11/03/05 09:31:56.98 isC2iFNJ0
>>167
> 「諏訪インター」近くにひとつ駅を作る方が経営面から合理的って事だ。
なんだそりゃw
> そして、馬力が数字を引用する理由は「自説の正当性を裏付けるため」。
> 違うか?
これが違うんだなぁ。
俺は昔に議論したことがベースになってたりアタリを付けてたりしてることしか言わないから。
だから俺に下手に突っ込んだ馬鹿は大抵敗北していくワケ。
>>169
>>170
フレッシュ目安箱に「大阪まで開業したら伊那・諏訪エリア駅の利用者数は17000人/d」って
書いてあったのが彼のソースなんだってさ。交通政策課長名だから信用できるんだと。
あのフレッシュ目安箱なのに。