◆◇訃報2◇◆at RAKUGO
◆◇訃報2◇◆ - 暇つぶし2ch933:重要無名文化財
10/04/06 22:10:18
読売サイトにも。

2~3年前、末広で見たのが
最後。
瓢々とした味わいがあって
好きだった。


934:重要無名文化財
10/04/06 22:25:32
らっきょhpにやっとup、
プロモ映像みませふ。

935:重要無名文化財
10/04/06 22:56:19
献体って、医学部関係の人か無縁仏しかやらんのかと思ってた。
生前に本人から申し出があったんですか?
うちの親は病理解剖してもらったんだが、親戚の婆(実妹)が勘違いして
「献体に出したんだって??」と滅茶苦茶切れていた。
見舞いにもろくに来なかったくせによ。

936:重要無名文化財
10/04/07 00:58:32
遺族がこの死体を献体しますって
言えるわけないだろ。

林蔵師匠も本人の遺志。


937:重要無名文化財
10/04/11 20:01:19
>>934 見たよ。しっかりした口調なのに おかしみがあるね。 数年後の円王はああいう感じになりそう。

938:重要無名文化財
10/04/17 22:24:52
能楽師宝生流十九世宗家の宝生英照さん死去

2010年4月17日21時43分
URLリンク(www.asahi.com)


宝生 英照さん(ほうしょう・ふさてる=能楽師宝生流十九世宗家)が17日午前9時40分、心不全で死去、52歳。
近親者のみで密葬を営む。喪主は長男で同流二十世宗家の和英(かずふさ)さん。後日、しのぶ会を開く予定。



939:重要無名文化財
10/04/18 04:58:18
ご冥福をお祈りします。

940:重要無名文化財
10/04/23 01:43:51
勝也さん・・・

941:重要無名文化財
10/04/24 17:24:49
多田富雄氏 前頭がんで逝去4月21日 逝去 

942:重要無名文化財
10/04/26 19:31:48
柳家紫朝さん 本日(4/26)他界されました。 ご冥福をお祈りいたします。

943:重要無名文化財
10/04/27 02:38:53
三遊亭橘也スレッドを荒らしていた、無職中卒の
重要無名文化財が死去されましたよ
彼の無駄な人生に合唱!

944:重要無名文化財
10/06/23 18:49:47
観世流シテ方能楽師、関根祥人さん死去2010年6月23日18時25分

関根 祥人さん(せきね・よしと=観世流シテ方能楽師)が22日、急性大動脈解離で死去、50歳。
葬儀は7月3日午後1時から東京都文京区大塚5の40の1の護国寺桂昌殿で。喪主は妻治美(はるみ)さん。
観世流シテ方の重鎮、関根祥六さんの長男。98年に芸術祭新人賞、05年に松尾芸能賞優秀賞を受賞した。


945:重要無名文化財
10/06/23 22:09:07
>>944
本当に????ショックすぎて言葉が無い。。。。

946:重要無名文化財
10/06/24 07:19:37


947:重要無名文化財
10/06/24 15:04:42
上海に行ってきたばかりで、あまりに突然すぎて朝刊みるまで信じられなかった。合掌。

948:重要無名文化財
10/06/25 17:43:01
円蔵師匠のおかみさん(節子さん)亡くなったって?

949:重要無名文化財
10/06/25 21:44:11
米丸師のおかみさんも!!

950:重要無名文化財
10/06/25 23:48:17
>大山節子さん死去 落語家橘家円蔵さんの妻 (共同通信)

大山 節子さん(おおやま・せつこ=落語家橘家円蔵さんの妻)24日死去、82歳。
山形県出身。葬儀・告別式は28日午前11時から東京都江戸川区平井5の7の9、
鹿倉第2斎場で。喪主は夫橘家円蔵(たちばなや・えんぞう、
本名大山武雄=おおやま・たけお)さん。
 円蔵さんの持ちネタの一つとして「うちのセツコ」などと呼ばれていた。
[ 2010年6月24日21時15分 ]

951:重要無名文化財
10/08/08 22:23:12
人間国宝の寶山左衛門氏が死去 (読売新聞)
 寶山左衛門氏(たから・さんざえもん、本名・若林英次=わかばやし・えいじ=長唄鳴物人間国宝)
7日、老衰で死去。88歳。
 告別式は13日午前10時半、東京都世田谷区弦巻1の34の17常在寺。喪主は孫で、七世福原
百之助(ひゃくのすけ、本名・藤堂賢太郎)氏。
 6歳から父の五世福原百之助に鼓や笛を学び、戦後、笛に専念。笛だけで演奏する創作曲を発表し
たり、音程を改良した笛を製作して普及に努めた。1964年に六世百之助を継ぎ、92年、長唄
鳴物福原流四世宗家の寶山左衛門を襲名。
 93年に人間国宝に認定された。同年、勲四等旭日小綬章を受章した。

952:重要無名文化財
10/08/08 22:25:04
能楽金春流の前宗家、金春信高氏が死去 (読売新聞)
金春信高氏(こんぱる・のぶたか=能楽金春流七十九世宗家)7日、パーキンソン症候群で死去。
90歳。告別式は近親者で行い、今月下旬、東京都内で本葬を行う。喪主は長男で八十世宗家の安明氏。
 1951年に七十九世宗家を継承。56年、流派の本拠地を奈良から東京に移した。海外で能を
公演するなど、普及活動に努めたほか、金春流で上演が絶えていた曲を復活したり、新作能の上演を
行った。
能楽協会の理事長を務め、勲四等瑞宝章を受章。2006年、宗家を安明氏に譲った。著書に
「動かぬ故に能という」などがある。

953:重要無名文化財
10/09/28 21:39:31
追悼
URLリンク(mainichi.jp)


954:重要無名文化財
10/09/28 23:26:45
>>953
志ん五、癌だったのか…合掌。

955:重要無名文化財
10/10/26 23:58:59
URLリンク(www.asahi.com)
漫才師コロムビア・ライトさん死去 83歳
2010年10月26日22時23分

社会・政治風刺漫才を売り物に、元参院議員の故コロムビア・トップ(下村泰)さんとの
コンビで一世を風靡(ふうび)したコロムビア・ライト(本名鳥屋二郎〈とりや・じろう〉)さんが
26日、虚血性心不全で東京都内の自宅で死去した。83歳だった。葬儀は親族で行う。

東京・青山生まれ。漫談と声帯模写で寄席に出ていた1950年には、トップさんとコンビを結成。
ラジオの「起きぬけ漫才」、テレビの「おとぼけしんぶん」などで時事問題を笑いのネタにした。
74年にトップさんが参院議員に当選してコンビは解消した。

91年、喉頭(こうとう)がんの手術で声帯を摘出。
その後は食道発声法を身につけ、がん撲滅PRのために講演活動などを続けていた。
1日120本吸っていたたばこもやめ、94年5月には、日本初の禁煙テレビCMにボランティアで出演した。 .

956:重要無名文化財
10/10/27 02:06:07
うーん

957:重要無名文化財
10/10/30 05:05:33
志ん五さんがいなくなって、弟子はどこにいくんだろう。
朝太、太った死神とかいわれてかわいそ過ぎ。

958:重要無名文化財
10/10/30 15:14:20
>>957
朝太は問題無いよ。地力は一之輔、菊六に匹敵するから
一番の問題は前座同様(辰じんよりは確実に下手)の某二つ目

959:重要無名文化財
10/10/30 18:09:46
訃報スレにレスが続くと高齢芸人の贔屓住人の心臓に悪いので、
雑談は別のスレでお願いします


960:重要無名文化財
10/10/30 19:23:19
age

961:重要無名文化財
10/11/11 14:59:00
立川談大はこのスレにあげてもらえなかったのか…

962:重要無名文化財
10/11/11 20:48:33
>>961
そう思うんなら貼ってやれや。

談志痛恨「バカヤロウ」 弟子の立川談大さん、36歳で急死(産経ニュース)

 立川流一門の落語家・立川談大(たてかわ・だんだい=本名・桜井達男)さんが4日午後5時59分、くも膜下出血のため都内の病院で死去した。茨城県出身。36歳だった。通夜、告別式は近親者で行われた。後日、都内でお別れの会を開く予定。
 平成9年5月に立川談志に入門し、19年7月に二つ目に昇進した。今年10月27日、自宅アパートで倒れて病院に搬送され、意識が戻らなかった。
 師匠の立川談志は、所属事務所を通じ、次のような談話を発表した。
 「ああ、談大無念也。お前は俺の弟子なのだ、バカヤロウ。」

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

963:重要無名文化財
10/12/04 19:24:41
幅広い活躍、狂言師・茂山千之丞さん死去
(2010年12月4日19時12分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

964:重要無名文化財
10/12/04 21:29:37
千之丞さんには大変お世話になりました。
ご冥福をお祈りします。

965:重要無名文化財
10/12/05 16:39:20
茂山千之丞さん,亡くなられたのですか。
大好きでした。美声でしたね。

966:重要無名文化財
11/01/04 00:44:09
富十郎丈ご冥福をお祈りいたします。

967:重要無名文化財
11/01/04 01:00:59
>>966
訃報 2011-01-04 00:32:08
URLリンク(ameblo.jp)
>富十郎兄さんが亡くなられました。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

968:重要無名文化財
11/01/04 02:14:06
富十郎死んじゃったよー!!
スレリンク(rakugo板)

969:重要無名文化財
11/01/04 02:35:21
>968
宗十郎スレだろが

970:重要無名文化財
11/01/04 03:05:35
ご冥福をお祈りいたしますURLリンク(mainichi.jp)

971:重要無名文化財
11/01/04 07:38:36
>>967
削除されてるね

972:重要無名文化財
11/01/04 10:55:41
闘病してた、という印象もあまりなかったので、かなりショック。御冥福をお祈り申し上げます…。

973:重要無名文化財
11/01/04 12:37:59
お昼のニュースで知った。昼食中だったけど食欲なくなった。残念だ・・・。
地方住まいなもんで、生で観たのは1度しかない。ご冥福をお祈りします。

974:重要無名文化財
11/01/04 18:33:53
トミー・・・ご冥福をお祈りします。
逆櫓のときには休演だったから
その前の浮かれ坊主が見納めになってもうた

975:重要無名文化財
11/01/04 20:57:14
寺井良雄さん69歳=能楽宝生流シテ方

URLリンク(mainichi.jp)

976:重要無名文化財
11/01/05 03:56:43
訃報の第一報はあげる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch