伝統芸能ってなぜつまらないのですか?at RAKUGO
伝統芸能ってなぜつまらないのですか? - 暇つぶし2ch72:素人
02/01/14 18:28
そもそも世襲制が理解出来ない。
やれこっちが本家だの、家元だの騒がれているけれど
天皇だって、正しい血筋が受け継がれているわけじゃない(公言できないが)
血筋そのものも、何か意味ないと思うわけだけど。

つまりさ、芸って才能なんだよね?
後継ぎに才能ない人がいたらどーすんねん。
その逆で、家は普通のリーマンで才能あったらどうなるの?
血の方が上なのか?
小さな頃から稽古で叩きこまれてる・・ってのが違いなら
世襲じゃなくてもいいわけだ。
つまり家元って名前なんだね。結局。
そこにこだわるのって、ブランド志向なんですか?

ふ~ん。伝統芸能って国に守られてるんだ。
いい身分だね。こんなご時世で。
でも、おんなじネタやって何が面白いんだろう。
クラシックもそうだけど、おんなじ曲、おんなじ演奏。
何が楽しいんだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch