09/02/27 01:17:00 vzdLtUaG
味も落ちてスレも落ちたか。
3:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 15:18:24 BIxLOzAS
ブログで弁解してるね
4:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 08:51:00 IkglSKsQ
now cow
5:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 08:51:35 IkglSKsQ
か
6:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 09:28:02 X/A06/YJ
新作超濃厚のレポよろ
7:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 10:48:16 5Le7zzHw
超濃厚
昼に喰ってくる
最後の希望
8:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 13:58:22 Z3IwjLb9
スレ復活してるw
そして超濃厚とな
明日行く 数ヶ月ぶりだな
9:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 13:59:50 uLBklQ4o
結局何繰り出そうがzenのが上野洋棚
10:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 14:14:25 5YLjeOhA
というか然って美味しいか?
要領の悪さは置いておくとしても大して美味しいとは感じなかったが
まぁ、目立った競合店があびすけぐらいしかないから余裕勝ちだろうけど
11:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 15:14:12 yWda/fal
超濃厚のレポヨロ!
12:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 15:33:34 tGp0xLKb
>>10
あびすけに比べたらうまいってだけ
劣化六厘舎だし
13:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 22:12:23 5Le7zzHw
ざけんな
14:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 22:13:05 5Le7zzHw
短パンしねい
15:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 22:19:57 5Le7zzHw
やっとつながりましたか
超濃厚食べました。
麺との絡みは抜群です。
粘土は玉や麺バカのどろどろまではいってない
ただ味は…
最近のあびのガツンとくる豚骨と魚介風味の全く感じないコストパフォーマンス抜群のクソレベルのスープを濃縮した塩っからいだけのダメダメな代物だ
早く劣化六厘復活せんかい
16:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 23:05:38 42yyCvpO
結局9の結論に至る訳と
17:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 00:48:42 P3iyUWw9
ぶっちゃけ六も最近、というかここ1.2年で味落ちてきてないか?
先週食べに行ったときも、これなら絶頂の頃のあびすけと好い勝負じゃないかなとか思ったり
さすがに美化しすぎですかね
18:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 10:40:29 30SIK0sG
たけーなw
URLリンク(blog.livedoor.jp)
19:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 21:08:40 30SIK0sG
濃厚食ってきました スープは水あめみたいにドロドロ
期待してたほどおいしくはなかったです スープ割りのためのスープも残んなかったよ
20:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 23:21:52 hDxhrJao
しねばいいのにね
21:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 09:15:02 k/st7IOg
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ~イ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| キャン玉高橋見てる~?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 期待してた超濃厚の方向性と
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ 全然違うよ~www
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
ヽ `'" ノ
22:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 11:06:52 qENnLuce
300gで820円か、六厘舎は850円だがこの価格帯にしたということはよっぽどの自信があるのだろうな
単に粘度上げただけとかいうつまらない落ちであるハズがない
あんだけブログで原価率がどうとか言っていたのだから大勝軒400g,750円にすら負けるということはありえない
23:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 21:17:08 EUhJ+9If
>>22
300gでも200gでも700yenです
24:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 19:49:11 wfjzwm/9
味がどうのとか値段がどうとかより早くサル顔店主に氏んでほしい。
変態呼ばわりされても食べに行ってるやつは、サル顔の言うとおりドMだから食べに行くんだろ?
25:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 20:57:50 BWgx0Pn7
最近はここかどんしか行ってねえ、ドMかも。
26:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 11:43:18 vo2BH3Pz
あんな半分冗談みたいな変態発言をマジに受け取っているおとこの人って…
27:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 13:35:58 xuudKgAr
>>26
どう読んだら半分冗談になるんだよwwww
高橋だけはあのメンバーで唯一本気で言ってる真性基地害だろ
該当文載せてやろうかwwww
富田(とみ田店主)「でも、つけ汁に麺をつけないですする人、増えましたよね」
「あれ、楽しいのかな~(笑)」
「普通に食ったらいいじゃん、っていつも思うんですけど」
高橋(あびすけ店主)「僕もブログに書きましたが、それは変態ですね」
28:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 13:36:42 xuudKgAr
井上(井之上屋店主)「変態つながりでいうと、つけ麺が好きな人は、M系が多いと思うんですよね」
「つけ汁は激アツだし」
「永福町大勝軒をはじめとして、熱さのM性をあおるラーメンは多いじゃないですか」
「それに加えて、つけ麺はボリュームでもMッ気を刺激しますよね」
高橋(あびすけ店主)「Mッ気(笑)」
「確かに、それ食えないだろ!っていう量を必死に食べる人、いますよね」
「やっぱり、ラーメン好きは変態が多いんですよ」
29:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 10:26:58 rJ2Z0JYe
初めて読んでが冗談の類にしか見えんな
30:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 01:05:21 jRCOBqZk
どう見ても本気
高橋のブログを読んでみろよ、高橋自体が変態
31:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 04:46:57 H5X2Oi9h
高橋さんがブログで書いていたポテトチップスとお水のダイエットを
実践してみようと思ったのですが、サッポロ?の揚げていないポテチが
どこにも売っていません。どこに売っているかご存知のかた教えてください。
32:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 22:38:13 dD3u4+hS
>>31
元住吉オズ通りのセブンイレブンにあった気がするが、
気のせいかも。
33:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 00:09:26 1nMCGVLM
>>32
ご返答ありがとうございます。
行ってみます!
34:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 02:17:33 ekodWf2X
>>32
オズのセブンイレブンに売ってました!
うれしくて3袋買って来ました。ありがとうございました。
35:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 00:08:52 RkxRah5l
あびすけの店主、やけどしてしまったのですね。
しかも病院に行っていないみたい?だし。ちょっと心配。
36:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 02:50:32 0wfFm9dC
>>35
確かに事故ややけどは心配だし気の毒だな。
ただ自分の判断で病院に行ってないのなら、それは自己責任だ。
歩けないとか跡が残るのも自業自得だし仕方ないね。
37:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 03:29:42 U/j+mLLH
カラスがんばれ!
変態高橋にまけるな!
38:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 02:36:57 2kPxSdJD
賢い判断するなら病院に行くんだけど
「自分より偏差値の低い大学出身の医者に診てもらうのは恥」とか思ってるんだろうか
高卒なのに
39:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 08:07:43 aQAH0oCR
オバマはすばらしい
麻生の原稿読むだけはダメ
諳んじろって言ってたが
オバマはプロンプター使いすぎって批判に
答えるのかな?
40:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 21:59:53 2kPxSdJD
超濃厚食ってきたけど、本当に濃いだけで味全く変わらないのな
もうすっごいよのラーメンは食べられないのだろうか
41:35
09/03/10 22:01:55 uGbpxPPM
うちの旦那さんにあびすけの店主が大やけどしたこと話したら、
お見舞いに行くと言い出しました。店主は日吉と元住吉の
どちらの店舗にいらっしゃいますか?
42:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 20:44:26 2BSFaYri
黄金町辺りに。
43:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 00:15:16 d0c8IO+7
病院にいくのが負けとか言う発想は小学生みたいだ
44:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 00:56:13 4kHG8cuU
実際精神年齢はそんなもんだろ
45:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/13 09:41:05 yVhoQ1FA
「煮詰まった」の意味間違えて使ってるし
46:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/13 10:23:57 TM6eDWhh
のび太、もっと日本語の勉強しろ
47:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/15 07:45:33 XEQgYwst
学歴では俺に負け、ラーメンではカラスに負け、何やっても半端な奴だな
48:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/15 08:02:25 grfiJ2nE
>ぼこう 【母校】
>その人が学び卒業した学校。出身校。また、在学している学校。
中退の場合でも「母校」でいいのかな?
49:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/15 11:33:29 sKifnTVY
>ラーメンではカラスに負け ?
職種が違うのに。
カラスさん乙です。
50:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/15 13:24:19 8KDIaW2l
在学がOKなんだからいいんじゃね。
51:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/15 18:02:22 3QxvrqcI
日吉には慶應があるのに、よくあんなこと書けるなぁ。
52:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/15 23:32:20 OfLlvXON
東大の帰り道ラーメン食ってうんぬんとあったが、
友達一人もいなかったんだろうなw
53:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/16 00:42:43 ia1lrm56
あの店は山手だな
54:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/16 22:33:38 Ow4LoiTr
新しいお店は参考にしなくていいから劣化六厘舎の味に戻せよw
55:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/17 18:41:24 pJrhO26M
天一が日吉にも出てこないかなぁ
学生受けしそうだから低レベルな家系を纏めて駆逐できると思うが
ベンチマーク先の天一に駆逐されるなら高橋も本望だろう
56:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/17 23:44:38 CyNMOGzp
>>54
カラスさん乙です。
57:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/20 16:20:46 /GkxRhF6
RDBじゃzenが猛追してん値。近いうち抜かしン
58:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/21 19:56:25 ft3LPLOp
超濃厚、味は悪くない
山手線のラインでこの味なら多少の列が出来る程度のレベル
ただ、820円は微妙 これで700円台なら文句無しなのだが
そしてつけ汁の温度が温い、自分で言及してたと思うが・・・
六やTETSUみたいに温いつけ汁で誤魔化す道には進んで欲しくないね
59:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/26 17:47:11 5yLjiA4h
ここの店主さんは大学医学部中退?
すごいよ‐の時に雑誌取材であびすけ店主の略歴紹介した記事読んだ事ある
学生時代医学部に籍を置きながらもラーメン作りの虜になり数千杯を食べ歩きして今のスープ&店作りのキッカケを作ったとか何とか、、、
医学部進学した位だから優秀なんですかね?
負死鳥カラスによる当てつけ的ブログ口撃にめげるな頑張れあびすけ店主
すごいよ、はっち、あびすけ
60:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/27 08:17:06 GxNLXXDy
バカラスブログで樹庵を批判してみたりあびすけ店主を批判してみたり‐‐
と取れる発言あったけど 樹庵もあびすけ店主も全く相手にしてないなw
ゴワゴワ麺の食い過ぎで滑らかな歯触りのツルツル麺の旨さを理解できないバカラス哀れ
三河屋>>>>>>>>>>>>>>>>開化楼
61:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/28 01:19:24 Yrbm91jg
高橋店主の最終学歴は大学の医学部中退?卒業?
62:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/28 03:07:27 dZL+rtNI
高橋店主のブログには、あきらかにカラスを当て擦っている文章が
幾つかあるよ。ストレートに書かないぶん、よく言えば利口。悪く言えば陰険。
63:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/28 03:45:15 Yrbm91jg
>>62
ズル賢い人種のやりくちはそんなもんw 直接的(固有名詞を出すとか)な表現使うと
問題になった時不利な立場に置かれるからね その点高橋店主は狡猾には違いない
俺が知りたいのは高橋&樹庵で飲みに行った時にカラスの悪口を言ってるんじゃないか?wって事
恐らく多分かなりの確率で馬鹿にしてるだろう事は容易に想像できるww
64:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/28 09:36:51 GljWNq/r
そこは「ラーメン王(笑)」ってやれよ
65:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/28 12:26:32 oRIOo6ff
医学部??
こいつ理Ⅱから農なんかに振り分けられた上、さらに中退だと思って馬鹿にしてたけど違うのか
66:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/28 17:05:22 Yrbm91jg
はっちの頃のらーめん雑誌の取材で高橋店主医学部(中退)って書いてあったような(??
うる覚えだし間違ってたらスマソ
細かく見てると(店主ブログ)漢字の使い方なんかも当て字にせずに正確に打ってるね高橋店主
誤字脱字だらけのカラスとは大違い しかもブログに米寄せられるといちいち過剰反応してるしなぁカラス
高橋店主は立ち廻り巧そうだね樹庵ともども
67:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/28 17:35:04 1AUvKNwW
でも煮詰まるの意味間違えて使ってるしなあ
68:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/30 21:35:45 1dS4uo/0
一応東大(中退)でしょ?
頭良いと思うブログの文面見てる限りは 性格までは知らね、、、
69:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/30 21:49:51 1NGPl16s
宮崎哲弥みたいにわざと難解な言い回しをして、
俺ってスゲーと悦に入ってる感じ。
70:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/30 23:49:07 0G/X90EW
東大でも理2非医か文3の中退だとしたら微妙
で医学部なのか?
71:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/31 02:01:47 o/nhNaA7
確かに理2だと微妙だよね 薬学部の一部学科は優秀なのもいるけど
落ちこぼれも結構多いでしょ理2って 文3も酷いな
今日びの東大生は本当に酷いわ
72:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/31 10:31:49 o/nhNaA7
ブロガーさんのレポ見るとここのつけ汁殆ど豚骨ベースオンリーに見えるね
さすがに頭が煮詰まって東大中退しただけの事はある
けど、何故駒場東大前、本郷で開店せず日吉で開店したんだろ?
73:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/31 12:36:24 sMl2imlo
>>72
自宅が横浜だからじゃないの。ブログの中には自宅か実家が
すっごいよ近辺だったと読める描写が時々ある。
74:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/31 17:20:34 o/nhNaA7
へーー、じゃぁ、学生時代は東横線で多摩川超えて通ってたんだろうなぁ
或いは車通学か?
一般教養課程時代には帰りに渋谷でハジケたりしたんかなぁ?
それにしてもあまり友達多いようには(ブログの文面からは)伺えないねw
>週3で千束‐‐吉原の事かな?盟友の樹庵氏の事指してる?
樹庵氏も女好きそうだよね つか、高橋氏って既婚?
75:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/31 22:05:52 eO1oIKg3
そう言えば、我が母校のプロレス同好会に
ラ・●ーメンマンがいたのを思い出したよ。
@法政だけど・・・
ついでに中退だけど・・・
76:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/01 02:47:13 Uc6I1kw8
>>75
同好会って事は今は趣味でやってる人?プロレス
ラ・○ーメンマン;知らないね、、
77:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/01 07:06:20 l28nAllU
確か、理3か理2から教養学部の生命系の学科じゃなかったっけ?
78:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/04 04:01:59 tE+1+qWY
あびすけ店主は優秀で確定?
79:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/04 08:31:56 iSVtA0W6
今年の石神本に出てたけど
店主、不細工じゃないじゃん
頭と体を交換して欲しいよ
80:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/06 01:13:42 e8yHAs9s
濃厚スープ、、、濃すぎ
いきなりスープ頼もうかと思った。
81:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/06 03:18:21 D5xCD01I
水嶋ヒロに嫉妬するなw
82:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/06 12:42:01 EePaBBKS
水嶋ヒロより店主の方が好きな顔だなわたし。
83:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/06 19:30:15 A6DICH3p
今日は元住吉で濃厚たべたけど
しょっぱいだけだな‥
軟骨かなにかでとろみ増してるのか?
84:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/15 01:37:57 qZj48QSk
あびすけは女性一人で入店しても違和感ないでしょうか?
元住吉店と日吉店ではどちらの方が入りやすいですか?
85:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/15 03:24:12 hSS1V+E4
自称キモメン店主の居るほうにどうぞ
86:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/15 04:09:41 2rdqu8W0
高橋は元住吉、日吉、どっちの店舗にいるのかなんて聞いてないだろ>>84は
何深読みしてんだよ=>>85
87:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/15 06:46:17 mPHv2f50
高橋さんへ
毒蝮は「ババァ」と言っても「クソババァ」とは言わないですよ。
「0.1%」くらいの愛情ではありません。
そこはこだわりのある部分だそうなので、訂正をお願いします。
コメント欄がないのでここに書きました。
88:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/16 00:20:16 I0c6gaxi
>>87
ワロータ
89:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/16 10:55:18 8F1Yan3q
毒蝮は意外にも親思いだからな。
本人聞いたら怒るだろ。
90:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/16 11:09:16 FkHDAYDr
つか聞いたり見たりしてると分かるけど
毒蝮はほんと口は悪いけどばばぁに対して愛情をもって接してるよね
91:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/16 11:42:31 Y0r5KHyV
「ババァ」自体は漢字で書けば「婆」
別に言葉自体は侮蔑語じゃないとは思うんだけど
「糞」を付ければ明確に侮蔑語だよな
92:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/23 19:42:39 wdo623Ao
「こんばんわ、○○です」
毎度毎度あんな事書いてまでアクセス稼ぎたいのかね?
ジョークのつもりだとしてもつまんねぇし。
本当に卑しい奴だな。
93:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/24 01:21:41 Uq5iomr8
東大中退
94:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 00:48:51 fsFVraUL
おみやげのあびすけが結構好きだったんだけど・・・
スープ変えてからおみやげのスープまであのねっちょりきもいスープになっちまったんだな・・・
俺の中であびすけは終了しました。
かといって武蔵家も塩ッけがいくたびに違うし、基本塩がつよすぎる。
う~ん・・・
95:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 07:53:50 aVmjFPSK
はいはいそうですか
96:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 09:00:59 VvK5QIHH
自分で行く場所狭めてるだけなんだからそっとしておいてやれよ。
97:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 09:07:09 S8GDBDav
87です(笑)
>>88-90
てか、お母さんを亡くされた直後に中継現場に行ったら、
同じくらいの年なのに元気なお年寄りを見かけて、思わず
「このババァ、くたばりぞこない!」と言っちゃったのがこの芸風のはじめだからね。
生きてる母を店内でネット上であれだけ悪しざまに扱う高橋くんには分からないかもね。
98:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 10:34:18 aVmjFPSK
>>97
擁護するわけじゃないけど
愛情に生きているか亡くなっているかは関係ないんじゃないの?
99:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 11:33:37 UEshbbNh
日吉あびすけのギャングスタが高橋?
100:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/30 15:39:41 7iyxH886
こんばんはぁ~高橋です
F1好きです
101:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/30 17:51:06 hHZRy3CC
みなさん こんばんは 森
昌子です。
102:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 00:09:57 lNDjjUjK
つまらんボケはおいといて
で、日吉のガタイがいい兄さんは何者?
103:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 01:04:47 IdNejP7+
この小父ちゃん川瀬de想像以上にやられtongue加奈ぁ
その川瀬差損も現在進行形だったり・・・
104:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 10:36:39 37Ef+seZ
>>103
無意味な当て字(アルファベット)辞めれ 読みつらい
それと、吉村直系スレだか家系総合に引っ込んでろ こんなとこにしゃしゃり出てくるな
105:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 19:38:08 hb4fe04p
哀れな無意味変換房出てくるな。ウザいわ。
日本語書けないのka?
106:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/02 09:46:19 A5CpJWmN
多少なり好回転してそうに見えて苦しいって何だ??
107:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 15:46:30 L708s8uB
FXで溶かしたんだろ
108:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 22:49:38 vJ181jHf
店内の音楽めちゃくちゃ合ってない。
あれだけやめて欲しい。
109:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 02:49:51 P0fOEhWt
さっき行ってきた。
南米音楽がかかってた。
110:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 09:35:04 8JYs0/NF
そうですか
111:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/06 15:11:02 JJG0BMic
そうなんですよん。
112:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/06 20:33:49 lIOQz+xS
粗相なものって
ロスカットされた2000万円の取引明細?
113:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 04:42:59 wS8Qnj63
友人が日吉に住んでた頃は毎週のように行ってたが
引っ越してしまってからは全然だな~
114:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 23:29:19 HWho9gu3
美味いからよく行くのだが、ブログの弱小弱小てのがいやらしいな
115:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 02:19:21 LA1b3W9y
内心弱小なんて微塵も思ってないだろ 東大入る頭脳あるんだから
「俺ってちょい努力すれば何でもできちゃう」位は思ってるだろうね
謂わば読者を意識して謙ってるだけ 文体から匂ってくるのは嫌味ったらしいとこ
性格が粘着質っぽいな
116:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/13 23:00:03 DH+GAqEk
昨日行こうと思ったけど、
粗ちんを見せられても困るのでやめました。
117:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/13 23:12:21 t/d9i/Jl
女性店員に祖チン見せたらセクハラだなw
118:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/19 02:30:05 99Hkg2v8
店員の太った兄貴は何者?
あと日吉店は店舗移転してから私語が耳障りすぎる
119:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 15:20:43 i8Ypk3aD
日吉駅前のケンタの横ラーメン屋できるみたい
職権機があった
120:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/23 12:07:22 dd/RdZdk
はっちのラーメン食べたあなぁー。
復活しない?
121:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/25 01:16:27 4vCOl6g2
今で安定した収入を得てるからね。客の要望なんて聞かないよ。
122:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/25 17:24:32 28A2oA0x
然以外の代替無いかということでRDB中原1位の湯や軒はちつけ喰ったが
大した事なかった.湯やならBeerすけのが上かな
123:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/26 10:15:17 U847nqJq
中原区はろくなのないよね
124:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/26 13:30:36 Ao6KWpbl
カツヲが少なすぎる世ね。
しかし客haあまり減らず、こんなに良いSHOW BUYは無いyona
125:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/26 16:10:40 VWPnRS8d
今、話題のラーメン二郎の武蔵小杉店がある!
126:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/27 01:00:52 SD8t8umW
鶴見のバカむす喰ったが麺はあの太さ迄行くと、
うどんにしろョ全くヮってなルナ。海苔は普通の店の4枚分位だからぃぃ鴨
ともかく、然の汁が絡んでくれれば近所じゃ解決何だがなぁ。
玉>>>然=Beerすけ>>バカむす>>>>>>>湯や軒 こんな感じ佳奈
127:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/27 18:16:49 qvLohcIi
宇宙人の書き込みか?
128:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/27 19:40:55 vPfBLVNm
読めんやめてくれ。
129:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/02 04:08:44 drRyd/ip
>>126は吉村家スレに以前いたヤツかな?w
宇宙人みたいな当て字辞めてくれ
130:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 00:26:27 /Cj4SPx2
店主のblogに書いてる新しく取り入れた客案内ってどんなの?
今週からやってるらしいけど体験した人いる?
131:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:35:36 I7K+1zl8
結局、店主だけ要は高卒なのね
132:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 15:08:53 KkYwLEvJ
楽天あびすけ
133:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 14:15:57 weEMX0nl
>>132
天下一品創業秘話っぽくてワロタ。
134:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 10:49:22 /Ty7wTnd
>>131
高卒だけど東大中退
135:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 13:40:52 /bqoBWWg
店主の高卒は綺麗な高卒
136:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 07:35:12 Q8CXfvam
高卒→DQN。人生の敗北者。折り紙つきのクズ。犯罪者予備軍。自分は一番苦労して不幸だと思い込んでる。
若い頃何も考えていなかったアホ。何を成し遂げても評価されることはない。人類の恥。 一生高卒という名の十字架を背負って生きる。
人から愛されることはまずない。カスゴミ。朝鮮人に馬鹿にされる。生きてる価値なし。親も馬鹿。すぐ家庭の事情を持ち出す。
世界中どこへ行っても、人として扱われない。死んでも誰も悲しまない。サルより知能が低い。嘘つき。
すべて他人のせい。成人式で暴れる。大卒のワーストレアケースと高卒のベストレアケースを比べる。
一生苦しみながら死ぬことになる可能性大。世界中の人たちから白い目で見られる。臭い。幸せはない。 専門卒→ウンコ
________________人間の境界線______________________________________________________________
中卒→「本当に頭の良い人間は人から教えを請う必要はないんだよ。」と言える。アウトローカコイイ。ダークホース。
Fランク大→学歴を聞かれると「大卒です。」としか言えない。 女に馬鹿にされる。生きてて恥ずかしい。怠けていた結果。高卒しか馬鹿にできない。
________________学歴を聞かれることに怯えなければならない境界線_________________________________
日東駒専、田舎地方の駅弁→やはり少し恥ずかしい。不完全な人間。まともな人間まであと一歩。
________________2chで煽られることに常に怯えていなければならない境界線______________________________
マーチ駅弁卒→普通。ここまでくればまぁ良い方。2chじゃ馬鹿にされることがある。
________________エリートの境界線_______________________________________________________________
駅弁上位(神戸、筑波、千葉、金沢)、東京都立、大阪市立、北大、中央法、早稲田社学人科、慶応SFC、同志社→かなり良い方。 合コンで少し自慢できる
早慶地帝→勝ち組。就職、女受け良し。派閥多し。高卒をカス扱いできる。高卒を理由なく殴っても許される。
________________神の境界線____________________________________________________________
東大京大卒→真の勝者。将来は全く明るい。女金すべてが自由。理由なく高卒、Fランク大、中卒を殴っても許される。超エリート。べジータ。
137:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 21:44:48 qgOmPj9J
一橋
東工
医歯
芸大?
とかは?
っていうか、東大とかは入学だけでエリートだとおもうが
勝ち組かどうかは知らんが
中卒よりよっぽどアウトローだ
138:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 23:16:51 Ht+LPY/P
ただのコピペだよ
139:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 06:06:05 Dl3ptrCd
>>138
いやまあそうなんだが
このスレ的には興味の対象かと
140:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 06:26:50 RmB1LTLg
まず形式面から判断すると、店主は東大京大卒ではなく高卒。
次に実体面から判断すると、東大京大卒よりも高卒の方の記述にかなり近い。
よって店主は紛れもない高卒である。
難関の単科系は早慶地帝の位置。
141:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 07:57:28 bS2aaFTy
東大の理科Ⅱ類だよね?理工系では一番難易度が低い
理Ⅲ>文Ⅰ>>理Ⅰ>文Ⅱ>>文Ⅲ>=理Ⅱ と聞いた事があります
142:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 08:12:56 Dl3ptrCd
東大卒>東大入学>>>>大卒>大学入学>>>高卒
だといっているんだ
143:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 08:15:02 tlTE2LCp
ラーメンも店も何もかも一緒なら、エリートよりむしろ中卒とかからそこまで辿り着いた方が余程格好いいと思うが。
しかし結局ラーメンや店で判断するしかないのであって、店主の学歴などどうでもいい。
144:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 11:39:32 PsE7emQJ
学歴高い方がラーメンも旨いに決まってんだろ!ボケ
それだけ学んできたんだからな
145:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 13:31:34 bS2aaFTy
うむ、確かに全く努力もしないで中卒高卒の人よりも
一時期努力して東大という難関を突破して入学したという事実は色あせないよ
東大卒>>>中退>>>>>>超えられない壁>>>>>高卒
何も努力しない、挑戦もしない高卒と東大に入学できた(難関を突破したという)けど中退したってのは
最終学歴では高卒でも経てきたルートが全く違う
やはり店主は凄い!
146:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 18:42:09 pxznLGlY
>>145
店主乙
147:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 19:06:33 tlTE2LCp
>>144
それはラーメンが凄いのであって学歴が凄いわけではない。
学歴が高いからってラーメンが旨いとは限らないだろ?
ていうかこれ釣りなのか。
148:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 19:45:15 pxznLGlY
母上が独立してはっち再開してくれねーかな
高卒の中二病のラーメンは要らんよ
149:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 20:34:30 Dl3ptrCd
>>148
はっちはすっごいよの足元にも及ばないと思うのだが
それでもはっちがいいの?
150:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 20:55:08 pxznLGlY
>>149
すっごいよは家から遠いんだよねw
はっちでも充分美味かった(週一レベルで通ってた)し
あーキャベツ入りラーメン食いてぇ
151:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 21:12:39 xDLUZH3I
しかし店主ブログ読むとあび店主は、6輪車とかライバル心というか、超毛嫌いしてるよな。
総入替え制の店なんて、低学歴のおつむ足りないちゃんと糞味噌だもんな。
でもはっきし言って、6くらい並んだらそうした方がお客にメリットあるだろうに。
あび店主は、そこまで並ぶ事無いから単なる僻みにしか聞こえんし。
何故6は、あの様なオペレーションをしてるか考えた事ないんだろうな。
はっきり言って、らーめんの味が6の方が全然上だから客も沢山来るって事をね。
ま、自分は、カラス軍団は不潔で内輪浮け狙ってて反吐が出るほど、大嫌いですがね。
152:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 00:30:03 K/tSpQsF
稼いだ者勝ち 資本主義とは結果がかなりの部分を占める実力社会
153:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 22:56:47 tNRHUnfp
店主の病気が気になる子ちゃ~ん♪
154:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/12 09:59:51 qxX5VpOd
この前、熱湯消毒したばかりなんだがなw
155:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 08:07:03 TvYnYmmf
こんばんは。三沢光晴です。
って書くんだろうなどうせ。
156:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 20:24:40 jhpPhCFz
>>155
さすがにそれは無いと思われ。
157:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 20:59:40 oN9+Eq2i
>>155
書かなかった。
バカラスは、未だに何も無し。
158:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 15:11:37 gYiEOA9L
楽天あびすけの超濃厚魚介豚骨つけめん食べたけどイマイチだな
じゃがいもを加えてるが更にカレーうどんみたいになってるし
麺も風味なく味もない
いくら文才あってもつけで六厘舎には一生勝てない弱小つけ麺屋だな
159:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 17:18:09 xko310PV
文才があって東大中退で(世間的には一応、日本に於ける最高学府機関と言われてる)、雑学は人並み以上に持ってるかもしれないけど
美味いつけ麺作りでは六厘舎に勝てない これが現実
美味いつけ麺作るのに学歴は関係ない 日記でgdgd愚痴ってる暇があればもっと美味しいつけ麺作りに勤しんでください
160:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 20:37:38 Rs/ZVUVS
あの系統を開拓したのはあびすけ(というかはっち)のほうが先かと
とんこつ+魚粉
の先駆者ではあると思う
6厘社は後発なんだからな
ちなみに俺はどちらも好きではない
161:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 17:12:03 BEepRvjd
>>160
先駆者は頑者だろう。確かに6より先かも知れないが、別に
開拓はしていないと思う。どっちにしてもよくあるつけ麺だから、
あとはいかに店主のセンスで美味く作るかだな。
162:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 19:48:48 RrumaIJ3
豚骨魚介+魚粉+極太麺のスタイルは頑者がパイオニアだな
それをいち早くパクった高橋OJってだけ
結果どうあれ旨いのは
とみ>六>頑>あびであびの敗北だけどな
163:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 07:47:53 q7uvzCtP
こんばんは。マイケル・ジャクソンです。
164:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/27 00:22:03 b9+0B79K
>>163
ワロタ
当たってる
165:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/27 01:03:46 M+OkgLgA
味は悪くない。
極太のメンマは普通に美味しくない。
麺もイマイチ。食った後になぜかガッカリ感がある。
スープカレーの店として行きたい。
166:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/27 01:19:43 nx6iSMsk
ここの店主の顔写真が載ってるサイトありますか?
zakzakのインタビュー記事はファイルが消えてしまってました。
ほんまに不細工なのかな?
167:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/27 02:00:55 KiQx8dS8
>>166
今年の石神本にOJの顔写真載ってるよ
168:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/28 23:30:26 HwViDlOj
俺より全然カッコいいんだから、自信持てよ高橋!
169:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 01:24:17 UQXRv8l0
茂木健一郎 著書「脳を活かす勉強法」。
1985年に東京大学理学部卒、1987年に東京大学法学部卒。1992年に東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。
【知識はエリート階級の独占物ではなくなった】
いま僕は、インターネットが最高学府としての大学の地位を脅かしつつあると思います。(省略)
現代における最高学府は、インターネット上にあるといっても過言ではないでしょう。(省略)
前身の東京帝国大学に通う学士は、将来の日本を担う(誇張ではなく)、ほんの一部の限られたエリート中のエリートだったのです。(省略)
ところがいまは、勉強したいという気持ちがあるなら、大学へ行く必要などありません。
そのくらい膨大な知識が、インターネット上にはあるのです。
僕は、インターネットだけで勉強してノーベル賞をとる人がそのうち出てくると思っています。
たとえば、普段、仕事先で会う人の出身大学に関心がありますか。僕はまったくといっていいほど、ありません。
それどころか「君、どこの大学なの?」なんて聞くような人はダメな人、という認識でいます。
従来のような、いい大学に入学できればそれで「勝ち組」になれるとする考えでは、かえって「負け組」になるのではないのでしょうか。
「東大に入ることなんて、どうでもいい」という感覚でいないと輝けないと思うのです。
そのような時代の変化を痛感させられた出来事があります。
ある年の、東京大学教養学部の「駒場祭」のシンポジウムに講演者のひとりとして参加した時のことです。
(省略)ベンチャー企業の経営者たちと一緒に講演を行ったのです。
その中のひとりの若い経営者が、集まった学生たちに向かって、
「君たち、大学にいてもしかたないから、さっさと辞めて起業しろよ!スティーブン・ジョブスも、ビル・ゲイツも、みんな大学中退だぞ!
大学なんかいても、何の役にもたたないから、とっとと辞めてしまえ」と断じたのです。
その勢いに、講堂の並みいる教授たちは有効な反論もできず、ただ下を向くばかりでした。
170:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 14:36:52 dQW4c/5h
日の出ラーメンに良く行く高橋君は、日の出のつけ麺をどう思っているんだろうか。
麺の太さ 日の出>あびすけ スープの濃度 日の出>あびすけ
かなり日に焼けて色黒って聞いてるけど。
171:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 19:55:35 png8vOxj
極太麺の良さが理解できん
うどんにしたいのか?
172:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 11:28:19 MKEJhXLf
日の出ラーメンには、風俗のついでに行くんだろ。
173:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 14:59:34 Xf+5JdAU
>>172
なるほど!
リアルな話だな。
174:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/07 23:01:47 N8Q/Xy9/
店主が自らをキチガイと公言するブログは最近ツマラナイ。
下ネタばっかりだ。
175:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/08 02:42:04 f9W+/esE
こんばんは
パチンコ店放火魔の○×です
いやぁ、迷惑な人ですね
176:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/08 23:36:17 Qa0myJRY
あびすけ・・・なんなのあの水あめつーかヌメッとしたスープは
初期スープが一番よかったよ。てかまだ前のスープのほうが明らかにマシ。
あのヌメヌメしたスープになってからもういかなくなった。
前はお土産とかも結構買って友達や親戚に配ってたくらいなのに。
本当に終わった。
177:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 19:45:36 hkpZYChZ
良くいるよな。
昔は大好きだったって言って今はネットで罵るぐらい嫌いになる奴。
なんでそんな振り幅激しいんだよ。
俺最近食ってないから知らないけど。
178:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 20:23:33 d2rqCiJo
>>177
昨日食べたが、あの粘度は、キサン○○○○やタマ○○○○○なんかのとろみだよな。
まいいけどね。
179:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 20:23:50 b3P7DdBD
>>177
最近言ってないからわかんねーんだろ。
はっきいりって以前のスープと全然かわったから。
これは初期から店舗移動してからの変化とかと全く違うレベル。
180:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 20:24:56 b3P7DdBD
>>178
なんか卵の白身を大量にぶちこんだ感じのとろみだよな。
181:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 20:28:10 1yYFrpyb
否定して満足感を得るためには相手が大きければ大きいほど、時間が長ければ長いほどいいんだよ。
簡単な心理学。
182:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 20:39:02 b3P7DdBD
馬鹿が賢いフリしても・・・^^;
183:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 21:19:33 B0BMLA48
>>179
> これは初期から店舗移動してからの変化とかと全く違うレベル。
すっごいよ時代からの客である私には
はっきりいって誤差レベルw
184:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 01:53:21 ddsisPwm
>181
抽象的な言い方されてもなぁ・・・・・・>相手が大きい⇒?
>時間が長い⇒?
説明不足だよ
185:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 02:07:20 8EbQzMdu
彼が頭よくないのは意味のわからん文章から十分わかるからもう触れるのよそーぜ?
186:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 08:22:51 Uw/EYY+u
昔は良かった=俺はお前らと違って昔から知ってるんだぜ
ってことでしょ
187:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 01:28:13 J79TenVH
誰かこいつの病的なブログなんとかしてやれよ。
「今夜、五反田で僕と夜の交流戦をしませんか?」
「五反田で夜のダブルヘッダーをしませんか?」
「夜の3試合連続マルチヒットを一緒に打ちませんか?」
「僕の夜のバットはゴジラ松井モデルですが、試してみませんか?」
188:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 02:55:16 57mjP/aC
あれはジャガイモの粘度?
189:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 03:04:44 28pZCqco
楽天で取り寄せた
ラードたっぷり使ってんなあ
ま、好きな味なんだが
190:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 03:34:38 R3Z8oHKc
白楽の仁鍛ってつけ麺屋がえらく高評価なんだけどあびすけとどっちがうまい?
ちなみにおいらの好きなお店は渋谷のやすべえが好きな味なんけど。
191:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 11:01:40 cETizf3n
>>190
店で食べないで他人に聞くのはどうかと思うが
あびすけにしろ仁鍛にしろ、やすべえとは全然違う味。
やすべえは大勝軒のコピー、仁鍛は六厘舎の流れ(修行先が六厘舎)、あびすけは濃厚豚骨魚介だから
感覚的にはつけめんTETSUに近い。
旨いかまずいかを人に聞くんじゃなくて、食べ比べてみたらどうかね。
192:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 12:35:50 Y0c9VuHH
半年ぶり位に行ったが、相変わらず塩分過多のさらさらスープなのね
味玉まで強烈に塩っぱくてびびった
193:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 17:18:51 R3Z8oHKc
>>191
やすべえって大勝軒のコピーなの!?
全然味違う気がするんだけど・・・
まーめんどいけど一度仁鍛いってくるわ。
ラーメンの口コミサイトとかだとあびすけより確実に点数高いし。
194:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 22:21:37 xh9a5M+R
>>191
食べた結果がそれかよw
195:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 00:59:16 Wq5tOSRP
>>194
俺の好き嫌い言ったところで、意味無いから。
じゃなにか、俺があびすけ最高って言ったら、あびすけ行くのか?
196:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 01:11:51 nXQFxpW/
やすべえの砂糖汁は、大勝軒のコピーじゃないだろ。
197:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 01:53:14 DeC1/y2o
>>195
そこじゃねーよw
天然すぎる
他もつっこんでるんで
もう相手にしたくねー
食べ比べてもわからなかったらry
198:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 05:19:59 VlR4SI8f
ここのラーメンはまずいよ。スープはぬるいし麺はまずい。あと、以前木月にあった時行ったてお母さんみたいな店員の人と喧嘩してるのみて気分悪くなるはラーメンはまずいで最悪だった、あと入り口の貼り紙未就学児お断わりみたいなのもどおかとおもった。
199:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 05:25:04 AlNrQhoD
>>198
お前さんみたいなのが貶すとかえって褒め言葉になっている気がするが
200:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 06:23:25 NKhlgiWV
一部、極端に想像力がねーな。。。
201:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 06:57:32 nV/cy9R0
あびすけの「あび」は注目を浴びるのあびで
「すけ」はモテないスケベ店主を表したんだろ?w
202:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 08:49:11 XU20O7oH
「すけ」とう鱈の精液を全身に「あび」たい
って変わった性癖から取ったんじゃなかったっけ?
203:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/19 02:58:29 MJ2umnfh
代替は思ったより超近い蒲田の銀四郎のがいいな
全然上田
204:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 10:17:52 ajLl5KOv
>>202
何か巧い表現だね、それ(本当ならね
実際にタラの受精ってそれで適(あ)ってるしね
205:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 11:18:58 ofd/Sv6v
蒲田なら葉月のが全然近い
206:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 12:29:05 nGdB+ao0
刺青デブ、いつも店長に媚売ってるなw
うぜー
207:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 12:30:30 nv9XLcgw
ヤクザ雇ってるのか、、、あびすけは
208:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 12:41:13 nv9XLcgw
やはり六厘舎より美味いという噂はうそか?
209:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 13:19:38 K3tnp+zJ
またブログで自慢話してるぞ。
210:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 14:41:13 sQWtrEm2
本当にコイツのblogは痛いなw
分かってるつもりがまた痛い
211:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/24 23:17:06 mey/b89a
刺青日吉店きえた?
ぜんぜんみないんだが。
212:ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k
09/07/24 23:27:42 Cv9ZsVAF
はじめて、あびすけのブログを見たが。
内容が、下ねたばかりでどん引き。
かわいそうな人だなと思った。
213:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/25 00:14:49 Em33T7OU
クサッ!
ウンコの臭いがする。
214:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/25 01:28:37 osDs2d6y
>>211
いる。 媚売りでぶね。
215:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/25 01:59:48 NwaKoKCe
>>212
Mコマ・・・
お前もな
216:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/25 21:10:11 osDs2d6y
>>211
店長いないと態度でかい。
217:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/25 21:26:04 HBd8OOVW
最近みないから、辞めたのかと思ってた。
ありがとう。
218:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/26 11:29:20 8/4HqDej
この店長、どうでもいい英単語とかどうでもいい雑学とか、
大学入学時までの「どうでもいい知識の詰め込み」のアピールが多すぎ。
東大入学者の勝負どころはむしろ入学後に学ぶ内容の高度さにあると思うんだが、
平成教育委員会みたいな知識をアピールするあたり、
いかに大学で勉強してなかったかがよく分かる。
中退するくらいだから当然だろうが。
しかしそんな雑学ばかりアピールされると、
東大卒はどうでもいい雑学をたくさん知っているだけでエリート面していると思われて、
ほかの東大卒にとっては迷惑な話。
219:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/26 11:51:54 5nXEs4yQ
落ち着いて。。
それは、東大関係あるの?
220:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/27 11:23:52 fHPijle/
なまじっか学識、雑学なんて邪魔なだけだよな
現実を生きる糧になってりゃ良いけどこの人の場合は鼻につくし自信が東大中退という中途半端な結果に
いつまでも拘ってるように見える こうなると悲惨だよね
221:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/27 12:56:14 p8hCLTvw
学歴大好きだな。
つけ麺が旨けりゃそんなんどーでもいいのに。
222:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/28 00:58:14 dlkPezW3
中卒でも、大学中退でもいい。
とにかく、「すっごいよ」時代のラーメンを作ってくれ。
223:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/28 01:54:10 9h/fqeW/
あれはDV食らった母親の涙が隠し味だから難しいな
224:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/28 02:58:34 NukhbCLX
味は六厘舎並、
あとは刺青でぶのウザさがなければ。
225:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/28 03:36:15 J6Xfh7bb
刺青元住にいったのか。
日吉じゃみないよ。
226:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/31 14:33:08 Gd2mey9q
っつうか美味くねーじゃん。ここの店主はFXで儲けまくってんだろ?ww
227:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/31 15:20:35 ZeKByeR0
サブプライムローンのあれこれで全部吹っ飛んだんじゃなかったっけ
228:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/31 20:00:04 5AjOFQhZ
会社2つ経営って
店舗と通販別会社なのか?
229:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/03 23:00:24 oX5LzoE4
またあれか、「こんばんわ、押尾学です」か。
230:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/04 00:18:40 aGgO/h0+
こんばんは、矢田亜希子です。
こんばんは、酒井法子です。
231:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/04 01:07:42 WZ8RfiPV
こんばんは、植草一秀です。
232:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/04 07:32:14 uCkI3KXP
なんのひねりも無く、その日に旬な話題の名前入れたらうけると思ってるのかな?
233:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/04 08:06:30 aCygQnQv
馬鹿橋はどうしよーもねーからなw 六厘の入れ替え制を批判しといて回転率は良いと褒めてんだかw 自分は少しでも回転率を上げる為にオペレーションを錯誤してるだの支離滅裂だ馬鹿橋wそれなら入れ替え制にしろよw
234:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/04 08:10:40 tjPdwxAH
自分より不幸と思える人間を探してるだけだよ。
自分より下に位置付けることによって自分より下がまだいるんだっていう安心感を得るためにね。
昔だったら井戸端会議でゴシップとか話してるのと同じで。それが今はネットになっただけのこと。
充実してる人間はそんなことをしなくても精神の安定は保てているからね。
235:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/04 14:00:55 B94qRaS+
>234は充実してないんだね
236:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/04 22:37:10 sT8BvWMD
つまり、>>234の内容は>>235にとって痛いところを突いたんだなw
237:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/05 02:10:41 1BUviYWs
刺青デブは相変わらず店主にペコペコなの?w
238:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/06 04:14:18 yZpAnovm
でぶ、あれヤクザなんでしょ???
高橋最悪だな、
239:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/06 12:19:44 T9EHTM2F
ブログも、お塩ネタ、自称プロサーファーネタと、ここんとこネタに困らないから
毎日更新しているな。
こいつのブログにはラーメンに対する思い入れのネタが無いから、喰いに行かない。
ラーメン屋の儲け話しかしないからな。
240:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/06 17:26:04 yZpAnovm
接客業なのに堂々と刺青見せている
なんて非常識!
241:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/07 00:33:11 bTR8rFX6
>>239
味に対する向上心が無いよね
どれだけ原価下げて利益率上げるかしか考えてない
242:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/07 01:36:26 zRryvJSF
接客業なんだから入れ墨はかくせよ!!!
243:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/08 02:23:04 d2MQaJuh
入れ墨は追放しろよ。
お姉さんもっとたくさん入れろよ。
244:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/08 20:28:19 Otyh5qJ/
>>243
今日も刺青隠さずいた。
まともに接客する気ないんだね。
245:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/08 20:37:37 WrvYc2LX
刺青がことを知らずに雇っちゃったのかな
解雇しろとは思わないけど、隠せと指導することはできないのかな
怖くてどうにもならないのかな
246:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/08 20:38:52 WrvYc2LX
刺青があること
247:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/09 06:50:00 36Sezvtd
刺青は京大出身だから大目に見られているのです
248:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/09 16:38:30 BwthDOLY
>>247
あのばか面が京大なわけない
249:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/09 17:18:55 QhqPlt+R
京(都教育)大
250:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/09 17:23:08 PRAstnOU
穴京大
251:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/09 18:10:14 EZgQMfSl
(帝)京大
252:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/10 01:19:51 vSLtDjJ+
>>245
怖くてということはないと思うよ。
店長が姿見せた時はいつも媚へつらってるもんwww
253:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/12 02:17:03 BEz9kiyG
HIP/HOPだからって太ってていいわけじゃないんだぞ!!!
みっともないんだよブタ刺青!
254:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/12 02:18:24 BEz9kiyG
いてもいいからえばるな!
店長にペコペコするな!
みっともない!!!
255:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 00:45:45 +yHVjy5h
あげ
256:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 01:54:10 +yHVjy5h
あいつは接客以前の問題。刺青をケツの皮でも移植してから
接客をしろ!
真面目に仕事している若者より下だよ、社会人の最低の
マナーも知らないんだし。
マジでひどいって。
257:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 01:55:48 +yHVjy5h
刺青そのままなら皆ボイコットしないか?
258:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 11:20:01 5+qbp9RC
嫌なら食いに行かなきゃいいじゃん。
雇い主が、墨入ってても接客ダメダメでも有りって考えなんでしょ。
墨入れてる本人の批判よりも、店主にクレームすればなんらかのアクションあるかもよ?
そのほうが建設的。
259:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 12:21:10 FVu2r/Gw
店主のブログはメール受け付けない設定だから、店のHPに行って、注文画面で文句言えば受け付けるよ
260:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 13:01:53 tr+6rfJ/
店内にアンケート用紙があるんだから、それに書けばいいでしょ
261:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 13:02:24 RrrbEvWt
高卒同士ウマが合うんだろうな
262:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 20:34:13 +yHVjy5h
>>260
気に入らない情報を謙虚に受け取る店長か?
263:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 20:46:07 TP/xxMVd
新店出すんだ。
やるね
264:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/13 21:07:16 uMCf369G
>やんごとない家系の生まれの人か何かですか?
これってなにげに近くの店を揶揄してるの?w
265:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/14 19:23:46 QxXtx7KT
店長。質問です。
耳かきエステ店で起きた凄い事って何ですか?
266:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/14 19:41:45 cqzgDSGu
店主:耳かき以外にも様々なサービスをうける事ができるんだよ。
久しぶりにホームランかっ飛ばしてきたさ!
267:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/18 02:33:13 Sm3dGMLt
あげ
268:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/19 22:30:47 KSzYZcjt
今度は二郎インスパイアを持ち上げたと見せかけて、突き落としてるぞ。
なんなんだこいつは。
旨かったで終われないのか?
旨くても商売繁盛するもんじゃないとでも言いたいのか?
そういやこく味ラード使ってるのか?
269:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/20 19:05:49 GjJb3UAi
二郎インスパイア?
どこの店?
270:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/20 23:40:33 1oGPnTGA
うまいぜベイビー出身の二郎インスパイア見当がつかぬわ
271:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/21 01:32:08 I3E9z62R
うまいぜ出身で二郎インスパイアって一人しか知らないが、いつも込んでるけどな。
界隈で一番並んでるんだけど。。。。
T橋君のひがみかもな。
272:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/21 02:31:01 UUI96yD5
それ、どこよ
273:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/21 13:23:11 2XZvdsep
>>271
どこ?
274:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/23 05:15:47 o/g9AgUT
今日、あのデブ(刺青)店長の悪口言ってたな。
アンケート用紙の汚れがどうとか、、、
あいつは気違いだからとか。
つーか暑苦しいからいなくなれ、でぶ刺青。
275:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/23 06:28:01 7FzMhbve
自分が思ってることを他人が言ったことにするんだwww
ただの卑怯者じゃんwww
276:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/23 11:13:14 gkulr1tG
本当の意味では俺の方が店長より頭がいいと言ってるのなら聞いたな
あのデブがいるときはもっと冷房強くして欲しいな
277:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/23 11:14:31 58k5413y
刺青店員は日吉店にいるの?
278:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/24 01:24:22 gpKq/jc5
>>275
刺青デブおつ
279:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/25 01:06:54 3Q4BPmeg
内粉勃鉢の御燗?
280:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/25 10:43:03 5g71gVV6
当て字キチガイやら店員ストーカーやら
店主ヲチスレかと思ったら普通のラーメン屋単独スレみたいになってきたなw
281:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/25 11:18:53 ILs+r0nP
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
>購入者さん
>
> 購入者
>
>評価1.00
>投稿日:2009年06月19日
>
> これは濃厚というより粉っぽい・・・
> 「魚介のダシ」というより、「茄海のダシの粉末」が入っているような感じ。
> 豚骨のコクも感じられない。
> メンマは美味しいと思う。
> あと、麺の量が多すぎてとても食べきれない・・・。
> 作り方を手書きで書いてある紙が同封されているのですが、字が汚すぎて不愉快。
282:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/26 02:49:37 4Q2IsaD7
何度も言わせるな!!!
あの無能デブ刺青の態度なんとかしろ!
店長!てめぇーも悪口言われてるの知らねぇのか!!!
283:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/26 12:35:30 +70WNsgu
うまかったぞい。
最近この味流行ってるね。
284:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/26 13:35:20 ISaNgU3z
入れ墨デブが嫌なら行かなきゃいいだけ
不快な思いしてまで食いに行くほどのもんじゃないだろ
285:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/26 16:03:48 rU6MnOd9
日吉が800、元住吉400ってある人が言ってました。なんですかね。
286:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/27 11:31:35 T+Ntddv7
バイトの時給?月商?
287:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/27 12:19:42 xwt3R+k4
一日の来客ですかね?
そんなにいないか。。。
288:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/28 00:29:05 MTQ9k1Bw
純利じゃね?素直に
289:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/29 08:12:12 MfO+TH7z
ようやく刺青デブの言ったとおり自分が馬鹿であることを認識したようだな
290:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/02 02:38:09 OmKon6HH
刺青はクビ近いかもね。
高橋ここ見てる可能性あるし。
影でバイトに頭おかしいあいつまで言われちゃ
291:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/02 12:05:15 6k6VGh2r
頭おかしいって店主にとったら褒め言葉だろ
292:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/02 12:18:59 3cylZHBY
もともと>>290みたいな低学歴味障ヒキオタから搾取するビジネスモデルなんだから
DQN刺青店員は人材としてうってつけだろ
コワモテなのを配置しときゃ店ではトラブル起きないからなw
293:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/02 12:40:59 jA3wo6pB
なるほど用心棒代わりだったのか
294:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/03 05:00:45 zN2uwMxQ
>>292
おつ、身内の方。
295:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/06 03:04:27 ed/XeHAd
今日は刺青、元住吉にいたね。
店長の悪口は言ってなかった。
296:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/06 09:47:30 TUQKQk4r
>>295
俺あの刺青店員が嫌で元住吉店までわざわざ行ったのに元住吉店に移動してて吹いたわ
297:ネオむぎ茶
09/09/12 19:50:48 kYob3QRr
ヒヒヒヒヒ!!
耳かき店のカードのブログ、あれは自作自演だと思ふ。
298:ネオむぎ茶
09/09/12 21:16:55 PgjduhfY
高橋って猿に見えない?
299:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/12 21:23:30 DzKdqvJl
昔の彼女が働いてるっつーのいつの間にか訂正されてるな。
さすがにクレームきたのかw
300:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/14 09:33:59 Ie4cidld
英語に関して一家言ある、みたいな文章書いてた人が「シュミレーション」って……
301:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/16 23:22:53 g+tP8wf4
連休中は客が少ないってなげくんなら
連休中限定でいいから「すっごいよ」復活してくれ
302:ネオむぎ茶
09/09/17 02:11:08 6SU38rCj
高橋って猿に見えない?
303:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/20 08:33:44 Bc9UiPLG
刺青って、右手首に横綱曙が腕にしているような綱みたいな刺青の人?
40歳くらいでAV男優みたいな感じの。
304:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/20 08:58:22 IqZrNzIB
ヤクザみたいなのとかオシャレ刺青みたいなのじゃなくて
「ツケメン命」とか書いてあったら許す?
305:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/22 09:05:38 QFH/rDNH
>>302見える
>>304許す
306:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/22 16:34:21 C2/cU6vv
最近刺青見ないな。
陰口叩いてるのばれたかw
307:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/29 01:36:15 XCaFHcN0
こいつ同業者の批判結構するね。
今度は桂花は薄っぺらいスープとか書いてるよ。
理屈っぽいいい方したり、片方で幼稚で、豚骨しか作れないタイプだな。
308:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/09 07:53:29 tyh/dcfF
自分の所だって変わらないじゃん。
ゼンより不味いくせに。
309:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/09 23:45:36 E78HfXRn
スレが伸びない時点で終わったラーメン屋
310:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/10 21:12:44 kmEfeZEu
orz 刺青でぶまだいる
311:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/11 23:48:35 VM9U11Nw
刺青デブを排除しない限りもう先はないな
312:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/12 08:25:05 dK+9YBQ3
怖くてクビ宣告どころか 客に威圧感与えないために長袖着てくれとも言えないんだろうなw
313:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/13 01:38:16 rTq3GCBt
落書き豚
314:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/14 00:49:56 +aRh7Ilp
今日の夜、初めて行ってみました。
自分の口には合っていて美味しかったです。
ただ、つけ麺と言えば、ラーメンの部類に入ると思っていたのですが、
物凄く腰の強いうどん!?と悩みながら食べてしまいました。
あの麺はラーメンとうどんのどちらに分類されるのでしょうか?
315:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/14 00:59:12 /iCJ67/7
>>314
麺にかんすいを使ってコシを出しているので、定義上「中華麺」だと思うけど。
316:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/14 01:02:59 +aRh7Ilp
>>315
そうなんですか。
レスありがとうございます。
今でも、軽いゲップをすると魚粉の臭いが込上げてきますw
317:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/16 02:53:04 AUXTKnSp
ひさびさ、あびすけ行くか
日吉のラーメン、色々あっていいね
318:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/16 10:31:37 Q2HW/pav
>>317
日吉行くなら、全裸で食ってくれよ。
319:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/16 12:53:37 EXpvM4iQ
あびすけから二郎本店への連食だな
320:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/17 15:00:39 zl3jMIR4
最近は味が薄くなったのを塩多めにして誤魔化してる感がすごい
321:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/24 18:04:11 PfUw8C9T
期待age
322:ブサフケマン
09/11/06 18:14:09 j5O9W2Eq
ここはまずい
323:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/06 19:59:21 bIsFrNmN
右手首に変なダサい墨入れてる40くらいのAV男優もどき、イラっとする。
324:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 11:06:17 3HsQgZ/V
日吉はいろいろあるけどどれも不味い
325:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/13 22:11:59 AdRtA/NF
こんばんは
井上康介です。
326:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/14 05:22:31 1wbgVGSV
激辛好きですよ。
327:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/15 04:14:32 zH2+OEVz
ブログ更新しないね?
328:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 02:55:43 PR3CQs4y
11/20 21:15
店員のおしゃべりひどし。
329:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/24 22:42:58 /1eePQ2a
科学技術振興費 : 1兆 0000億 3000万円
義務教育費 1兆 0000億 8000万円
URLリンク(s02.megalodon.jp)
330:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/25 19:49:43 BDeI7+0O
さすが東大中退、単位をしっかり把握してらっしゃるw
331:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/27 20:01:17 D7FEv3yX
『すっごいよ』の汁にご飯ぶっこんてぐしゃぐしゃわしゃわしゃ食べてたら
友達のいない大学生活の寂しさも忘れられたもんさ
332:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/01 00:56:02 3egEUwaR
六厘舎やテツ よりもここのほうが先にこの系統の先駆者だって本当なのかい?
333:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/04 09:25:27 ZU50WlX3
店主ねらー確定だな
334:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/05 22:18:14 FMFzxIYa
店員ヤクザだらけだね。
335:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/09 07:21:48 fziUz3nt
メンマ→キャベツ
原価率大幅減オメ
336:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/09 09:17:17 bBQc0zpT
>>355
337:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/09 21:06:04 CRflo76B
ただでさえ具が寂しかったのにメンマ→キャベツってw
338:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/09 22:54:51 6bb7pTrp
キャベツがドバドバ入ってればまあ許す。
200グラムくらい。
339:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/09 23:36:53 uOEPxkEq
キャベツと聞いてとんできましたが、・・・
なんだ、すっごいよのラーメン復活じゃーないのね。
340:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/10 05:36:19 ELttrfK2
ずっこいよ
341:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/10 18:32:54 yFbxepxv
>>360
342:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/12 19:14:51 csdeliQH
キャベツはないわ
343:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/13 01:02:17 tiLRtCdO
今日行ったけど当分行かないな
キャベツ少なすぎだろw
344:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/13 04:42:32 ygwAFahO
せっこwww
なにあのキャベツ
345:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/13 15:08:02 7OOoEECu
せっこいよ
346:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/13 22:34:09 XXRDEWTC
確かにキャベツに換えるのは良しとしても、
あの量は酷いね。
347:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/14 18:53:06 ja6FRf4F
せこすけ
348:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/15 03:14:34 JwinO5x2
キャベツ増やせ。
349:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/17 01:18:11 +sYv1qOV
ブログでキャベツの持論を唱えてる底辺のつけ麺屋がチェックしている板はここ?
仕入れが上がったからメンマからキャベツに変えましたと潔いかと思ったら
やれ昔やっていたラーメン屋ではキャベツを使っていたとか、豚骨にはキャベツが
合うとか、だったらはじめからキャベツにしとけ!
こいつホントに粘着質だな。
せめて、〇の庄位の分厚いチャーシューを付けてみろよ。
ますますショボくなるな。
350:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/17 18:04:45 mv1kN01a
安定した売上が確保出来ればいいんです。
あなたたちは賢い判断が出来ないようですね…。
351:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/19 02:16:10 CjXJx9Bg
>>350
俺はもういかね。
352:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/19 02:45:26 DpE1p6oz
あびすけ、きゃべつ?
今後、食べに行っていみよう。
最近、麺にスープが絡んでこない気がする。
353:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/19 12:10:30 lw0WDdDV
気のせい
354:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/20 02:43:58 Eh7M//t7
具がショボすぎて泣けた
355:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/20 08:47:27 ySDlN0kA
じゃあいくなよ
俺としては皆こなくなって店主があせって豚骨復活というのが望ましい
356:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/20 11:52:04 Efl+Bogc
>>355
それだっ!!
はっち時代の豚骨ではなく、すっごいよ時代の濃厚なやつを頼む。
357:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/20 12:02:22 mX20rL3+
金儲け優先だから、原価の高いスープなんぞ作るわけがない。
興味があるのは、金と横浜のイメクラのネェーちゃんくらいだろ。
358:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/20 12:20:45 xUImq/4l
HPのメニュー写真にメンマがまだ写ってるぞ。
早く修正しろよ。
359:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/22 06:46:02 Ma+0QLFm
つけ麺屋 やすべえ ?
360:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/22 07:46:52 Iy7JKwtF
山頭火でしょ?
361:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/22 11:23:56 fBgwMhGk
山頭火だよ。
あの店はいつもガラガラだよね。
家賃100万て、、、
362:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/22 11:28:22 baHyDJtG
ここの店主は正直なんで大好きだ。
雑誌で、つけめんが流行ってるからつけめん屋やってるって言うんだぜ。
あーだこーだ言い訳して二郎インスパイアや、六インスパイアだしてる奴らよりずっと正直でいい。
363:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/22 23:29:42 sF3v8ZDT
高橋が書きそうな文章だw
364:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/23 14:23:01 xnQYhWGO
動画ツマラン。センスねーなー
365:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/23 19:30:04 XboqGKaR
スープが臭い
366:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/25 16:40:50 OpxjzPLj
久々に来たが、なんでキャベツなんだよ。
メンマが狂騰らしいけど、キャベツのカスみたいなのが乗って、前と値段変わんないし。
あと毎回おんなじバイトが作るとスープが少なくて濃い。
チャーシューも前の切り方のが食べやすい。輪切りだし、量も減った。
しばらく行かない事にする。
バイト情報によると店主はここ見てるらしいからレスしてみた、以上チラ裏でした。
367:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/26 16:10:21 MCeWJQzZ
メンマはあまり好きじゃないから別にいいけど、さりげなくチャーシューも変えるなよ!
あんなペラペラなのに変えやがって…。うまくもないし。
368:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/26 18:47:13 AEyCLAdl
だよな。チャーシューは食べ辛い。
つけ麺であの切り方はやめてくれ。
量も減ったし、スープが塩からすかなてダシの香りが減ったきがする。
369:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/26 20:51:42 WsPNEqBr
気のせい
370:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/26 21:28:28 AEyCLAdl
そうかなあ。まあいいが、キャベツ入れるぐらいなら値段さげてくれ。
実質値上げじゃないか。
371:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/28 09:05:21 NfbQkLLl
それは間違いない
372:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/28 10:22:01 w8Cj79U2
間違いの理由おしえて
373:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/03 19:07:09 SCjMZb98
白楽の仁丹とどっちがおいしいですか?
374:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/03 19:11:00 oYlVOgvo
z
375:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 23:59:21 Dj/xQVb+
仁鍛は5時頃に行っても営業されてるんでしょうか?
ハズれたらあび行くかな。
376:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 14:39:32 M+iS1Jzv
あびすけスレだからしらない。
377:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 15:00:08 +UMNcw6H
新味の感想求む
378:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 13:10:34 nS0liU4w
黒胡麻坦々の感想
とんこつ魚介スープが強くて胡麻の風味があまり効いてない
味は辛つけ麺が少しまろやかになった感じでした
379:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 21:42:39 o8Z1xBEX
最強ラーメン王が絶賛★驚きのドロドロ超濃厚スープに極太麺★:つけめんあびすけ
URLリンク(google.abisuke.com)
380:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 22:50:30 o7KQe1oQ
仁鍛とでは麺、スープ共にレベルが違う。
高橋君はそこそこ儲かれば満足みたいだからね。
意気込みも違う。
381:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/11 09:58:29 xJJEa/Cb
あびすけの極太メンマが好きだったんだけどな。
こんなあからさまな改悪は久々に見たよ。
メンマの量減らすなりで対処できなかったのかなぁ。
大盛にしたって大した量ないし、割高になったね。
これは新店出店のコストダウンかな?
382:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/15 00:10:50 r/rbprhC
この小父ちゃん 簡単に出来そうに思へる味噌つけはやんな井野加奈
383:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/16 02:17:48 vpkKPX5G
あびすけ高橋くん風に言えば、
僕は、大学受験当時、
国語の偏差値は70前後でうろうろしている程度で、
センター試験の現代文では、1つ間違えてしまったっていう程度の国語力で、
つまりのところ、そんな程度の読解力しか持ち合わせていないので、
理解出来ないってことなんですかね?
ううむ。
384:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/16 02:34:32 dWsP+VEu
全くわからない文だ。
385:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/16 19:37:51 Mzt0naqm
難解なブログってどこ?
386:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/17 08:28:31 buqKb/tM
いつも謙遜するような文面で自慢を書いてるよな。
387:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/17 17:45:27 /w2uiiIr
メンマが戻るまでは行かないわ
388:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/17 17:55:28 13oBnEGa
メンマ戻してほしいなあ。あとチャーシュー。
389:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/18 09:18:05 YbRkyk0W
こないだ石神のこともボロクソ言ってたからなぁ。
コイツは東大以外は見下してるよ。
390:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/18 11:50:32 /+pvtIxc
要は、メンマ代150円の値上げだったな
391:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/18 12:11:57 MMU3SaRY
なんだか、彼が良く行く風俗店の近くにある店のメニューパクってるみたいだな。
つけ麺の味増やしてさ。
392:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/18 12:30:00 W7JeGxQd
お取り寄せで買ってみたらゲロマズだったんだけど・・・
393:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/19 16:00:47 2+/tUEf/
ラーメン発見伝にあったな
業務用スープと香味油の組み合わせで無数のバリエーションを作るラーメン屋のエピソード
394:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/22 17:10:09 87z4mbYL
age
395:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/23 00:43:40 SJZZIllZ
スープがショボくなってから2年ほど行ってないんだけど
何、最近はさらにショボくなってるの?
メンマ→キャベツになっちゃったの?
396:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/23 22:36:07 /g1QJJDO
はい。キャベツです。
キャベツいらないから値下げしてほしい。
397:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/24 19:43:56 i64avOcW
580円位ならまた行ってもいいかなってレベルだった
398:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/26 01:29:22 rJ5/h4Wm
だめだ、ここ
みんな白楽の「仁鍛」へ行こう。
100倍努力してるし。
10倍美味い!!!
399:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/26 03:23:15 mJwECj0s
セブンにある仁鍛のつけ麺。
意外と美味い。
スレチすまん。
400:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 02:10:42 wFkkVvAe
ここ以外でメンマがキャベツになった店ある?
401:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 02:19:01 RcCoed+8
あるあるww
402:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 02:44:16 ee4yI9C4
あるんだ。どこ?
403:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 22:04:47 NlDR1bes
この店不味くはないし、価格設定も良心的だけど
何食っても子供っぽいというか既製品ぽい味なんだよな。
ただココの店主はスゲエなと。
東大卒(中退かw)でここまで接客できるヤツも珍しいな。
404:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 00:09:09 iiw6AGi3
>>403
それは皮肉で言ってるのか?
はっち時代の一触即発状態の接客を知ってる身としては、信じがたい発言なんだが
405:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 00:25:16 761Nth4v
いま店主店出てないと思うが・・・
接客できない店主は、来来亭通って開眼したのか???
406:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 00:55:40 X0sp5dOS
すっごいよの時は接客無愛想だな・・・ぐらいだったが
はっちはマジで酷かったな。あの雰囲気は二度と味わえないだろうw
あびすけの接客はいいから、接客を指導する能力はあるんだろうなー。
本人は出ない方がいいが・・・
407:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 01:35:52 xjvlYkq/
はっちはどんな感じだったんですか?
教えてほしいです。
408:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 01:53:25 cg7oRWCt
らーめん はっち「つけ麺」の採点 | ラーメンデータベース
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
らーめん はっち「つけめん」の採点 | ラーメンデータベース
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
409:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 09:45:35 iiw6AGi3
>>407
ここみると当時どう思われてたか分かりやすい
URLリンク(kure556.blog.so-net.ne.jp)
410:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 11:25:57 uMo2LlLD
>>409
写真見て猛烈にはっちのラーメン食いたくなった
つけめんはもういいからラーメン作ってくれよ
411:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 12:06:54 xjvlYkq/
>>407
>>408
なるほど、ありがとうございます。
でもラーメン美味しそうです、食べて見たかったなあ。
412:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 17:13:55 h/JHhUqM
あびすけでも昔はTVばっかり見てたよな
はっち時代の母親に対する虐待は本当に最悪最低だった
413:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 21:04:33 J6ECqFLW
想像上のお客さんに自分の考えを代弁させて、間接的に他所の店を批判しているわけですねw
お客さんからこんな言葉を浴びせられることでしょう。
「はぁ?何?
売り切れる前にワザワザ足運んで食べに来いとか言ってんの?
414:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/31 14:23:31 /FrwR3aH
みなさん
僕らの手でDVからお母さんを助け出そう
そしてはっちの味を再興しようではありませんか
415:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/02 04:35:46 GwfCThAQ
throwcurveってバンドのドラムの人が働いてるのってここ?
416:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/02 19:41:25 MyFSyYvc
>>404
そうなのか。
「はっち」も「すっごいよ」も食ったことないからなぁ。
満面の笑みと丁寧な言葉遣いでびっくりしたよ。
ちなみに平日の昼間に行ったら店主いたよ。
417:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/02 20:27:23 B2LKR0wX
>>416
日吉?元住吉?どっち
418:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/02 21:04:41 MyFSyYvc
日吉だよ。
顔は知ってるから間違いない。
419:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/09 01:23:18 V6L4xyL0
はっち時代は週1で行ってたな
はっちのラーメンうまかったのに
420:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/09 01:28:04 +AI4g28Y
今でも、元住の焼肉交差点のはっち跡地はそのまま?
421:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/09 23:40:52 o9zD335R
>>420
そのままよ。駐車場無いし千家が不味いながらも朝方までやっているから客来ないだろう。
422:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/09 23:47:26 aKJj8Cqw
>>421
何か紛らわしい書き方だな
はっちは閉まったままだよ
あびすけに行ってくれって貼紙があるまま
423:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/10 00:03:16 rDSyp+7R
はっちの場所でスープ作ってるんだろ。
元住吉の店の厨房スペースでスープは作れんからな。
424:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/10 00:06:46 pK/MMnuv
>>422
なんと、はっちの店舗はあのままなんだ。スープ工場という役割でもないのかな?
あの重い扉にあった張り紙では、5人以上の団体おことわりとか、
店主一人でだらだらやってますとか楽しませてくれたよな。
425:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/10 00:14:28 psU2z8r9
店の雰囲気好きだったんだけどね>はっち
一人で食いに行くのにあの暗さって落ち着くんだよ
426:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/12 06:49:08 1Hr419VO
店員の中にドロボウがいるらしいね
427:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/12 10:30:30 zSwRa17b
一店舗月商800万てまじ?
428:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/15 23:44:15 VxJJf0dS
FROM: ボルネオ
またあびすけがケンカ売ってますよ
FROM: 負死鳥からす
>ボルネオ
俺もうエテ公の宣伝はしないんよ
猿山でウキッキキ言っとるんだけん良いんじゃないと。
ボス猿ならまだしもパシリやろ
429:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/16 23:14:10 NP6gvUnj
まぁカラスがマスコミ頼りなのは周知の事実だからな。
430:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/17 14:23:29 9qAwvGj1
>>427
東十条の行列が途絶えることのない有名店「ほん田」
の平均月商が400万。一日の平均来客数180から190人。カウンター9席。
フランチャイズの花月の都心駅前一等地の超売れている店で平均月商500万。
カウンター16席ぐらい。
どちらも明確なソースあり。
つうわけで、月商800なんて絶対フカシだと思う。
もしも本当だとしたら今頃自社ビル建っていると思われw
つけ麺専門なら色々と原価抑えられるし。
つうか、あびすけ高すぎだろ。
431:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/18 00:34:20 w0B88TWl
客入りの良さと営業時間の長さから察するに
月商800万は可能なライン。
儲かったら自社ビル建てる?
いつの時代の不動産神話だよw
432:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/18 04:38:59 TfyfSu/g
このスレ全然役に立たないのな
カップ麺出るのなら誰か教えてくれよ
今食った。あびすけ創作ってなってるが、
創作って文字が逃げ場だな
433:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/18 16:17:11 L2XttHOW
税金たくさん払って国に貢献してると言うわりには税金対策してるよね高橋さんw
本音と建前ちがい杉ww
434:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/18 23:36:09 /yjMtLL2
メンマ→キャベツは絶対に許さない
早く戻せ
435:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/18 23:41:42 g65SyVWG
意外とメンマ普通に提供しているラーメン屋多くないか?
これは利益を上げるために、うまいこと騙したのか?
436:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 00:02:25 T1XeV8/x
はっちを復活キボンヌ
437:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 00:23:01 Aye9p+4I
現在キャベツ高騰中
でもショボトッピだから平気かw
438:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 00:31:22 kkdbtlk8
>>435
俺がよく行く店は特製を選ぶと今でも過剰な程メンマを提供してくれる。
まずつけ汁からメンマを除けてから食べ始めるレベル。
しこたま儲けたいって事なんだろね。
439:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 01:21:05 R7I5EBm8
サンクスに石神プロデュースみたいな形で「あびすけ」のカップメンでてた。
びっくりしたよ!
440:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 12:49:11 QsnSUoXJ
通販もやってるし儲かってるんだろうな。
あの上から目線のブログ見ると行く気無くすが、、、
441:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 12:52:19 MGDcCXm9
その他商品 | 関東・信越 | 今週のおすすめ商品 | サークルKサンクス
URLリンク(www.circleksunkus.jp)
442:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 12:53:20 MGDcCXm9
Amazonでも売ってるんだww
Amazon.co.jp: 【あびすけ6食セット】ドロドロ超濃厚つけめん2食+濃厚カレー魚介2食+とんこつ魚介2食セット: 食品&飲料
URLリンク(www.amazon.co.jp)
443:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 22:20:46 0WjTBcBO
ここの店主ラーメン界きってのネラーだって有名だよなw
本人は気付いてないだろうがw
444:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 22:29:12 rY82hJHj
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ~イ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 高橋見てる~?ww
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
ヽ `'" ノ
445:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/19 22:33:12 rY82hJHj
よくあるとんこつ魚介系 - 遊ぶおやじの生活 - 楽天ブログ(Blog)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
446:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/20 00:39:47 8Bo5OUCD
あの程度入りじゃ店舗だけで月商800は無理だろ。
通販込みでなら分かるが。
447:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/20 00:44:12 2grvSsnE
>>441
元住吉駅前のサークルKでつい買ってしもた。(まだ食べてない)
パッケージ左の人が噂の変態店長??
448:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/20 18:53:01 neiDg3Gf
ヘルスを経費で落としちゃアウトだろw
449:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/20 19:44:28 KA4UugBd
かなり昔だけどはっちのらーめんうまかったな。」
あびすけのつけめんはどこにでもある感じだな。
450:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/25 01:32:02 cVbco96M
>>449
プレーンとんこつ
おいしかった、個人的には「すっごいよ」より好きだった。
451:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/27 19:37:05 Q/xvWGwf
はっちのラーメン、最初はすっごいよに劣ると思ってたが
だんだんクセになるとはっちの方が何度も食いたい味だった。
色んなラーメン屋あるけど、どちらのラーメンも未だに他じゃ食えないよね
人間はいけすかねーが素晴らしい実力の持ち主だとは思うわ。
今は普通に繁盛させてるわけだし。もう道楽はやってくれないんだろーなぁ
452:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/01 12:38:40 87rswzLl
451は高橋さんだね。
いつもの口調だからすぐわかるw
453:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/04 01:03:05 QEedkdXQ
おおっ、高橋認定されたぞ。
東大入れんな
454:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/05 01:39:03 MtKBLgEN
>>453
しかし、出れない
455:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/05 12:20:59 ItPpcPQH
流産又は中絶された出来損ないですね
456:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/07 08:55:58 zW8+lcoO
?
457:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/07 12:36:14 IphaZHe7
計算高くて性格悪い!
悲しい事にそういう人間が成功してしまう、、、
458:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/09 14:44:07 VyvBxGxd
泥棒店員は捕まったのか?
459:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/11 04:27:42 yrAtDVig
ひさびさ行ったら、ほんとにキャベツになってた
あのスープにキャベツは???
実は、隣の店から大量仕入れのオスソ分けだったりw
460:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/13 23:59:54 ZDtIrOXZ
未だにどこの店もメンマからキャベツに変更したって話は聞かないな
461:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/18 12:19:11 NzaTxrEQ
メンマけちってキャベツにして、稼いだ金で次どこに店出すの?早く教えて
462:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/18 22:00:54 bswqHhwG
元住吉店の看板の値段がまだ旧価格なので、直すべき。
463:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/21 01:48:17 IAFaNH4Y
六角橋の「中々」の前を通るたびに、「すっごいよ」時代を思い出す。
あのポタージュスープのような濃厚ラーメンが猛烈に食べたいよう。
閉店から7年経った今でも十分に通用する味だと思うんだけどなぁ。
464:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/22 00:19:56 Iey86xyJ
未だに似たラーメン食ったことないもんなあ
465:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/29 18:29:32 6RJk6sTs
ブログつまんね。
466:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/04 09:08:51 6lNxqu3B
はっち時代や初期のあびすけ時代は週1で通ってたけど
最近の味じゃ3ヶ月に1度ぐらいしか行く気が起きないな
今後はキャベツ化でもっと縁遠くなりそう
467:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/05 20:35:40 yI+nv/TC
慶應生の新人が通いだす時期かな???
468:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/05 21:14:33 RMw55vOi
なぁみんな、すっごいよの締めのおじや食べたいよな?
チャーシューちょっと残した味玉半分残したおじやが食べたいよな?
469:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/07 22:12:28 nNQIY9jN
>>468
キャベツがなくてもいい
海苔がなくてもいい
味玉がなくてもいい
チャーシューがなくてもいい
麺がなくてもいい
おじやがなくてもいい
ただ、ポタージュのようなスープさえあればいい
みつお
470:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 16:26:39 F7xGQcdy
高橋が客の言うことなんて聞くわけない。
いかに利益を出すかだけ。
471:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 22:18:09 gXnJaKUI
>>468
食べたい
すっごい食べたい
あの豚まるごと絞り上げました、みたいな濃厚スープが恋しい
472:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/26 15:53:08 ZOHyk1cD
キャベツが値上げりしてるんで、もやしになったりしないかな?
473:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/27 15:32:24 Fd0lEJFY
中国産だから値上がり関係なし
474:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/04 22:22:32 r9wuVLyL
URLリンク(ameblo.jp)
いつも高学歴を鼻に掛けて、くだらないことばかりいっているが、
「当店が見習うのは、当店が『提供しようとしているもの』との比較で
勉強になる・参考になるお店様だけとなってしまいます。」
という意見だけは珍しく同意する。
「どこどこのお店を見習え」で見習ったら、みんな同じような店になってしまうからな。
それでも、メルセデスだのフェラーリだの嫌み臭いのは相変わらずだ。
475:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 14:36:20 2f6UEE9z
マ ー ケ テ ィ ン グ w w w
476:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/06 03:42:37 uEjmBePO
今回の書いてる店って
明らかに春日部の「井之上屋」が出した鶯谷の「BUZZ」のことだろうなぁ
ってか店閉めたのも2ヶ月以上も前だし
もう「TETSU」の別業態の「きみはん」が営業してるのに情報遅いんだな
あと旧店舗を閉鎖して移転して来たんじゃなくて、店残して店主だけ移転してきたんだけどな。
まぁ書いてることの中身はだいたいあってると思うが、
石神の本で一緒に対談して、元々渡なべの一派でつるんでる目くそ鼻くそが
井之上をおっさんのオナニーって言っちゃっていいのかな?
ここじゃ春日部時代から井上はオナニーラーメンって有名だったけど、
仲間が言ってやるなよw
477:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/07 02:32:24 CS4b17nx
test
478:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/07 14:19:32 qAYEuLco
久々の来店。
日吉ではなく、元住吉へ。
最近は、麺をスープにつけても、スープが麺に絡みが悪いのか、
味が薄い麺を食っている印象だったけど、
久々だったせいか、うまく感じだ。
濃厚スープとデフォルトスープの中間くらいが兆度いいとおもった。
479:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/07 15:24:36 xKczGwui
>>476
「井之上屋」と「BUZZ」って似てるか?
>店名…聞いたことあるお店に似ているなぁと思っていたのですが、その筋の人の話では、名の知れたお店が旧店舗を閉鎖して移転してきのだとか。
480:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/11 03:37:47 oiq/rTrR
>>476が怖い。全く結びつきが無い両店を思い込みだけで長文で中傷。
オナニーしてるのは自分って事もわからないんだろうなー。
481:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/11 12:39:34 ZRuZbsGx
まあここのオーナーがチェックしてる物件だったら横浜近辺だろ
具体的にどの店のことかは知らんけど
井之上屋のところはてっちゃんがすかさず飛びついたから物件情報としては流れなかっただろうし
482:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/12 09:03:07 dsSzbyVP
>>479
別に似てる必要ないだろ
BUZZってどっかで聞いたことあるなと思ったら
いっしょに対談した井之上屋の別業態か
ってことで
辻褄は合う
483:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/12 13:04:41 3DK9LBFA
>店名…聞いたことあるお店に似ているなぁと思っていたのですが、
どう読んだって「店名が似ている」だろ
484:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 21:25:14 j9UjvTOt
日吉に初めていきました
席移動したら味玉くれたよ、ありがとー
485:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 08:50:35 lm0QnZIo
パフューム真ん中の子鼻いじったねw
486:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 11:36:48 8zocSKtz
ポイントカード結構使えるな
487:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 23:38:08 Nt8/8H0e
ポイントカードなんか始めたのか。
それよりメンマに戻すか値下げをしてくれた方が・・。
488:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 00:02:45 Eqq7ZYfj
>>487
1回おきにポイントカード特典があるんだが、そのなかにメンマあるぞ
489:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 00:27:57 YaFyf9r0
pointカード始めたんだ
ここの、ドロドロ超濃厚つけめんってどうなの?
普通のつけめんとドロドロ超濃厚の中間くらのスープが
あればいいのに。
昔はよかったが、最近のデフォルトのスープは、濃厚さが落ちた
気がする
490:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 12:19:28 foBHFhU/
>>488
バカにした話だな
以前はデフォだったものを特典とか言って特別なサービスに見せかけて
まぁ大盛り無料も最初から大盛り料金なので同じ手法だけどなw
491:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 20:32:06 criWQMRv
都筑の宣伝はしないのか?
492:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 22:49:32 nZe+BCIe
都筑の店で食ってきた
メンがちゃ んと茹でてない。固い、芯が残っている
スープ割りの湯がぬるい二度といかん
493:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 08:02:11 wrSGWL0W
いきなりのネガキャン
494:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 22:32:04 WNgVjQdt
381だが、
メンマがキャベツの欠片になった時に
新店出店のためか?と書いたが、
本当にそうなってぶったまげた。
495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:53:32 6ZCX6Y9R
以前は週一で通ったころもあったけど
今の味じゃ1年行かなくても問題ない
496:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 22:56:48 3lEXiF/8
ブログ止まってるのは、新店できたからか。
497:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 00:18:01 xf8b+vyz
新店出店の費用をどの素材変更で捻出するか考えています。
498:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 00:08:41 RnDOwTA2
落ちたここの代替となるとおまいらどこで凌いでる?
漏れは遠いけど崎の三三七か蒲田の椿で凌いでる
499:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 18:33:43 S9Y1En+n
1年半ぶりくらいにあびすけ訪れて超濃厚食べてみたけど、何だコレ・・・
大盛りのつけダレにドロドロのスープ、期待して食べてみれば一口目から顔をしかめる味
ドロドロしてるだけでスープとしては薄薄
美味しくないつけ麺は数あれど、不味いと思ったのはこれが初めてだわ
それにあの場違いなキャベツは何なんだよ・・・
店の内装もなんかカラフルなメニュー表示で気持ち悪い
500:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 19:57:12 BRoXI8Rc
>>498
目黒のなおじが好きです
501:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/31 18:35:34 LcCP3/JM
>>498
三田製麺所で十分だな
今のあびすけなら
502:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/07 18:00:47 /PhiY3VV
新店の案内もないしブログの更新もない。
どうしちゃったんだろうな?
503:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/19 23:30:21 /HFgHoPA
ブログとりあえず再開したね。
シニカルな物見語りが好きなので、続けて欲しいな。
504:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/20 11:22:49 dcLkLvVw
ブログなんてどうでもいいから劣化し続けるつけ麺の
味をどうにかせいよ
505:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/20 18:16:19 mmD0dmsE
賛成
506:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/20 21:00:37 QZPU65HB
の反対
507:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/20 23:24:13 Fp/NOf5U
>>498
三三七の圧勝
椿の勝ち
>>500
なおじの勝ち
>>501
三田の勝ち
現在0勝4敗
初日はいつでるのか…
508:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/21 20:00:18 G3OO5SnJ
なおじ初だったが超臭かった。
そういえばココも以前超臭かったなぁと懐かしく思い出したょw
509:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/24 22:39:40 3lQVPJ2j
限定 赤門つけは新店だけ? 限定数同じ?
510:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/30 10:13:25 sWdgrnpJ
私なんてこの世にいらないんだ
511:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/06 23:31:15 wzGbTRQj
>>510
要る人間なんて極一部。
それも多数の要らぬ人間があってこその話。
互いに他方なければ存在出来ない
512:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/07 01:29:13 FCyA7m93
さげ
513:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/07 14:23:25 nOrqH9lR
あびすけの新店て何ていう店?
514:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/07 21:56:15 T/jwB5e/
みひろ製麺所
515:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/12 18:16:00 D3BIQ9PW
川崎のくにがみ屋のコク味噌つけ麺が
ちょっとはっちの頃のつけ汁に似てる気がした
味噌より魚粉が勝ってる感じでちょっとしょっぱい
でも結構美味いと思った
516:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/26 18:36:17 MZX7eoJj
そういえばみひろの映画の話題って出ないな
517:ラーメン大好き@名無しさん
10/09/27 22:19:34 l4tMCeyP
志村けん・・・
あぁ、すべてが繋がった
518:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/03 19:02:10 uaIqqTV3
日の出ラーメンのぱくり。
519:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/03 21:02:35 HZ4Rf3VC
ビジネスとしてもね
520:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/09 17:30:13 o6Dbaogo
久々に行ったらすげー不味くなってた。
なんか注文してから出てくるのが異常に早かったんだけど、
麺ちゃんと茹でてんの?
あつもりでも4分とか書いてあるのに、
3分かからず出てきたぞ。
俺だけたまたま誰かの冷やもりとあつもりの後からの変更の割をくったのかと思ったら、
隣の奴なんて2分くらいで出てきてた。
実際固くて湯通ししただけなんじゃないかと思った。
521:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/09 17:33:21 /NUjf8AC
店主はホモって噂があるけど本当?
522:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/10 01:08:25 NIhX24mA
HGです
523:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/10 11:57:04 dCV4U6AI
>>518
味も日の出に比べ下。
パクっても。
524:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/10 12:00:11 PvOenDFa
キャベツに変更って聞いてから初めて行ったけど太メンマ入ってたよ
味の感想は特になし。繁盛してるんだからあれで正解なんだろう
525:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/13 22:55:09 mJmuckHE
結婚する見通しがついて、嬉しくて仕方ないんだな。
それでも婚約者はブサイクという捻じ曲がった心。
東大生って、とにかく他人から何を指摘されるのも嫌らしいな…
ラーメン店をやりたくて、東大を中退した。
それって充分立派な事だと思うけどな。
なぜああも異常に捻くれているんだろう??
526:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/14 12:35:14 EzdlURbb
>>525
店主結婚するのか。
奥さんにはやさしくね。
527:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/15 07:03:27 HpaGQO7B
母上みたいにDVの被害者にならないことを祈る
528:ラーメン大好き@名無しさん
10/10/23 16:36:00 U5J4OVOd
母親に対しては、店で怒鳴ったり蹴ったりしていたんでしょ?
529:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/03 01:23:52 LEnOZARC
太メンマ復活ってことで、日吉から東山田のお店へ
自転車でサイクリングがてら行ってきた。
スープ割で飲むとそれなりにおいしいが、
麺がスープにあまりからまず、残念。
530:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/04 11:26:04 DhPn85mN
連れはやっぱ身内食っちゃっtongue加奈
散々その連れの低能さに呆れてるのにそうするって焦りのが勝っtongue佳奈
性欲は賊封de満たしてる洋出汁値
531:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 01:28:57 eb2spn+v
アダム高橋ってなんすか
532:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/07 21:19:59 4VxUdtvv
あびすけべ
533:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/19 22:36:53 i/AtSSw3
はっち跡地に宅配中華店がオープンするよ
534:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/21 23:56:27 nIO6KdV2
まだ糞変換野郎いたのかw
1年くらい前からいるよな。
535:ラーメン大好き@名無しさん
10/11/28 23:59:19 YP/W/0kW
すっごいよ時代の超濃厚とんこつの味が忘れられません。
あの時のラーメンだったら、今でも十分に人気になると思うけど
手間がかかるのか、コストがかかるのか判らないけど、
復活したら1,000円までなら出すけど、どうよ? > 智くん
536:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/02 00:54:12 q8a6JavN
プレーンなトンコツも何気に好きでした。
537:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/02 21:58:17 Xfvz7f6e
ラーメンが食いたいんだよな
つけ麺はもういいよ
538:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/02 22:49:58 1FJeL68G
天下二品 みたいな名前で1店舗作ってほしいお。
変態店長さんよろしくお願いします。
539:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/05 12:15:10 wlnJeFFo
普通に繁盛してるし、糞ガラガラにならない限りあの方針だろう。
540:ラーメン大好き@名無しさん
10/12/06 02:00:25 I7Nnfptm
現たいやき屋で、営業してころの、あびすけの味がいい