10/11/22 16:00:22 dHptpNU0
>>853
ラーメン業界で普通に病死や衰弱死で亡くなってニュースになるのは山岸御大と佐野実くらいだろ
861:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/22 18:02:09 TLG9ub/l
一条は?
862:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/24 08:37:32 Tft2CPMQ
>>860
ひっそりとネットニュースに出るかと思ってた
863:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/27 08:15:28 Zul8J42c
>>862
大崎がやってるようなラーメンサイトとかなら出るかもな
864:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/28 21:38:31 igRKfaat
うめえぇぇぇぇぇ~~~~~
865:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/29 09:18:30 Wl8Be8/Q
ちゃ~たま
超カタ~
(大塚のおばちゃん)
866:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/29 23:03:10 O/QQGCCP
千駄ヶ谷ホープ食いてえな、、食いてえな・・・・
なかなか東京にいく機会無いや
今度行けたらガッツリ チャーシューメンの大盛りだ!
867:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/29 23:22:08 vjIotwFN
>>866
20年前ぐらいか。真夜中に食うのは最高のイベントだった。背油入りのラーメンなんて都内じゃ珍しい時代でいつもホントに混んでたな。
868:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/02 00:35:23 jQ/GAJT+
阿佐ヶ谷うまかった。吉祥寺より大塚に近いかな。高円寺だけはまだ未訪。
869:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/02 19:09:10 xTztlvbN
高円寺というか環七な
870:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/03 22:04:14 DNvD3VLI
あそこのホープ軒は高円寺でなくて梅里だ
871:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/04 17:15:46 NNMfo5kH
杉並ホープ軒だろ
872:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/05 03:44:03 h+QNesJt
15年くらい前は高円寺が最強だったなぁ
873:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/07 22:36:31 EQ2WPGPc
ネズミ男みたいな、あんちゃんが作ってたよな。
874:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/08 14:47:32 hgFPyd0Y
>>872
だね。別格だった。
875:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/08 18:15:16 sK5mfOxe
>>873
ワロタ
876:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/11 19:40:35 aIyGl0Jv
5年ぶりに千駄ヶ谷に食べにいったが、旨かった
あと店員が元気よかった。結構通ってた頃は世捨て人みたいなやつがラーメン茹でてた
877:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/16 02:41:45 UHoGhQ+F
このスレでわりと好意的に語られてるようだったから
古川橋まで行ってみたが、正直、ショックだった。
スープはぬるいし、背脂はちゃんと(笑)浮いてるし
おしぼりはどこにあるかわからないし
塩分は強めだった・・・
千駄ヶ谷のほうがずっとシャープでキレがいい。だれてない。
較べるまでもない大きな差を実感してしまった。。
878:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/19 15:26:00 92TfbytI
千駄ヶ谷の二階、三階で食べる場合、食券買って渡す時に二階いいですか?って聞けばいいの?
その際、番号札か何か渡されるの?混んでたりして数人待ってる状態だと出来たラーメン間違って渡ったりしないの?
俺のが先だろとか、それ俺のだろ、とかなったら怖いです。
あと、店員に指示されて上に上がったなら問題ないだろうけど、自ら上に上がったはいいが、
席が空いてなくて二階、三階の隅っこでドンブリ持って立って喰って、アベックにクスクス笑われたりしたら嫌です。
食べた後はドンブリ返す所あって自分で戻すの?
質問ばっかでごめんなさい。
879:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/19 20:07:39 D74ZWcx7
>>878
> 千駄ヶ谷の二階、三階で食べる場合、食券買って渡す時に二階いいですか?って聞けばいいの?
1階の混雑具合によって、2階へどうぞと言われる。自分の希望が通るかは分かりません。
> その際、番号札か何か渡されるの?混んでたりして数人待ってる状態だと出来たラーメン間違って渡ったりしないの?
番号札は無い。ラーメンが2階に届いたら、「大盛りの方は?」「麺硬めの方は?」てな感じで呼ばれる。
誰が何をたのんだかなんて2階の店員は知らないと思うので、事故は起こりうるかもしれない。
> 自ら上に上がったはいいが、席が空いてなくて二階、三階の隅っこでドンブリ持って立って喰って、アベックにクスクス・・・
さすがに、立って食わせるなんてことはさせないでしょう。店員が考慮してくれるはず。
> 食べた後はドンブリ返す所あって自分で戻すの?
返す場所は無いので、そのまま席を立てばよい。
ここ半年ほど千駄ヶ谷には行ってないので、ひょっとしたら状況が変わってるかも。
880:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/20 17:19:34 hYMfVYVy
>>879
おおお、丁寧な解説サンクス、マジ感謝です!
時間出来たら是非行ってみます。
どうも有難う御座いました!