◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part39◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part39◇◆◇ - 暇つぶし2ch1:名無し野電車区
11/03/30 12:13:39.61 slGsIet+0
東海道山陽新幹線では営業車両として初めて車体傾斜システムを採用したN700系が330km/h運転試験を実施。
また、東北新幹線では320km/hの営業運転性能を持つE5系が営業運転を開始しました。
進化する新幹線のさらなる可能性について熱く語りましょう!


「世界一の新幹線をめざして」
URLリンク(www.jreast.co.jp)
Fastech360の挑戦―新幹線のさらなる進化を目指して
URLリンク(www.jreast.co.jp)
「新幹線のさらなる進化をめざして」
URLリンク(www.jreast.co.jp)
次世代新幹線の研究開発の方向とFASTECH360
URLリンク(www.jreast.co.jp)
新幹線高速試験電車E955形式(FASTECH360Z)の概要
URLリンク(www.jreast.co.jp)
「新幹線の高速化をめざして」
URLリンク(www.jreast.co.jp)
新幹線高速化について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
東北新幹線における高速化の実施について
~新青森開業後における段階的な高速化~
URLリンク(www.jreast.co.jp)
新型高速新幹線(E6 系)量産先行車について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
新幹線N700系|最新技術という、おもてなし。
URLリンク(n700.jp)
JR東日本|“Hayabusa” debut!
URLリンク(www.jreast.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch