【811・813】JR九州の快速・普通Part44【815・817】at RAIL
【811・813】JR九州の快速・普通Part44【815・817】 - 暇つぶし2ch700:名無し野電車区
11/04/17 21:14:35.56 BC/DeWy20
700ゲト


九州では『特急=特に急がない列車』が常識でつ。

701:名無し野電車区
11/04/17 21:31:53.24 wmTpKQsh0
>>692
製造っていうか構体はあらかじめメーカーで作ったものを小倉に持ってきてる。
ただ組み立てるだけ。

ちなみに815-26も小倉だね。



702:名無し野電車区
11/04/17 22:10:59.25 cvc8HsgI0
>>700
厳密にはDQN隔離と18キッパー排除の列車が「特急」を名乗りまつ

703:名無し野電車区
11/04/18 16:33:17.69 HXG4m7bZ0
>DQN隔離
それならかいおうの大増発をしないと

704:名無し野電車区
11/04/18 20:41:32.20 CybX+3qXO
最近、筑豊より久留米、大牟田の方が物騒だよねw

705:名無し野電車区
11/04/18 20:53:46.34 3sY9fNiL0
>>704
人口あたり刑法犯発生件数は大牟田は福岡県の下位に位置するんだが

706:名無し野電車区
11/04/18 20:54:37.43 CybX+3qX0
大牟田の主要産業が重い浮かばない今日この頃。

707:名無し野電車区
11/04/18 21:15:14.37 3HFzxohkO
じいさんばあさんしかいない大牟田で犯罪っていったら、振り込め詐欺くらいしか思い浮かばない。
県外の者だけど、やっぱり筑豊と北九州が物騒な奴が多い。

708:名無し野電車区
11/04/18 21:18:06.10 tE0YkFwT0
北九州でも西鉄バス1番(小倉~黒崎)は比較的治安が良いイメージがあるが
・・・気のせい?

709:名無し野電車区
11/04/18 21:25:29.76 rkDPLyFF0
日田英彦山線、香春街道で田川と直結の小倉は治安良くないだろjk

710:名無し野電車区
11/04/18 21:55:11.08 yCs1VMEJO
そうだそうだ

711:名無し野電車区
11/04/18 22:08:28.13 yEmm5LiW0
1万人あたりの犯罪発生率 (2005年度版)
福岡市  278.4
北九州市222.0
直方市  245.2
飯塚市  247.8
田川市  249.0
久留米市193.3
大牟田市166.2

佐賀市  190.4
長崎市  *90.3
熊本市  174.5
大分市  129.0
宮崎市  135.4
鹿児島市118.6

712:名無し野電車区
11/04/18 22:35:39.76 qyvDg1j/0
>>711
長崎だけ飛びぬけて少ないな。
その割には市長が二代にわたって銃撃されてたりするが。

713:名無し野電車区
11/04/18 22:40:12.58 fTrF/nX/0
長崎人は隠蔽が得意だからな。実際の数字はその倍以上だろ。

714:名無し野電車区
11/04/18 22:59:14.52 3HFzxohkO
さすがキリシタン(違

715:名無し野電車区
11/04/18 23:08:21.07 yEmm5LiW0
長崎はおおむね犯罪発生率は低いね。
西海市の33.3は全国805都市で2位を誇る。
ついで平戸市の41.2は10位。
なぜか大村市だけ134.2とずば抜けて高い。

716:名無し野電車区
11/04/18 23:29:27.52 ScXYfIXh0
長崎って変な事件多いよな…
スポーツクラブで銃乱射したり
同級生の首カッターで掻っ切ったり
はさみで男の子のチンチンちょん切ったり

717:名無し野電車区
11/04/18 23:49:27.63 qyvDg1j/0
>>716
一番下は知らんが上2つは佐世保での事件だろ。

でも長崎市内でも立体駐車場から子供を落とした厨房とか全国的に話題になった事件は結構あるな。

718: 【東電 72.7 %】
11/04/18 23:49:58.90 KdvgFxzy0
ネオ麦茶もいた

あ、あれは佐賀だったなw

719:名無し野電車区
11/04/19 00:13:57.84 7wI1bb1A0
>>717
市の話か、なんとなく県で括ってた
一番下がその立駐の事件、突き落とす前にちょん切った

720:名無し野電車区
11/04/19 00:20:04.92 acMZInrB0
市長も銃殺され、ゴネまくって佐賀にまで迷惑をかけているローカル新幹線建設、
超無駄遣いの諫早湾干拓、、、もう長崎人は変態としかいえないね。

721:名無し野電車区
11/04/19 00:33:13.89 FMgl9Bo90
>>710-720
お前ら板違い

722:名無し野電車区
11/04/19 00:58:11.20 QSV0MKw50
なぜに長崎叩きw

長崎は変なやつは飛び抜けて変。
実際、池沼見掛けることも多い街。
だから、全国的なニュースになるような事件が起きる。

大多数の人間は温厚だし、その裏返しなのか
向上心に欠ける人間が多い。
事なかれ主義の権化でもある。
という訳で、犯罪を犯してまで欲望を満たそうという
意欲もないわけだ。
それが犯罪率の低さに繋がるんだけど。
平和というより、無気力に満ちた街だな。

723:名無し野電車区
11/04/19 07:50:41.16 uXQQMlz20
長崎ってホームレスがほとんどいないんだよな。なぜだか分からんが。
交通事故や火事は多いけど、事件はほとんどない気がする。

724:名無し野電車区
11/04/19 10:48:13.06 OGmGIeUH0
犯罪率は低くても長崎駅前高架橋上、浜町アーケードでの左翼団体の署名、
演説活動のほがタチわるいと思うんスよ。

725:名無し野電車区
11/04/19 13:47:39.90 mLYBjrRP0
813系の床下配置図のった鉄道ファンを見つけたが
Mc35.7t(GTO、SIV、発電制動用抵抗、フィルタリアクトル)
Tc32.7t(変圧器、サイリスタブリッジ整流器、CP、水タンク)だた
GTO・1C4M→IGBT・1C6M、整流器→コンバータに換装して、
Tc後部電動台車化、これで1.5M1.5Tになる。多少ましになるのではないか。回生Bも使えるようにする。
ただここまで金を掛けるなら放置した方が得策か?
GTO素子は既に生産中止のようであるし、JR東みたく早めに換装するのもありだが。
2)第二案
(仮に)813系20編成からT車を抽出して10編成にT2両とM新車1両を入れて6コテ化(3M3T)する案。
3×20→2×20&6×10になる。3連×2の運用が多いようだし無理はないだろう。
2連は×2にして415系を駆逐してもいいし、817系を玉突きで追い出して
817系の変圧器は2Mユニット対応らしいから新M車挿入して3連増やしてもいい。ニーズによる。
(旧Mc)Mcp-T-Mp-T-T-Mc(旧Tcp)
これも床下は総とっかえになりそう。旧Mcはパンタ設置して単車ユニット、旧Tcは新M車とM-M’ユニットにする。

以上ちらしの裏でしたw

726:名無し野電車区
11/04/19 13:51:52.83 kpVWLArO0
長崎市に投下されたプルトニウム型原爆のプルトニウムの半減期が24000年ということは
今でも長崎市にはプルトニウムが地中や空気等にあるのですか?

727:名無し野電車区
11/04/19 14:34:58.79 CSnpmJlk0
放射性物質が爆発エネルギーとして使われず
固まりのまま保存されていればそうかもな

728:名無し野電車区
11/04/19 14:56:04.03 lZAFHw+g0
むしろ100%が連鎖反応に寄与したとは思えないんだが。

729:名無し野電車区
11/04/19 15:10:47.38 ZyYEIN5M0
プルトニウムの燃えカスは爆弾が炸裂した時点で木っ端微塵になって大気中に拡散した。
いい加減スレチだし、普段乗ってる電車が415に置き換えられて涙目になってしまえ。

730:名無し野電車区
11/04/19 15:16:19.80 QcEWBN3n0
よゐこを悪くゆーな。

731:名無し野電車区
11/04/19 15:18:04.99 WHhODTMVO
>>725

てか813のGTO寿命いつまでなの?

732:名無し野電車区
11/04/19 15:56:49.41 RF8AIlCV0
>>725
だから6両固定は運用の柔軟性がなくなるからないんだって。
むしろ車種問わないから2両固定がほしいところ。

ラッシュ時の6両快速を9両が無理でも8両にできれば…。
久留米~大牟田間各駅停車タイプの快速が普通停車駅のホームの制約で9両にできないし。
(西牟田・南瀬高・渡瀬・吉野・銀水のホームは8両まででは?)

733:名無し野電車区
11/04/19 16:33:43.17 V67PtQXN0
2両固定だとどうしても両方に運転台とか作らないかんし
片側トイレとかで定員減るし、製造コスト考えたら
2両固定編成は輸送量の少ないローカル線以外では無駄
あるとしたら片運転台でトイレ無しの増結用ぐらいじゃね?

734:名無し野電車区
11/04/19 20:24:17.81 S4O8uUcn0
併結運転すること自体が非効率的
筑豊の817の4連を見るとどうせ4両なら415や811を使えばいいのにと思う

735:名無し野電車区
11/04/19 20:33:21.40 HZHbAKUF0
>>732
3+3+2よりも4+4の方が、運転台のスペースも減るし、効率的かと。

ってか、鳥栖や荒木まで9両、その先3両とかでもよい訳で。

736:名無し野電車区
11/04/19 20:47:12.47 dG6c7tio0
>>734
「客のマナーの良いところに『だけ』単価の高い電車を導入しまつ(キリッ」

737:名無し野電車区
11/04/19 21:08:28.88 SxBb1PFo0
>>732
2連は8年前に3連化されたわけだが

738:名無し野電車区
11/04/20 17:22:31.54 /mRDu3/00
811系+813系併結編成の7両にすればいい。

739:名無し野電車区
11/04/20 18:02:40.95 T+zmV8R3O
昼間の荒木行き9連は大野城過ぎたらガラガラw

740:名無し野電車区
11/04/20 22:31:08.07 LJ+ryCoe0
運用に入る時間が長くなればそれだけ混雑する時間に博多・小倉を通ることも
多くなるからなあ。しかも電車区が中途半端なところにあるからおいそれと
解結もできない。

そうなれば自然と、どう考えてもいらない昼間の8連・9連が発生する。鳥栖操車場が
いらなくなった時点で電車区を鳥栖に移して、赤間にも車両基地を作っとけば
需要に応じた編成が作りやすくなったと思うのだが。

741:名無し野電車区
11/04/20 23:05:04.67 rmuAzoP40
南福岡や二日市は、快速でも特急を待避する列車もあるぐらいだから、その間に増解結できそうな気がする。
特に南福岡は電車区もあるし、柔軟にやれそうだけど。

問題は、博多以北だな。福間か赤間辺りで増解結できればいいんだろうけど。

742:名無し野電車区
11/04/20 23:42:05.97 HTfzATjE0
昼間寝かせるのがもったいないから適当につなげて走らせてんじゃねw
最近は415ですら寝かせるのがもったいないみたいだし

743:名無し野電車区
11/04/21 00:37:58.68 fF9sU5/w0
>>742
もったいないというよりか、Qは昼間は813 の3Bで走らせて
詰め込めばいいと思ってたが、博多口では微妙に
収容力が足りなくて、増結する余裕もないから、
収容力十分な昼間寝てた 415を重用してると思われ。

744:名無し野電車区
11/04/21 03:38:34.84 vO0qkNNC0
>>741
前回の改正ではあった
昼前に811系4両で上ってきて南福岡で退避中に前にもう一本811系を繋ぐ運用がな

811系は1編成が長い分昼間でも長めの編成で走ることが多いね

745:名無し野電車区
11/04/21 04:00:38.22 UAQ9QW0iO
長崎ファミマが多い

746:名無し野電車区
11/04/21 07:21:18.92 5XVer3qR0
>>741

駅の線路容量考えた事あるか?
待避と増解結は同時に出来んから待合時間助長する事になるぞ

747:名無し野電車区
11/04/21 10:02:58.97 mxqBh4a80
811系
4両だと混んで8両だとガラガラってのが多いね
仕方ないけど

748:名無し野電車区
11/04/21 11:04:02.04 rDwcWeMe0
そういや811の延命工事だかリニューは頑なにせんね・・・
色塗り替えるとか、T字パンタ換装とかしたら老朽車両でも気分も違うのに。

749:名無し野電車区
11/04/21 11:33:30.24 DlW4JJKkO
昔、浜小倉と原田か天拝山に電車区を分散移転、新入の気動車区跡に小倉工場移転。
南福岡電車区は残して竹下の博多運転所を移転、竹下にマンション建設を考えたことがある。

750:名無し野電車区
11/04/21 14:14:42.98 EaHFF11+0
>>749
確かに北九にも基地があった方がダイヤ面で融通が利きそうでいいね。
でも、原田はちと狭いし聴牌山はイオンが出来たので無理だな。
妄想にマジレススマソ

751:名無し野電車区
11/04/21 14:37:55.03 S1+VGfe30
竹下や小倉工場は専用線で結ばれており
通常運行を阻害することなく利用できるのが利点
移転すればダイヤに多大な影響が出る。
少なくともかもめの新鳥栖発着は必須になる。

752:名無し野電車区
11/04/21 19:52:38.81 CtX6iFc70
>>750
北九州方面にも門司港に車庫はあるじゃないか。
ただ現状では手狭だよなぁ。

どこか手頃な場所はないものかねぇ。

753:名無し野電車区
11/04/21 20:03:15.37 GMQKwGJY0
>>741
南福岡は増解結よくやるよ。

754:名無し野電車区
11/04/21 21:03:49.85 g0Bf9jJu0
朝夕のラッシュを見ていつも思うんだが、何で各駅もロングシートに統一しないのだろうか。
下りは福工大前あたりからあきらかに停車時間を超過している。
しかもドア付近に固まるから、混雑も余計ひどくなる。

あと、ラッシュ時に香椎近辺の踏み切りをくぐるバカ。
いっぺん捕まれ。

755:名無し野電車区
11/04/21 21:35:09.06 RygG5GIv0
質問だが、813系亀頭の日豊線以外の
運用はわかりますか?
確か132Mが亀頭の6両だった気がするよ。

756:名無し野電車区
11/04/21 22:24:06.46 9GOc+hpB0
>>752
車両センターを作れる程度の敷地があるのは廃墟と化している東小倉駅くらいだな

757:名無し野電車区
11/04/21 22:27:17.11 aAuo1GI90
ラッシュ時で混雑してる方向がクロスシートで逆の電車がロングのとき
イラッとする

ほんとロング増やしてほしい

758:名無し野電車区
11/04/21 22:41:50.49 PQ4aLbx20
JR静岡「しぞーか汚物211系&313系をあげるから、優秀な車両813系をくれ」

759:名無し野電車区
11/04/21 22:48:39.41 EaHFF11+0
>>758
・・・機関車で牽引するつもりか?

760:名無し野電車区
11/04/22 00:04:09.30 PR2mj6up0
211のガワに415の足回りを履かせる・・・

761:名無し野電車区
11/04/22 00:13:08.49 8IWtZFoM0
車庫の適地は前スレでも話題になって、赤間駅付近の水田地帯あたりどうだと思ったのだが、
そこは水はけが悪い土地らしい。従って車庫には不適だとか。

ただ、候補地を見つけるんだったら福北間の中間にはなると思う。運用上都合がよく、
福岡北九州に効率的に車両を回せるのは福間・海老津間のどこかしかない。そうすれば
両側(南福岡・門司港)は特急車両や日豊線車両に特化できる。

>>754
813でも811でもそうだけど、通路が狭いからみんな奥まで詰めないよな。吊革が2列
ぶら下がっているから通路に2人立つことを前提に設計してるんだろうが、荷物を
持ってれば確実に2列には並べない。ドア付近には吊革につかまれないほど人が立ってるが
中に入れば吊革二つ余裕で使えるからね。クロス車の欠点がもろに出てる。

813は3両のうち下り向き先頭車、811も下り向き2両をロング改造したらどうだろうか。

762:名無し野電車区
11/04/22 03:37:48.20 d55cAOjc0
>>758
813を欲しがる位なら素直に名古屋の313を貰った方がいい
Qの転クロは座面がひっくり返るだけの安物だからな

763:名無し野電車区
11/04/22 03:39:18.34 d55cAOjc0
座面じゃなくて背もたれだたorz

764:名無し野電車区
11/04/22 09:19:11.45 OOh6L7EyO
>>748
九州の車両で唯一ミトーカの呪縛にかかってない車両だからそのままでいて。

765:名無し野電車区
11/04/22 11:13:20.98 HuraTGhVO
車庫ねぇ
もう手遅れだが鳥栖操車場跡を活用すればよかったのにな

766: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 85.1 %】
11/04/22 11:24:24.96 myGd6MPQ0
>>762
筑肥線で運用するつもり?

767:名無し野電車区
11/04/22 11:45:17.78 sHH3Wk1o0
福岡都市圏を遙かに超えた超都会・京阪神の主力の221・223・225も転クロだけどな
混雑らしい混雑ってないじゃないか福岡には
朝の12連快速が混むけどロングだし

768:名無し野電車区
11/04/22 16:06:06.68 8IWtZFoM0
あれは運転頻度が違う。緩行線はみんなロングだし。
Qは車両の問題もあるが頻度の問題もある。

769:名無し野電車区
11/04/22 20:47:12.77 PgOyUQ+d0
交流だから、あんまり本数増やせないんだよね。
ということで、長編成化に期待したいけど、ホームの長さが・・・

770:名無し野電車区
11/04/22 20:56:00.80 UvrXLSr30
同じ鹿児島線でも熊本地区と鹿児島地区(昼間は除く)はロングが基本だぜ
都会クロス、田舎ロングという逆転現象が九州だけでなく全国で当たり前になってしまっている・・

771:名無し野電車区
11/04/22 21:01:59.58 2WP6SZ9e0
電車がダメなら気動車があるじゃないか

772:名無し野電車区
11/04/22 21:07:39.05 2nMaYPEV0
特急減らせばいいんだよ?

773:名無し野電車区
11/04/22 21:19:01.11 NGhSkZQC0
>交流だから、あんまり本数増やせないんだよね。

何で???????????




774:名無し野電車区
11/04/22 22:30:23.24 Qk5kL0a+0
>>773
交流電車は車両を作る値段が高い。
直流電車は車両を作る値段は交流に比べて安いが、
設備にお金がかかる。

775:名無し野電車区
11/04/22 23:21:47.76 nq/SKA7M0
今日乗った19:47博多発門司港行き快速、やけにトロい運転だと思っていたら
案の定赤間駅で2分30秒位延着。
何か運転慣れしてないような感じだった。
飛ばす所は飛ばして後発の各駅に迷惑をかけない、メリハリ運転を心がけてほしい。


776:名無し野電車区
11/04/22 23:35:09.19 gCiNyXmM0
そしてメリハリ付けてイノシシと格闘すると

777:名無し野電車区
11/04/22 23:59:24.01 2nMaYPEV0
渋滞してたんじゃね?

778:名無し野電車区
11/04/23 00:11:04.89 vJBkWac80
>>775
その時間雨降り出してなかったっけ?雨の降り出しはレールが滑るそうだから
慣れてない新米さんだったら気を使って走るだろうね。

改正後に指導添乗をよく見かけるようになったけど新米さんが増えたのかね?

779:名無し野電車区
11/04/23 14:10:34.69 TvTrsX1Q0
鹿児島本線から直通の有田陶器市号で、415系が使用されるのはどれになるやろ?

780:名無し野電車区
11/04/23 14:15:41.97 TvTrsX1Q0
>>778
改正後というか、4月は新入社員が見習いとかする時期かと

4221Mって813の9Bだよな?
5/2の9935Mってもしかして813の3B?

781:名無し野電車区
11/04/23 15:48:43.14 rCIzArvM0
改正から吉塚の電留線が全く使われて無い気が…

782:名無し野電車区
11/04/23 16:20:20.25 vJBkWac80
箱崎の中線も改正から全く使われてない気が…。

783:名無し野電車区
11/04/23 18:23:56.06 3K4ThFR7O
てか箱崎2面2線でよくね?

784:名無し野電車区
11/04/23 20:57:50.66 YfzDe7Mv0
>>769-774
違う違う
閉塞の間隔が長いから増やせないだけ。
福岡よりも大きい名古屋圏や首都圏中電でも同じ理由で4~5分毎が限度

785:名無し野電車区
11/04/23 21:14:06.39 46Ze7DFd0
閉塞長くて3灯式だから、ソニックが130km/h 進行中に
注意信号(50km/hだっけ?)くらったりw

786:名無し野電車区
11/04/23 21:27:45.79 BrAWG+pf0
>>784
朝の東海道線20本/hはありますが何か

787:名無し野電車区
11/04/23 22:14:54.35 H5cYNnnB0
>>786

20本って平行する他の路線含めず上下線合わせずに20本?どの区間だろ?

788:名無し野電車区
11/04/23 22:22:40.43 N5nkZ5760
>>785
鹿児島線はたしか注意現示は55km/hだったと思う
(日豊線その他普通は45km/h)

同様に減速は65→75
ただし警戒は25km/h

789:名無し野電車区
11/04/23 22:25:34.87 /1GE9IzV0
URLリンク(www.ekikara.jp)
20本はなかったがこれの8時台は19本だな

790:名無し野電車区
11/04/23 22:48:23.82 m+eZoIlgO
>>780
新入社員なら4月は門司の研修センターにいますが何か?
新入社員がいきなり列車を運転するわけないだろjk

791:名無し野電車区
11/04/23 23:09:42.78 zdyuGEIx0
鹿児島線福北間の運行本数を大牟田線天神・二日市間と同じにしてほしい
一時間あたり 特急 2 快速 4 普通 6
にすれば利用者が少しは増えるはず
物理的に可能だろ?

792:名無し野電車区
11/04/23 23:12:38.96 hdS19o650
各停がそんなに需要あるものか大馬鹿者

793:名無し野電車区
11/04/23 23:18:34.19 YXS57Wvm0
東海道線は直流だし。。
比べるなら常磐線の土浦辺りの本数じゃね?

794:名無し野電車区
11/04/23 23:19:49.87 zdyuGEIx0
じゃあ快速と各停を足して10になるように快速増やそう

795:名無し野電車区
11/04/23 23:22:10.09 xjVfdvM00
>>764
床のモケットが一時期、ミトーカがライセンス料納めて使ってた青に黒の●―●のやつじゃなかったっけ?

796: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/23 23:36:25.06 py73Oa/z0
>>790
運転はしないが見習いはするでしょ
もっとも入社した本当に直後の話だが

797:名無し野電車区
11/04/23 23:45:47.94 px83O2zS0
久留米 - 博多間が2枚きっぷで1300円とかだったらぜひ使いたいんだが

798:名無し野電車区
11/04/23 23:58:46.69 vJBkWac80
普通6本はさすがに多いかな。利用者としては時隔が短いのは歓迎だが、車両や乗務員が捻出できないでしょ。

現在は昼間で快速3に普通4だから、快速4にすればバランスはよくなるが15分パターン
になってしまって特急が入らなくなる。尤も特急を15分パターンにするんなら話は別だけど。

それよりも時隔をなるべく均等化したほうがいいんじゃないかな。快速と普通の
間が11分空いたり5分だったりとバラバラだ。1時間に7本なら平均約8分30秒の間隔
になるからなるべくそれに近付ければいい。少なくとも10分以下にはしたほうが
「待たされる」という感覚もなくなるし、コンスタントに列車が来るという印象もできるんじゃない?

799:名無し野電車区
11/04/24 00:10:37.49 RC6AWn9e0
>>798
特急を30分間隔にすれば問題なし。
停車駅も揃えれば完全なパターン化は可能だろうし。

博多から南は…現状では難しいな。

800: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/24 00:16:08.92 uYNRoWtR0
快速4本/hなんて贅沢言いません
せめて今の福間~小倉普通(笑)をせめてもとの準快速に…
準快速はめちゃくちゃ時間かかっている印象だったが、実際は
全区間快速とそれほど所要時間変わらないのだけは優秀だと思った

あと、福北間全区間快速に6両が来て、福間以北普通に9両がくるのも納得いかない

801:名無し野電車区
11/04/24 00:19:56.97 vFpTQJnh0
改正で赤間での上り普通電車停車が11分に伸びたのが最悪
福間から各駅停車の快速もよく電光掲示板やアナウンス聴かないと分からないし

802:名無し野電車区
11/04/24 00:55:09.06 dmPFVNvGO
>>800
それどころか福間快速が増やされたらして
今のきらめき(笑)の乗車率見てたら特急誘導は明らかに失敗なのに
Qは馬鹿だからますますむきになって特急誘導やりそうな気がするわ

803:名無し野電車区
11/04/24 00:55:27.97 FtXeoURlO
>>791
博多~小倉間のバランス
特急 1 新快速 2 快速 2 普通 4
特急・・・小倉-黒崎-折尾-赤間-博多
新快速・・・小倉-戸畑-黒崎-折尾-赤間-福間-香椎-吉塚-博多
快速・・・小倉-戸畑-スペースワールド-八幡-黒崎-折尾-赤間-福間-古賀-福工大-香椎-千早-吉塚-博多

804:名無し野電車区
11/04/24 01:08:18.57 RC6AWn9e0
>>803
特急はさすがに2はいる(昼間においてはソニックだけ)。
そのかわりバランスとるため特別快速(新快速はあくまで関西の種別)2も設定で。
そして快速2・準快速2・普通4(折尾or遠賀川~海老津or赤間間は2)ってとこか。

停車駅は
特急:小倉・黒崎・折尾・博多
特快:小倉・戸畑・八幡・黒崎・折尾・赤間・福間・香椎・吉塚・博多
快速:現行通り(海老津は終日通過、スペースワールドは土休日のみ停車)

805:名無し野電車区
11/04/24 01:52:14.97 KVQxQgSq0
>>786
東海道線は混雑が本気でヤバいから随時後続が来るように強引に間隔を詰めてる(それでも3~4分が限度)だけでしょ
安定して運行しようとしたらもっと本数を減らさないといけない

>>798
特急も速度差が大きいから博多で20分間隔を維持して途中から歯抜け15分間隔にしたり出来そうだな
勿論そしたら普通や快速の15分間隔も博多だけになるけど

806: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/24 02:49:41.00 uYNRoWtR0
>>801
そうそう、これも問題だと思う
準快速は、駅の種別案内で「準快速」と書かれていたが
それより遅い福間以北普通は、駅の種別案内で「快速」表示なんだからなあ
マジで愛称与えればいい 区間快速でもなんでも

807:名無し野電車区
11/04/24 02:55:46.47 G42fGDGo0
駅の時刻表の快速停車駅の平均到着時間が無くなってるよね
関西でも今度の改正で消えたんだがそういう風潮なのか?
もっとも九州は名ばかりの本来快速でもいいところを各駅に停まる快速運用があるからあれだけど

808:名無し野電車区
11/04/24 03:21:04.07 MJi/PpNtO
特急きらめきはいらないよな。新車導入して博多←→下関間に特急走らせて欲しい。下関って近い様で遠いし。乗り換え無しだったら、観光需要あると思うけど。

809: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/24 03:28:47.57 uYNRoWtR0
>>808
きらめきがいらないと思うからってまたそういうハードルの高い要求を…

810:名無し野電車区
11/04/24 03:43:10.03 qSOravOBO
※以下「415系を特急仕様に改造して…」禁止



まあそんなアホはさすがにいないか

811:名無し野電車区
11/04/24 04:53:46.87 Xxlfapsv0
九州-本州間の直通特急は要らない子扱いで
どんどん減らして絶滅させたのに今更復活はなぁ

812:名無し野電車区
11/04/24 07:38:06.72 o0ZF5sdLO
JR西日本の下関駅に特急設定とか無理無理無理無理カタツ無理
せいぜい門司港or門司発着にして関門便に接続をとるくらいしかできない

813:名無し野電車区
11/04/24 07:40:33.48 BjoKeP7rO
>>780
さすがに新入社員は運転しないだろ。学科講習受けた見習い運転士が運転してるんじゃ
>>788
日豊本線も注意55、減速75

814:名無し野電車区
11/04/24 08:38:12.33 LAG7ZNJA0
折尾駅で降りたメガネっ娘、可愛すぎた

815:名無し野電車区
11/04/24 09:38:09.32 PQ+eLRxC0
小倉の4枚きっぷを値上げして、特急乗車には事実上追加料金が発生することになったんだから
本来だったら快速を増やしてもいいはずなんだよねえ。


816:名無し野電車区
11/04/24 10:35:13.99 0k9j5JEHO
>>814
おまいも見たか

817:名無し野電車区
11/04/24 11:22:58.52 kQL0jKld0
>>780
最低3,4か月の机上教育しないと見習いとして運転すらできないよ。

818:名無し野電車区
11/04/24 17:13:52.90 xmb/6g/sO
吉塚が快速に通過されてたのはいつまで?

819:名無し野電車区
11/04/24 20:57:11.62 LAG7ZNJA0
>>816
最高だった
異常なほど可愛い

820:名無し野電車区
11/04/24 21:01:04.62 J9armB/q0
>>818
手元の資料では昭和61年頃には停車してたからそれ以前

821:名無し野電車区
11/04/24 21:19:37.83 3TZ8PjIV0
きらめきって単に特急車両が余剰になったから走らせてるだけに見える。

822:名無し野電車区
11/04/24 21:30:18.50 YNhghRU10
余ってるなら豊肥有明用にくれw

…まあ、半分冗談だが熊本ライナーと豊肥ライナーを統合して有明ライナーでも走らせてくんないかなと思う。

823:名無し野電車区
11/04/24 21:46:28.84 J9armB/q0
俺ぁかえって小倉―博多で乗るなら日中のきらめき一択になったがな
くつろげること間違いなしやろ

824:名無し野電車区
11/04/24 21:46:50.27 D8/95D4c0
>>810
それはありだと思われ。
ロングシートの特急電車は「お見合い電車」としても価値がある、と書いてみるてすと。


825:名無し野電車区
11/04/24 21:49:34.93 J9armB/q0
ロングの特急電車はラッシュ時の西鉄の5000形などだけで間に合ってまつ

826:名無し野電車区
11/04/24 21:52:59.20 HzMxfy9A0
南海電車みたいに特急車と通勤車を繋いで走らせて
前者のみから料金取ればいい。

827:名無し野電車区
11/04/24 21:58:02.42 YNhghRU10
>>825
その一方で8000系を普通運用に回したりとかねw

828:名無し野電車区
11/04/24 22:03:41.07 HhimKqreO
>>826
ミフにサハ787が1ダース余ってるから使えないかなw

829:名無し野電車区
11/04/24 22:15:34.08 J/12qpSN0
>>820
しかしそれ以降も香椎線直通の「快速」は通過していた

830:名無し野電車区
11/04/24 22:32:18.04 3TZ8PjIV0
朝のきらめきは12両で満席だからそこだけは走らせたいだろうけど、かといって
昼間ミフで寝かしとくのももったいないし…。>>826が一つの案ではあるんだけど、
ミトーカが許さんだろ。デザイン的にありえんとか言ってさ。

>>828
12両…多客期かもめの増結用?

831:名無し野電車区
11/04/24 22:59:02.76 RC6AWn9e0
>>830
だろうな。
繁忙期はそれを2両繋げて8両で運転とかあったような。

ただ「きらめき」運用は通年6両で回すだろうけど。

832:名無し野電車区
11/04/24 23:35:56.39 5QP5CcYB0
>>831
既に、二両増結の8両で走ってるよ。
去年までの、何があっても短編成とは大違いだ。

やっぱ苦情来てたのかねえ。。。

833:名無し野電車区
11/04/24 23:36:49.37 aIgNE7xr0
>>830
なんちゃって883・・・


ん?色さえ合わせれば・・・!?

834:名無し野電車区
11/04/24 23:41:10.83 RC6AWn9e0
>>832
もうすぐGWだからかねぇ。
面倒臭くなってGW終わってからも8両のまま運転したりしてw

835:名無し野電車区
11/04/24 23:45:42.53 xmb/6g/sO
国鉄時代の特別快速みたいに
小倉~博多ノンストップの快速を…

いや言ってみただけ

836:名無し野電車区
11/04/24 23:47:16.34 RC6AWn9e0
>>835
特別快速もそこまでノンストップじゃなかった。
折尾~博多間ノンストップがせいぜい。

837:名無し野電車区
11/04/24 23:55:09.00 3TZ8PjIV0
>>832
かもめの長編成化はやっぱり苦情が元だと思う。
長崎からはそうでもないんだけど、諫早からは休日でも結構多いからね。
肥前鹿島で満席近くなることも珍しくない。そうなると佐賀利用者は座れないから
苦情のもとになる。

きらめきに回す編成を佐賀始発の特急にすればいいのにとは思う。あるいはかもめ
の787運用は2編成連結で後ろの編成は佐賀折り返しにするとか。

838:名無し野電車区
11/04/25 03:24:47.42 Bez1D6HWO
佐賀‐博多 35分の特急か
国分きりしまも同じくらいの所要時間だったな

839:名無し野電車区
11/04/25 14:47:23.48 cH3yrkYb0
JR九州としては佐賀県民は新鳥栖から新幹線使ってくれよって思ってるだろうな
せっかく新駅作ったんだから

840:名無し野電車区
11/04/25 19:16:48.30 QYdL3H8s0
>>814
多分それ俺だ

841:名無し野電車区
11/04/25 21:26:43.68 hb+xS8G+0
>>840
うんにゃ多分俺だ

842:名無し野電車区
11/04/25 23:04:54.28 5IUA+Q6bO
それ多分オレの嫁

843:名無し野電車区
11/04/26 00:41:07.80 f8BUHAY80
そのめがねっ子さんって何歳ぐらいだったの?

844:名無し野電車区
11/04/26 00:58:25.41 d1UqumUyO
>>837
白以外のかもめが783→787で5両→6両になったのは、単に定員の問題。
783の5連と787の6連はほぼ定員同じ。

845:名無し野電車区
11/04/26 01:31:01.61 E4GCg7CYO
>>843
5~62才位だった


さん付けなおまいには好感が持てるわw

846:名無し野電車区
11/04/26 03:39:13.55 zHMZRN2KO
>>693
工場見学で見たけど
ボイラーまで完全にバラし
見学者はSL人吉と説明されなければ
判らない状態でメンテやってた

847:名無し野電車区
11/04/26 13:02:18.69 f+j+Rw++0
>>844
いや・・・そうじゃなくてさ、
787が6+2で8両になってることについての流れだと思うんだ。

848:名無し野電車区
11/04/26 17:39:23.16 oKXRgKSxO
>>817
JR東海なんかは、総合職(制服組のエリート)でも入社1年目の研修の一環として半年間だけ、新幹線を運転できる。


849:名無し野電車区
11/04/26 17:59:25.04 I9+tqPkk0
>>848
運転免許もってなくてもできるのか!?

850:名無し野電車区
11/04/26 18:53:38.68 Wf/Vvi5k0
>>849
正規の免許を取らせるよ。
∠○避け。

851:名無し野電車区
11/04/26 19:27:31.37 I9+tqPkk0
>>850
あの国家試験ってすごい狭き門だって聞いたけどあと電車の運転歴も何年かいるんじゃないの?
エリートは飛び級試験なのか?

852:名無し野電車区
11/04/26 19:45:16.87 CXtPMeg10
>>846
台枠までも造り直したもんな。もはや1からの新製も同然。

853:名無し野電車区
11/04/26 20:28:17.46 5G2QN8GU0
JR西には阪大卒の運転士(本職)がいたぞ。
JR貨物のCMにも出た女性運転士は法政大卒(現在岩倉高校勤務)

結構いるもんらしいよ。

854:名無し野電車区
11/04/26 21:45:56.91 TBzYoCni0
きらめきを佐賀~小倉ないし門司港にしておけばよかったんだよな。
かもめ利用者ともソニック利用者とも分離できて、みんな幸せだったのに。

855:名無し野電車区
11/04/26 22:10:41.69 fvO/XPmb0
博多-竹下間で地下に潜り込ませ
国際ターミナル経由の空港線とか作れないかな?
で、きらめきは福岡空港-小倉・門司港間の連絡特急にする

856:名無し野電車区
11/04/26 22:13:46.13 uDElfePw0
仕事でクタクタになった時、各駅にも横になって仮眠がとれる指定席があればなー、
と思うことがある。
休み明けの仕事がしんどくなってきた。

857:名無し野電車区
11/04/26 22:19:36.89 Y/pI4rx50
うん、それはめちゃくちゃな労働環境を改善するのが良いと思うよ・・・

858:名無し野電車区
11/04/26 22:27:28.16 U4cQUa8O0
>>855
いい案だけど...
首都圏以外はムリぽ。

859:名無し野電車区
11/04/26 22:31:47.10 Wf/Vvi5k0
首都圏に指定席が付いてる各駅停車なんてあったか?

860:名無し野電車区
11/04/26 22:38:07.65 IeZCT3bW0
>>859
グリーン車ならあるが指定席は定期列車では…

むしろ札幌だな。あと名古屋。

861:名無し野電車区
11/04/26 22:38:17.75 sqV9/pNq0
>>859
グリーンのある通勤車両がなかったか?

862:名無し野電車区
11/04/26 22:52:03.48 Wf/Vvi5k0
>>861
首都圏の中電グリーンは着席保証がありませぬ。

「快速も含む」なら上記のとおり札幌と名古屋。
名古屋は日中だけだけどね。
意外なところで岡山<<<○>>>香川をお忘れなく…

863:名無し野電車区
11/04/26 23:05:21.41 JcGkJ1sJO
グリーン車付き普通列車なら福岡でも走ってるよ。

864:名無し野電車区
11/04/26 23:08:52.57 Xxi9C0rQ0
博多~吉塚か

865:名無し野電車区
11/04/26 23:50:43.62 LQeVNe7yO
>>848
免許も無いのに運転はしないだろ。研修の一環で添乗(見学)はするだろうが。

866:名無し野電車区
11/04/26 23:51:15.24 rN29FwKA0
>>855
新福岡空港で実現させよう。
生きてるうちにできるかわからないが。

867:名無し野電車区
11/04/27 00:45:29.86 abulh7uu0
>>865
もちろん駅員、車掌と進んで教習やって免許取らされるんだよ。
一般職と違って形ばかりのテキトーな研修なんだろうけど。

868:名無し野電車区
11/04/27 04:46:44.96 z1//r685O
>>848
総合職営業系は全員取得
東海労対策のため


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch