10/10/14 10:41:09 Q76j+YVf
白頭鷲さんですが少し思うことがあるのでダラダラ書かせてもらいます。
目障りと思われる方はスルーしてください!
味がころころ変わるのは頻繁に通ってる人からすればいろんな味が楽しめて面白いのかも知れません。
私も楽しませてもらってる一人ですが、でも当初の味を気に入り再訪されてきた人はどう思うのでしょうか?
ここのつけ麺を食べたときにまた食べたい、また来たいと思ってくれたお客の気持ちはどうなるのでしょうか?そう考えると少し複雑ですね。
固定客は仲良しこよしさんだけでいいんですか?
実際私は今の濃厚つけ麺はおいしくなってきてるおもいます。
始めはバランスも悪くいわしの焦げたような臭いとかはっきり言って不味いと思いましたが今は改善されてよい感じに仕上がってきてると思いますが、
とんこつばかり利かせて魚介が味わえないのはとても残念です。白頭鷲は濃厚魚介が売りだったんじゃないんですかね。
もとより私も嫁も関東の某麺屋のどろどろの濃厚魚介を食べてからハマった経緯がありますからとろみのあるつけ汁には賛成です。
ですが新しい味をいただけるのは良いけれど、当初の濃厚魚介に酸味の香りも懐かしく思います。