になる可能性が高いかな

439:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 09:29:28 D63DYPVs
>>437.438
サンクス
引っ越すから行ってみるよ

440:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 11:06:14 4U6sJzpz
ここは創価だっけ?

441:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 11:29:23 0hwagJKE
不味く寂しい「粉物」です(笑

442:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 18:45:36 BEBFz/k3
こってり食べてきた。
風邪気味だから、胃に気をつかい、並のニンニクなしにした。
体がこってりニンニク入り大に慣れているのか、
物足りない気がするよ

443:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 19:14:44 jbEzl8hf
まじうまいけど脂質とかみるとしょっちゅう食うのはやばすぎるんだよなー

444:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 20:35:48 d+1AAheN
千葉に来いよ、天一!

445:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 20:44:07 wGilxqoK
普段は通販で我慢するしかないんじゃね?
少なくとも2chで言ってもしかたねーだろ、公式にお問い合わせフォームあるから存分に要望出せよ

446:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 21:56:18 qKPdvwxe
新しく出来た店に行ってきたがくそまずかった
麺は伸びていたし汁も何か足りなかった
かなり並んでいたが損した気分になったよ

447:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 22:00:50 ebYyd8OW
>>446
お前の言葉には何の意味もないってことわかる?

448:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 22:03:34 qKPdvwxe
>>447
2ちゃんねるは結局そういうものさ

449:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 22:11:01 ebYyd8OW
>>448
それだけだと思ってるならお前が何でそこでカキコしてるのかわからないわw

450:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/12 22:58:14 w1CvhuC0
川口の店なんで潰れたんだよ…

451:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/13 00:00:31 zt+/TUj0
川口とかマジで肉便器とゴミの集まる場所だからな

452:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/13 02:44:13 p2hLdpQy
潰れたんじゃなくて三郷に移動した
テナント料の高さだな

453:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/13 05:13:12 JuJmn1GX
>>449
池沼さんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch