東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド97at RAIL
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド97 - 暇つぶし2ch750:名無し野電車区
11/04/19 21:48:44.81 Jjjvhg8qO
と思ってるのは君と世間の一部ww

751:名無し野電車区
11/04/19 22:00:25.69 omKCgXZE0
こんなスレに朝から張り付いてないで
大好きなJRのスレで仲間達と勝利の凱歌をあげてこい

752:名無し野電車区
11/04/19 22:02:18.02 /JvWutq00
>>749
優等10両化で朝ラッシュ時の本数は減るだろうから、
過密なダイヤも緩和されてスピードアップできそうだしね。

753:名無し野電車区
11/04/19 22:12:25.44 Jjjvhg8qO
>>751
負 け 惜 し み

754:名無し野電車区
11/04/19 22:29:27.02 omKCgXZE0
>>753
だから君の勝ちだといってるのに

755:名無し野電車区
11/04/20 02:22:02.37 1RuP9Yhz0
>>745
アリーナでのコンサートとか日スタのサッカーの試合じゃね?

756:名無し野電車区
11/04/20 04:52:20.96 kRPGIsab0
でも上下移動で詰まったり動線長くて歩くめんどくさいからJRでいーや

757:名無し野電車区
11/04/20 06:45:36.48 V+S736qSO
さて、
いい天気
日吉通過で
すっきりと

758:名無し野電車区
11/04/20 07:41:04.31 m5HKFFEl0
有効列車とか有効本数ってのは意味合いは理解できるとしても
そういうのは時刻表ヲタとしか評せられない

列車に合わせて行動する人ってどれだけいると思ってんのさ

759:名無し野電車区
11/04/20 08:55:25.34 xJ7H6ErzO
>>758
電車に合わせて行動しないから、有効本数が重要なんだろ
時刻表ヲタなら少ない速達列車でも狙って乗りに行く

お前意味合い理解できてねーよwww

760:名無し野電車区
11/04/20 09:33:26.87 m5HKFFEl0
間に合うようにウチを出て、来た電車に乗りゃいいじゃん
目的地に着くのなら、どこで優等待避しようが関係ない
10分20分待たなきゃ乗れない路線ではないんだし

761:名無し野電車区
11/04/20 09:51:24.45 cpjHsddP0
日比谷線直通再開中止

762:名無し野電車区
11/04/20 12:32:34.73 V+S736qSO
日吉通過はこの世で二番目に気持ちよい。

763:名無し野電車区
11/04/20 12:44:36.85 GAqLE2f2O
日比直運休→廃止で余った1000系を池多摩に回して7700系の置き換えに充てる気満々だろうな、東急は…

764:名無し野電車区
11/04/20 13:03:55.89 6DYippWB0
譲渡でもないのにわざわざ先頭車改造するのか

765:名無し野電車区
11/04/20 14:10:47.80 6Pn+/zR0O
日吉通過厨氏ね

766:名無し野電車区
11/04/20 14:42:23.48 nISNWhzO0
25日から直通再開。廃止厨ザマァw

767:名無し野電車区
11/04/20 16:43:03.32 7pD440hL0
仲良くしろよ

768:名無し野電車区
11/04/20 20:40:29.77 v83+nRWr0
暑くなるにつれ、電車の本数がまた減っていくんだろうな

769: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/20 21:37:48.76 uf68Bxk4O
特急は
A特・・菊名通過、自由が丘で各停と接続
B特・・自由が丘通過、菊名で各停と接続

でいいと思うのは俺だけ?


必要以上に通過しても、各停がマッタリ走っていたら速達効果は薄まるしね。

770:名無し野電車区
11/04/20 21:41:45.48 KznbXocz0
>>766
でもラッシュ時限定じゃん、
日中の直通は復活しないと思われ。

771:名無し野電車区
11/04/20 21:46:34.40 fIufSRIl0
ダイヤを決める権限は無いけどね

772:名無し野電車区
11/04/20 22:06:52.00 RlJzua8R0
>>769
A特急:元町中華街-横浜-武蔵小杉-渋谷
B特急:元町中華街-横浜-菊名-日吉-武蔵小杉-自由が丘-中目黒-渋谷

773:名無し野電車区
11/04/20 22:11:50.63 1nlHukhO0
日吉通過厨って、菊名で各停に乗り換えて行くあの最悪駅の住人のことか?

774:名無し野電車区
11/04/20 22:57:55.64 /OMzZdzD0
沿線住民がわざわざ横浜経由で湘南新宿ラインに乗り換え、渋谷を目指すとは思えないけどなww

775:名無し野電車区
11/04/21 00:41:57.00 7cgOrXzF0
渋谷からのんびり菊名行きで帰れるのも今週までか…

776:名無し野電車区
11/04/21 03:54:23.12 vO0qkNNC0
>>749
東急は渋谷で客を集めてるが、JRは渋谷が一番弱いからな
ただ神奈川県内とか東急近辺に拘らない広域ネットワークだとJRにも分がある

副都心線と繋がると渋谷では文字通り東急が自ら沈没、
その代わり原宿以北の山手線駅からも喰えるようになるわけだが、どうなるかね

777:名無し野電車区
11/04/21 05:09:49.15 IDDsdmh9O
新宿がターミナルでなく三丁目であることが最大の問題。
繁華街とはいえ、やはり中央線への乗り換えや西口方面に行く客が多いから
渋谷で山手に乗り換えざるをえない人がほとんどだろう。
東横沿線に住んでいるが、三丁目あたりにまったく行かないし、行きたいと思わん。
渋谷で山手や井の頭、バスへの乗り換えが超不便になることの方が大きい。
今の駅がかなり便利なのに。

778:名無し野電車区
11/04/21 05:56:45.74 ti2YSMa30
行きたいと思わないのは、完成されてしまった都市に魅力がないてのに繋がるな
建築は造り続ける行為と過程が魅力なんだ

779:名無し野電車区
11/04/21 06:30:56.79 IDDsdmh9O
日本語を学んでください。

780:名無し野電車区
11/04/21 06:43:08.33 ti2YSMa30
童貞?

781:名無し野電車区
11/04/21 08:08:14.62 dijqKr7CO
池袋も新線池袋だからな

782:名無し野電車区
11/04/21 08:42:10.53 srptnHf0O
08:32に中目黒にとまってた各駅停車渋谷行きの東急の車両、
よく見たら日比谷線対応の3ドア車だった
自社線区間走るだけだから、問題無いかwww

783:名無し野電車区
11/04/21 08:55:56.66 kiHzP8li0
>>777は地図しか見てない引きこもり

784:名無し野電車区
11/04/21 09:14:55.09 es/5NPvU0
池袋なんて行かないけど、新宿で買い物をしたり遊んだりするには、
新宿三丁目駅のほうがずっと便利だろ・・・

だいたい、東横線沿線に住んでいて、さらに中央線沿線にそんなに用事がある
やつってどれだけいるんだよ。中央線沿線に引っ越せよ。

西口方面だったら、新南口近くの出入口や、丸ノ内線の西新宿を使えば
新宿の広さを考えたらなんてことはない。

785:名無し野電車区
11/04/21 09:28:58.77 HT2oPdUI0
>>784
ちょっと前まで西新宿通いだったが、実際丸の内線に乗り換えて使ってた。

三丁目はノーラッチだし階段上がるだけなのでそんなに苦にならない。

786: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 82.3 %】
11/04/21 10:36:45.89 6hTVZwyC0
>>778
そんなあなたに横浜駅

787:名無し野電車区
11/04/21 11:00:44.49 LFMPItgl0
本数は少ないだろうが、2019年からの相鉄直通電車って
渋谷折り返しにならないのかね。
そうなれば小杉まで座っていけるのだが…。

788:名無し野電車区
11/04/21 11:39:25.75 IDDsdmh9O
新宿三丁目に年中買い物、遊びになんか行かないだろ。
渋谷まで来た客は、井の頭線、バス、山手から中央線下り、代々木から緩行東方面に行く人多し。
また渋谷から山手内回り乗る人も意外と多い。
東横毎日使っている人ならそれぐらいわかるだろうが。
渋谷にちゃんとターミナルあれば十分なのさ。
他の私鉄がすべてそうであるように。
田都の失敗が生きてない。

789:名無し野電車区
11/04/21 12:09:20.15 vQ55GBTX0
>>788
それこそ個人的な偏見じゃないの?
JR駅と隣接してて副都心線駅と離れてる現状、JR利用の客(主に通勤客)が目に付くのは当たり前だよ。
というか銀座線はどこにいったんだ銀座線は。

実際靖国通りの飲み屋街とか歌舞伎町のラブホ街とか、二丁目寄りのバルト9とか行くには凄く便利になったよ。
明治通り沿いのファストファッション店群や伊勢丹、丸井なんかもそう。
これから東横線と繋がるってんならなおさらね。

遊びに行く・買い物に行く人が多いって事は定期外利用の比率が増えて東急的にもおいしいわけで。
池袋は競合するかもしれないけど、三丁目は意外と喰い合わない位置なんだよね。

790:名無し野電車区
11/04/21 13:34:23.41 IDDsdmh9O
だめだこりゃ。
東京を知らん奴だ。

791:名無し野電車区
11/04/21 13:45:33.06 WThUBkEq0
>>790
そりゃそうだ、リモホが北海道だもん

792:名無し野電車区
11/04/21 16:03:53.02 4o9wsa/MO
新宿東口なら新宿三丁目のほうが近い場所も多い
駅名が違うと場所も違うという発想が田舎者
京王、都営沿線から秋葉原行くのに、岩本町使わないのと同じ

793:名無し野電車区
11/04/21 16:24:21.19 8Lw3Feq80
京王線使いではないけど
秋葉原逝くのに岩本町使ってるよ

794:名無し野電車区
11/04/21 16:55:00.02 0BcoYj/c0
小杉住まいの俺は新宿3丁目勤務だが、副都心線直通はホントに心待ちだ

795:名無し野電車区
11/04/21 17:56:15.13 2l+GDxiq0
>>783
たぶん>>777は地図すら見ていないと思われ

見ているのは路線図だけ

796:名無し野電車区
11/04/21 18:23:09.39 14XevUW60
ところで渋谷が地下になったら、日比谷線通勤のくせに定期を渋谷経由にする奴続出するだろ。
渋谷に出られる便利を得られるばかりか、
霞が関からあっちは渋谷経由にしたほうが安い区間が多い。

何か対策考えてないのかね。

797:名無し野電車区
11/04/21 18:23:59.20 5zX72tnWO
西武線が西武百貨店のある渋谷まで乗り入れるのは念願なわけだ。

伊勢丹なんかは三丁目駅はありがたいと思ってるよ。
行き止まり式のターミナル駅ってヨーロッパみたいでかっちょいいと思うんだが、東急はそうは思ってないようだ。
過密な通勤路線は通過式ホームのほうがブレーキを直前でかければよいので客さばきはよいかもしれん。

798:名無し野電車区
11/04/21 19:53:43.00 T8ZUD+dnO
>>796
多分東急グループとしては渋谷~中目黒をメトロ利用者にタダ乗りされるリスクを覚悟の上で、
代わりに東横⇔日比谷線沿線の定期利用者が渋谷の自社商業施設で金を落として貰えるようになれば良いと考えてるんだろう

799:名無し野電車区
11/04/21 20:02:49.11 Pk38Hq4d0
そんなこまきゃーこといっとったら、相直なんか、
でけへんがな。
みんな北千住=押上ただ乗りなんだから。

800:名無し野電車区
11/04/21 20:16:59.76 es/5NPvU0
>>796
その対策のためにも渋谷駅をメトロ管轄から東急管轄にしたんだけどね。

>>788
渋谷まで来た客がバス?(大笑  ←何十万人に対して数千人の例を持ってこられてもね。
代々木から緩行東方面?(大笑  ←通常、目黒線経由か、銀座線、丸ノ内線利用だろw
井の頭線 ← 元々、井の頭線への乗り換えは最悪だよ。昔はエスカレータもなかったし、乗換通路制限があったくらいだ。
中央線下り ← なぜ東横線から中央線下りにこだわってるのかわからんwww 池沼か??
渋谷から内回りに乗るくらいだったら、目黒線使います。(自由が丘以西からの客なら)

東横線からの乗り換えで一番多いのは、銀座線か山手線外回りだろ。
その山手線の外回りに回る客の一部でもメトロ(副都心線)に持っていければそれで副都心線の役割は成り立つからなんの問題もない。

801:名無し野電車区
11/04/21 20:34:05.16 mok16hqKO
>>800

(頭の)弱い者イジメ、良くないよ!



802:名無し野電車区
11/04/21 21:25:12.45 F+2FNXcL0
目黒線なんて田園調布より向こうの人しか使えん

803: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 80.0 %】
11/04/21 22:36:32.56 jlBDdyCE0
西武みたいにだぶるーとの定期にしたら?
運賃は日比谷線経由扱いでw

804:名無し野電車区
11/04/21 23:10:05.18 uSarU7sE0
副都心線はたまにバルト9や高島屋に行くのに便利だから
結構よく使ってる

つか、東横沿線住民で新宿乗換えを日常的に
必要としてる奴なんて、間違いなく少数派だわな

遊びに行くだけなら3丁目の方が確実に便利だし
中央線方面も時々使うだけなら、丸の内線使えば
それなりに用が足りることも多いし

ただ、銀座線との乗り換えが遠くなるのだけは頂けんな。。。


805:名無し野電車区
11/04/21 23:26:36.48 qrV7LHng0
銀座線乗換組も半蔵門線・日比谷線・目黒線経由でなんとかしようとする人増えるだろうなあ。

806:名無し野電車区
11/04/21 23:35:02.12 hAQnDOR/0
まあ、銀座線は半蔵門線に乗って表参道乗換が楽でいいんだろうけど、半蔵門線の本数がねぇ…

807:名無し野電車区
11/04/21 23:50:31.28 IDDsdmh9O
>>800
こいつ、実態わかってねーや。理論はそのとおりだが、実態はそうでもないんだよ。
乗り換えを嫌う人は多い。東横ー井の頭は明らかに今の方がラク。
とにかく地下深くから出てくるのは大変。
心理的にもかなりよくないのは、諸問題、事件で田都で証明済みだろ。

808:名無し野電車区
11/04/22 00:04:20.31 qrV7LHng0
どこの実態だかw

809:名無し野電車区
11/04/22 00:18:08.54 O6zr1DdzO
銀座線もヒカリエ寄りになる。
始発がよけりゃ地上で乗り換え
楽なら半蔵門線に乗って、表参道で乗り換えればいい。

810:名無し野電車区
11/04/22 00:36:42.29 pcHSWvvR0
直通後新宿行くやつは新宿三丁目経由丸ノ内線だろ。乗り換え回数同じで距離があれなんだから。

811:名無し野電車区
11/04/22 01:10:29.33 jOI1rQAU0
>>807
お前こそ実態わかってない。
「乗換を嫌う人は多い」のは事実だ。
が、「東横線から井の頭線に乗り換える人の数」自体がたかが知れているわけで、
その中から「嫌う人」を抽出しても渋谷駅全体の利用者から見ればごくごく微量。

そして、東横―井の頭の乗換は、現状は一度地上まで降りない(=遠回り)限り階段使わざるをえないが、
副都心線直通後はごくごく自然にエスカレーター・エレベーターで乗換ができるようになることはわかってるよね?

812:名無し野電車区
11/04/22 01:14:33.02 /4n9HVZTO
>>809
ヒカリエ側にラッチ内直通大型エレベータとかできそうだね。
でも銀座線駅が明治通り上に移るのは、再開発が絡むからまだまだ先のお話かと…

東横店建て替えまでには少なくとも逃がさなきゃいけないから、埼京線ホーム移設よりは優先順位高そうだけどね。
当面は狭い半蔵門線ホーム経由の表参道乗り換えになりそう。

再開発を口実にビックカメラ周辺の建物も大さらいしてキレイさっぱりしてくれないかな。
ほんで半蔵門線ホームもちゃっかり増設とシャレこめればいいんだが、そうウマい話はあるわけないか。

813:名無し野電車区
11/04/22 03:00:18.00 u+5sG8+W0
新宿に買いたい店が無い。
買い物も食事も日比谷線で銀座だろ。。

814:名無し野電車区
11/04/22 03:32:48.35 wKGgTHGy0
>>794
相鉄直通の湘新の方が早くね?


815:名無し野電車区
11/04/22 03:34:50.86 wKGgTHGy0
ぶっちゃけ相鉄直通だろうが元町、逗子、小田原でも小杉なら関係ないし

816:名無し野電車区
11/04/22 05:01:42.78 SAOzDwSh0
来週月曜日から、日比直復活するのか。
渋谷行くのが少し不便になる

817:名無し野電車区
11/04/22 06:40:56.61 ChP4/zw/0
>>800
>その対策のためにも渋谷駅をメトロ管轄から東急管轄にしたんだけどね。

どういうこと?

818:名無し野電車区
11/04/22 08:23:10.17 bOi8XdPdO
マナーが良いからと聞いて井の頭線から東横線に越して来たんだか失敗した。
例えば、一旦降りる人のために広く開けて待てって言われてんのに
ドアギリギリで待つ人ってなんなの?
そのせいで、一旦降りて最後尾に並ぶことを避けて、降りずにドア付近で滞留する人が増えて
殺伐とするは乗降に時間がかかるは何一ついいことないんだけど。
一旦降りる人はそういう人を押しのけてでも先頭で待てばいいという暗黙のルール?

819:名無し野電車区
11/04/22 09:29:43.74 0BS/gVH0O
ラッシュ時にそんなきっちりとしたルールで整然とできるわけないだろ。

マナーがよいということでわざわざ引っ越すアンタの方がよっぽど変だな。

820:名無し野電車区
11/04/22 09:44:20.27 4R98JhXe0
出口を空けるために一旦降りた人は
駅で並んでた列より先に乗るだろ

最後に周って乗れませんでしたなんて事になったらどうすんの?

821:名無し野電車区
11/04/22 09:55:56.97 PKes8G5u0
その通り、人に尽くすことが生き甲斐な人なら良いが
そんなことでわざわざ自分が損な選択をするのは愚か

822:名無し野電車区
11/04/22 11:13:09.96 0BS/gVH0O
まあ、4月はラッシュの暗黙のマナーを知らない田舎者の上京直後だから
ある程度やむなし。
車の運転と同じだよな。車線変更とか流れにのるとか。


823:名無し野電車区
11/04/22 11:58:47.89 SA8DAeKd0
昔は
東京ではドアの前に3列になって並ぶ
大阪ではドア中央から同心円状に並ぶ

今の東京はドアの両側に2列ずつ並ぶ

824:名無し野電車区
11/04/22 12:11:06.60 khHz4kcrO
井の頭渋谷駅の真下に地下鉄乗り換え口を作らなかったのが不思議なんだが
マークシティ地下と東急食品街抜ければ行けるんだが、食品街閉店後は無理だし。
井の頭は独自の道でいいんだろうね

825:名無し野電車区
11/04/22 18:01:27.25 mD/BZMlM0
今の大阪は?

826:名無し野電車区
11/04/22 18:03:33.68 0BS/gVH0O
始発駅以外で、三列に並んだら真ん中の列の人たちはドアの左右どちらに行くのか。
という素朴な疑問。

827:名無し野電車区
11/04/22 18:15:05.68 CFZkEwDk0
まあ、>>807が愚かなことがどんどん晒されているわけだが、
東急線と京王線との乗り換えはどこも不便で、便利なのはせいぜい下高井戸くらいだ。

【面倒くさい乗り換えをしなくてはならない】ところを多少不便にしても客が逃げるわけでもない。

元々、新宿・渋谷間はJR一択だったわけだし、副都心線+東横線の直通で少しでもメトロに客を
もってこれればいいだけだし、丸ノ内線や千代田線・銀座線・半蔵門線から東横線へのアクセスが
非常に良くなるのは東横線にとってもメリット。

828:名無し野電車区
11/04/22 19:51:06.11 upNqtRgpP
田都で試運転中の4000系が人身事故の当該らしいですね。

829:名無し野電車区
11/04/22 20:00:32.47 0BS/gVH0O
>>827
だか、不便になるのが迷惑といっているのですが…
使わざるをえないから。
今より不便になるのは誰でもいやでしょ。

830:名無し野電車区
11/04/22 20:37:16.93 mD/BZMlM0
横浜駅の下りエスカレーター全停止はきつい
菊名に住んでるからJRにしようかな
東神奈川の乗換とどっちが楽か

831:名無し野電車区
11/04/22 20:38:30.96 pcHSWvvR0

営業開始前にグモかw

832:名無し野電車区
11/04/22 21:27:29.77 bGX4nKX50
あれだけの大深度地下でエスカレーター動いてないとかおかしいよな>東横線横浜駅

833:名無し野電車区
11/04/22 21:45:22.29 eWxOlV8g0
>>831
営業運転前にメトロ・東武・西武に乗務員訓練用に貸し出し

834:名無し野電車区
11/04/22 22:06:50.07 qo+Wah+70
下り全停止なの?
2週間前行った時は5号車2ドア付近ののエスカレーター動いてたけど

835:名無し野電車区
11/04/22 22:16:04.14 H8i5JeXQ0
横浜のエスカレーターは、もう少し柔軟に対応してもいいと思うけどね。
まあ、元住吉なんかあの長大なエスカレーターが地震で壊れて、朝は改札まで行くのに階段が渋滞してるような有様だし。
ホームに辿り着くまでどんだけ階段昇り降りさせるのよw

836:名無し野電車区
11/04/22 22:31:22.71 cjfX8CoQ0
おまいら何で歩かないのか
歩く能力がないと、地震がの時に家に帰れないんだぞ

837:名無し野電車区
11/04/22 22:59:33.74 CFZkEwDk0
平面を2,3時間歩くのは苦じゃない。
階段のようなステップを毎日苦行のように上り下りさせるのが疲れるんだよ。
そもそもエスカレータ前提で高架化・地下化があるんだからな。
できないんだったら、地上駅に戻して欲しいわ。

838:名無し野電車区
11/04/22 23:09:55.56 A2be65cEO
階段のある場所知らない奴ら多すぎ。緊急時やられるよ。よく駅員や警備員に文句言ってる奴らいるけど。

839:名無し野電車区
11/04/22 23:29:47.91 Cika3diR0
エスカレーターの上りだけ動かす意味がわからん
体悪かったり弱かったりする人は下りの方がキツいって人は山ほどいるし
節電理由にするならエスカレーター完全停止で、バリアフリー対応でエレベータだけ
動かした方がスッキリする

840:名無し野電車区
11/04/22 23:31:26.04 NNfbAXNY0
エスカレーター前提で導線設定してるんだから、エスカレーター動かさないならその場所を階段に置き換えるべきだな

841:名無し野電車区
11/04/22 23:38:40.03 Llhf/ZNZ0
駅単独で予備電源を確保しておいてくれてたらよかったのに(´・ω・`)

842:名無し野電車区
11/04/22 23:38:52.11 mD/BZMlM0
すると新渋谷駅は…

843:名無し野電車区
11/04/22 23:42:52.26 fh3K4PXgO
>>831
東さんではマト11が新製回送中にグモ。
4000の4

844:名無し野電車区
11/04/22 23:45:41.74 bGX4nKX50
新渋谷駅は安藤忠雄の設計だけあってスロープや平面移動が織り交ぜてあるから横浜ほどのきつさは感じない

845:名無し野電車区
11/04/23 07:10:32.58 Q7/LAXtU0
>>777
高島屋タイムズスクエアの下には昔上越新幹線用に作っておいたホームスペースがあるから
それを東横用に転用すればいいね。

846:名無し野電車区
11/04/23 10:16:33.39 xUTRGcDs0
グモって言い方止めなさいよ。

847:名無し野電車区
11/04/23 11:08:45.97 jEjZ5+bYO
今の横浜や新しい渋谷なんて、電気無駄遣いを想定したものだ。
電気が足りない、直通先が混乱したときなんてことを考えてない。
旧横浜、現渋谷の方が十分便利だ。

848:名無し野電車区
11/04/23 11:22:45.56 syKyWfO30
ブラタモリで渋谷の地下駅にタモリが行っていたけど、だいぶ出来上がってるね。
建設中のビルに入ったとき東急のヘルメットかぶった人に案内されてたけど、
東急が作ってんのか。

849:名無し野電車区
11/04/23 11:30:37.18 9+ep2KSa0
新渋谷駅はエアコンなしで全部自然換気だから滅茶苦茶ECOなんだが

850:名無し野電車区
11/04/23 11:35:12.58 jEjZ5+bYO
常に東急を弁護する奴が常駐してるな。単なる新しもの好きな田舎者か。

851:名無し野電車区
11/04/23 11:53:36.81 z8Vxw8DpO
長津田五番線に4000系現れる

852:名無し野電車区
11/04/23 12:10:43.32 3Au6GW1JO
>>851

今日もグモったら
「ネ申」車両だな。

853:名無し野電車区
11/04/23 14:01:23.06 jEjZ5+bYO
なんで東急の車両は貫通路の扉がカチャって固定できないの?
近くに立つと動いてしまって邪魔。
9000 がひどいが、5000も受け継いでいる。

854:sage
11/04/23 16:51:17.33 Ua14rHJN0
自動扉にしたらいいのにね。握ったら感知するタイプで。
利便性は北急、阪急、京阪、神鉄で実証されてる。

855:名無し野電車区
11/04/23 16:54:14.32 g6Tp8/bD0
>>853
ついているだけまし。
旧7000系なんて広い貫通路のうえに貫通扉なしの編成吹き抜けだよ・・・

856:名無し野電車区
11/04/23 17:05:31.93 jEjZ5+bYO
そうだったね。
でもなぜ東急は貫通路扉が貧弱なのかな。
8000も9000も年中勝手に動いて邪魔だし、それに懲りたかと期待しても5000も固定できない。
なんかこだわりでもあるのか。

857:名無し野電車区
11/04/23 17:13:22.16 T+bqoA5t0
力の弱い子供でも容易に扱えるように、なんじゃね
まぁ、ぞろぞろと動き回れても迷惑なんだけどな

858:名無し野電車区
11/04/23 17:45:20.03 zNo3LEkbO
メトロ車の貫通路ドアだと、女性が開けられなかったりするのを見る

859:名無し野電車区
11/04/23 17:55:14.40 jEjZ5+bYO
もともと頻繁に行き来するとこでもないし、
なぜ東急だけという疑問がある。

860:名無し野電車区
11/04/23 18:03:39.54 O1jSQ78u0
5050初期車のドアみたいにレバー式に統一すればいいんじゃないの?

861:名無し野電車区
11/04/23 18:16:53.28 jEjZ5+bYO
9000はひどいよ。常に動きっぱなし。
ラッシュ時は大迷惑。
あれなら扉がない方がマシ。

862:名無し野電車区
11/04/23 20:44:02.36 zNo3LEkbO
>>859
JR東も軽量派じゃね

863:名無し野電車区
11/04/23 23:00:25.09 jEjZ5+bYO
自動で閉まります
って書いてあるけど、ちゃんと最後にカチッって固定されないから
ホントにムカツク。

864:名無し野電車区
11/04/24 00:37:20.80 GzfFngJP0
あのドアって設計するの難しいだろうな

865:名無し野電車区
11/04/24 00:39:56.35 SjPeWNb40
おまいらみたいに力が余ってる人間ばかりじゃないからさ。

開かない扉より、ブッサブッサ空いていても、力のない人でも開けられるようにしておくほうがクレーム来なくてラッキ~、だろ?w

866:名無し野電車区
11/04/24 01:01:51.42 ZKN9iWM0O
ラッキー?!

幸運なんすか?

867:名無し野電車区
11/04/24 02:55:03.71 Q52dDUpZ0
メトロ車みたいに2両ともに貫通ドアがついている車両は面倒くさい。
1枚開けたらすぐ次の車両のドア開けるのは面倒くさいし、
2枚ちゃんとそれもほかの乗客に迷惑にならないように静かに閉めるのも気をつかう。

ちなみに、貫通路が広い思想は、阪急は2000系までは貫通路を広げることで、
2両をが続いているように見せて車内が広いように演出するためだったが、
阪急3000系以降は、編成の長大化とトンネル内での吹きぬけ防止のために貫通路が狭くなり、
貫通扉をつけたとのこと。(とくに神戸高速鉄道などが念頭にあった)

868:名無し野電車区
11/04/24 09:25:28.74 qi9Fhtys0
5158Fまでは扉って完全に閉まったらE231なんかと同じでロックされた気がするが
5159F以降は変わったのか

869:名無し野電車区
11/04/24 10:27:39.83 TT1qF/DAO
さて、
日曜日
日吉通過で
気持ち良く

870:名無し野電車区
11/04/24 11:27:13.78 SjPeWNb40
日吉通過
喜ぶやつは
田舎者

871:名無し野電車区
11/04/24 11:35:26.39 TT1qF/DAO
田舎者でも何でもいい
日吉通過が
気持ち良い


872:名無し野電車区
11/04/24 11:49:57.58 Wtzw3ZkQO
目黒線も武蔵小杉まで持ってこないかな
そうすれば多摩川も気持ちよく通過になるのに。

873:名無し野電車区
11/04/24 12:30:58.05 o3oT52+50
>>854
俺のチンコは女性に握られると、自動的に大きくなる。

874:名無し野電車区
11/04/24 12:37:33.19 ZKN9iWM0O

安いね


875:名無し野電車区
11/04/24 12:46:08.27 TT1qF/DAO
女性じゃなきゃだめなんですか?
男性じゃだめなんですか?

876:名無し野電車区
11/04/24 15:56:30.67 CQV72Txe0
そういう有馬を呼ぶ書き込みはやめなさい

877:名無し野電車区
11/04/24 16:12:42.79 TT1qF/DAO
特急が小杉で目黒線急行に接続しないから、日吉通過がサイコーに楽しめる。
あの悔しそうな顔といったら。

878:名無し野電車区
11/04/24 16:26:30.13 aCK169XdO
その動体視力に脱帽

879:名無し野電車区
11/04/24 17:19:43.07 0ppL2YY20
毎時2本w

880:名無し野電車区
11/04/25 07:01:56.04 CyLnYHVUO
所定中目黒0700着の北千住行きに、メトロ車が入っていた。
新臨時ダイヤが良くわからない。

881:名無し野電車区
11/04/25 07:14:19.37 S13Lt2CU0
>>880
それってもともと03系では? 広尾車庫から菊名折り返してくる奴でしょ?

882:名無し野電車区
11/04/25 07:39:41.45 lyTVsaNtO
YES
地下留置なので、なんとも言い難い匂いが残ってる。

883:名無し野電車区
11/04/25 15:12:14.32 yxVjULu20
朝10時代の急行、特急はまだ暑い
冷房を入れてほしい。
込んでて窓明けできない。

884:名無し野電車区
11/04/25 15:13:22.22 yxVjULu20
>>882
昔の日比谷線の3000形の独特の車内のにおいは大好きだった。

885:名無し野電車区
11/04/25 15:55:15.82 CxSnPpGiO
日吉通過にこだわる人って何者なの?
すごく、気味悪いんだけど。

886:名無し野電車区
11/04/25 16:08:28.61 S13Lt2CU0
田舎の小駅にコンプレックスでもあるんじゃないのか?

887:名無し野電車区
11/04/25 16:14:17.00 SG72zgsh0
一時期このスレで特急を日吉に停めろとしつこく言ってた奴がいたから
それのカウンターだろ
1つの行動がそれに相反する1つの動きを生み出すのは
人間社会のありふれた光景

888:名無し野電車区
11/04/25 17:04:19.26 jUnQWqT70
>>885
アスペルガーでサイコパスなんだろ
社会不適合者

889:名無し野電車区
11/04/25 17:07:40.43 lyTVsaNtO
>>883
混んでるからこそ窓開けるんだろ。なぜ開けない。
今年は節電だからそうしないと暑いぞ。

890:名無し野電車区
11/04/25 17:09:13.11 sNQ1WXVg0
冷房のない時代を知らない奴らが多いから窓を開けるってことを知らないんじゃ。
あと全部閉まってる窓を自分で1枚だけあけるってのが気まずいとかw

891:名無し野電車区
11/04/25 17:15:26.40 84+MaV1Z0
>>889
混んでるから窓に手が届かないんだろ

892:名無し野電車区
11/04/25 18:34:30.04 lyTVsaNtO
この節電の年をいい機会にして窓を開ける習慣を広めよう。
だいたい、春とか秋はそれがちょうどいい時期ではないか。


893:名無し野電車区
11/04/25 18:38:34.33 yxVjULu20
>>889
窓をあけたくとも窓の前まで車内では行けない。
外から空けられたとしてもひとつしかあけられない。

894:名無し野電車区
11/04/25 18:40:09.57 yxVjULu20
今の車両は空調前提に設計してあるからねえ。
妻面の窓もないし、開けられえる窓が6枚しかない。
8000形に比べると開口面積はかなり減ってる。

895:名無し野電車区
11/04/25 18:43:18.32 yxVjULu20
いくらバランサーがついてるからといっても
今の大型一枚窓を開けるのは正面真ん中からじゃないと難しい。

896:名無し野電車区
11/04/25 18:44:15.25 yxVjULu20
あと、南よりの風で雨のときなんかは柔軟に運用してほしい。

897:名無し野電車区
11/04/25 18:47:22.80 yxVjULu20
昔の非冷房時代の3000形や5000形はどの窓も大きく開いたもんだ。
しかも、扇風機も全開で分回ってた。

今のラインデリアは弱すぎる。


898:名無し野電車区
11/04/25 18:57:11.40 yxVjULu20
あと9000形は外からは窓が開けられない。
自分ひとりが、9000形の窓をひとつ開けたとしても解決にならないよ。

899:名無し野電車区
11/04/25 19:14:36.69 lyTVsaNtO
雨の時は仕方ないとしても。
なんか軟弱な人が増えたね。窓開けに慣れてないんだ。
どんどんさっさと開ければ、いいんだよ。一ヶ所やればつられて開けるし。
放送があればやるとか人まかせ多すぎ。

900:名無し野電車区
11/04/25 19:27:24.88 E5bqF/f+0
それが、続いて開ける人がいないんだよね。

901:名無し野電車区
11/04/25 19:32:58.80 lyTVsaNtO
昔と違うんだな。
やはり放送で、今、エアコン入れてないので窓開けに協力してください
と言ってもらうしかないか。

902:名無し野電車区
11/04/25 20:12:35.17 aV5bgR1h0
5000系は窓あけしてもなかなか涼しくならないんだよね。
カーテンが無いから日差しが差し込んだら、直撃された人は熱いだろうし。
そもそも、空調使用が前提で設計されてるから無理がある。
せめて、低出力の省エネモードとかで冷房すればいいんだよ。

903:名無し野電車区
11/04/25 20:20:58.77 lyTVsaNtO
エアコンオフ
窓開ける
後はみんなでがまんする

これがきれいごとでない
がんばろう日本だろ。
がんばる=がまん ではないのか?

904:名無し野電車区
11/04/25 20:25:45.43 aV5bgR1h0
>>903
でも時実際には我慢ができないから朝と夕方のピークは冷房を入れてるじゃん。
要は柔軟に運用せよということ。

905:名無し野電車区
11/04/25 20:29:40.86 lyTVsaNtO
まあそうだね。ラッシュ時はあれしか窓開かないときびしいな。
他で思い切り節電しないと。

906:名無し野電車区
11/04/25 21:00:05.95 f3Xoyb95O
貫通扉開けとけば、空気が流れて涼しいんじゃね?
つーか窓ないとか火事になったらどうすんの

907:名無し野電車区
11/04/25 21:01:15.77 GC3iRLXt0
防火区画が徹底されて大変結構じゃないか

908:名無し野電車区
11/04/25 21:02:56.41 EwGD8E9+O
流れぶった切るけど、日比直って再開してないよな?
今、東横線内で03 826Fに乗ってるんだが…。

909:名無し野電車区
11/04/25 21:03:44.10 YVyvC+5E0
横浜でも土壌汚染ひどいんだから窓あけんなやw

910: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 83.5 %】
11/04/25 21:34:27.16 lDaIsorW0
>>906
貫通扉が防火扉代わりなんだけどね

911:名無し野電車区
11/04/25 21:45:01.68 tHfrWD7T0
>>908
今日から平日朝夕だけ復活

912:名無し野電車区
11/04/25 22:04:35.71 lyTVsaNtO
日比直が妙に懐かしく思ったが、やっぱり廃止して欲しい。
いろいろと足手まといじやない?
よく乗るけどナカメ乗り換えで十分。

913:名無し野電車区
11/04/25 22:51:00.50 x0cC1UW/O
>>912
足手まといだと?お前、軟弱だな

914:名無し野電車区
11/04/25 23:43:01.59 EwGD8E9+O
>>911
そうだったのか、サンクス。
ただの移動手段になってて、趣味的な観察をすっかり忘れてた。w

>>912
渋谷に行くくせに乗って行って中目でやっと気付いて降りる奴とか、
直通車を中目でドア幅分横浜方に停めるのとかで、
無駄にラッシュを殺気立たせるぐらいなら、潔く廃止しちまえと思うわ。
そもそも18m3ダァにさせておいて今では面倒な存在だと
公言して憚らないし、トトロや束式もいい迷惑だと思う。

915:名無し野電車区
11/04/26 01:06:33.94 CbWnssSQ0
女性専用車両は夜も女性専用だったのか

916:名無し野電車区
11/04/26 05:10:19.36 tsoXyVLMO
>>915
どちらの田舎から上京ですか?w

917:名無し野電車区
11/04/26 06:03:36.20 O0CaGeZUO
高島山トンネルはイイのう

918:名無し野電車区
11/04/26 07:35:33.56 Ee/tMNn9O
一つ思うんだけど、日中の節電ダイヤで不自由している人ってどんくらいいるの?

俺的には充分だし、節電が必要なくなっても構わないのだが。

919:名無し野電車区
11/04/26 08:24:48.82 /McBO0ZI0
今でも本数多すぎるくらい。
もう少し減便してくれないと。
各停6 急行2 特急2
日中はこの位で大丈夫。

920:名無し野電車区
11/04/26 09:08:01.60 pt0JKlbv0
>>919
特急新設したときに減便せずに特急分を純増(日比直除く)でしたからね。

921:名無し野電車区
11/04/26 09:54:23.19 sIzvwbL00
>渋谷に行くくせに乗って行って中目でやっと気付いて降りる奴とか、


違う
それに乗らないと中目黒で優等に乗れないんだよ
各停の前の日比谷線に乗ってる奴は知らんが

922:名無し野電車区
11/04/26 10:57:05.89 DPFAX/r70
ラッシュ時の窓空けはターミナル駅で尻押しバイト君たちが一斉に外から開けたもんだけど、今はやらないのかね。
折り返し時に乗務員が開けて回ったりもしてたけど。

923:名無し野電車区
11/04/26 11:25:55.07 nB3jmdxY0
>>922
それ、ぜひお願いしたい。

924:名無し野電車区
11/04/26 12:12:17.52 tsoXyVLMO
先週乗った編成は見事にすべて窓が開いていたから、多分、起終点か出庫時に
開けたんだろうな。出庫時が一番よいだろう。

925:名無し野電車区
11/04/26 12:15:37.73 /McBO0ZI0
ガラガラ開けると、転落の恐れがあるから、少しだけにして欲しいな。

926:名無し野電車区
11/04/26 12:31:54.15 tsoXyVLMO
旧5000青蛙は、窓が全開したから確かに子供なんか転落しそうだったが、
今の5000はそこまで開かないだろ。

927:名無し野電車区
11/04/26 13:00:10.05 nB3jmdxY0
今の電車は大人でも転落するのは難しい。
というかネタ?

928:名無し野電車区
11/04/26 13:03:52.50 nB3jmdxY0
>>926
旧5000でもアルミサッシ交換後は全開にできなくなった。

929:名無し野電車区
11/04/26 13:06:30.20 /McBO0ZI0
>>927
転落しないにしても、地下や壁などがある場所で万が一、体の一部が外に出たら大怪我するじゃない。

930:名無し野電車区
11/04/26 13:15:48.66 Wx4StTkcO
副都心線、池袋線、東上線の乗り入れは、東横線的に迷惑極まりないだろうね。
更に相鉄…。
東横線パンクするよ…。

931:名無し野電車区
11/04/26 13:23:27.05 HNrFL/+E0
確か7200系は大きく開いたよね?

932:名無し野電車区
11/04/26 13:26:26.20 Plt79S1d0
危険ですので
窓から手や顔を出さない下さい

933:名無し野電車区
11/04/26 13:38:54.80 /McBO0ZI0
>>932
出したくて出すんじゃなくて、混雑で揺れ等で押されちゃう時があるでしょ。

934:名無し野電車区
11/04/26 13:43:52.28 DPFAX/r70
昔の窓は窓枠目一杯まで開いたけど、今の車両は半分位までしか下がらないね。
連結部の扉も、韓国の地下鉄火災以降開放やめてたけど、この間乗った時は全開で施錠されてた。

935:名無し野電車区
11/04/26 13:46:39.48 tsoXyVLMO
これだから今の若い者はw
昔はみんな窓開けてたんだよ。
その先は個人の責任。
だいたい昔の方が殺人ラッシュだった。


936:名無し野電車区
11/04/26 16:48:15.06 DCJ2ba7P0
>933
無いって、そんな事故

937:名無し野電車区
11/04/26 16:52:58.16 DCJ2ba7P0
7200も8000の初期型もは大きく開いたけど、下3分の1で止まってた。





938:名無し野電車区
11/04/26 20:24:08.64 RL+gs+aH0
次からの新造車は扇風機きぼん

939:名無し野電車区
11/04/26 20:30:01.65 rqkfC/0u0
>>935
これだから今の年寄りは・・・
若者に昔の習慣を押し付ける・・・。

940:名無し野電車区
11/04/26 20:32:40.82 pQe7pzdn0
今の車両はつくり的にエアコン無しではきつい。

941:名無し野電車区
11/04/26 20:36:47.16 tsoXyVLMO
きつくても我慢するのが節電。
スーツの上着なんて着てるんじゃねーよ。

942:名無し野電車区
11/04/26 21:11:21.32 2Vbfjt71O
バッカも~ん!

今の若い者はなっとらん。
嘆かわしいわ。


けしからん!

943:名無し野電車区
11/04/26 21:19:25.88 nB3jmdxY0
>>941
>>942
節電を単なる我慢大会と勘違いしてないか?
合理的に節電して、電気を使うべきところには使う。
昔の車は冷房が無くても風通しがいい設計になっていた
しかし、今の車両は冷房しようありきの設計だからどうしようもない

それにふた昔前の抵抗制御車と比べると
今の電車はかなりの省エネを達成してる。



944:名無し野電車区
11/04/26 21:33:20.83 PWyk6hqK0
新玉川線ができたときに、乗り入れる編成は、窓が1/3くらいしか開かないように
ストッパーが付けられたと思った。

945:名無し野電車区
11/04/26 21:52:13.59 nB3jmdxY0
>>944
それ、地下鉄仕様の「A-A基準」で開口面積とエリアが決められてるんだよね。
でも、妻面の窓も開いたし、扇風機も威勢良く回っててそれなりに暑さはしのげたんだけどね。
平成に入るまでは地下線内では冷房を使用しなかったし。

946:名無し野電車区
11/04/26 21:56:57.00 tsoXyVLMO
>>943
真夏でもスーツ着て出歩かなければならない、かわいそうな三流会社員の
救いを求める声だなw

947:名無し野電車区
11/04/26 22:08:45.25 Nq4hl78mO
どんな暑くても長袖シャツにネクタイと上着はきっちり着込む
それが男の美学

948:名無し野電車区
11/04/26 22:09:18.53 nB3jmdxY0
>>946
ごめん、リーマンじゃないから、スーツも着なけりゃ
通勤時間帯にも乗らん。

949:名無し野電車区
11/04/26 22:40:37.91 4CBp74B+0
ブルーカラーが一番

950:名無し野電車区
11/04/26 23:18:34.81 pt0JKlbv0
時間に余裕を持って各駅停車乗れよ。

朝ラッシュでも、そんなに混んでないぞ。

951:名無し野電車区
11/04/26 23:22:54.53 nB3jmdxY0
>>950
そこじゃない。
話がそれてるよ。

952:名無し野電車区
11/04/26 23:29:19.34 dDVNDCkD0
>>942
あなたは大原大次郎さんですか?

>>943
とりあえず全車弱冷でなんとかなるんじゃね?

953:名無し野電車区
11/04/26 23:33:40.79 nB3jmdxY0
>>952
>とりあえず全車弱冷でなんとかなるんじゃね?

そうなんだけど、午前10時以降だと混んでて車内が暑くても
冷房を切っちゃうんだよね。

954:名無し野電車区
11/04/27 00:04:42.23 dDVNDCkD0
>>953
それいつの話?
私は今年の夏全車弱冷で乗り切ると言いたかったんだが…

955:名無し野電車区
11/04/27 00:08:23.56 XvBlzt/20
>>954
今。

956:名無し野電車区
11/04/27 00:20:35.74 VvoNEjKQ0
急遽、天井に扇風機を付けるかも

957:名無し野電車区
11/04/27 00:46:45.33 vHsUIRul0
>>954
10時~17時は全列車空調停止(一部除く)ってプレス出てるけど…
東武とかの極端に開口部少ない車両か、相当混雑してなければ日中は窓開け確定でしょ。

958:名無し野電車区
11/04/27 01:28:18.18 7Wtj/WDK0
乗客が開けないなら窓なぞ取り払ってしまえ

959:名無し野電車区
11/04/27 05:11:30.01 BXpW4MRcO
>>947
こういうバカな奴の考えで電気の無駄遣いが増えてきた。

窓を開けて薄着で過ごす、あたりまえの夏の過ごし方。

960:名無し野電車区
11/04/27 05:59:09.54 z1pSVRy60
雨ふったらどうするの

961:名無し野電車区
11/04/27 06:45:06.77 BXpW4MRcO
両親祖父母に聞いてみろ。

962:名無し野電車区
11/04/27 07:36:47.33 oBqqaytZO
>>959
つまり自分ではわからないんだな

963:名無し野電車区
11/04/27 07:45:55.08 cMPelerS0
脳味噌まで筋肉になってしまったんだろうか?昔の人は…。
ろくに教育受けてない世代はやっぱりダメか…。ある意味被害者なんだろうけど。

964:名無し野電車区
11/04/27 08:48:28.13 /vicsVoa0
暑いなら窓開けるって5年前くらいまで普通だったけどね……

965:名無し野電車区
11/04/27 09:16:06.94 ijm6OIZH0
昭和の頃は、東急はどんなに暑くても蒸していても、7月1日までは絶対に冷房を入れないケチケチケチケチだったな。

966:名無し野電車区
11/04/27 09:52:53.01 83tiAH510
そのぶん運賃は安かったんだし(今も他社に比べりゃ安いか)
目蒲線や池上線には緑色が走り回ってたし
世田谷線なんて冷房車ゼロだった
今が恵まれすぎてるんじゃまいか

967:名無し野電車区
11/04/27 10:16:00.36 krjFuVgy0
冷房はともかく送風換気してほしい>車内空調

968:名無し野電車区
11/04/27 10:16:09.81 6g0jlaNv0
昔の冷房が無い時代と単純比較するには無理がある。
車両の構造も真夏日や夏日の平均日数も違いすぎる。

969:名無し野電車区
11/04/27 10:22:06.93 wImfxSF00
この先は自然換気も考慮に入れた車両を作ればいいんだよ

970:名無し野電車区
11/04/27 10:30:38.45 6g0jlaNv0
そもそも5000系には日除けがついていないことを見ても
夏期の窓あけをまったく想定していないことがわかる。

971:名無し野電車区
11/04/27 12:11:22.38 BXpW4MRcO
夏なのにスーツなんか着る奴が増えたから。
だからそれに合わせて冷房を入れ、薄着の女性が困り弱冷房車ができた。
みんな薄着にすればいいんだよ。
あっ、デブさんごめんな。

972:名無し野電車区
11/04/27 12:28:14.42 YYGfbLq10
いや、デブが悪い

973:名無し野電車区
11/04/27 13:25:54.47 83tiAH510
高嶋政宏のステテコくんみたいな恰好で仕事すればいいかも

974:名無し野電車区
11/04/27 15:51:37.17 BXpW4MRcO
想定してなかった状況になったのだから、想定してなかった我慢を強いるのは
仕方ないだろ。
もともと東急は冷房弱かったもんな。エアコンはいってても窓開けることあったし。
田都なんかでもそうだった。

975:名無し野電車区
11/04/27 16:36:24.69 WJNR6iR+0
想定してなかったと言えば
東急に限らず新し目の駅はエスカレーターが多くて階段少ないところ多いよな
節電始まった当初首都圏あちこちの駅で混乱してた

976:名無し野電車区
11/04/27 17:51:46.85 BXpW4MRcO
今乗っている上り各停、全部の窓開いてるけど、誰か開けた?ww
今、菊名よ。

977:名無し野電車区
11/04/27 18:03:00.95 BXpW4MRcO
連投スマン

そして乗り換えた上り特急。
かなり涼しい風がエアコンから。でも窓かなり開いてる。
これが一番無駄。ちゃんと車掌が誘導しなきゃね。

978:名無し野電車区
11/04/27 20:38:57.36 RAxQkCMa0
今朝乗った上り特急、自由が丘から冷房が入った。
当然、どこの窓も開けっぱなし。
冷房開始の案内は無し。

979:名無し野電車区
11/04/27 20:41:43.23 vHsUIRul0
そういえば窓開けや窓閉めのアナウンスは聞いたことないな。

980:名無し野電車区
11/04/27 21:07:17.68 180NRs1z0
企業側に節電に対する創意工夫や合理的行動がまったく見られない。

981:名無し野電車区
11/04/27 21:16:40.38 BXpW4MRcO
エアコンがついていませんので窓を開けてください。
→なんでつけないんだ。暑いんだよ。
エアコンを入れましたので窓を閉めてください。
→なんでつけるんだ。節電しろ。

てな具合で何やっても苦情くるから、結局は責任回避なんだろうな。

982:名無し野電車区
11/04/27 21:43:15.07 7aVvt4et0
本当に節電に努力して欲しいのは事業者や企業や工場じゃなくて住居だよ

983:名無し野電車区
11/04/27 22:05:17.44 vyQ1Nzma0
「車内が蒸し暑くなってまいりました。窓を開けてさわやかな空気を入れてください」
っていうアナウンス、最後に聞いたのいつ頃だったかなあ。

984:名無し野電車区
11/04/27 22:09:49.22 VIXESvWu0
窓から雨がすごい勢いで入ってくる。
帰りの電車は混んでいるから閉めるために窓の近くまでいけないよー


985:名無し野電車区
11/04/27 22:29:49.22 z1pSVRy60
座っている人は窓が開いていても濡れないのかしら

986:名無し野電車区
11/04/27 22:36:29.57 bfXF45kBO
端に座ってたけど結構雨が当たって冷たかった
端だから閉めるわけにもいかず……

987:名無し野電車区
11/04/27 22:44:52.96 XvBlzt/20
あの大型一枚窓は端からは開け閉めできないんだよね。

988:名無し野電車区
11/04/27 22:46:33.21 q4rx2E/aO
>>986
一言日本語で話せばいいのにね
自宅警備じゃしょうがないのかもだけど


989:名無し野電車区
11/04/27 23:23:47.70 OsgIUN570
確かに昔は冷房なし車が普通に走ってたけど、
東京の夏はヒートアイランド現象の進行で、
昔より暑くなってることも忘れちゃいかん

てかラッシュに冷房切って体調悪くなる奴出してまで節電するぐらいなら
ちゃんと空調いれて、少しでも気分良く通勤してもらった方が
電気コスト割り引いても社会全体の生産性は上がるだろ
気分悪くなって休んじゃう奴が出れば、それだけマイナス生産なわけだし

電気が足りない分は、その分どこかを我慢して節約すれば良い
重要度は 空調>>>>>エスカレーター、照明その他 だろ。。

990:名無し野電車区
11/04/28 00:13:42.15 qt6jnaAE0
話をぶった切ってすまん。
わてがガキんちょの頃スタンプラリーと言う
全89駅を1日乗車券で回ってた頃、東横線
の旧多摩川園の高架ホームの工事で一時期
仮ホームが高架下に出来たのを覚えてる人
おるか?何年前だったかな?忘れてしもうた。

991:名無し野電車区
11/04/28 00:43:01.87 ZFyfIY4Q0
>990
高架下の記憶がないなぁ
目蒲下りから仮受していって、東横上りまで
その後目蒲が現在の地下ホームに移動
東横・目黒の下りホームが出来て東横上下が順次移動
その後東横目黒の上りホームができて
目黒開通で中線使用だったような
88年~92年頃の記憶



992:名無し野電車区
11/04/28 01:58:57.29 qt6jnaAE0
>>991
ありがとうございます。
何か昔の記憶で逆にお手数お掛けしました。
下丸子だった記憶も出て来たんですが・・・
憶測すいません。

993:名無し野電車区
11/04/28 05:03:23.52 wx3MLQZUO
冷房乱用でヒートアイランド現象がさらにひどくなるんだよ。
冷房減らすのが一番。
この軟弱ものが。

994: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/04/28 05:23:38.81 CnfIQgte0
つぎ
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド98
スレリンク(rail板)

995:名無し野電車区
11/04/28 07:11:39.19 U2praCMuO
>>988
なんで自宅警備が電車乗るんだよwwwあほか
寝てるのに起こしてまで言わないから

996:名無し野電車区
11/04/28 09:50:31.34 DusBLRYc0
>>994
乙!

997:名無し野電車区
11/04/28 10:33:22.68 VHTmPI/O0
>>994
あり

998:名無し野電車区
11/04/28 12:04:00.84 MQLik73hO
車掌自己紹介イラレ

999:名無し野電車区
11/04/28 12:11:58.67 DusBLRYc0
あっ、98…

1000: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/04/28 12:13:54.92 XnFs38RF0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch