JR東海在来線車両スレ13at RAIL
JR東海在来線車両スレ13 - 暇つぶし2ch71:名無し野電車区
11/05/02 17:16:39.80 ZYrWXBF00
>>70
20年以上先のことまでは分からんよ。だから、かもしれないと書いた。

>>66
飯田線の場合は駅間距離が短めで、制動時間も短いからね。
摺動部品の問題も、311がラッシュ用になって、交換周期が延びるから、
なんとかなると考えているのかも。

いずれにしても、全区間トータルでは列車密度が低いとはいえ、
営業キロが長いから、213系14本だけでは無理がある。

そこはB300を比較的タイトなダイヤで使い、
運用都合で213をやむなく山岳区間で使うダイヤは、拠点駅の長時間対応、
事実上の系統分離で空制系の負担を抑えるのかもしれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch