11/03/16 23:24:29.55 CvEMOYkK0
今朝、上石神井を7:00前に出る電車に乗った。
電車はギュウギュウ状態で到着するも、ほとんど誰も電車を降りないので、
三人くらいしか乗れない。残った10人以上の列は積み残し。
やっとの思いで、電車に乗った。
間引き運行で、線路は普段より空いてるはずなのに「前に列車がいるため」
とのことで再々にわたって電車が止まる。
けっきょく、高田の馬場まで50分掛けて到着。
山手線に乗り換えたら、普段どおりの混み具合。いたってスムーズ。
渋谷で東急東横線に乗り換えて驚いた。
全線で通常運行とのアナウンス。各駅はもちろんのこと、急行、通勤特急まで
普通に走っている。もちろん、混乱はなし。
他も通常運行、100%の運行状況の路線が珍しくなかった。
都心部なら分かるが、私鉄や京浜東北線など通常運転のところが多い。
疑問に思うが、節電はしなくてよいのか?
西武新宿線はあまりにも節電に協力的過ぎるようにも思う。
節電するなら、朝、夜のピーク時は100%の通常運行。昼間は1時間に一本とし
た方が効率的ではないか?東急東横線のように終日通常運行とまでは望まな
い。明日も同じ状況と思われる。
時間的には、バスで中央線に行って新宿まで行っても同じ位だと思われる。
荻窪なら、丸の内線も使える。