11/11/07 17:50:58.21 pFSBFnVHO
Tc'-M'-M-Tsd'-Tsd-M-Mc' Tc'-M'-M-Tc Tc'-M'-M-Tc
982:名無し野電車区
11/11/07 18:24:39.72 ugDNyXvH0
>>975
今更185系に改造を行うとか、、、
あり得ん。
983:名無し野電車区
11/11/07 18:27:28.97 ugDNyXvH0
>>978
踊り子という列車自体がもう無くなるんじゃないの?
内房線さざなみと共に対前年比乗車数が極端に低いし。
984:名無し野電車区
11/11/07 18:51:02.09 AMw2bf9f0
踊り子廃止は難しいから土休日と長期休暇だけの運転だけで良いのでは?
985:名無し野電車区
11/11/07 18:54:10.88 Xb7o5Q9v0
>>983-984
踊り子に関しては輸送形態をどうするか難しいな
平日に関してはガラガラでも休日は満員になるほど乗る時間帯がある
平日はライナーがあるだけ列車設定をするハードルは下がるが…
縦貫線開業での長距離利用客を獲得できる可能性もあるが、最低でも30分毎にないと当てにならんし…
986:名無し野電車区
11/11/07 19:25:12.10 fWWNqF7a0
普通にNexみたいに6+6でいいんじゃね?
平日踊り子6両、ライナー、休日12両
987:名無し野電車区
11/11/07 19:45:46.19 V7Uppatv0
できれば10連固定で2両G車が望ましいな
付属くれとはもう言わん
988:名無し野電車区
11/11/07 19:47:13.34 OoElXSNP0
>>982
あと10年早けりゃ可能性もあったかもな
・・・もう30年選手かぁ
989:名無し野電車区
11/11/07 20:03:37.88 S2wgYo+j0
185が旧国の世代なら車体更新を行って近郊型転用とかもあったのかも。
踊り子は土休日運転にするのなら丁度土休日に仕事が無い215を特急転用改造をして踊り子に入れるか。
990:名無し野電車区
11/11/07 20:09:03.91 SOgUGkXJ0
>>989
もう彼のことはそっとしといてあげて。
991:名無し野電車区
11/11/07 20:10:58.17 kpzu9jyR0
>>987
10連固定で1両G車って
通勤輸送以外は持て余してる車両なら房総にある
992:名無し野電車区
11/11/07 20:13:32.85 OgoVB0zE0
今日16:50ごろ新車のチタE233がEF64-1000に牽かれて新宿駅を通過してったね。
無動力回送なのに室内灯を煌々と点けて走ってた。
993:名無し野電車区
11/11/07 20:14:41.96 3JpxYtA/0
平日のがらがら踊り子と土曜休日の満員踊り子見るに、
首都圏の奥座敷っていう伊豆修善寺輸送にふさわしい列車車輌じゃんと思う。
温泉準急の時代から比較すると、寿命長い車輌だよね。
994:名無し野電車区
11/11/07 20:17:26.04 AlDuPbVI0
>>992
そりゃそうだ。
輸送でなく配給だし。
995:名無し野電車区
11/11/07 20:18:15.13 Xb7o5Q9v0
>>986
6+4の方がいいんじゃないか?
やっぱりピーク時直通は伊豆急直通やラッシュ時含め10連固定分は欲しい
分割編成にすれば、大宮で分割併合して東北、高崎方面にも出せるから
一応修善寺方面も必要だろうしな
996:名無し野電車区
11/11/07 20:44:03.61 yV+RVjQ70
>>977
モーターと台車は同じ
ギアとか制御器が違うけど
997:名無し野電車区
11/11/07 20:44:44.74 yV+RVjQ70
>>988
まあ717-900なんて改造された後の寿命が短かったですしね
998:名無し野電車区
11/11/07 20:54:49.18 whSxnS+U0
>>986
伊豆急線内や藤沢と茅ヶ崎のライナーホームが10両までの対応なので
12連では使い勝手がよくない
>>991
房総のヤツは9連だろ
しかも215系と同様に通勤輸送では一応フル回転だから捻出できる余地もない
999:名無し野電車区
11/11/07 21:00:29.87 j/tE8dPi0
999
1000:名無し野電車区
11/11/07 21:01:18.55 j/tE8dPi0
1000
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
スレリンク(rail板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。