JRW221系223系225系125系521系スレpart41at RAIL
JRW221系223系225系125系521系スレpart41 - 暇つぶし2ch377:名無し野電車区
11/06/02 18:57:58.95 ZxN9iB+vP
新快速
岡山⇔名古屋

378:名無し野電車区
11/06/02 19:37:04.57 PyjFc4400
>>377
今日の夕方
大垣車両区北側留置線に居たよ

379:名無し野電車区
11/06/02 19:37:46.60 QgQFCLsnO
>>374
それどころか野岩鉄道にまで入って福島県まで5000やら8000が行ってたからな。

380:名無し野電車区
11/06/02 20:38:56.93 rrVxcN2q0
>>373
某電鉄も絡んでるだろw>西叩き

381:名無し野電車区
11/06/02 20:47:06.21 rMFuZWwf0
>>367 新車投入のさいセノハチだけ関門みたいに専用車両で区間運転。

382:名無し野電車区
11/06/02 20:58:00.89 ydRqvYHn0
もう225系の6両編成や4両編成のは営業運転始めた?

383:名無し野電車区
11/06/02 21:00:25.74 yxoT5BpnO
>>373
>>380
お前がそう思ってんのならそうなんだろう





お前ん中ではな

384:名無し野電車区
11/06/02 21:29:52.04 4hM+rmvS0
>>373
あの事故での当事列車が某教団にとって一番重要な列車だったのが運の尽きだな。

385:名無し野電車区
11/06/02 21:43:33.13 N23PBnK9O
>>375
断言は出来ないが、尾張一宮までと思います。
昨日の午後、大垣に行ったらしいです。

>>382
まだです。
東海での訓練が終わってから営業運転だろう。

386:名無し野電車区
11/06/02 21:56:55.73 H/bj5mVF0
東海の訓練と4連の敦賀までの訓練しないとな

387:名無し野電車区
11/06/02 22:06:41.76 rkYvKZmk0
>>371
すくなくとも、草津線での一件は当時新聞でも報道あったから、
今さら大げさにも書けないしせいぜいあれくらいだろう。

388:395
11/06/02 22:10:39.71 uJCO3RUU0
さっきJR難波出て今宮に登る坂で抑止かかった。221系。環状線の乱れらしいけど、ちよっとびびった。

389:名無し野電車区
11/06/02 23:11:57.98 0Vi55lgi0
>>375
午前中に尾張一宮にやって来て、午後に帰るパターン。
一往復だけの運転。

しばらくは大垣に留置で、中旬から動くみたい。

390:名無し野電車区
11/06/02 23:16:44.91 Dk6ivtmTO
225系4両は網干で熟睡中か?


391:名無し野電車区
11/06/03 08:48:06.86 UBBziGlB0
関門はなんで古い415系ばかりで521系を導入しないんだろうね
521系が無理なら、せめて東からステンレスの415系を買い取って
走らせたらいいと思うけどな

392:名無し野電車区
11/06/03 10:15:15.71 7WbVpxgp0
妄想はチラ裏で
マジレスすれば関門交直車はQ担当だし

415もいずれ老朽化して置きかえるんだろうが

393:名無し野電車区
11/06/03 10:49:14.32 XeAp5iLhO
それとも酉DCが乗り入れして門司又は小倉で乗り換えか?

394:名無し野電車区
11/06/03 11:07:57.07 NeMxKpIL0
そこで関門にキハ120単行の投入ですね?

395:名無し野電車区
11/06/03 11:30:26.69 s36nqkih0
九州が新たに交直流車を作る可能性は少ないだろうなぁ。
やはり将来的には521化かな?


396:名無し野電車区
11/06/03 11:55:26.87 WB3drW3aO
>>395
西日本の場合は交直流車の整備は松任だから、わざわざ関門に521を入れないだろ。


397:名無し野電車区
11/06/03 12:03:55.32 dpOZht/g0
山陽本線は門司までだが
JR西と九の境界は関門トンネルの下関側入口にあるわけで
JR九州が本州に乗り入れてくる運行方式がどう考えても自然
よって西は絶対車両は作らない

国鉄時代の名残でJR西が九州に乗り入れたことの方が異常だった

398:名無し野電車区
11/06/03 15:50:48.63 WULdlNIUO
まさかのEH500牽引で811系運行とか

399:名無し野電車区
11/06/03 17:59:03.23 nAbjfzCS0
Qが交直流車を1から開発しなくても521系をQの車籍で導入する可能性はあるぞ。


400:名無し野電車区
11/06/03 18:10:28.42 bsQBJf9A0
まぁ415もらってくるような会社だし

401:名無し野電車区
11/06/03 18:48:45.50 i3bjoD5K0
>>400
もらってるのではなく
113系を改造し改番した415系800番台

402:名無し野電車区
11/06/03 18:51:58.28 V456Gh7T0
えっ

403:名無し野電車区
11/06/03 18:53:10.66 NiCcZIOG0
九州のは全部元から415だよ?


404:名無し野電車区
11/06/03 19:12:56.75 I4zAkr7hO
>>396
忘れられていることに吹田工場がお怒りのようです

405:名無し野電車区
11/06/03 19:42:58.19 UBBziGlB0
>>399
四国5000系みたいにね

406:名無し野電車区
11/06/03 19:50:03.74 WB3drW3aO
>>404
ああ、吹田もあったか。
でも機関車を持ちたくない西日本だから、吹田まで持って来るのもな。
東日本は機関車牽引で青森~長岡~大宮~郡山なんて事をやるけど。

407:名無し野電車区
11/06/03 19:56:20.62 JUkbV7ch0
西のことだから自走できるように訓練しそう

521だったらハンドル訓練は湖西線とかでやれるし

103ですら自走なんだぜ
キハ181の廃車回送も自走だったし

408:名無し野電車区
11/06/03 20:06:20.36 hR7O7Opf0
関門って(ほぼ)100万都市・北九州市の大都市圏なわけで、片や下関もほぼ30万都市。
さすがに2両では足りないんじゃないか?
521ならほぼ常時2+2(かそれ以上)になるだろうから非効率なような気もする。


409:名無し野電車区
11/06/03 20:07:51.29 xHX266KBO
交直用の機器を廃車にする車両から剥ぎ取って適当な近郊型にぶち込んでおしまいでしょ。
で、車体が塩害で劣化したらまた別の車体に機器を移植・・・の繰り返しで。

410: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 20:37:32.23 oZ/CLJ7Q0
Qの交流車に直流昨日付ける方が早そう

411:名無し野電車区
11/06/03 20:38:59.02 oTUBP9qf0
225系のトイレから出てくる時は
スポットライトを浴びながらステージに上がっていくみたいに目立つのな
223系タイプにもどせよ

412:395
11/06/03 21:25:34.36 7j4BwUZB0
九州キハ200系列でしょ。夢無いけど。

413:徳庵和尚
11/06/03 21:30:01.23 yTPjLC8R0
関門用の交直流新車の話はありませんなあ。

414:名無し野電車区
11/06/03 21:54:09.53 B8/SKK6WO
まだ置き換えには早過ぎる
415系1500番台でも余裕で余る関門運用
もう10年以上この話題がループしてる
懲りない奴だなあ

415:名無し野電車区
11/06/03 22:05:56.56 LZHqIWZ80
>>406-407
西ってヒロ車を網干に送るわ、オカ車を幡生、吹田に持っていくからなあ
カメ車も網干まで機関車で持っていくし

ただ交直車と直流車で免許違った気がするんだけど・・・

416:名無し野電車区
11/06/03 22:15:50.76 bsQBJf9A0
違わないよ多分

417:名無し野電車区
11/06/03 22:51:54.57 O2JBNs8D0
今日乗った223系 座席のクロスが225系仕様になっていた
でもクロスの張り替えだけ?で225系の様なシートが硬くはなかった


418:名無し野電車区
11/06/03 23:54:19.43 hlrzpNha0
しかし、223系と共通運用とはいえとうとう225系が大垣行ったか。こりゃ西車の大垣直通廃止は
もう説得力を完全に失ったな(元々無かったけど)。

とはいえ、221系はいつまで直通するんだろうね。C5編成だけ何で残してるんだろう?

419:名無し野電車区
11/06/04 00:14:12.76 NTZGhPCG0
>>418
車両が足りない

今回の225の4連で差し替えて223の4連を6000番代に固定してC5を追い出すというシナリオもあるけどな

420:名無し野電車区
11/06/04 02:12:41.06 lXJHG7EsO
>>417
だから、表面の布地を張り替えただけだと
何度言えば…。

421:名無し野電車区
11/06/04 07:11:44.59 xby6zrTHO
>>416
違うよ。直流・直交流で違うし、電車と機関車でも違う

422:名無し野電車区
11/06/04 07:16:28.69 Gjru8mSfO
おまえらは223と225どっちが好きなの?

俺は223だが

423:名無し野電車区
11/06/04 07:21:05.51 lXJHG7EsO
関門なんて、門司駅に直流車専用の欠き取りホーム作って、
直流区間をそこまでチョロット伸ばせば、酉持ちの直流電車で
運行可能。

424:名無し野電車区
11/06/04 07:21:50.71 tzWYRZD40
>>415
何の免許だよ
動免のことを指してるのなら交流・直流・交直流問わず甲種電気車で運転できるよ

425:名無し野電車区
11/06/04 07:59:26.00 uTMq5Hcu0
415が廃車になるときはまた束からもらってくるんじゃないの。
次は501そしてE531という具合に。
つまり永久に常磐線のお古。

426:名無し野電車区
11/06/04 08:19:39.12 yloUwlJj0
今の常磐車は60hz対応してたっけ?


427:名無し野電車区
11/06/04 08:51:48.75 S0r/3xrJ0
>>391

415系のステンレス車:1500番台のうち、
モハ414-1524以降は主変圧器が50Hz専用なので
そのままではJR九州では使えない


428:名無し野電車区
11/06/04 08:59:33.77 S0r/3xrJ0
>>426

モハ414-1523以前なら50/60Hz共用、それ以降は50Hz専用

JR東では415系1500番台も若い奴から一部廃車が始まっているので
JR東に残っている415系1500番台のうち60Hz対応のMM'ユニットは
残り1桁になっているかと


429:名無し野電車区
11/06/04 09:12:11.33 EtMfMgzbO
関門トンネルは下りが西保有、上りがQ保有にすればよかったのにな

430:名無し野電車区
11/06/04 09:50:59.30 ACjSzMHx0
>>429
むしろ関門トンネルと下関駅の一部ホームを交流専用にしたほうがいいんじゃね?
(そうした場合、関門トンネルの改修に相当時間食いそうだがなw)

431:名無し野電車区
11/06/04 10:34:35.66 jLwHo3R10
>>398
URLリンク(daikichi19810621.files.wordpress.com)
>>399
広セキとQで数本ずつ持てばいいんだけどな
どけちな西だから実現しないだろうな

432:名無し野電車区
11/06/04 11:09:43.07 WvODUEyC0
>>423
J九だって直流専用車持ってる(103-1500、303系)んだから、
関門専用の直流車持っても問題ないんじゃないか?
トンネル坑口周辺に直流車用の留置線も確保できそうな気がするけど。

>>430
海底下の浅い所を通ってるらしいから、掘り直した方が早いんじゃないか?

433:名無し野電車区
11/06/04 11:11:30.41 Bwdu9cJA0
>>431 その場合、Q持ちとW持ちで車両クォリティ(ボロさ)の差が…

434:名無し野電車区
11/06/04 14:17:57.68 pjgbYnV7O
この流れなら言える!!









妄想の自由は憲法で保障されています

435:名無し野電車区
11/06/04 14:45:54.00 S0jh+a9K0
>>400-403
西が七尾線電化で用意したのが
113改造の415-800

九は東から415中古を譲受

>>409-410
直流車を交直流化するのは
屋根絶縁強化の手間が予想以上

そして旧型から整流器や変圧器を
流用するのは高調波対策や
依然残るPCB使用機器に対する
安全上の問題など現在の環境基準
に適合させにくく使えない手法

九州のVF車は1次側入力が
DC1500Vなので比較的
交直流化しやすい仕様

436:名無し野電車区
11/06/04 14:48:43.00 b1aZ/gPS0
実際問題、関門間のJRは下関にスゴカを入れるっていう超特例をするぐらいの流動がある大都市圏のわけだし、
会社境界じゃなければもっと優遇されてる区間なんだろうな。

瀬戸大橋線の岡山~児島を四国にプレゼントするついでに関門間も九州持ちにしてしまえばすっきりするわw

437:名無し野電車区
11/06/04 15:02:27.09 9xKjKBh3O
>>436
関門間はQ所有だぞ。下関駅が西なだけで。

438:名無し野電車区
11/06/04 15:31:39.99 tPKIKM+O0
>>437
下関に他社IC端末を設置する時点で特例ってことだろ
言うなれば、米原にTOICA改札があるようなもんだし

439:名無し野電車区
11/06/04 17:09:05.55 9xKjKBh3O
>>438
突っ込み所理解できてる?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 18:18:07.49 lG+Um7vt0
225系4両網干車の車番番号はYです。
(さっき、網干総合車両所の前通りかかった時に確認。)
尚、225系6両L2編成と4両Y2編成のパンダグラフは8両I2編成同様、
逆向きに上がる仕組みになっていました。。

441:名無し野電車区
11/06/04 19:39:34.11 O4ABA5hV0
クハ220-3の乗務員室非常用扉の上に貼ってる車番シールが国鉄フォントだったけどこれってこの1両だけ?

442: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 koshi&tak ◆PNwpFA4Lg2
11/06/04 19:39:53.61 MwpsAXee0 BE:2439720858-2BP(350)
スレ間違えた気がしたわ。
関門の話題はここまででおk。

>>440
なんでわざわざパンダの向きを変えるんだろうね。

443:名無し野電車区
11/06/04 19:42:10.66 NTZGhPCG0
一応521を持っていくのかどうかって話から派生してるからそこまでスレチでは無いw

444:名無し野電車区
11/06/04 19:42:23.31 +ex4earO0
パンダ


445:名無し野電車区
11/06/04 19:54:17.94 dRahEavuO
大乃国

446:名無し野電車区
11/06/04 20:08:20.19 lXJHG7EsO
>>443
酉にとっては、わずか数百メートルの交流区間のために、
521系はいかにも勿体ない。
窮にとっては僅かな直流区間のために、自社線の殆どに必要ない
交直両用車は作りたくない。
かと言って、トンネル区間だけに気動車ってわけにも行かない。
…どうしたものか。

447:名無し野電車区
11/06/04 20:10:20.96 9lbKM4nBO
>>446
交流区間を直流にする

448:名無し野電車区
11/06/04 20:32:51.28 JBLw5Scq0
諦めて交直流車両を作る

449:名無し野電車区
11/06/04 20:38:05.14 NTZGhPCG0
トワ釜でも持って行って客レに・・・

450:名無し野電車区
11/06/04 20:39:44.04 FSU99xuf0
>>447
一番簡単なのは、門司駅の4番のりばを直流にして、
デッドセクションを4番のりばの小倉寄りに移転する。

門司乗り換えになるが、代わりに新山口方面から門司までスルー運転にする。

車両の所有は、西の片乗り入れにするか、
115系の1編成を九に譲渡して、西にメンテを委託する代わりに九州車を多めに乗り入れる。
いや、どうせ西で一括管理するなら、クハ1両だけ九所有とかも可能か。

451:名無し野電車区
11/06/04 20:45:40.57 IAjhXx2VO
まだ残ってる419を持って来れば…。

452:名無し野電車区
11/06/04 21:14:54.81 NTZGhPCG0
>>451
その手があったか
というか七尾線に521を投入して415持ってくるという手も・・・

453:名無し野電車区
11/06/04 21:17:36.92 L2Gxx6t70
485の38化でいいんじゃね?


454:名無し野電車区
11/06/04 21:26:58.85 ACjSzMHx0
>>453
流石にそれはどうよ?て感じだなw>485のサンパチ化

以前関門トンネル関連のスレで、トンネル自体、開通から70年近く経過してるから、
大規模な補修工事が必要、って書かれてたのを見たことがあるんだが。

そうなった時に将来の交流転換を考慮した方がいいように思えるんだがな。

455:名無し野電車区
11/06/04 23:54:28.05 nFPfEiSwO
>>446
関門は普通にディーゼルが走ってたし

456:名無し野電車区
11/06/05 00:18:43.17 SvMgCjQzO
山陰気動車直通でいいだろ。

457:名無し野電車区
11/06/05 00:26:04.07 MwD4KN9f0
それだったらキハ200で良いじゃん

458:名無し野電車区
11/06/05 00:40:34.48 aHo1/Xzy0
>>422

やっぱ225系かな。
デザインあんま評判よくないっぽいけど、
高運転台なのにあの顔はかなり良くやったと思うぞ。

459:名無し野電車区
11/06/05 00:49:46.21 tajOa0ys0
>458
・目付きが悪い(287とかもそうだが)
・前面ラインのデザインがいまいち(ライトの形に合わせて横切る形でよかったのでは?)
・前面だけ屋根が高くて馬面に見える
と、顔面デザインには疑問が残る。

客室デザインは気に入ってるんだが。

460:名無し野電車区
11/06/05 00:56:18.17 h48wFn9a0
225の方が223より格好良いと思う人が俺以外にいると信じたい

461:名無し野電車区
11/06/05 00:56:32.60 H0UEIbJ20
> 前面だけ屋根が高くて馬面に見える
馬面なだけマシ
前面だけ屋根が高くて○頭と呼ばれている車両もいる

462:名無し野電車区
11/06/05 03:25:42.28 qT+i1aFLO
JR九州の亀○の悪口はここまでだ

463:名無し野電車区
11/06/05 03:54:52.11 r4Jch7+wO
>>455
無論気動車が走れないことはないけれど、
今の普通電車の頻度で往来するのは
いかにもマズいだろ。

464:名無し野電車区
11/06/05 03:57:17.11 1EOTB6Zw0
223系は関空の橋の横風対策のために221系より屋根を低めにしたけど
225系も同じなのかな?

465:名無し野電車区
11/06/05 04:02:34.00 Db8ogho80
>>464
屋根じゃなくて車高な。

466:名無し野電車区
11/06/05 08:22:22.89 Wsp13Xx10
天王寺発紀伊田辺行きの快速って、和歌山で後ろ4両切り離すのに、先頭車の前面LEDがそれぞれの編成の行き先しか表示しないのは、
和歌山/紀伊田辺
の表示ができないからなのか?

同様に、日根野で切り離す和歌山行きも、それぞれの編成の行き先しか表示してない。

467:名無し野電車区
11/06/05 09:14:29.12 FT0nNnXZ0
>>466
いや、そんな表示しても和歌山方面の紀伊田辺行きだなって思うだけだろ。

468: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 koshi&tak ◆PNwpFA4Lg2
11/06/05 09:57:12.14 CmZ8lPnQ0 BE:731916162-2BP(350)
>>466
207でもそうだったけど、前4両が木津行きを表示して後ろの3両が京田辺行きを表示してるだろ。
本線でも播州赤穂と姫路を分けて表示してるしな。

469:名無し野電車区
11/06/05 10:54:13.61 m1aPjZOP0
コヒから札沼線電化で持てあますキハ201を譲ってもらって関門間のピストン運動に使用。

470:名無し野電車区
11/06/05 11:07:33.15 SvMgCjQzO
>>469
確かに3両固定3扉ロングシート気動車なんて北海道では札沼線以外では使い途無いよな。
関門なら丁度合ってる。走行性能も凄く高いし。

471:名無し野電車区
11/06/05 11:17:15.43 MqC5KYyDO
225って正面からならまだ見れるけど、真横から見たら激ダサだよな
まるで俺の顔

472:名無し野電車区
11/06/05 11:20:06.32 7aKX0E7T0
  >;';;,,       ノ丿川j !川|;  :.フランドール    
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) 
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  逆に考えるんだ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ 
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    「>>471の顔のダサさは225系よりも遥かにひどい」 
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     と 考えるんだ

473:名無し野電車区
11/06/05 16:30:52.39 77/JRzPp0
>>470
函館線系統がメインな車両なのに勝手に要らない子扱いすんなwww

って思ってたら文章の書き方的にいつもの譲渡厨だなw

474:名無し野電車区
11/06/05 17:25:42.40 Erb6jBJZ0
関門は521系タイプの車両で2両オールロング詰め込みで
最小限の車両配備だと予想する。

475:矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
11/06/05 17:41:33.05 6ulVKzSU0
|^◇^)<関門はJR九州に任せればいいよ

476:名無し野電車区
11/06/05 18:07:55.91 m1aPjZOP0
>>473
導入目的はその通りだったんだけど、現状を見ると学園都市線電化後は北海道新幹線新函館開業まで要らない子だわ。
夕方のニセコライナーもわざわざ小樽で後3両を切り離す運用に変わっちゃったし。

477:名無し野電車区
11/06/05 18:15:52.50 TgwjQsIz0
475 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

478:名無し野電車区
11/06/05 18:39:00.25 gxHLFj4wO
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

479:名無し野電車区
11/06/05 18:49:14.36 r4Jch7+wO
>>473
いかに譲渡厨とはいえ、キハ201系にまで目をつけるとはなぁ
…ただ、電化区間でも電車と同等性能で走れるんだから、
いきなり“要らない子”にはならんだろ。


480:名無し野電車区
11/06/05 19:18:57.67 w8EPre+y0
またうんこスレ荒らしたやつが降臨してるのか。

481:筆頭与力
11/06/05 22:00:31.51 cwWZqUir0
>>441
今は如何か知らんが以前クモハ221-36が手書きの国鉄フォント。

482:名無し野電車区
11/06/05 22:05:06.21 daXNvtNBO
>>476
そもそも4本しか無いから邪魔にはならないだろ。


483:名無し野電車区
11/06/05 22:45:23.69 zRGbE3sA0
ここ

484:名無し野電車区
11/06/05 22:49:41.43 VIXN3f2i0
いちばんや

485:名無し野電車区
11/06/05 22:55:17.86 m1aPjZOP0
>>484
ハンシンタイガースファンハ~ ですか?

486:名無し野電車区
11/06/05 23:13:38.57 SvMgCjQzO
>>479
現状では電化区間で走ってるのは日に数本だぞ。
札沼線の多客区間の運用がほとんど。
電化区間ではキハ201は使い勝手が悪いんだよ。
731や721はお互い併結運転が出来るが、キハ201は721とは併結出来ないし、
731との併結運転も無理やり協調させてるので車両寿命を悪戯に消耗するだけ。
札沼線多客区間電化が完成したら使う場所が本当に無い。

487:名無し野電車区
11/06/05 23:21:09.60 5HznJORV0
ここにも関門DC妄想厨がいるのか

488:名無し野電車区
11/06/05 23:25:02.56 SvMgCjQzO
関門云々の議論なんかどうでもいい。勝手にやってろって感じ。
キハ201の現状について無知な奴がいたから教えてやっただけ。

489:名無し野電車区
11/06/05 23:27:33.72 TgwjQsIz0
電気機関車の牽引がまだ残ってる

490:名無し野電車区
11/06/05 23:34:53.67 AQt1SE/50
キハ201は札沼線が電化された後731に改造。
エンジンなどの足回りは老朽化して置き換えられた新型ローカル気動車に流用。

491:名無し野電車区
11/06/05 23:41:19.86 CM8WcCLs0
どうでもいいが
関門間をDCメインにしてしまうと
たまに電車が通ったときにパンタが壊れてしまいそうな悪寒
運行開始間もない頃の421みたいに

492:名無し野電車区
11/06/05 23:42:09.96 MwD4KN9f0
>>488
どうでもいいんだったら教えることすらしにくるな
誰かに聞かれてもググレカスとのたまって一切教えようとしないのに
聞かれもしないことや他人の間違いをわざわざ書きにくるのが悪い癖

493:名無し野電車区
11/06/05 23:45:50.94 1IWHr6WG0
>>488
> 関門云々の議論なんかどうでもいい。勝手にやってろって感じ。

そうなんですか?
それにしては、>>456で↓を書いているようですが。
> 山陰気動車直通でいいだろ。

494:名無し野電車区
11/06/06 02:05:00.15 YtQus/kQO
[953]名無しでGO![] 2011/06/04(土) 20:25:25.94 ID:qH1rTwMMO
AAS
今日の11時頃、尾頭橋で225系を見かけたが、今後も同じ時間に走るの?

[18]名無し野電車区 2011/06/05(日) 23:45:50.13 ID:ZmsYCGQQO
流れ変えて悪いが昨日朝8時頃大垣車両区に
西の223がいたがなんだったんだろう?訓練か?

この情報、本当か?

495:名無し野電車区
11/06/06 02:30:16.01 vFfQJPCI0
>>494
真偽不明だが そういうハンドル試験とかで遠征してるらしいことはどこかのスレで言ってた

496:名無し野電車区
11/06/06 10:02:09.04 2zLxF+AF0
>>491
貨物が通ってるだろうが。
下手すりゃ旅客より本数多いんじゃねぇの? 調べてないけど。

497:名無し野電車区
11/06/06 12:26:33.85 ah4A3SDO0
>>491
あの短距離の区間はJRQで数少ない唯一の黒字路線だっけ

498:名無し野電車区
11/06/06 12:36:49.95 drmjClLr0
>>494
URLリンク(railf.jp)
6/24 回6561F 醒ケ井10:28-米原10:35-38
6/15.21 回9567F  醒ケ井16:24-米原16:30
6/18 回9569F 醒ケ井16:39-米原17:22
6/15.21 大垣-回9562F-尾張一宮-回6567F-米原-回9568F
6/18 大垣-回9564F-尾張一宮-回6569F-米原-回9570F
6/13.14.16.17.20.22.23
大垣-回9562F-尾張一宮-回9563F-大垣
6/12.19
回9564F-回9565F


499:名無し野電車区
11/06/06 17:53:01.58 5gqmA6O9O
つか、関門間は車どころか徒歩でも移動出来るしバス転換で充分だろw

500:名無し野電車区
11/06/06 17:54:50.01 fGWnelZWO
>>497
「数少ない」のか「唯一」なのか、
どっちなのかハッキリしろ!

501:名無し野電車区
11/06/06 19:01:47.39 I3Fx1M1i0
どちらにしろ
Qは金がないから高価な交直車の新造は難しいだろうな


502:名無し野電車区
11/06/06 19:15:41.61 LwMHkdUs0
>>501 だから将来2両オールロング車を必要最低限導入して
門司⇔下関ピストン運行の可能性がある。

503:名無し野電車区
11/06/06 19:21:25.28 Fe7e5Cs/O
どこかの環状線と一緒で
ボロでも客が乗るうちはボロを使い倒すんだよ
あと数十年は415のままだから心配するな

504:名無し野電車区
11/06/06 19:26:48.86 M0xdkmCz0
今日乗ったクモハ221-33の車内、エアコン消臭剤か何か撒いたような芳香剤の匂いがしていた。
ひょっとしたら化粧がケバイ女性の残り香だったのかも???


505:名無し野電車区
11/06/06 20:02:00.14 fGWnelZWO
>>501-503
やっぱり、門司駅構内の一部で直流区間を延長するのが
一番安上がりだな。

506:名無し野電車区
11/06/06 21:19:27.43 jvXflSTK0
>>505
いくらだよ

507:名無し野電車区
11/06/06 21:39:56.91 bIKtKXuV0
225系の製造予定教えてくださいエロい人
あと225系1000番台とかいうワンマン対応車なんてネタですよね?

508:名無し野電車区
11/06/06 21:45:15.45 F0+EzH850
乞食乙

509:名無し野電車区
11/06/06 21:48:11.42 cAcTGMfc0
>>508
いやだってね、俺は昨日まで京浜東北線ユーザーだった訳ですよ
それが今日から酉ユーザーなもんでどれが正しい情報か分からんです
とりま酉脳に切り替えますん

510:名無しの電車区
11/06/06 21:48:42.93 8OdCoNzN0
>>507
大丈夫、公式に出ればすぐ分かる。
その間の非公式情報は事実でもあり嘘でもあるから結局、信じる信じないは自分次第だわ・・。

511:名無し野電車区
11/06/06 22:05:12.74 jvXflSTK0
>>509
引っ越したら鉄道趣味よりほかに真っ先にすることがあるだろ
どこで人生間違えた

512:名無し野電車区
11/06/06 22:06:31.68 ah4A3SDO0
2chで語られるソース無き情報は1%の真実と99%の嘘から成り立っている
100あれば1つぐらいは真実さ

513:名無し野電車区
11/06/06 22:35:57.68 2zLxF+AF0
>>509
事前に出てくる情報は、そういう話もあるという程度の認識で読んどけ。
そのときになって実際の状況と食い違っても、お約束の「計画変更」だw

514:名無し野電車区
11/06/06 22:39:00.58 YtQus/kQO
>>512
散々嘘と言われてた223系2500番台と直通快速の2000番台と嵯峨野線5500番台と521系と225系5000番台は結局出来たが・・・
宮原の0番台と福知山、和歌山のワンマンと広島の2000番台も嘘とは言い切れないね。


515:名無し野電車区
11/06/06 22:48:03.87 5bUeb2UU0
しかし基本番台より2500番台の方が圧倒的に数が多いしな
流石にここまでは予想出来なかったよw

516:名無し野電車区
11/06/06 22:49:35.19 toQObwlk0
また○○地域は○○系で十分厨が出てくるよ(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

517:名無し野電車区
11/06/06 22:53:33.15 Ns28xKmo0
ID:YtQus/kQOの>>514は、関空に行かない225系5000番台の4連×2とか
阪神1000系ブツ6の臨時特急が好きな人ですね。わかります。

518:名無し野電車区
11/06/06 22:58:43.33 3/7BfhAS0
内装
223系>E231系G車≒221系>>>>>>>>>>>>225系>>>>E231系普通車
座席
221系>223系>>>>>>>>225系>>>>E231系G車>>>>>>>>>>>E231系普通車

臭いの少なさ
223系≒225系≒E231系>>>>>∞>>>>>>221系(笑)

519:名無し野電車区
11/06/06 23:19:45.32 T3jtv9cPO
>>518
E233(G、普)はどこに食い込むんだい?

520:名無し野電車区
11/06/06 23:52:48.57 rjUyKh150
>>511
いやもうこの仕事選んだ時点で人生間違えてるさ
>>512-513
把握、ありがとう!


さっき初めて225系新快速乗ったけど快適ですな!
ちょっと色んな意味で衝撃だったよ

でも周り中関西弁だらけ、駅前で標準語で電話してたら周囲から白い目で見られてもう泣きそう

521:名無し野電車区
11/06/07 00:31:50.12 gV/P/35q0
>>520
ドンマイ!おまいさんが思っているほど関西人はいちいち気にしてないから。
俺も東京に居た時は人目気にせず関西弁を喋ってた。

522:名無し野電車区
11/06/07 00:37:34.44 uO2qC/FT0
青い芝生に足を踏み入れたとこだな
しばらくして慣れれば、双方のいいところ、というか必然性が見えてくる

523:名無し野電車区
11/06/07 02:28:06.95 VqfuIzNa0
>>516
こっちに例のzaq君が湧いていますよw

>無題名前:名無しさん [2011-06-05 06:22:36] (zaq7d045d83.zaq.ne.jp)No.968770
>まったくですね>フラット氏

>くろしおなんて客乗ってないのだから、オーシャンアロー以外は廃止しても
>いいと思うのだが。
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

524:名無し野電車区
11/06/07 09:49:41.98 CX4n5DAF0
はるかは客が少ないと思っていたら意外と名鉄のミュースカイより
多いですね。名鉄は特別料金350円と安いのに名古屋岐阜間では客が0
の時もあるのはなぜなんだろうな?

525:名無し野電車区
11/06/07 10:29:17.86 B4ttvNe7I
特急に乗る事の利便性が無いから

526:名無し野電車区
11/06/07 11:11:44.20 R0GI1dtSO
>>524
岐阜人がケチだから
反面豊橋方面のμ車はまあまあ盛況

527:名無し野電車区
11/06/07 11:40:02.06 3pEhkrVDO
>>524
あちらは車がもう少し一般的だからね。
ETCの割引も大都市近郊から外れフルに効くし、車も電車も割と使えて住めば都。運転は荒いけど。


528:名無し野電車区
11/06/07 12:30:47.96 AqkcZnJTO
>>524
一特快特の後走り(上り)か一特特急の前走り(下り)で誰が乗るんだよと
昔からこのダイヤ(一特特急の前後に全特特急)だから客乗らねぇのは当たり前
ついでに岐阜民がケチではなく名古屋~岐阜約30分でμは勿体ないだけ(名古屋で客入れ替わるから運が良けりゃ一般車でも座れる)

529:名無し野電車区
11/06/07 22:30:36.99 aIs7qIvJ0
それにしても125系は話題にならないよな


530:名無し野電車区
11/06/07 22:35:54.93 G/yQ0JfY0
>>529
まあ線区が限定されているし、運転本数少ないし
嫌いではないんだけどね
ただ小浜線の優先座席の多さは普通ではないw

531:名無し野電車区
11/06/07 22:40:21.86 hGKRAKbE0
キハ40性能は本当の意味でネタ車両だ

532:名無し野電車区
11/06/07 23:43:14.66 JU1CGZzA0
>>531
それは停車駅前後の踏切鳴動時間確保対策

533:名無し野電車区
11/06/08 05:52:44.21 QAY0tkdc0
125系の中間ドア、あれなんでつけたのか未だに謎
もし増備する事あるんならちゃんと埋めて欲しい

534:名無し野電車区
11/06/08 05:56:04.53 baMUAtr+0
125系のシートと南海2300系のシートは同じだよね?


535:名無し野電車区
11/06/08 06:01:31.47 iS9KGGWx0
125系の追加増備あるとしたらやっぱりフチか、残留113/115系の置き換えで

536:名無し野電車区
11/06/08 07:12:51.73 vsleTRD+O
>>535
どうだろ? 単行運用があまり見込めそうもないからなぁ。

537:名無し野電車区
11/06/08 07:15:37.19 MjHn61NM0
>>533
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 223系2000番台中間車の車体側面部材をそのまま流用したためである。
と俺も当時聞いた。

>>535
フチに増備されるのは、223系5500番台の後継の225系2連かと。

単行車両の増備が必要なのは、セキの123系の置き換え用だけど、どうなるのだろう。

538:名無し野電車区
11/06/08 07:38:39.63 Y5gaLBza0
1両の小浜線あんまり見ないよな

539:名無し野電車区
11/06/08 08:19:54.42 wfSBVsfyO
両運と2両編成の製造費用が大して変わらない件について。

540:472
11/06/08 11:12:38.30 ADGMtpHK0
>>539
両運1両対方運2両?

541:名無し野電車区
11/06/08 12:11:42.80 cz9G0PWK0
片運転台っつーか2両1編成だと偶数両編成にしかできないが
両運転台なら3両も可能

542:名無し野電車区
11/06/08 14:35:37.64 jqCUOywXO
赤穂線や宇野線にも223系5500番台投入汁

543:名無し野電車区
11/06/08 15:17:54.31 Gj0zvB8f0
>>542
お布施したら喜んで入れてくれるんじゃね?

544:名無し野電車区
11/06/08 15:41:41.64 NkKWysZY0
いや無理だろ
VVVFの整備能力を揃えるだけで新車何十両作れることか
VVVFに対応出来る人員教育と設備、路線条件の整備、変電所強化とか
赤穂線なら網干でなんとかなるけど宇野線は無理だ

ネタにマジレスしたやん

545:名無し野電車区
11/06/08 15:43:44.76 NkKWysZY0
宇野線て岡山か
宇部線と間違えた
ややこしいわ路線名変えろ

546:名無し野電車区
11/06/08 15:49:26.25 wCSkYLTc0
マリンライナーがおるがな。
緩行用なら少数ですむだろ。網干にまかしとけば?

547:名無し野電車区
11/06/08 15:54:30.58 vsleTRD+O
>>544
VVVF制御車のメンテなんて、プリント基板の差し換えだけじゃ
ないのか?
カム軸や単位スイッチ制御車のお守りの方が難しそうだが。

548:名無し野電車区
11/06/08 19:34:08.75 v8eu6pew0
>>538

敦賀発小浜行き最終の950Mが1両で運用だったかと

549:名無し野電車区
11/06/08 19:38:14.01 v8eu6pew0
>>541

3両編成は平日の敦賀発東舞鶴行き224Mのみだけどね

先日の若狭・三方五湖ツーデーマーチの開催日は
925Mか927Mのどちらかが1両増結の3両編成で運用されていたけど

550:名無し野電車区
11/06/08 19:44:27.41 lH+yAWtT0
今後の単行はキハ127で良いんじゃない?

551:名無し野電車区
11/06/08 19:55:07.62 ekF/ujBJO
キハ122じゃね?

552:名無し野電車区
11/06/08 20:44:09.57 a4QZyReNO
>>547
681が誕生した時は検車係が勉強会を何回も開き勉強したらしいよ。
不具合の発見の仕方が目と耳から端末で調べる形に変わっているし、そう簡単な問題じゃないと思う。
自動車だって今はエンジンのコンピュータにパソコンを繋いで不具合を調べる。まず診断のやり方が違う。

553:名無し野電車区
11/06/08 20:51:49.97 vsleTRD+O
>>552
そんなの簡単だろ。
少なくとも“勘と経験”は要らないんだから。

554:名無し野電車区
11/06/08 20:58:01.04 FOGDzZ/90
>>553
「故障してる部品を変えればいい!(キリッ」
とか何とか言ってどや顔しちゃってるところ非常に申し訳ないけど
交換すべき部品はどれか、部品交換だけで済むのかあるいは
リセットで済むのかどうかの判断は「勘と経験」がモノを言うんだよね~


ま、臭く、汚く、醜い社会不適合物体の鉄ヲタに言ってもわからんだろうけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

555:名無し野電車区
11/06/08 21:02:57.41 WHZq2kod0
VVVF車の制御系等が故障した場合、基本的に車上モニターで診断して故障箇所を特定するのが基本
車上モニターが搭載されていない場合は、診断モニター装置をつないで故障箇所を特定するのが普通だね
車上モニター等には故障診断プログラムが搭載されているから、エラー情報などが一覧で見ることが可能
故障箇所が特定できたら、故障箇所の基盤かユニットをAssyで交換して終了するのが普通だよ
そのためにユニットアッセンブリを交換用として倉庫に保管しているからね
交換した故障部品は、メーカー送りで整備されて戻ってくるのが普通で、それを交換用として保管するんだよ

556:名無しの電車区
11/06/08 21:13:38.51 EuNt17qe0
>>554
あんたも知ったかぶりしてるとこを見るとただ自己満足したいだけだろう?
今の車両は>>555氏の言う通りシステムで交換部品などは発見できるし、昔と違って勘と経験は絶対条件ではないよ。

557:名無し野電車区
11/06/08 21:32:52.96 YRurJR2Q0
>554

ヲイヲイ、経験はともかく勘なんかで適当に部品交換された日にゃ
部品管理するバックがたまらんわけだが。
きちんとマニュアル通りに診断して結果に基づいた対応してもらわないと。

>553
代わりに膨大なマニュアルの検索能力と複雑怪奇なツール群を適切に使い分ける知識が要りますな。

558:名無し野電車区
11/06/08 21:40:00.15 ORSWgiR90
故障箇所はモニタでわかるにしても
交換したインバータが正常に動作するかの試験装置はいらないのかな
モーターのかわりに負荷をつないでその電圧電流を測定するとか

559:名無し野電車区
11/06/08 21:54:24.51 FOGDzZ/90
>>556
交換だけなら鉄ヲタより賢い猿でもできる
問題は不具合シートで上がってきたものの再現性のない不具合にどう対応するかだよ
同一車両で繰り返し同一機器が不具合起こす上にラックごと交換しても繰り返し
事象が再発する、でも取り外した機器はメーカー送りにしても不具合なしで帰ってくる
なんてザラだ

>>557
現場がメーカー作成のマニュアルを必死に読んでると思ってる時点でアレだな

>>558
そんなものはない
そのような大がかりな設備が必要な試験は全部メーカーでやってるからな

560:名無し野電車区
11/06/08 22:02:36.09 VyU82BlU0
JR西日本だと故障対策として基盤の表面を顕微鏡で観察する検査を導入しているのよねw

561:名無し野電車区
11/06/08 23:42:50.99 MmSuyuqCI
>>560
たしか鉄道ジャーナルの網干の特集みたいなのにあったな。

562:名無し野電車区
11/06/08 23:49:44.26 wnADhV1z0
>>544

岡山の車両の検査はほとんどが網干なんだがw

563:名無し野電車区
11/06/09 12:39:04.22 0Ka84Kum0
>>562
たまに115系で吹田・幡生・後藤に送られるのもあるぐらいかな?
幡生でやるとリニュ車でも國鐵書体にされてしまうwww

564:矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
11/06/10 02:18:54.50 496tlH1f0
|^◇^)<125系を投入すべき場所は
|つ[岡オカ(山陰・伯備)、大ヒネ(紀勢)]

565:名無し野電車区
11/06/10 03:16:27.14 6CKigLLO0
564 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

566:名無し野電車区
11/06/10 03:27:11.70 BmcRRXtl0
>>563
国鉄書体は見やすい

567:名無し野電車区
11/06/10 03:34:07.01 PPt4p1k50
>>566
そうか?酉書体のほうがいいような気がするが。
新幹線なんかは例えば700系B編成はかなり遠くからでも見やすい。

568:名無し野電車区
11/06/10 08:05:33.52 JZUDGpFDO
遠くから見る分においても、223や225系も国鉄フォントにしたほうが見やすいのは明らか。
デザインバランスとかそんなんは知らん。

569:名無し野電車区
11/06/10 08:08:47.69 VtDuRG1p0
フォント自体どうでもいい
んな事気にするのはヲタだけ

570:名無し野電車区
11/06/10 09:06:11.37 3mJk03t2O
ほんとどうでもいいよね

571:名無し野電車区
11/06/10 11:45:20.35 y+zzoYxmO
フォントだけにホントにどうでも…

572:名無し野電車区
11/06/10 11:55:30.46 HsPoldLY0
>>568
お前がそう思ってんのならそうなんだろう
お前ん中ではな

573:名無し野電車区
11/06/10 18:11:10.53 8f6cJqtJ0
米原から乗ったら225系に当たった。
電流計が運転台から無くなったんだよなーと思ってたら
運転士用のLCDに8両分の電流モニターが付いてた。
項目は
・空転検知
・架線電圧(V)
・MM電流(1系)
・MM電流(2系)

・BC圧力1軸
・BC圧力2軸
・BC圧力3軸
・BC圧力4軸
がリアルタイムで表示されてた。

574:名無し野電車区
11/06/10 18:19:04.11 8f6cJqtJ0
(続き)
電流計がついてることが分かったので性能評価。
乗車率は米原で座席定員の半分~京都で座席定員くらい。

架線電圧1500V時は
起動時は110~130A
45km/hで100~120Aにダウン。線間電圧1100Vとして155kW~190kWと推定。
85km/hから電圧が徐々にダウン、130km/hで70A、105kW
この辺の性能は223系に合わせられてた。

近江八幡で架線電圧が1300Vまで下がったときは
三相交流の線間電圧が落ちたせいか75km/hから電流が徐々にダウンしてきてて
芦屋的自爆対策でもしてるのかいなと思った。

575:名無し野電車区
11/06/10 18:26:35.51 8f6cJqtJ0
(続き)
回生ブレーキは架線電圧が1800Vに張り付いてしまって
基本的に空気制動の補足が大量に入ってた。
MM電流は40Aくらい。線間電圧1100Vとして60kWくらいしか回生してない。
45km/hあたりからは架線電圧も下がって回生ブレーキが主体になってた。

運転台のBC圧力計はT台車の方の圧力を表示してた。
モニタではM台車とT台車では遅れ込め制御分だけ差がついてた。


576:名無し野電車区
11/06/10 20:35:23.01 t64m2AGt0
ご自身のブログでどうぞ

577:名無し野電車区
11/06/10 20:39:12.29 VBArZTgL0
>>576
ええやん


578:名無し野電車区
11/06/10 21:24:20.07 +RdZ2CD40
>>575
いいぞもっとやれ

579:名無し野電車区
11/06/10 21:24:52.36 w6hX21ZJ0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

580:名無し野電車区
11/06/10 21:34:05.63 3UwI+e7OO
>>575
興味深いレポありがとう。
詳しく解析してくれてわかりやすい。

なかなかその画面にしてる
運転士さんおらんよね。

581:名無し野電車区
11/06/10 21:38:07.64 t64m2AGt0
擁護が露骨すぎて

582:名無し野電車区
11/06/10 21:46:39.25 jpOt1Qzk0
関西も節電するようになったら
新快速も速度を落として運転するのかな?


583:名無し野電車区
11/06/10 21:47:33.02 uMOBQXKGO
>>575
キモい


584:名無し野電車区
11/06/10 21:54:45.86 YAlXKpO3O
>>582
103系を極力へっこめる運用組めばいい。


585:名無し野電車区
11/06/10 21:57:12.24 BmcRRXtl0
>>567
西フォントは2と3と5と6と8と9がホーム進入時でも読みづらい
字が小さくて色が外板に近い色した207系や223系の読みづらさは異常
夜だと更に読みづらくなる
むかし毎日通勤の時に乗った編成をメモしてたことがあったがすごく苦労した思い出がある
編成番号が貫通扉に表示されるようになってからは幾分マシになったんだろうな

国鉄フォントは横長で表示幕でも読み取りやすい
筑肥線の103系は縦長で字が小さいから最悪

586:名無し野電車区
11/06/10 22:09:58.49 w6hX21ZJ0
>>585
お前がそう思ってるんならそうなんだろう
お前ん中ではな

587:名無し野電車区
11/06/10 22:10:28.39 L7I5LjC10
>>573
321系と225系に電流計がなくなったのは
モニタでそれらを管理できるから不要と判断されたって事らしいからな。

5年前の鉄道ファンの321系の紹介記事に書いてあった。

588:名無し野電車区
11/06/11 00:06:22.77 uZh5V7id0
>>583
気持ち悪いは褒め言葉。

589:名無し野電車区
11/06/11 00:30:05.80 aRA8zOCA0
2ちゃんだけの風習で楽しめてるならそれでいいと思うよ
その分外にはでてこないでね

590:名無し野電車区
11/06/11 04:10:04.67 2UJE30fk0
>>584
223系や225系はE231系のように103系の半分以下の電力で走るのかな?

591:名無し野電車区
11/06/11 04:42:18.14 2C/hjeCiO
>>590
103系よりはよっぽどましでは?
環状線究極の節電ダイヤは、
大和路快速→そのまま
関空紀州路快速→直通快速化
周回運転→中止
ゆめ咲線直通→中止

こうしたら全て回生車でなおかつVVVF車を加減速の多い運用に出来る。

592:名無し野電車区
11/06/11 04:56:35.26 mZXHACRx0
>>575
乙、おもしろいな
やっぱり225系の270kWの電動機をMT比1:1で搭載して
回生ブレーキ有効活用で省エネ、制輪子もすり減らないっていうコンセプトは
電車密度の高い区間でないと駄目なんだな

これから閑散区間に入る新車はその辺どうするんだろうな
気にしない方向でいくんだろうか

593:名無し野電車区
11/06/11 06:01:51.68 vzVAEPrtO
>>592
回生電力で車載の蓄電池を充電して、その電力を起動時の
ピークカットに利用する…ってのはどうだろう。

594:名無し野電車区
11/06/11 06:47:58.66 mZXHACRx0
>>593
東海が313系に所謂スーパーキャパシタを積んで試験してたね
どの程度の効果を上げているのかはどっかで見た気がするけど忘れた

でも電車にその手の機器を積むとちょっと重くなっちゃうし高くなるしなあ
簡単電化の閑散線区とかだと役に立つと思うけどね

今は変電所にバッテリーを設置してそこに貯める方針が主流だと思う

595:名無し野電車区
11/06/11 09:16:08.89 AWqstG/20
>>568
国鉄フォントはもう時代遅れ。
見やすいフォントというならヘルべチカとか最近高速道路で使われだしたヒラギノなんかは良さそう。

596:名無し野電車区
11/06/11 09:24:25.04 orTv7rSJO
概出かも知れんが、V15のシートが225と同じだった

597:名無し野電車区
11/06/11 11:18:17.71 y7q4wPmq0
>>596
221-21も225系と同じシートだった。
シートが見るからに違うから番号まで覚えてしまった。
普通221系の区別なんてつかないのだけど。

598:名無し野電車区
11/06/11 12:07:41.79 dBEtXKUe0
221ナラ車
網干から転属した組と元から奈良組の編成でシートのくたびれ方が明らかに違うのがわかるね
元網干車はモケットが223に近い硬さで綺麗、元からの奈良車はモケットがフニャフニャで汚れが目立つ。

599:名無し野電車区
11/06/11 15:54:48.24 /xaFFLao0
>>596-598
その座席が、イベントなどで売られる?

600:名無し野電車区
11/06/11 18:08:04.25 aRA8zOCA0
>>592
乙、おもしろいな(笑)

601:名無し野電車区
11/06/11 18:29:32.78 u1DvKtjc0
>>592
抵抗器を積むだけ


602:名無し野電車区
11/06/11 18:40:51.01 Xy2CQDnsO
225ってさ0番台は格好いいけど5000番台は不細工だよな

603:名無し野電車区
11/06/11 20:57:07.28 akVeBJC70
俺は逆に-0の前面帯がマヌケに見えて仕方がない。

604:名無し野電車区
11/06/11 21:21:07.13 HObtktuq0
>>603
同意。
5000のがすっきりして見える。

605:名無し野電車区
11/06/11 21:33:16.87 kEjwKGNE0
225の前面ラインは要らん。

606:名無し野電車区
11/06/11 22:20:37.63 l7fy56TO0
前面ラインが無いと眉毛剃った兄ちゃんみたいで怖い
帯は欲しいけど225では側面帯とは分割して欲しかったな
225-5000より223-2500のほうが怖い

607:名無し野電車区
11/06/12 00:47:31.60 Ugeiw1U2O
そうか?
俺は223にハズレはないと思うが…

608:名無し野電車区
11/06/12 01:24:42.84 nJaWQxcVO
クハ206-2004の2エンド3位のドアはヘアライン仕上のピカピカだった。
なぜヘアライン仕上げのドアを使うの?

609: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/12 12:07:57.88 rKsqWPiE0
>>606
本線の223に見慣れてしまうと
223-2500は前面帯がないから変に感じる、というか宇宙人みたいで怖い
223-0は大丈夫

610:名無し野電車区
11/06/12 12:23:48.84 dGvukjih0
俺には225-0の顔は
やっこ凧や達磨を連想してしまいますな

611:名無し野電車区
11/06/12 15:48:25.90 XH0BaHc60
>>609
223-0は阪和線しかない丸目だしね

612:名無し野電車区
11/06/12 16:08:00.34 PN4qvKmF0
225系とE257系の区別が出来ん。
にすぎてる

613:名無し野電車区
11/06/12 18:17:15.28 LuSnnOExO
>>612
色盲?

614:名無し野電車区
11/06/12 18:19:28.01 bI8YSTs90
>>613
アンサイクロペディアンだろ。

615:名無し野電車区
11/06/12 18:46:30.88 sVUJpexw0
>612
馬面でのっぺりしてるのが225、丸顔でいかついのがE257。

616:名無し野電車区
11/06/13 18:52:25.13 r0BZXQ5eO
クモハ225-10、12F 京都到着。

617:名無し野電車区
11/06/13 19:16:51.41 FW3LQUlV0
URLリンク(railf.jp)
225系が尾張一宮まで入線だって。
名古屋までもう少しだ。

618:名無し野電車区
11/06/13 19:45:09.38 QosZ8U1j0
1両に2個モーターを搭載するという思想はJR西日本が最初ではないんだな。
600V時代の京阪6000系がそうだったし、大阪市交通局の釣り掛け車両も2個モーターだった。
但し大阪市交通局は片台車2個モーターではなく両台車1個モーターだった。
東急旧6000系は1台車1モーター2軸駆動とかいう複雑な機構。

619:名無し野電車区
11/06/13 21:07:02.56 bYBa/tYn0
225系の訓練動画も結構あがってまつな
313系の並びの動画偶然にも再生数が313回だったちょっと得した気分だお(・∀・)

620:徳庵和尚
11/06/13 21:28:10.17 L0GvPGl20
既出かも知れんが225-0 110両に追加16両
愛編成2本 2012年製造

621:南野陽子(1989)JR西日本
11/06/13 21:29:27.20 2T8Yraym0
3.11新ダイヤ  
アーバンネットワーク
URLリンク(www.youtube.com)

622:名無し野電車区
11/06/13 21:40:36.38 0XdbgyFUO
>>618
313系3連のモハも。

623:名無し野電車区
11/06/13 22:43:18.54 r0BZXQ5eO
>>620
2012年製造の川崎重工の8連の他、近畿車輌製造の8連も2本追加と言う事ですか?
ちなみに、今年の在来線の新車は183両だそうです。
225系0番台70両、5000番台32両、287系21+51=72両、683系4000番台9両?
2012年は近畿車輌製造の225系0番台8連2本と521系10本の36両?

624:名無し野電車区
11/06/13 22:50:36.57 r0BZXQ5eO
225系の8連の訂正。
2011年 川重製の8連2本。
2012年 近車製の8連2本。
つまり、あい6とあい7編成は2012年から2011年に繰上げ、あい8とあい9は追加。

625:名無し野電車区
11/06/13 23:31:28.45 Oheku3Wu0
本日21:04神戸駅225の4連X2、試験機器満載で西方に通過

626:名無し野電車区
11/06/13 23:42:52.08 7ta8QX2I0
>>624
妄想の自由は憲法で保障されています

627:名無し野電車区
11/06/14 07:58:53.14 1h7Lbp0t0
あれ?
225系1000番台とやらはどうなった?
また計画変更でつか?www

628:名無し野電車区
11/06/14 11:13:14.45 PuEG90T+0
半年ぶりの関西で初めて225系乗ったけど、あれホンマに静かで乗り心地いいなぁ。
ただ、前面展望と2列目の窓の柱が残念だったけど、湖西線や草津線にいる
リニュ115系ほど窓割りずれてはなかったな…

あと、HID(LED?違いが分からん)のおかげで、223系とは遠めからでも判別できる
んだなぁ……半年で浦島太郎気分だったわww

629:名無し野電車区
11/06/14 12:09:37.19 w962cusA0
>>628
HIDだよ

630:名無し野電車区
11/06/14 16:12:14.47 qFEDot/XO
>>627
第二期以後だろうね。
2008年夏の新聞には福知山の113系を全て新車に置き換えると書いてあったからね。
まさか223系5500番台は作らないだろう?

631:名無し野電車区
11/06/14 16:15:52.23 w962cusA0
盗狂人に223系や225系の魅力を見せたい。
クソッタレなE231系やE233系よりも豪華だし、最高速度は高いし、加速は良いし・・・
223系や225系の運用を東京まで延伸してほしい。

632:名無し野電車区
11/06/14 16:58:02.18 x8zLwT9WO
>>631
やめろよそういうの…
E231とE233散々色々言われてるけど、東京行ってはじめて見たときは「おおっ」って思ったもんだよ

633:名無し野電車区
11/06/14 17:21:00.86 PrS+0R8F0
>>630
それはいずれどうせそうなるだろうが問題はそんなところじゃなくて
どうしてそれを1000代と断定できるのか 225-5500ではいけないのか
2000や3000ではいけないのか
なぜ嘘をついてまるで事情を知ってる内部の人のように振舞うのか

634:名無し野電車区
11/06/14 18:47:52.43 hwn+OERv0
ソースはないから聞き流してくれていいんだけど…

フチの人(年配の人はとくに)、駅とかで世間話してたらフツーに内部情報教えてくれるぞ?

それによると
・これ以上の新型投入はない
・113/115系は置き換えずに数年に渡って減便、近年の利用者減に合わせる
との事でした。
まず間違っても「普通車の新型投入」や転属配置はないみたい。 

635:名無し野電車区
11/06/14 19:06:42.05 ReZgoDIyO
>>633
臭く、汚く、醜く、明らかに統合失調症やアスペルガーや乖離性人格障害入ってるから仕方ない
こういう物体は治療の施しようもない上に叩くとちんちんの先っちょから我慢汁たらたら滴らせながらキャヒンキャヒン鳴いて
喜ぶだけだから「頑張ったんだね。辛かったんだね。わかったからとっとと死にゃあがれ」程度の生暖かい励ましの
言葉を投げ掛けてやるだけでいいよ

636:名無し野電車区
11/06/14 19:31:18.42 lSnv/7ho0
635 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

637:名無し野電車区
11/06/14 19:35:59.65 w962cusA0
>>636
朝鮮鉄乙
地上の楽園に帰れ在日

638:名無し野電車区
11/06/14 20:14:02.82 VKOvphQnO
>>634
JR北海道なんか事故廃車で減便だからね。


639:名無し野電車区
11/06/14 20:36:30.70 9lD6C3DG0
>>683
283は西も北海道もお荷物車両だな
北海道のは構造上の欠陥を疑われる可能性があるし

640:名無し野電車区
11/06/14 20:38:31.16 9lD6C3DG0
>>638の間違い

641:名無し野電車区
11/06/14 20:55:26.92 KK0JaCDn0
>633
阪和タイプが5000なので少なくとも5500はないな。

642:名無し野電車区
11/06/14 21:01:23.47 O+UAnIn10
>>639
北海道の283は稼ぎ頭。
構造上の欠陥を疑われる可能性の根拠は?

西の糞車両と一緒にしちゃいけないよ。

643:徳庵和尚
11/06/14 21:23:56.96 +VgZjJVU0
>>627
2013年です。福知山→和歌山の順に投入する計画。
105系4扉車の老朽化が半端ない。
>>634
中の人が「ガセ」を流していると思われ
>>633
設計段階で投入(予定)先の番代区分は確定している。

644:名無し野電車区
11/06/14 22:03:16.35 PrS+0R8F0
>>643
じゃあ全部教えろよ
第一西日本は番台じゃなくて代使うだろ

645:名無し野電車区
11/06/14 22:09:40.15 rv5mNeMt0
>>642
13年走って来れたわけだから欠陥じゃないだろうな
老朽化じゃないの?
北の大地を駆け抜けてきたからもう寿命が近いのか?
新幹線のこだまの表定速度に迫る列車もあったみたいじゃないか

646:名無し野電車区
11/06/14 23:37:32.87 u6uQLbSfO
>>628
前面展望は安全対策のため仕方ないけど、側窓と座席の位置の見直しの要望は未だにある。

647:名無し野電車区
11/06/15 00:00:04.45 NOQF8rIN0
>646
側面の窓割も安全対策(柱間隔均等化)だからなぁ。

648:名無し野電車区
11/06/15 00:32:43.98 1Ve2/Xt30
きのくに線の105系はともかく、和歌山線の105系はマジヤバイな。
トイレ増設で窓埋めた部分が浮き出てきてる。

649:名無し野電車区
11/06/15 00:46:17.94 TsKdF/HLO
>>643
廣嶋は?

650:名無し野電車区
11/06/15 00:48:25.47 Fm2AibL/0
>>643
> 中の人が「ガセ」を流していると思われ

自己紹介乙

651:名無し野電車区
11/06/15 00:53:56.77 EKMv8r24O
>>646 >>647
JR西日本が近畿車輌に対して設計図が出来る前から何とかならないか?と言ってたが、近畿車輌側が強度が低くなるから不可能と言ったそうです。

652:名無し野電車区
11/06/15 07:59:29.42 0nFx806IO
>>646
お前がそう思ってんのならそうなんだろう
お前ん中ではな

653:名無し野電車区
11/06/15 08:00:34.56 0nFx806IO
>>643
臭く、汚く、醜く、明らかに統合失調症やアスペルガーや乖離性人格障害入ってるとしか思えない社会不適合者乙と言わざるを得ない

654:名無し野電車区
11/06/15 08:23:24.07 P6t801/M0
川重にて、225系5000番台絶賛製造中。

URLリンク(naturalism.blog.eonet.jp)

655:名無し野電車区
11/06/15 09:41:23.55 r33D/Ffq0
>>654
シャトルwww

656:名無し野電車区
11/06/15 13:21:51.71 r33D/Ffq0
223系2000番代の起動加速度を計測したら、3.0km/h/sだったし
流石JR酉ww
大阪民国人の性格を理解している

657:名無し野電車区
11/06/15 13:25:59.29 hQN66TRf0
223系の3M5T編成(3個モーター車なし)は本気出せば2.9km/h/sを出せるってマジ?

658:名無し野電車区
11/06/15 15:23:49.38 EKMv8r24O
>>652>>653
223系スレに不愉快なレス書くな!
本間、焼き殺すぞ!

659:名無し野電車区
11/06/15 15:31:59.44 EKMv8r24O
>>653
ワンマンの225系1000番台の情報が嘘と思うのだったら、嘘との証拠を100%出せ!
証拠もよう出さんくせにお前の腐った脳内妄想をぬかすな!
俺は、お前のド腐り倒した糞レスが一番ムカつくんだよ!
調子こいとったらマジ殺すぞ!
お前の事は一生恨み続けて呪たるからな!
散々JRスレを荒らしたんやから!

660:名無し野電車区
11/06/15 15:53:12.78 EKMv8r24O
>>654
パソコンサイトブラウザでしか見れないので、携帯モバイルサイトのURLを貼ります。
URLリンク(naturalism.blog.eonet.jp)
URLリンク(naturalism.blog.eonet.jp)

661:名無し野電車区
11/06/15 16:00:18.28 4ExgLRxE0
>>660
0番台と5000番台が同時進行というわけですな。

662:名無し野電車区
11/06/15 16:14:29.92 lUsU4ymJ0
シャトル

663:名無し野電車区
11/06/15 17:22:11.21 eA+Sr4bJ0
日根野の113系は来年春までに姿を消す可能性が高く
そこの105系は恐らく
2015年の紀の国わかやま国体までには姿を消すだろう
117系はわからないけど

664: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 17:30:19.82 oKpQpK310
>>642
勝手に炎上するなんてどう考えても欠陥車両だろ
経年劣化を考慮しても欠陥車両

665:名無し野電車区
11/06/15 17:35:37.82 qJALaRuz0
またいつものネット総会屋(笑)か

666:名無し野電車区
11/06/15 17:47:07.00 gJVyikK80
>>659
なら、本当の証拠出せよw

お前の情報が本当だと仮定してだが、
煽り耐性0の癖に、ソース出せない奴が書き込むなよw
ソースなしで書き込んだら、煽りが来るなんて分かるだろw
アホかお前はw
殺人予告までしちゃってw

基地外ヒキニートの脳内妄想か、煽り耐性0なのに顔真っ赤にして殺人予告までしちゃう社会不適合者のJR関係者
貴方はどっちなのかな?w

667:名無し野電車区
11/06/15 19:11:34.65 0nFx806IO
>>664
逆に考えるんだ
>>664そのものが欠陥品である」
と考えるんだ

668:名無し野電車区
11/06/15 19:19:43.14 EKMv8r24O
>>666
223系スレが荒れたら、荒らした野郎を殺したろか!と思うぐらいむしゃくしゃするから下記スレにレス入れた。
これからは、俺への文句は阪急電鉄の糞スレに書け!
223系スレや阪急千里線スレで喧嘩する奴は絶対に許せん!
阪急淡路駅をボコボコにするスレ
スレリンク(rail板)

669:名無し野電車区
11/06/15 19:32:07.35 0nFx806IO
>>651
近畿車輛とか何とかどや顔で語っちゃってる時点でガセ確定
225系の設計幹事がどこか知っていれば絶対出てこない言葉だな

670: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/15 19:56:03.96 oKpQpK310
>>667
ウンコヒ厨乙www

671:名無し野電車区
11/06/15 20:00:07.24 EKMv8r24O
>>669
その話しは京鉄に来てる鉄ヲタや撮り鉄してる鉄ヲタに何回か聞いた。
信用する、しないはあなたの勝手。
大阪市60系の日車製は強度が低いから冷房改造が出来ないとの情報も京鉄等で鉄ヲタに聞いた。
大阪市交60系と東急7700系の冷房改造は失敗だったらしい。
阪神3901形の第一編成は原因不明の脱線事故を何回か起こしたから国土交通省から廃車にせよと言われたらしい。
嫌いな糞車の事を書いちゃった。

672:名無し野電車区
11/06/15 20:02:00.00 vtl5XGGL0
>>671
すごく胡散臭いです・・・

673:名無し野電車区
11/06/15 20:07:37.42 r33D/Ffq0
携帯厨って、なんで基地外ばっかなんだ?

674:名無し野電車区
11/06/15 20:17:56.03 EKMv8r24O
阪神電車は、地震で41両電車を無くした時に8000系を5本川重で作らす話しがあったらしい。
川重はSUS車の製造ラインに空があるからSUS車を注文して欲しいと言ったらしい。
設計期間が1年もなかったから川重が9000系の車体を戸袋分を2シートパネルにした構造で設計した。
9000系と223系2000番台は、走るんですとは全く違うらしい。
外板は1.5ミリ。
但し、223系5000番台は2ミリ。
223系5500番台、クモハ223-2124、2125Fは窓部分が3ミリ、幕板が2ミリ。

近車の223系2000番台の2次車は2ミリ。
川重は2シートパネルだから1.5ミリのまま。

675:名無し野電車区
11/06/15 20:24:49.93 EKMv8r24O
223系5500番台の外板は幕板が1.5ミリ。
伊豆急行100系の車体構造は京急1000形と同じらしい。
胴が2.3ミリで窓周り、幕板が1.6ミリ。前面3.2ミリか?

676:名無し野電車区
11/06/15 20:59:29.57 NOQF8rIN0
>674
限界設計の209系とは違うのかもしれないけど、E231以降の各社各車とは同等ですよね。

677:名無し野電車区
11/06/15 21:11:10.06 rqClD5+F0
DM携帯うんこにレスは不要

678:名無し野電車区
11/06/15 21:17:46.95 Ii0cH+GU0
>>671
だいたい鉄ヲタソースという時点で胡散臭いと思わないと駄目だろw

>>674
223系2000代二次車の腰部板厚は近車t1.5に対して川重t2.0な件について
君は一体何を元にしてその数字を引っ張ってきたんだ?ソースは徳庵和尚か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:39:44.93 BcPUGRDN0
7/11に川重から225系8両出場予定。(225系4両×2網干車・Y5、6編成?)
ソースは鉄道ダイヤ情報より

680:名無し野電車区
11/06/15 21:43:03.13 AoFNYklc0
>>663
ヒネ113系4連は今年秋で終わりじゃないの?

681:名無し野電車区
11/06/15 21:46:27.95 8KwbFZOG0
225系が大垣に来てから遅延や人身とか多く発生しています
早く引き取ってくださいw

682:名無し野電車区
11/06/15 21:51:45.23 1Ve2/Xt30
今春のダイヤ改正できのくに線の113系の運用も数本が225系、223系に置き換えられたね。
きのくに線内で両者がすれ違うことも珍しくなくなった。
和歌山駅の2番、3番、4番、5番が223系、225系で埋め尽くされてることだってあるしね。

今回の5000番台の投入で大ヒネの113系4連は終わりそう。

683:名無し野電車区
11/06/15 21:57:29.09 EKMv8r24O
>>676
混雑の緩和をはかりたくて、全線限界幅が同じだからだろうね。

>>678
そら胡散臭い話しもあります。
阪急電鉄の5200系の機器に8010形(8040形)の車体をのせた新車の話しは100%嘘です。
阪神電車は5231形を冷房改造する話しが、南海電鉄8200系はアルミで作る話しがあったが、ポシャったとの話しもよく聞きます。
泉北3000系も車体の材質が丈夫で傷みの進行が遅いからリニューアルする話しがあったそうです。

近車の223系2000番台の2次車の外板2ミリの話しは違う人から聞きました。

684:名無し野電車区
11/06/15 22:05:51.94 EKMv8r24O
>>678
徳庵和尚氏は近畿車輌の人です。但し偽者もいるから注意!
K氏ではありません。

>>680>>682
225系5000番台の#29編成が運用に入った直後無くなるだろう。
2連のワンマン車は?
第二期車に#30編成を作って117系も置き換えるのかな?


685:名無し野電車区
11/06/15 22:29:27.31 gJVyikK80
>>668
一人で行ってろ基地外w
そのまま出てくるなよカスw

686:元大工
11/06/15 22:39:57.54 vlrxIU/kO
>>674
スレ違いなので詳細は語らないですが
K社が9000形をSUSで製造したのは「戦略」ですよ

8000形製造を打診した事も有りません

また60系の強度不足もハッタリですね

687:名無し野電車区
11/06/15 22:49:04.28 r33D/Ffq0
>>686
ドカタは早く寝ろ

688:名無し野電車区
11/06/15 22:58:49.60 EKMv8r24O
>>686
なるほど。
私の聞き間違えかも知れません。
阪神8000系を川重に作らせたい考えがあった話しは阪神だけの社内情報だろうね?
大阪市交60系の冷房改造は最初は不可能と判断したらしいです。
冷房改造後、車体に亀裂が入ったから判断した人の技術力が不足してたんだろう。
元町の白水のS氏は、鋼製の電車は川重製が一番剛性が高い、だから六甲事故の山陽3050系は、へこまなかったと言ってたが、川重の電車云々ではなく、2.3ミリの鉄板に骨組みを連続溶接する設計だからです。
アルナ、武庫川も全く同じ技術はあると聞きました。


689:名無し野電車区
11/06/15 23:27:49.28 KulV6BFK0
西の車両ってなんであんなに重たいだろう?

東は異常なまでに軽いのにな

690:名無し野電車区
11/06/15 23:34:41.35 3nVdm9H7O
>>689
E233はやや重いぞ
あとクモハは機器一極集中だから仕方ない

691:名無し野電車区
11/06/15 23:41:13.33 EKMv8r24O
株主総会資料より

車両新造工事(新幹線80両、在来線183両)

423:06/15(水) 22:04 uDUeBmT90 [sage]
>>418 >>421
アーバンスレのほうに225系102両+287系72両+683系9両というレスがあるが真偽のほどは知らない
ちなみに225系は>>268によると今年度は86両ということになっているが、来年度分を今年度に
前倒しするなら102両になる
また、287系72両と683系9両は既に全編成出場済み

俺もそう思う。
225系0番台あい6、あい7編成は繰上げで、川重製だろう!
川重に225系0番台あい編成の注文書が入ったネタは真実でOK!

287系は、こうのとりの21両しか完成してません。
くろしお用の51両は来年3月までに全て完成だろう!

2012年分は近車の225系0番台あい8、あい9と同じく近車の521系20両だろう。
僕の脳内妄想を書きました。

692:名無し野電車区
11/06/16 00:04:11.08 S7BpsQKF0
>>690
と言っても、酉の207系より軽い件

693:名無し野電車区
11/06/16 00:44:13.53 qw3dQzK00
>>689
225系や321系に関してなら、どの車両もモハにできる前提で
鋼体を作っているらしいから、サハにしてもあんまり軽くならんらしい。

694:名無し野電車区
11/06/16 01:27:11.42 7Gn8F6Db0
>>689
E233系は1.5mm厚のステンレス鋼板を使ってるけど
225系とかは2.0mm厚の鋼板を使ってるからまず鋼体の時点で重い
強度については使ってる鋼版の種類が分からないから何とも言えない

後東の車両は長編成を組むこと前提で能力の高い機器を集中配置してるよね
SIVとか10両編成で2つしかないし、インバーターも1C4M2群制御
だから軽いんだと思うよ

695:名無し野電車区
11/06/16 12:54:22.93 fpky0b2P0
大量に車両があるから 点検する機器はなるべく少なくしたい

クーラーも集中式一基が基本だし


696:名無し野電車区
11/06/16 16:08:35.16 wzeqkDzP0
車体が軽すぎるE231系が福知山線みたいな事故を起こしたら
207系以上にひどいことになってると思う


697:名無し野電車区
11/06/16 16:24:11.34 EGBLDD9AO
225の4連は敦賀にはまだ試運転に行ってない?

698:名無し野電車区
11/06/16 16:28:11.37 S7BpsQKF0
>>696
安全を軽視しているJR束らしいなw

699:名無し野電車区
11/06/16 20:21:08.26 wtSW7sgk0
>>696
まだ「福知山線事故は車体が軽いから転覆したんだ!103系ならこうはならなかった!!(シャキーン」
とか何とかどや顔で語っちゃう子がいたんだ
ちなみにあの事故の衝撃に車体が耐えられるように作ったとしても中の人がタダじゃ済まないな

700:名無し野電車区
11/06/16 21:16:21.78 gjldlNDK0
>>699
103系ならあそこまでスピード上がらないしな。

701:名無し野電車区
11/06/16 21:22:02.14 0ds1Sswe0
>>699
昔、下り曲線制限80のところをブレーキ故障で制御の効かなくなった車両が120近い速度で通過したが、脱線しなかった伝説の車両があったな、下りきった先の駅で先行列車に追突したけど。
木製車体だったなあれは。

702:名無し野電車区
11/06/16 21:41:00.97 C02XJS5x0
>>699
自動車の話だけど、軽四とか小型車よりも低床4軸の大型トラックのほうがカーブでは速く走れる。
どういうことかと言うと軽い小型車や軽四より重い低床4軸大型トラックはトラクションが強く遠心力に打ち勝つから。R8の敦賀~武生間の連続ワインディングを100Km/h近くの速度域で走るにはスーパーカーやスポーツカーは別にして低床4軸大型トラックとかでないと無理。
鉄道車両でも重い車両のほうが脱線しにくいんでは?

703:名無し野電車区
11/06/16 21:45:50.17 wtSW7sgk0
>>702
お前がそう思ってんのならそうなんだろう
お前ん中ではな

運輸安全委員会のホームページから福知山線脱線事故の事故調査報告書ダウンロードして読んでみ
事故現場のカーブで103系、205系、207系の転覆限界速度をシミュレーションした結果がそうなってる

704:名無し野電車区
11/06/16 21:59:52.30 PEUbE1OFO
あの事故は論外。
車体重量が少しくらいどっちに転んでも、被害の規模が
大きく変わったとは思えんな。


705:名無し野電車区
11/06/16 22:02:37.36 WYOr03NK0
>704
車両重量と転覆限界速度の相関関係は読み取れるだろ。

706:名無し野電車区
11/06/16 23:08:39.70 A28jNucSP
質量は被害の大小を変えるだけ
強いて言えば線路が軟弱で車体が異常に重ければ変わってくるが。

脱線するかは重心が上か下かのみで変わる。

707:名無し野電車区
11/06/17 05:43:32.29 knVux9BLO
昔突風で103が転覆した事があったな、しかもこの福知山線で

708:名無し野電車区
11/06/17 05:55:36.30 knVux9BLO
調べたら突風じゃなく衝突だったorz
クハ103-839

709:名無し野電車区
11/06/17 08:46:35.48 kHunxeJzO
225系6両2本
7月から運用開始

710:名無し野電車区
11/06/17 15:24:15.62 m4KohlFD0
>>702
スーパーカーやスポーツカーは軽いから雨に弱く衝突にも弱いんだよな
GTRやランエボのような四駆は問題ないけどな

日比谷線の中目黒事故も車体が軽くて軟弱だったから
側面がえぐり取られたようになったんだよね?

711:名無し野電車区
11/06/17 22:38:53.21 YPZ1BZnJ0
>>702>>710
戦車が最強という話だな
スレチすまん

712:名無し野電車区
11/06/17 23:03:46.15 2DIUlBFv0
>>711
鉄道車両も
二二一式、二二三式、二二五式、二○七式、三二一式…
に名前変更ですね

713:名無し野電車区
11/06/17 23:13:01.99 q7813KvlO
>>702
曲がる事に関しては軽い方が曲がる。
慣性の法則な。
トラックの八本足はグリップの問題になるから、また少し違うかもしれない(ムカデみたいなもん)。
例えば峠でスープラやGTRよりランエボやFDが速いのは軽いから。
イニシャルDでも見たら。

714:名無し野電車区
11/06/17 23:53:31.88 AmZPbEhR0
皆さん、曲線区間での横圧とせりあがり脱線の関係、
重力と遠心力の合力と転覆脱線の関係の理解に苦労
されているようですね。
高校物理+鉄道工学の本+根気+忍耐がないと理解
するのは難しいようですね。

715:名無し野電車区
11/06/18 02:41:01.18 RMPIrSyZ0
プロでも難しいわこういう因果関係の結果を出すのは
環境の条件次第でいくらでも変わるし

716:名無し野電車区
11/06/18 06:08:14.61 oxihvdroO
>>714さんは、文章入力に苦労されてる様ですね


改行もまともに出来ないのに、嫌味風に書くなks

717:名無し野電車区
11/06/18 07:37:14.83 sSJlYCEv0
>>701
曲線半径やカントが分からないからなんともいえない。

某私鉄では曲線での速度標識を誤っていたことがあったが、この鉄道会社では
乗り心地の基準から最も低いところで70km/h低く設定されていた。
つまりそこではあと70km/h速く走っても脱線どころか乗り心地の基準に
収まっている。
JRだって幹線と地方線で線路の状態がほぼ同一のところでも
速度制限が異なるだろう。

718:名無し野電車区
11/06/18 15:50:11.91 ktjVUDGAO
さっき尾張一宮で225系見たんだが…俺は目がおかしくなったのか?

719:名無し野電車区
11/06/18 16:48:17.98 LpsDOZtB0
>>718
訓練でL1が行ってるから正常だよ、安心して

720:名無し野電車区
11/06/18 17:00:10.89 qI3UIPz00
225系とE257系の区別が最近出来るようになってきた。
席が転換クロスなのが225系だよな?

721:名無し野電車区
11/06/18 17:15:59.08 PhbfZzQ80
おかしいのは前からだろ

722:名無し野電車区
11/06/18 17:43:49.13 r0jBhxiFO
環状線で221に乗ってるんだけど、車内からドアを見たら左右の色が違うんだよ。右側だけ日焼けして?黄ばんでる。

他のドアを見ても、全部右側が日焼け。
なんでこんな状態なのか……

723:名無し野電車区
11/06/18 17:57:06.27 B/1M5KASO
>>720
おまえさんは、一体何処で両方が並んで停まってるところに
出くわすんだ??

724:名無し野電車区
11/06/18 18:26:39.90 kpHf7x510
>>722 網干の221系でも黄ばんだドアの221系あるよ。


725:名無し野電車区
11/06/18 18:50:21.91 hjzAmtdS0
>>722
ドア窓が複層ガラスの221系は両方とも黄ばんでるよ。
ドア窓が複層ガラスって元A5編成とB11編成以外にいる?

726:名無し野電車区
11/06/18 20:18:02.59 0bHPmswUO
>>725
クモハ221-6、29、39、47、50の編成。
モハ221-3も。
平成8年頃に予備部品確保のために買って倉庫に置いてたドアと聞く。

727:名無し野電車区
11/06/18 22:32:10.68 7WMTmesX0
あの「黄ばんだ」ドアを見る度に
登場時の内装の色を思い出す一般客は
多いのだろうか・・・

728:名無し野電車区
11/06/18 23:27:17.71 WjKtvEW1O
ん、221って登場時は復層ガラスじゃなかったの?

つか復層ガラスって窓ガラス周りがゴツゴツしてる奴だよね

729:名無し野電車区
11/06/19 02:07:48.20 iPJEWqAi0
>>717
事故調の報告書に曲線半径、緩和曲線やカント等の線路条件は記載されているので
まずそれを熟読してから出直し給えよ

730:名無し野電車区
11/06/19 08:56:27.00 6wHK5aqOO
>>729
木製車体

731:名無し野電車区
11/06/19 09:00:03.35 6wHK5aqOO
変なところで送信しちまったスマソ
717とは別人だが

>>729
木製車体と書いてあるからかなり古そうな事故だけど
その時の調査報告書なんか簡単に見れるのか?

732:名無し野電車区
11/06/19 09:58:38.08 Jui9gkHKi
>>731
近鉄瓢箪山事故かな

733:名無し野電車区
11/06/19 12:23:31.35 vAN8iVFlO
東花園じゃ?

734:名無し野電車区
11/06/19 13:14:27.74 p62jz0gbO
えっ…花園やろw

735:名無し野電車区
11/06/19 18:24:42.30 Is2WeKsc0
今日、踏切で列車の通過待ちをしてるときに、225系が横切っていった。
そのときにボディー側面の塗装されていない、アルミ地金?の部分が
全体的な黄ばみの上に、ポツポツとサビっぽいのが付いてた。
まだ編成数が少ないので、酷使されてるのか?と思ったり。

736:名無し野電車区
11/06/19 19:16:06.94 vAN8iVFlO
>>734
ご指摘のとおり、河内花園の間違いだった…スマソ。

737:筆頭与力
11/06/19 21:28:01.32 WsP6ogQj0
当方が前スレで書いたクモハ223-2100のモニターの件、
ICカードでPを設定したら時刻が表示される。昨日の3248Mで確認済。
尚、運転士メニューの「時刻表」はスタフそのままの内容(到着番線等)が表示されてた。
(流石に記事に関しては何も表示してなかったが・・・)
この車だけなのか他車3両程見てみたが未改修の様子。

738:名無し野電車区
11/06/19 21:44:11.79 Lez+UALe0
221系(221-22)の座席カバーが225系な件

739: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/19 23:47:24.72 JL775qi1O
223-1000に劣化のひどいのがあるな。
窓間柱が禿げて、白くなったり赤くなったりしてる。
窓がやけに汚いのも多いし、1000番代だけメンテ手抜きじゃねーのかと思う。

740:名無し野電車区
11/06/20 00:36:46.49 pPfbH2ls0
>>657
変電所が強化されれば2.8km/h/s可能らしいね。

741:名無し野電車区
11/06/20 07:59:44.30 3g7QqKCa0
>>738
散々既出な件

742:名無し野電車区
11/06/20 09:52:14.72 QajBMrUS0
221,って体質改善するの?
4ドア車とともにどばっと工事が続きそうな気も・・・


あるいは放置か・・・

743:名無し野電車区
11/06/20 12:08:32.88 a/l3gFHl0
221の体質改善=シートカバー張替え

744:名無し野電車区
11/06/20 13:35:39.46 HUqPOQt9O
まあでも221系の空調はどげんかせんといけんだろ。

745:名無し野電車区
11/06/20 19:48:06.89 2w909BS20
奈良の221はトイレ撤去されたりして

746:名無し野電車区
11/06/20 19:51:26.62 fqgErY9NO
>>745
乗車時間は確かに短いが、撤去する必要性がないような…

747:名無し野電車区
11/06/20 20:11:53.14 O5Ts9rli0
>>746
撤去はないでしょ
「業務用」ってシール貼って封鎖の方が現実的

748:名無し野電車区
11/06/20 20:20:47.31 X8oyBJMg0
>>746
>>747
大阪-五条の対策だろうね。
高田から先の和歌山線は時間1本しかなく、
4ドア105系にトイレを設置したところをみると撤去や封鎖はないでしょう。

749:名無し野電車区
11/06/20 20:47:21.27 P+7+WPtb0
トイレはあるに越した事は無いっとは思うがな
汚物処理施設とうの事を考えると無い方がいいのかもしれんが

750:名無し野電車区
11/06/20 22:25:54.04 toajxdVT0
>>749
ヒント:カセット式汚物処理装置

751:名無し野電車区
11/06/20 22:49:04.55 sN8zg38N0
521系が4両で走る列車わかる?
福井でも金沢でもいいから

752:名無し野電車区
11/06/20 23:13:24.41 7G6eqVUT0

今月で近江塩津まで入る223系6000番台も見納めだな。
土・休日限定だったけど1年間続くと思ってたのに・・・

221系は結局一度も入らなかったけどなんか理由あるの?
4月以降471→476or7~479運用にしか入っていなかった。(自分調べでは、翌日が平日は471→476・翌日が土休日471→477だった)
6月になってからは472~475運用にも入るようになったけどそれでも土休の474運用を避けるように組まれているんだろうな。



753:名無し野電車区
11/06/20 23:23:21.82 PRUh9ipZ0
>>752
直流化時のお布施の関係で長浜・永原~敦賀は極力223系以降の新型車で
運行することになっているとかなんとか

754:名無し野電車区
11/06/21 08:35:32.72 JyYCGSBqO
>>743
今乗ってる223も張り替えられてる
しかしなぜヘッドレスト部分のカバーはそのままなんだ?黄ばんでるじゃないかwww

755:名無し野電車区
11/06/21 20:15:58.58 yHETcG3D0
221系を森ノ宮に置くようになったのはダイヤ改正後?

756:名無し野電車区
11/06/21 20:29:50.40 xP8cKiIO0
>>752
♪でも似たようなレスしたけど、GWで474入りそうなときに見事に運用飛んでてワロタw
米原以北でレンゲ畑と221のツーショットを撮りたかったのだが……

757:名無し野電車区
11/06/22 00:44:54.11 rYAQtxMe0
>>754
資源の有効活用&レトロ感の演出です(キリッ wwwww

758:名無し野電車区
11/06/22 00:48:05.57 f2UM4oL1O
>>755
そうです。
緑の103系を置き換えたと思います。
ラッシュ過ぎた頃に2週程回って入庫する列車のはずです。

759:名無し野電車区
11/06/22 05:34:51.01 mDAPUxVdO
え、あれ221に置き換わったの?
鶯の103も基本的には乗り入れ終わったのね
残念

760:名無し野電車区
11/06/22 05:52:48.13 tOU0u6nq0
>>759
ダイヤ改正前は鶯が1本寝てて1本周回してた
うち1本おき変えられたから一応1本だけ昼寝してる

出~回302
森 区15:29
京 橋15:32-37(入1)
森ノ宮15:41-42
天王寺15:55-56(14)

16:35発内回りから周回
3週目が区間快速

761:名無し野電車区
11/06/22 08:50:16.24 T5irmNs10
鶯103はまだ乗り入れてるぞ
奈良7:06発は鶯103区快で改正前から一緒
221に置換えたのはモリ車区快4本を221に置換えただけ、今はモリ車往復1.5本しか乗り入れていない

762:名無し野電車区
11/06/22 10:33:49.56 mDAPUxVdO
サンクス
今回の改正で鶯4連の乗り入れ運用が残ってたのは知ってたんだが、最近鶯4連が廃車されてるのを含めて、その分がてっきり221に置き換わったのかと思った。

763:名無し野電車区
11/06/22 17:21:13.74 tOU0u6nq0
>>762
奈良線の区快運用とかが一部置き換わったからあまった模様
ならからは4連×4が廃車(3本はそのまま廃車、1本は日根野で組み替え)

764:名無し野電車区
11/06/22 19:10:56.81 7JE6djV50
平日朝一本目の区快奈良行と折返区快環状方面はナラ103から221に変わってます。

765:名無し野電車区
11/06/22 19:47:56.71 ZfeSdhPJ0
次は、尾張一宮
Next Owari-ichinomiya
↑今日の新快速で表示していた。

766:名無し野電車区
11/06/22 21:17:52.74 fZFHySb50
尾張一宮で終わりですか


767: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/22 21:58:30.99 XCPj/7qJ0
>>765
東海に貸し出し中なのをわかっての中の人のお遊びだね。

768:名無し野電車区
11/06/22 22:28:41.67 qtoXGG5T0
などと供述しており

769:名無し野電車区
11/06/22 22:32:00.16 YRojvfv/0
依然、動機は不明であります。

770:名無し野電車区
11/06/22 22:37:31.94 qtoXGG5T0
句点打つなキモい

771:名無し野電車区
11/06/22 23:17:04.64 12TB8Swe0
どうせ大垣までしか乗り入れないくせに

772:名無し野電車区
11/06/22 23:33:15.11 eAQwjYr8P
新快速
名古屋~広島

773:名無し野電車区
11/06/23 00:34:55.49 YsR03m6JO
>>765 >>766
行き先表示器は、近江長岡と関ヶ原と大垣と岐阜しか入ってないだろう?

昔、おんぷちゃんねるに出てた223系5000番台が長浜と表示してた時は驚いた。

774:名無し野電車区
11/06/23 02:50:42.78 joUMeCNYO
早朝深夜に環状線で221系普通が大量発生してるけど。
中には朝5時台に森ノ宮出庫して回ったり、深夜には日付が変わる頃まで走って森ノ宮入庫の運用とか。

昔は真っ昼間しか走ってなかったのに。

775:名無し野電車区
11/06/23 06:51:40.58 UUXANYt50
>>773
だから、ムーンライトながらの転用を考えているからだと思う

776:名無し野電車区
11/06/23 07:05:53.45 mquQYAohO
>>775
酉の車を…か??

777:名無し野電車区
11/06/23 07:31:11.49 UUXANYt50
>>776
東京~大垣(快速ムーンライトながら)~普通(高槻まで)~快速(高槻から明石まで)~普通(明石から)

778:名無し野電車区
11/06/23 09:43:21.67 7+OsUkdZ0
>>777
そのまま下関まで行っちゃえ

779:名無し野電車区
11/06/23 11:51:55.12 c2RrFw6W0
もちろん117系でな

780:名無し野電車区
11/06/23 13:04:56.02 7+OsUkdZ0
>>779
そのまま下関ローカル運用に閉じ込めるんですね

781:名無し野電車区
11/06/23 22:22:18.91 YsR03m6JO
>>775
昔、快速 岐阜行の臨時を運転した事あると耳にしました。

782:名無し野電車区
11/06/23 22:32:28.08 vHiTZ9SI0
ホリデー快速かなんかだったよな
221以降は岐阜までの幕はあるからな
そういや倒壊の311も長浜まで来たことあったな

783:名無し野電車区
11/06/23 22:45:41.22 3DJnT9bQ0
>>781
それは、脳内でですか?

784:名無し野電車区
11/06/23 22:50:32.95 rMKPW8ihO
新快速を延長した伊吹山ホリデー221号ね

785:名無し野電車区
11/06/23 23:43:20.14 cenqjUdRO
>>774
321以降の次世代?通勤車両登場するまでの措置だね。

786:名無し野電車区
11/06/23 23:45:49.41 tVY9qRlp0
>>783
花博の臨時便で岐阜まで行ってたな

787:名無し野電車区
11/06/24 00:45:54.51 P+40h1HoO
>>777
なぁんだ、孟宗竹かよ。

788:名無し野電車区
11/06/24 01:17:36.34 RglZkP+6O
>>786
それは113系だろ?
221系の岐阜行は平成4年です。
ホリデー号の訓練の時は名古屋まで行きました。
確かクモハ221-55です。

789:名無し野電車区
11/06/24 22:10:57.70 RglZkP+6O
[903]名無しでGO![sage] 2011/06/24(金) 22:03:34.33 ID:5N5syWouO
AAS
>>900
第二期も225系5000番台を作る計画があると関係者から聞くね。

[476]名無しでGO![sage] 2011/06/23(木) 01:39:35.27 ID:kUNagM5nO
AAS
川崎重工 225系 i6、i7
近畿車輌 i8、i9 追加
2012年1月まで完成予定。

↑この情報本当か?

790:名無し野電車区
11/06/24 22:14:18.61 RglZkP+6O
91:名無しでGO! [sage]
10/07/13(火) 20:42:40 ID:RoYvwbFQ0
>>90
そっちは521系何両作るの?
ちなみにこっちは2連20本。
あと225系は5000番台4連7本製造。
とりあえず5005・5006・5009は判明。

136:徳庵和尚
10/12/11(土) 07:48:17 ID:f3jMShRIO
>>135
近畿車輛出場後永原ルートで試運転、吹田入庫。
12/20前後に225-5018+5019出荷予定。その後521系が出るが、年内かは微妙。川崎重工業から17日出荷予定は521系6両。

>>136が言ってた近車製の521系は?
223系5000番台のサハと同じくキャンセル?
西の事だから?

791:名無し野電車区
11/06/25 00:12:36.47 MqPVjT7g0
>>785
後に区間快速に化ける運用だと、もう通勤型車両には戻らないだろ。
次、ナラに221系が転属してきたら、モリの大和路アルバイト運用は
消滅すると思っているだけれど。

792:名無し野電車区
11/06/25 00:28:45.65 2XdesKQT0
>777
以前221系が三原逝きに入ったが大雨で岡山で打ち切りになって入庫する時操作ミスで大垣と出してるのを見たw

225系には三原や岡山はあるんだろうか?

793:名無し野電車区
11/06/25 00:30:38.04 Vl8eCha00
>>789-790
お前がそう思ってんのならそうなんだろう












お前ん中ではな


794:名無し野電車区
11/06/25 00:31:28.06 Vl8eCha00
>>792
岡山はある
明石で教習中に[急行|岡山]を出して遊んでやがるのを現認したw

795:名無し野電車区
11/06/25 00:32:05.15 haLIcI+N0
>>791
そうだろうね。通勤型自体を減らしているみたいだから。
環状線直通の221/223/225で出来限り補完して、
通勤型の新車置き換えは最低限に抑える算段だろうね。

796:名無し野電車区
11/06/25 00:39:47.60 ZtnB35Lr0
通勤新車が意外と成功したら広まっていくかもしれない
今まで単純に4ドアロングシートを本線系統以外全く作ってこなかっただけで

797:名無し野電車区
11/06/25 01:56:03.90 zB3NMfe10
変な方向幕と行き先にして留置してあることあるけど 意味はあるのだろうか

798:名無し野電車区
11/06/25 01:58:14.63 fskmlBscO
困るねぇ
鶴橋8:04というタイミングで内回りに221が来るようになったら

799:名無し野電車区
11/06/25 02:04:44.48 wCjodV1q0
>>797
洗車が関係しているような話が出ていたはず。

800:名無し野電車区
11/06/25 02:08:54.16 ZtnB35Lr0
LEDで洗車とか故障とか表示すればいいのに

801:名無し野電車区
11/06/25 02:53:55.39 uGZ1Q+Bi0
>>800
それだと電源落とすと消えちゃうしねぇ

802:名無し野電車区
11/06/25 04:00:03.37 mvAH1nnH0
4扉のクロスシート車ができれば
混雑の時は乗り降りが楽だろうね


803:名無し野電車区
11/06/25 05:59:51.84 Ua8aPPzr0
そういえば225-11ってどうなってる

804: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/25 08:50:16.52 rFhNk4m70
>>797
日焼け止め

805:名無し野電車区
11/06/25 08:50:52.04 QE4x0OFQO
>>802
束みたいなクロスシートなら、ロングシートの方が
はるかにマシだな >4扉車。

806:徳庵和尚 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/06/25 10:55:46.08 Ovv11sJK0
225-5022 5023 来月川重より 225-11近車より出場
225-5024 5025 8月川重 5026 5027 9月近車

807:名無し野電車区
11/06/25 11:02:16.49 jfD3cwmcO
いよいよヒネ、ミハの113も置き換えか

と思ったが2連は残るのか

808:名無し野電車区
11/06/25 11:32:13.88 /kyZei0G0
出場と当時に置き換えるかどうかは別として、ヒネ113系4連置き換える分がそろっちゃうね。

809:名無し野電車区
11/06/25 15:52:50.47 HGD9R/jLi
>>797>>799
洗車のおっちゃん達にどの車両を洗えば良いのかわかりやすくするためにあえて変な行き先で留置させてるって話ね

810:名無し野電車区
11/06/25 15:58:09.79 BfaNLDZw0
>>809
それはない
車体洗浄に従事するメンテック社員も構内作業ダイヤに基づいて動いてるのに
わざわざ字幕で作業対象を明示する意味がわからない

811:名無し野電車区
11/06/25 16:08:07.42 QE4x0OFQO
「念のため」ってことは?

812:名無し野電車区
11/06/25 16:17:04.93 BfaNLDZw0
>>811
念のためもない
そもそも「どの会社の社員が」「いつの時点で」「何に基づいて」設定や復位をする?

813:名無し野電車区
11/06/25 17:04:54.84 /kyZei0G0
そもそも車両単位で幕の設定なんて出来たっけ。
それにわざわざ幕を確認して作業内容を把握するとかいう面倒なことを。。

814:名無し野電車区
11/06/25 17:07:36.61 ZtnB35Lr0
特定の車両だけぶっこわれることはある

815:名無し野電車区
11/06/25 17:51:57.39 Lakh/zm20
273 名前:徳庵和尚 投稿日: 2011/06/23(木) 22:51:31 ID:1RvkBDgsO
地方向け225投入計画

225-1000
福知山16両 和歌山(大ヒネ)40両

225-2000
広ヒロ278両 2013年度から5ヶ年計画

1000と2000の違い
・車内LCDの有無
・座席配置
・編成組成
・ワンマン運賃表の有無

816:名無し野電車区
11/06/25 18:01:40.76 9RiHgsa60
5年も関西向けを放置して地方向けを作り続けてくれるほど西は甘くない

817:名無し野電車区
11/06/25 18:24:45.97 uebuDHhQ0
>>813
編成単位でなら個別に動かせるみたいだけど。

818:名無し野電車区
11/06/25 20:24:12.38 78OA+P5I0
宮原の223-6000は221系と併結したことない?


819:名無し野電車区
11/06/25 20:36:58.79 teAO6Kxl0
>>818
ミハ223はミハ223としか併結してないんじゃない?

820:名無し野電車区
11/06/25 20:41:53.11 Xti8VBas0
>>818 221系が連結してるのは、網干V編成の6000だけ。

821:名無し野電車区
11/06/25 20:43:11.05 teAO6Kxl0
>>820
福知山の5500もな

822:名無し野電車区
11/06/25 21:48:46.68 78OA+P5I0
宮原車は221と併結しないのか。
神戸線の223系快速・新快速の種別のアンダーは青色だけど
時々アンダーの色がピンク色だったりアンダーが色なしの時があるけど何か意味があるの?


823:名無し野電車区
11/06/25 22:29:47.20 ZtnB35Lr0
間違えた

824:名無し野電車区
11/06/25 22:35:54.56 9YxtbXMr0
221系は始動時凄い振動が起きるのは仕様

825:名無し野電車区
11/06/25 22:39:39.60 mcN05nkhO
>>791
一応普通だけでなく快速にも運用範囲を広げる。
関紀や大和路は別として区間快速の運用はあり得るかも知れない。

826:名無し野電車区
11/06/25 23:20:42.02 upv/SAWn0
>>822
路線カラーやね。
青色:本線
黄色:宝塚線
桃色:東西線
黄緑:学研都市線
橙色:阪和線
緑色:大和路線
など。

827:名無し野電車区
11/06/25 23:25:27.07 EN/4NEPA0
>>686
大阪市60冷改は30などと
80年代から検討されたものの
構造解析手法が発展途上の為に
十分な強度が得られないとして
見送られてきた経緯が

漸く強度確保の見込みがたち
冷改されたが軽量限界設計の
初期アルミ車への冷改施工後は
台枠変形を伴う想定外の経年劣化
に見舞われ繰り上げで新車置換

>>742
221は体質改善予定

続いて207へも施工の計画だが
電子機器更新の目処となる車齢
24年が近付くものの約400両
の221優先の為に検討中

828:名無し野電車区
11/06/26 00:47:16.34 nNVAwHAN0
>>827
あり?
オカ213系のリニューアル計画はやっぱ妄想?それとも流れたのかな・・・?

829:名無し野電車区
11/06/26 02:15:08.32 LXj57x6d0
尼崎事故により保安機器新設を
急いだ為に長く棚上げしたが
当初205・213・221で
並行して延命の計画だった

213は床下機器の絶縁復元が
急務でマリン撤退後の転用時に
手当てしたが漸く根本的対策へ

現行用途のまま当面推移する公算
より体質改善仕様も早期に確定

205は半端な規模と組成状況で
体質改善後の活路を模索する必要
があり恒久的な運用計画を検討中

221は京都中心に運用する為
その分の施工から始まる模様だが
長い固定編成の処遇が懸案

先頭車化改造は極力避けたい一方
ナラへの225導入案もあり
さすがに8連口の維持は困難か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch