JR東海在来線車両スレ17at RAIL
JR東海在来線車両スレ17 - 暇つぶし2ch950:名無し野電車区
11/11/02 23:22:04.58 qvpMt8v70
須田氏は投資には積極的だったけど211-5000のように抜けた所があった
火災は完成度の高い車両ながら量が圧倒的に不足
313-5000登場あたりからようやくバランスが取れてきた…

951:名無し野電車区
11/11/02 23:22:55.26 umd4vRgFO
キハ40のシリーズは、約60両。 キハ25の両運転第をつくるか?キハ11を増やすか? 少しずつ、入れ替えだろうけど 、情報ありますか?

952:名無し野電車区
11/11/02 23:23:03.73 wOTo787f0
葛西の問題は車両の質じゃなくて量だよ
99年以降爆発的に在来線の利用者が増えたのに退任まで何もしなかった

953:名無し野電車区
11/11/02 23:27:27.71 HA6tFcdT0
>>949
211系5000番台は中途半端だよね。
当初の構想通り中央線は205系、東海道線は211系0番台→311系で良かった。
80年代後半~90年代前半の東海道線なんてロングなど全く必要なかったし。
ただし須田の方が良かったという意見は基本的には同意。

954:名無し野電車区
11/11/02 23:32:20.71 x7gjINv40
>>950
バランスでは313-1000だろ。
5000は乗り降りしにく過ぎる。
2000は詰め込み具合や座席のデキが中途半端だし、3000は後から1300に移行するしで313は最初から全部1000の内装のが最終的には良かったと思う。
そうなるとそれ専用の設計が出来て少しは安くもなったはずだし。
カッコ良くまではならないだろうけど…。


955:名無し野電車区
11/11/02 23:33:19.99 qvpMt8v70
確かに5000が普通運用に入ると邪魔臭い

956:名無し野電車区
11/11/02 23:47:59.11 4eiyUCfE0
S63生まれのゆとりな俺にはついていけない話題だw
物心ついた頃は311が新快速、117と113が快速、211が普通専用だと思ってた
165を初めて見たときは戦隊ものの6人目が登場したときくらいワクワクした

どうでもいい話題でサーセンw

957:名無し野電車区
11/11/03 00:13:04.44 wwpB2fUS0
>>954
1次車との共通運用を捨ててまで大垣に1100番台を投入したことが、最も313-1kの汎用性の高さがわかるエピソードではないかと
0番台については東海道本線の快速には進行方向に対して横向きになる椅子を避けたかったのとあの時点では全席転換の6連にしようとまでは考えていなかったからだろうし
一方、5000番台は着席時の快適性だけを追い求める代わりに6連にして座席を増やしたイメージがあるので2連バージョンをうまく使いこなせるのだろうか……
他ではCL用はともかくとして2000と3000は同じ両数の313-1kを導入してもよかった気はする

958:名無し野電車区
11/11/03 00:18:05.99 J93rr6/D0
211-5000に関しては仕方がないだろうな。
JR分割当時、在来線電車が一番ガラクタ揃いだったのは東海だったと思う。
半分以上が昭和40年代前半に作られた物で、車令20年ものがズラリ。
しかもそれらの半数以上が非冷房。
とにかくガラクタ群を何とかするところから始まっている。
想像だが、安く大量に短期に作るため211-0をマイナーチェンジして211-5000を大量投入、
在来車の冷房化は、早く安く上げるためAU75をやめ、C-AU711に、
113系ではMG吊り直しをやめ、電源にコンバータを採用している。

959:名無し野電車区
11/11/03 01:08:06.52 wwpB2fUS0
>>949
個人的にはそれって500系を異様なまでに神格化させてる人達が言ってる印象があるんだけど
ドル箱である新幹線における無駄を省くためには使用統一は必要だし、1号車自由席化によって500系が遅れを誘発したのも事実なんだけどやり方が強引過ぎたから……

211-5kは短期間で大量投入しなきゃいけないから一番混雑が激しい中央本線にあわせてロング、WCなし統一で止むを得なかった面があるのでは……

960:名無し野電車区
11/11/03 01:53:47.76 0618GQNk0
>949
須田御大、211系5000、入れたのは失敗だったって言ってるじゃん

961:名無し野電車区
11/11/03 02:50:38.08 H9eDNd6r0
>>939>>954
上位互換の+αの仕様の車両に予備車を任せることによって車両を減らしてるわけだな
1300でも恐らく同じことをやるんだろうな

だとするとわざわざ同じ年度に別仕様別運用で造った2300/3100って一体……

962:名無し野電車区
11/11/03 06:39:31.02 MDNBBC0r0
>>703





963:名無し野電車区
11/11/03 06:41:59.73 Sx6ANoTg0
313系の番台区分が複雑すぎてこのスレの内容がほとんど分からんorz
みんな楽しそうでいいなー

964:名無し野電車区
11/11/03 06:47:18.89 AOCS752p0
>>961
あの頃と東海内部で何か変ったのかもしれないね

葛西時代以降、JR東海はイベント列車も博物館も絶対有り得ないと言われていたのが
トレイン117にリニア鉄道館さらに371のイベント列車化の話まで出ている
一頃のJR東海の体制なら全部ヲタの妄想(笑)だったような話だぜ?

965:名無し野電車区
11/11/03 06:58:30.84 Q5c6kw/10
>>963
勉強汁!

x500番台以降は0.5Mの3連と覚えると楽だぜ

966:名無し野電車区
11/11/03 07:45:47.86 EGZ8c5Ea0
葛西は国鉄民営化の時に労組と対立した経緯から
鉄ヲタ=労組=非効率という図式が頭の中に焼きついてる
葛西にしては珍しく感情的に嫌ってるからどうしようもない

967:名無し野電車区
11/11/03 07:48:41.86 0j6ho7bqO
>>937
大垣に新製28両をそっくり配置すると、日中313を余す事になってしまうんだよな。
ここで4連ロング2本を神領に入れ、211-0を大垣に戻す事もアリかと。
これでヒルネは両区とも古参の211となり、多少ながら313を効率的に使う事ができる。
残り20両は当然の事ながら大垣だろう。

968:名無し野電車区
11/11/03 07:55:12.87 EGZ8c5Ea0
ねーよ

969:名無し野電車区
11/11/03 08:53:53.93 G2qcdhCG0
>>961
2300は東海道と共通という名目だったけど、そこまでしてロングにこだわる意味がどれだけるのか…。
現状だとワンマン機材代が浮いたくらいか、メリットは。

970:名無し野電車区
11/11/03 09:25:07.32 D9m3d+dL0
静岡はロングが必須だったので2000番台が作られました
いまでは好評ですし間違ってはいないでしょう。

971:名無し野電車区
11/11/03 09:59:34.75 UQDGnU960
>>967-968
その頃には211-0は廃車対象だと思われ、再度の大垣転属はない。
ただし武豊線電化の際にストレートに大垣に1300番台28両を入れるということはないであろうと思う。
東海の車両投入は当初のプレスリリースからは結構変わることが多い。
おそらく製造後25~30年となる211系等の整理を含めた投入計画になるだろう。

972:名無し野電車区
11/11/03 10:06:09.47 svyUx7vBO
>>964
火災時代以降と言うより葛西・松本社長時代が正しいのかもな
あの頃は東海鉄ヲタにとっちゃ暗黒期と言えるぐらい酷かった
中でもゴハチ機関車を黙って解体や381しなのの告知無し自然消滅
381はさよならイベント無理でも485雷鳥みたいにグッズ販売はできただろ
あの頃は特にお隣名鉄のパノラマカー最終章だったから皆そっちに流れた

しかし今や東海のがイベント多くて一方の最近の名鉄はパノ始め古参引退&銀電化で
あの頃東海を叩きまくってた大勢の人間が逆に今は名鉄叩いて東海マンセーしてる状況w

973:名無し野電車区
11/11/03 10:12:40.08 0618GQNk0
>970
好評って…
ただ静岡県民が他を知らない
井の中の蛙ってだけだろwww

974:名無し野電車区
11/11/03 10:27:25.06 xZ7nVMaT0
>>973
浜松人に触れたら駄目だっての

975:名無し野電車区
11/11/03 11:14:41.46 e9/PoyPv0
211は103みたいにしぶとく生き残るよきっと

976:名無し野電車区
11/11/03 11:19:43.63 g70mdGKF0
>>963
このスレの人間の多くは、
CPが2kl/minのクハ312やCP無しのサハ313がそれぞれ何両在籍か、
ググらずに正解を出せると思う。さすがに暗記はしていないだろうが。

977:名無し野電車区
11/11/03 12:30:04.69 c3mlAofaO
1時間ほど前だが、313系静岡車が中央西線を上った。

東の人がんばれ

978:名無し野電車区
11/11/03 14:10:37.55 R5OGEHS50
>>972
大垣米原の2連もこの時期だっけ?

979:名無し野電車区
11/11/03 14:54:06.31 7ty1GXyY0
>>977
今後の事も考えて東の甲府や熱海の運転士も313系に慣れておいた方がいい。
具体的には韮崎~塩山の区間便と朝夕の伊東線の伊東折り返し便を313系静岡車で担当。
代わりに熱海~沼津間の区間便を東京発着にした上でE233系で担当。
早い話、国鉄時代の運行形態に戻す訳だが、実はこれが利用する側、運行する側両方に
とって理想的な形態なんだな。

980:名無し野電車区
11/11/03 15:14:16.62 Onlfuc3Bi
国鉄時代はどっちも113・115系、あと211系だったからな。
そんな時代と一緒にされても…

981:名無し野電車区
11/11/03 15:24:47.12 2m0bTGKmO
>>979
ここは沼津塵の妄想をたれながす場ではない。
糞田舎に長い編成とか、寝言は地元のスレにでも書いてろ。

982:名無し野電車区
11/11/03 15:58:43.85 G2qcdhCG0
>>981
でもそこをいじらない限り、パターンダイヤにはならないんだな、これが。
利便と見栄で見栄をとるとは商売としていかがか?

983:名無し野電車区
11/11/03 16:08:07.38 BDyelITx0
他社の車に乗りたいという願望に、理屈を後付けですね。わかr

984:名無し野電車区
11/11/03 16:13:18.11 2m0bTGKmO
>>982
そもそも末端区間にパターンなど不要。
粘着せず静岡スレへお帰りください。


985:名無し野電車区
11/11/03 16:17:09.55 HdW02frDO
名金失バス
―――
梅園学校前
―――
の り ば

986:名無し野電車区
11/11/03 16:17:42.25 HdW02frDO
名金失バス
―――
木毎森土反
―――
の り ば

987:名無し野電車区
11/11/03 16:18:02.83 HdW02frDO
名金失バス
―――
木毎 土平
―――
の り ば

988:名無し野電車区
11/11/03 16:18:44.85 HdW02frDO
⊥ク雨
□ヨ田金失
小心└

木毎 屋 敷 馬尺

989:名無し野電車区
11/11/03 16:27:56.54 D9m3d+dL0
静岡地区は短編成ロングシートトイレ無しが理想なんです


990:名無し野電車区
11/11/03 16:40:31.44 qjyk0MWvO
もうすぐ1000

991:名無し野電車区
11/11/03 16:55:16.30 HdW02frDO
木毎 土平 馬尺

992:名無し野電車区
11/11/03 16:56:02.95 HdW02frDO
梅小路SL館

993:名無し野電車区
11/11/03 16:57:24.01 HdW02frDO
梅ヶ谷

994:名無し野電車区
11/11/03 16:58:18.21 HdW02frDO
梅  田

995:名無し野電車区
11/11/03 16:59:12.43 HdW02frDO
梅ヶ丘

996:名無し野電車区
11/11/03 17:03:06.20 TMnttmye0
西梅田

997:名無し野電車区
11/11/03 17:04:01.94 TMnttmye0
東梅田

998:名無し野電車区
11/11/03 17:05:13.51 TMnttmye0
梅田貨物線

999:名無し野電車区
11/11/03 17:06:31.04 TMnttmye0
梅小路機関区

1000:名無し野電車区
11/11/03 17:07:03.08 TMnttmye0
1000なら313系を313両増備

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch