11/05/02 21:08:43.96 ubvef220O
>>237
17万人飯伊民分の10万飯田市民の意見でも意味ないよ
ルート決定権は東海にあるからね
240:名無し野電車区
11/05/02 21:55:59.41 i6x6LbWE0
>>239
ルートは東海だが、ルート上の駅位置は協議
241:名無し野電車区
11/05/03 06:28:12.72 086VmzPt0
>>237
間違い
× 飯伊広域連合
○ 南信州広域連合
242:名無し野電車区
11/05/03 22:13:43.79 PETUR/9YO
>>241
間違い
三遠南信だよ
我らが浜松も応援します
243:名無し野電車区
11/05/04 08:08:42.30 6yppWs+v0
飯田ってそもそも駅前が発展してるような街じゃないからどうでもよくね?
244:名無し野電車区
11/05/04 16:09:57.60 UIVVAMxz0
残念。そもそも駅前が発展している街。
クルマ社会に本格移行して以来、郊外大駐車場付き店舗に商圏が移動しているだけ。
相変わらず事務所は飯田駅周辺にある。
リニアが来たらクルマ無しで日常生活から国内外出張までこなせる街になるから期待しててね。
245:名無し野電車区
11/05/05 08:29:43.61 BjLygSCc0
残念。昔は駅前が発展していた街
今はシャッター商店街が残るのみ
事務所といっても小さなものばかりでただの事務所
駐車場は無いし道は狭いどこにでもある田舎町
こんな狭いところに駅を造る発想は田舎者のみ
駅併設は人口の20万以上の中核都市のみである
1時間に1本のローカル線駅につないでも何の効果も期待できない
陸の孤島の置いてけぼりをくうだけで動きが取れないことのなる
246:名無し野電車区
11/05/05 19:08:00.13 ue0SvHPK0
残念。
リニア飯田駅を使って都心へ出る圏域人口は飯田下伊那+駒ヶ根中川で25万人
東京に行くときは、この25万人が飯田市に向かうんだよ。
新飯田市街にも金落としていけ。
まあ、伊那のヤツは意地でも飯田駅は使わないだろうけどなWWW
247:名無し野電車区
11/05/07 08:22:23.23 HKccUFzkO
ゴネるんなら当然
土地はタダで東海に提供するんだろうな?
248:名無し野電車区
11/05/07 09:00:41.13 0RKdyUKs0
何で伊那人がそんなこと心配してんだよwww
249:名無し野電車区
11/05/07 09:16:23.69 BWrLcjxp0
あんな度田舎に駅作って意味有るのか?
はっきり言って無駄そして無意味。でも…
長野まで引けという馬鹿県庁&池沼市長よりかは数百倍マシ。
むしろ長野県にどうしても駅作らなければいけないのなら
名古屋まで最短距離になるルートの線上にある飯田に作るべき
別に併設してもいいんじゃないの?金さえ有ればのはなしだけど
250:名無し野電車区
11/05/07 09:58:11.48 HKccUFzkO
併設する際の諸々の費用を
東京から名古屋へ行く客の運賃に上乗せされるのはかなわんからな
251:名無し野電車区
11/05/07 10:55:29.24 0RKdyUKs0
いやなら乗らない。東海道もあるしな。
252:名無し野電車区
11/05/07 12:27:33.50 H9kkYJDY0
あー、リニア飯田駅はだ。
URLリンク(minamishinshu.jp)「現飯田駅併設が合理的」リニア語る会で市長言.html
萩本会長は「国際都市」をリニア駅設置を見据えた将来ビジョンとするよう提言。「国際空港のシティーターミナルとして、日本での1泊目の滞在場所として提案できるまちを目指してほしい」と要望した。
というわけで、国際都市な!
日本を代表する「どいなか都市」として日本にきた観光客の一泊目は飯田な!
それから京都でも東京でもいけばいいよ。
253:名無し野電車区
11/05/07 13:23:13.23 HKccUFzkO
一民間企業の東海及びその他国民から見て
商品価値のない市のくせにおこがましいな
東海の方から頭を下げてぜひ併設させてくれ
と言わせる市にしてから物を言え
254:名無し野電車区
11/05/07 13:30:59.36 /Ga3l5UZ0
>>253
日本には東京・大阪・名古屋の3都市しかねーよ
後は自腹だろ
255:名無し野電車区
11/05/07 13:31:37.24 GpksxGAW0
名古屋も田舎
256:名無し野電車区
11/05/07 14:05:19.21 Jia2BEqnO
大阪も田舎
257:名無し野電車区
11/05/07 15:46:29.45 HKccUFzkO
東海にとって食指が伸びるのは東名阪のみ
あとは刺身のツマ
刺身のツマがあれこれ贅沢いっちゃいけません
併設は他人に迷惑かけず自費でおやんなさい
258:名無し野電車区
11/05/07 20:36:41.55 /ldhvMQ90
現飯田駅併設が合理的とは余りにもエゴの発想
寂れた旧市街を何とか救いたいだけの小手先の考え
狭くて都市機能のない町はもうどうしようも無いことを自覚すべき
JRはそんな使い道の無いところに駅を造るほどお人よしでは無い
こんなレベルのことを町をあげて騒ぐからいつまでも馬鹿にされるのだ
259:名無し野電車区
11/05/07 20:41:44.75 m7lZI7df0
飯田駅同士を近接させる程度の考慮は必要だろうな。
現飯田線の飯田駅の位置にこだわる必要性はない。
260:名無し野電車区
11/05/08 21:42:27.12 phn6TlZl0
帰省していろいろ聞いたが
以外や、東海も現駅併設もまんざらじゃないらしい
ペログリが止めた県道30号飯島飯田線も再来年完成するが
そこと直結すれば飯田ICとの接続が容易になるという理由が一つらしい
あとは高森案ね
まあ、落日の伊那のかっぺは黙ってろってこった
261:名無し野電車区
11/05/11 12:15:07.14 ljVGh4pKO
秋田新幹線や山形新幹線みたいなミニ新幹線を飯田線に導入してくれ
262:名無し野電車区
11/05/11 13:40:37.77 1tkhTK6E0
リニア駅が出来たら当然路面電車も整備するんだろうな
263:名無し野電車区
11/05/11 19:51:47.88 tuSPO8E50
ど田舎長野犬民(県民)による壮絶なリニア強奪戦
対戦者はこちら↓
長野部落民vs伊那土人vs飯田愚民
長野部落からは ゑた、非人 な長野犬長が
伊那土人からは 在日チョン公マンセー市長が
飯田愚民からは 真っ赤な売国キチガイ市長が
しのぎを削って(愚かな争いをして)逝きます。
さて何処にリニアの駅が作られるのでしょうか?
264:名無し野電車区
11/05/11 20:30:30.11 EjbnEECN0
飯田にきまったんだよ
265:名無し野電車区
11/05/11 21:17:58.65 6OZ1NtapO
>>264
で、その報復で「ドクターヘリ問題」と。
266:名無し野電車区
11/05/11 22:06:03.96 tuSPO8E50
>>264
ま、それが妥当でしょうね。
JR倒壊も採算考えれば飯田付近に駅を作るはず(本音は長野県素通りだろうけど)
長野部落と伊那土人の我侭で態々迂回するなら最短の飯田に駅作るべき
そもそもど田舎長野県にリニアの駅など不要なんだけど
長野県素通りするとどっかの団体みたいに発狂して暴れだすから。
信号場の成り上がりの簡素な駅で十分だからど田舎の飯田に適当に作っときやいいだろと
え、飯田駅に併設しろだって???そんなもん知るか!!!
267:名無し野電車区
11/05/12 23:48:00.87 h9njfqtO0
祝!!Cルート完全勝利!!!
中央リニア計画推進を答申=直線ルートを選択-国交省審議会
URLリンク(www.jiji.com)
268:名無し野電車区
11/05/13 15:10:10.06 rcjXIFBp0
cルート確定なので、諏訪湖にはリニア関連事業として
200万キロワット級原発5機を建設して差し上げたらいかがでしょうか?
冷却水も真水なのでもしもの際に潤沢な真水の冷却水も容易に入手できます。
それに湖ですから放射能汚染水が原発から流出しても姦国にいちゃもんつけられません。
雇用も1機の原発に1000人として5000人はカタイですよ。
269:名無し野電車区
11/05/15 15:34:53.93 VsanqvND0
倒壊が飯田新幹線作りなさい
270:名無し野電車区
11/05/16 06:18:57.47 f1M0r00bO
↑負け犬アワレよのうwwww
271:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/05/16 15:37:56.20 F+MIKCmV0
飯田新幹線ってなんだそれw 基本計画に見当たらないw
272:名無し野電車区
11/05/16 19:13:33.68 ccY4PBXP0
飯田線をしらんのかいな。
飯田線を改修して飯田新幹線にってごねるのは飯田市民にしては当然のこと。
273:名無し野電車区
11/05/16 19:35:03.82 cLP/BfCo0
飯田ICに作って松本まで高速バス
ってどうよ
274:名無し野電車区
11/05/16 21:33:03.69 7xVz4NvI0
飯田=松本の高速バスは最近廃止
275:名無し野電車区
11/05/16 21:35:23.18 LEePLqU10
田舎者はその未開性のためかアホな要求を口走る病癖はあるが・・
さすがに新幹線はないだろw
276:名無し野電車区
11/05/17 00:56:26.53 pOVj53wM0
漢字間違えたんだろう
飯田真閑線
277:名無し野電車区
11/05/17 05:57:09.97 teMehofQ0
田舎の閉じた人間関係が代々続くと身勝手で偏狭な郷土愛(エゴ)が蔓延るのさ
どこの国も内陸部落はこの傾向だろ
278:名無し野電車区
11/05/17 08:58:18.51 NlOV5w330
ああ、ひどいもんだ。
特に飯田の人間は飯田を愛しすぎている。飯田市には.......
複数の美術館、複数の映画館、複数の文化ホール、動物園、ロータリー型交差点、
複数の400床以上の大病院、市内の高速道路ICが2つ、JRの駅は7つ..........
どんだけ揃えれば気が済むんだ。
今度はリニア駅を現JR飯田駅に併設、あまつさえ、環状LRTやらスマートIC&ロングランプ
それを全部2キロ四方の街中に押し込もうとしている。
こんな身勝手は許されない。
279:名無し野電車区
11/05/17 12:30:59.85 5OnvsYUW0
>>278
無駄に処理能力が高くやたらと高コストなゴミ焼却施設の桐林クリーンセンターも
そのリストに加えておいてくれw
おかげでゴミ処理税もアホみたいに高い
280:名無し野電車区
11/05/17 22:55:40.35 teMehofQ0
>>278
愛しすぎが高じて宗教になってるような‥
281:名無し野電車区
11/05/20 06:11:11.37 k8CPYqoP0
飯田人陰湿
282:名無し野電車区
11/05/20 06:29:26.32 HEVF28/O0
飯田の成り立ちはもともと武家長屋だからな。士族の末裔。
にっこり笑って腹で何考えてるかわからない。
農民出身の諏訪伊那のような野卑な奔放さはないさ。
エゴ全開の無教養な馬鹿主張するのは農民出身の諏訪伊那人。
人当たりがとてもよくておとなしいけど、賢くて肚に一物あるのが飯田人。
もともとの血が違うんだからしかたない。
283:名無し野電車区
11/05/20 07:22:01.02 B03IEB9uO
昔のパソコンで「いいだせん」を変換しようとしたら「いい打線」になった。
飯田線は所詮その程度の扱いでしか無いんだな…と思った。
284:名無し野電車区
11/05/20 10:00:58.45 S2OcncB60
>>278
飯田市は中核市になっていくんだから当然だろ。もっとあってもいい。
中信の松本圏やら諏訪圏は今後急速に没落。
「長野県」という括りで中央の位置しているため、大企業の長野支社オフィスが松本にあるだけで、
道州制移行後には辺境の街になる。支社オフィスも意義を失う。
飯田、長野に移転してくるだろ。
30年後には松本は飯田より小さい街になると予想。
285:名無し野電車区
11/05/20 10:53:47.69 3n7Ot7eGO
つべこべ言わずに東海の普段なし&国が金出して駅を作らせりゃいいんだよ
それが飯田駅になるか周辺のどっか別の場所になるかは東海次第だが。
国はクルマ&道路にばっか金を使いすぎ。
道路をいくら作らせても自治体の懐は痛まないが公共交通に手を出した途端財政難、
これじゃそりゃどこの自治体も道路をやりたがるわ。
286:名無し野電車区
11/05/20 12:34:13.32 2RWtnoyg0
>>284
諏訪は南信
287:名無し野電車区
11/05/20 13:04:16.15 CGM4di+w0
>>286
文意を組まず行政上の区割りに拘るヤツってアホだと思う。
288:名無し野電車区
11/05/20 13:08:54.44 2RWtnoyg0
>>287
諏訪は南信
289:名無し野電車区
11/05/20 16:56:21.89 TMN+fU1y0
リニア新幹線整備計画
リニア中央新幹線→中央新幹線
経由地:甲府市付近、赤石山脈中南部、名古屋市付近
290:名無し野電車区
11/05/20 23:57:17.00 3n7Ot7eGO
文意も何も用語として誤りがある以上、指摘されても仕方ないだろ
「中信の」って言わなくても文章に含まれる意味合いはほとんど減らないのに。
291:名無し野電車区
11/05/21 07:12:45.97 AEzvFRJvO
行政上の区分に拘らなくていいのであれば、これほどラクなことはない。
それが出来ずにいろいろ揉める遠因だったから、年始のパブコメで飯伊の分県に言及する
意見が県外からあがったわけで。
292:名無し野電車区
11/05/21 08:04:19.22 fWS6Kqdi0
まあ、観光オンリーの諏訪は既に没落しているが、観光&オフィスの松本まで没落とはな。
確かに、松本は北関東州(州都さいたま市)に入っても、北陸州(州都金沢市)に入っても
辺境も辺境の街だわな。松本城の魅力でもダメかもねえ。
道州制とか考えると長野県って悲惨だね。3つに割れるってことか。
293:名無し野電車区
11/05/21 19:43:15.67 lh+E0tXl0
いや、元に戻るともいえる
294:名無し野電車区
11/05/22 09:11:24.19 Bwkk1Qu/0
リニアが2045年開通か
諏訪、茅野、伊那はそれぞれ1万人 市から町に降格
松本は安曇野と併せて10万人
高遠 駒ヶ根は消滅
周辺の人口を吸って飯田は20万人 長野市も20万で肩を並べる
・・・・・ってところだろうな
295:名無し野電車区
11/05/22 09:58:49.39 DFNMk5up0
2045年またづとも、相模原=飯田間開通で動きははじまるだろね
296:名無し野電車区
11/05/24 13:23:30.57 7K5vO7BO0
キタコレ!!
リニア中央新幹線計画で、飯田市長の牧野光朗会長ら飯伊建設促進期成同盟会の3人が23日、阿部守一知事と会談し、現飯田駅への中間駅併設や環境・安全に配慮したルート設定などを求めた。
URLリンク(minamishinshu.jp)
伊那諏訪の息の根止めてやるってか!
297:名無し野電車区
11/05/24 18:46:09.93 uw6rEBEA0
他県人でよくわからんのだが飯田も伊那の一部じゃないの?
それとも伊那といった場合、伊那市のみを指すの?
298:名無し野電車区
11/05/24 19:23:18.45 aN9EZ3ZA0
飯田出身、都内(都心)在住の人間だが・・・。
飯田下伊那の元々の人間は飯田市街の連中は武家。周囲の山中の部落は落ち武者部落
ということで、士族出身が多く、気位がとても高い・・・が物腰おだやかで、ストレ
ートな物言いを避けるため、腹に一物もってニッコリしている連中ではある。
一方、上伊那(伊那市)の連中は元々農民で、無教養、無文化で物言いストレートで
強欲。
かつての非生産層である僧侶、神官を擁した土壌の違い(そのままお寺や神社の数のちがい)
もあって、人種的には全く相容れない飯田市と、その周辺の伊那人、諏訪人となっている。
伊那谷出身の東京財界人もなんと東京飯田人会に入りたがるというこの矛盾。いかに伊那市が
粗野で無教養な土地柄であるかが判る。
伊那谷の文化中心は2つしかない。かつて勝った飯田市丘の上と、かつて負けたその周囲の山に
隠遁した落ち武者のすむ環状のエリアだ。中川、大鹿、遠山、南信濃、清内路・・・文化の薫り
高い里山集落となって残っている。
299:名無し野電車区
11/05/24 20:19:41.89 j1K0mIqJ0
歴史を紐解けば、幕末期の飯田藩堀家とその家臣は無能揃いだった
>>298の指摘する美徳が特徴としてあるとするなら、幕末以後に混じっただろう
飯田下伊那の豪農、商人の血がなすものだろうな
300:名無し野電車区
11/05/24 21:17:15.78 rp2CElV+0
>>298
何か都合よく話組み立ててね?
腹に一物=心の中にたくらみがある事、つまり腹黒いって事だな
どちらかというと集団志向で仲間うちで取り仕切りたがり、よそ者に非寛容
つまりだな、サムライの地というより排他的な村社会ってのが飯田下伊那の実態だろ?
301:名無し野電車区
11/05/24 21:24:33.66 aN9EZ3ZA0
伊那市長の「駅は北に」という県への陳情に
飯田市長の「駅は併設」という陳情
県内抗争の火蓋は切って落とされたというわけだ
302:名無し野電車区
11/05/24 21:28:06.74 QPepFfjT0
どうしても争いの火種を見つけないと気が済まない県民性なんだな…
いや県でくくっちゃいけないのかもしれないが。
303:名無し野電車区
11/05/24 21:59:57.47 QI+Iy8dtO
>>301
来年の飯田市長選挙の争点になりそうだな
飯田は京都人のいやらしさ(腹黒さと掴み所のなさ)を持ってる
歴史的に虐げられてきたし、お上に疑いを持つのは仕方ないが
304:名無し野電車区
11/05/24 22:14:24.53 rp2CElV+0
腹が白くてw
仕切りは人任せ
よそ者に寛容
だったら今の飯田下伊那は悲惨な状況だったかもしれんな
305:名無し野電車区
11/05/24 22:27:35.41 aN9EZ3ZA0
東京飯田人会は全力で飯田市プッシュ。
なんで、伊那市や諏訪市あたりと競わなきゃならんのだ。
本来は長野・松本・飯田と三局で覇を競う存在なのに。
我が社もリニア前には飯田支社を造る。
306:名無し野電車区
11/05/25 07:59:03.71 ckb7LJeB0
JR中津川線の二の舞にならないことを祈るのみ
福島原発放射能漏洩事故が収束しないため、発展より自然回帰へ国民世論が傾き、
将来的な電力確保が困難、今後の経済成長は見込めずリニアの採算性を見直せなんて
株主からの声が大きくならないかと心配だ
307:名無し野電車区
11/05/25 12:37:53.85 cp6MWKO00
>>297
よくわからなかったらまず自分で調べてみよう。
伊那といえば伊那市や上伊那郡、飯田と言えば飯田市や下伊那郡。
伊那谷という地形は共通だが、地域間の繋がりや連携もとくにはなく全くの別物だな。
308:名無し野電車区
11/05/25 21:22:25.34 7hwWEfmi0
>>307
>>297 じゃ無いけどありがとう
俺も疑問に思ってたんだよね
その辺りはググっても他県人には分からないのよね
現地の人間の感覚だからね
309:名無し野電車区
11/05/25 21:56:42.37 pbIKsHxJ0
「南信州」もこのさき30年は記事に困らなくなってよかったなw
310:名無し野電車区
11/05/25 22:33:44.40 At3WSe4Z0
「信州日報」もなw
公式ツイートでもすれば記事次第で御客が取れるのにねぇ
311:名無し野電車区
11/05/26 07:12:05.60 AfTPdnIi0
「南信州」も「信州日報」も出資元は同じ。地方紙が2つもあるのはたいしたものだ。
リニアに肩入れして先行情報豊富なのは南信州。
312:名無し野電車区
11/05/26 19:10:17.28 Ix9HWgbs0
>>308
地勢的には、辰野町以南の天竜川沿いを伊那谷と呼び、飯島町以北を上伊那、
松川町以南を下伊那としている
上伊那は谷と言うよりも盆地で、平地が多い。下伊那は東の伊那山地、西の
木曽山脈の前衛がそれぞれ天竜川へ迫り、平地が少なく河岸段丘を形成している
313:名無し野電車区
11/05/26 19:12:58.33 Ix9HWgbs0
>>308
歴史的には、飯田には江戸時代に飯田藩が置かれていた
飯田の町は、幕末時で一万五千石の城下町である
上伊那には戦国期に武田勝頼の居城だったことで知られる三万三千石の高遠藩があったが、
伊那や駒ヶ根など上伊那のほとんどは、木曽同様に尾張藩の領地で、天領だった
314:名無し野電車区
11/05/26 19:16:57.61 Ix9HWgbs0
明治維新で尾張藩の領地だった木曽郡を県とすることで、伊那県(県庁は陣屋があった飯島)と定めた
飯田と高遠は、廃藩置県でそれぞれ飯田県、高遠県となったが、4ヶ月後には松本県、伊那県と統合されて
筑摩県(県庁は松本)になり、その5年後に長野県へ再統合された
315:名無し野電車区
11/05/26 20:50:43.08 nz6K1nCy0
正式決定!!
【速報】南アルートでリニア、整備計画決定
URLリンク(minamishinshu.jp)【速報】南アルートでリニア、整備計画決定.html
316:名無し野電車区
11/05/27 08:11:10.92 +nUT3FYWO
>>309
それくらいしか書くことないからなw
少しはマシになったが、漢字の間違いは見ていて恥ずかしい
仮にも新聞なんだから
317:名無し野電車区
11/05/27 11:15:56.29 xStelZus0
どっちにしろ駅は「千代」に併設すべき
318:名無し野電車区
11/05/27 21:00:05.60 49Q92LuJ0
金野だろJK
319:名無し野電車区
11/05/27 22:02:34.69 z1Bi7Bz40
伊那土民と長野部落と飯田愚民って相変わらず下品だな
何故に不毛な争いをいつまでもするのか?武士道の精神はどうした?
同じ長野県でも白馬や軽井沢を少しは見習うべき
320:名無し野電車区
11/05/28 08:35:09.36 WMoitcLk0
飯田から白馬や軽井沢見ると同じ県政の行政区でも
文化歴史がまるっきし違う
各地バラバラな寄せ集めが長野県の実態だからな
321:名無し野電車区
11/05/28 08:43:06.47 3CZIrfyH0
万古峡あたりに万古駅どうよ?
飯田線と接続させるなら万古入口に改称
ちなみに駒ヶ根ICにはロープウェー線で
女体入口というバス停がある
322:名無し野電車区
11/05/28 09:00:54.60 WMoitcLk0
ならば座光寺美女交差点近くで、美女駅なんてどうよ
323: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/28 09:42:45.77 1bsN8B4V0
そもそも、現飯田駅に併設ってのは飯田市民の総意なのか?
鉄道駅が絶対的な交通の拠点である大都市圏と違って、飯田あたりじゃ普段鉄道を
使う人ってそんな多くないだろ?
その分「飯田駅でなくてはならない」ってこだわりも大きくはないと思うんだけど。
「併設しろ」っていう意見が地元から出てくるのは、それが市民の総意なんじゃなくて、
単に地元の旧来からの権力者層が「飯田駅にリニアが来ることで具体的な利益が得られる人
(そこに土地や不動産を持ってるとか)」だから、そういう「市の中で声の大きい人」の意見だけが
市外に漏れ聞こえてくる、というだけのような気がするんだが。
要は、地域全体の利益を代表した(悪くいえば)「地域エゴ」ですらなく、もっと個人的なレベルの
エゴなんじゃないかと。
324:名無し野電車区
11/05/28 10:02:54.52 vqhFb1bE0
>>323
基本はその通りだが、市の増収効果が最も高いリニア駅の位置こそ
市民にとってもメリットが一番大きいとも言える
そんな観点でもJR飯田駅併設は説得力がある
公害を一手に引き受ける沿線住人は、とても気の毒だな
駅周辺の低所得者層は物価や固定資産税の高騰に喘ぐだろうが、そこは自己責任だな
325:名無し野電車区
11/05/28 11:04:13.29 WMoitcLk0
地元で聞いたけど、駅併設も東海は割りと否定してないらしい
県道30号開通すると飯田ICまで近くなるし駅に土地もってるし
高速道路とのアクセスとバス輸送を重視してる事情がある
326:名無し野電車区
11/05/28 13:04:22.93 s4GDltic0
俺は住民説明懇談会で聞いたが、駅併設がいちばん波及効果がでるという外部評価らしい。
沿線住民は誠に気の毒だが、耐えられなかったら引っ越してくれ。
もう、駅前の繁華街に個人住宅は無理だろうな。それでいいんじゃないか?
327:名無し野電車区
11/05/28 13:10:18.69 t00rJxxi0
>>319
軽井沢はないだろw
洋傘さして洋服洒落込んで足元が下駄履きとかやってた明治初期の写真思い出す
お前、トニー谷年代あたりの旧人類だろwwwwwwwww
328:名無し野電車区
11/05/28 13:33:03.62 XcfFL1DM0
>>323
県庁(諏訪伊那廻り意識)に対する警戒感
飯伊17万住民/飯田市10万住民の多数派意識
(飯田市外しの抵抗危機感からの市内団結)
リニア周辺建設開発の主導権確保(丘の上再開発意識高揚含め)
やっぱ一番は県政警戒感からCルート場外の県内乱闘用の論理、
リング内はJR東海と沿線地域に飯伊広域連合が見守る手筈かな?って思う。
329:名無し野電車区
11/05/28 14:01:50.96 getRmA520
>>314
県庁燃やしたんだよな。
いっそ戦後初の本格的内戦やったれ。土人の殺し合いがライブで見られるかとwktk
330:名無し野電車区
11/05/28 14:18:40.89 Hlsf71VG0
>>329
松本城二の丸の火事が放火だったかどうかは明らかじゃない
松代や須坂藩と違って松本藩は消極的であっても佐幕派だったしな
分県運動は明治期もあったし、太平洋戦争後もあったが、元々小藩と大部分の天領とが
寄席集まった長野県で、ガチ勝負なんて住民が一丸となるエネルギーに欠けるんだよ
331:名無し野電車区
11/05/28 17:00:36.97 Fm85or120
>>326
コストパフォーマンスは最悪のような気がする
用地買収に金と時間が掛かりすぎ
332:名無し野電車区
11/05/28 17:02:41.08 IKD5nEpZ0
飯田線併設はもちろんだろうけど、飯田線上ならどこでもよくね?
新しく街作った方が街広がるし
333:名無し野電車区
11/05/28 17:14:45.85 x+Yoadng0
飯田線上にしようとすると、飯田線線形改良をやらされそうなので倒壊は避けようとしてる?
334:名無し野電車区
11/05/28 17:26:28.84 40RfadQx0
↑なるほど。更に特急へな痔を富士見まで延長運転とか。
335:名無し野電車区
11/05/28 17:28:48.46 ng+ClKKS0
飯田下伊那の人口と現在の地域内総生産では、リニア駅ができたくらいじゃ新しい街は生まれない
製造業で言えば、飯田下伊那は年間4150億程度の総生産額しかない
反して、上伊那は8350億と2倍なんだよね
中間駅を飯田市内に作るなら、最も効果的な場所を選定しないと市民は負担に苦しむことになるよ
336:名無し野電車区
11/05/28 17:32:10.93 l7tiptuIO
むしろ車両を東海持ちにして特急こまがね
337: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/28 19:47:49.26 1bsN8B4V0
>>335
大都市の駅ならともかく、市内のどこに作るかなんて大した問題じゃないでしょ。
市民の負担の大小なんて、駅の場所よりも事業スキームで決まるもの。
つーか何故そこで上伊那が引き合いに出てるのかw
338:名無し野電車区
11/05/28 21:27:53.61 s4GDltic0
>>335
たぶん、その発想そのものがだめなんではないかな。
飯田市が狙うのは新しい街とは機能として新しい街。すなわち、
「小さな世界都市」
「高付加価値都市」
URLリンク(www.mi7mi.org)
工場があって、工員さんが生き生き働く街・・・ではなくて、
・研究者や芸術家、クリエーターの街
・アニメ制作拠点の街
・ソフトコンテンツ制作の街
というクリエイティブな街を狙うことになる。
すなわち、住民ごと交換ってわけだ。
工場の工員さんは松川辺りに住んで、上伊那の工場に通えよ。
まったく上伊那の人間は浅はかで困る。飯田の人間は賢いぞ。
339:名無し野電車区
11/05/28 21:46:23.17 UQ/gJ81O0
>>338
だからこそ飯田市内に中間駅が来るなら、それがどこになるかはとても重要だ
という話しだろうが
川路とかでクリエイティブな街を一から作るなんて絵空事過ぎる
340:名無し野電車区
11/05/28 22:44:06.80 s4GDltic0
”リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとごねる飯田市民”
ってことじゃないの?
341:名無し野電車区
11/05/28 22:46:16.98 SyLDhwpN0
>>338
自地域の与党国会議員を落選させて自滅の道を歩んだきた飯田人が賢いか?
リニアがCルートに確定したのも、JR東海が自己資金で建設することになった
結果で、それは飯田の働きかけなどなんら関係ないぞ
その強運を活かすには、もっと言動には気を付けた方が良い
342:名無し野電車区
11/05/28 22:47:37.75 XcfFL1DM0
>>337
前回衆議院選挙で落選した、
リニア中央新幹線事務局員だった上伊那地盤前議員がいたのよ。
恨み節だわw上伊那に空き地あります見たいなww
まあ飯田周辺住民が対抗馬に応援しBルート議員を落としたのが
順調にCルート決定に運んだ功績なんだろうよ。
Bルート議員お疲れ様。
343:名無し野電車区
11/05/28 23:05:43.51 XcfFL1DM0
>>341
前与党大蔵税調会長だったかな?そんな親父を持つBルート2世議員が、
Cルート国家事業に運べたとでも言うのか?(笑)
選挙時にCルート容認と決断できれば総理も夢では無かったよ、ガルマだったねw
344:名無し野電車区
11/05/28 23:28:58.13 XcfFL1DM0
もう少し言わせてもらえば
上伊那の水田作付け面積が5000haとすると戸別補償で5億円ほど
現与党から上伊那農家に入っているだろ。(飯伊は面積補償とも約半分辺り)
上伊那土地開発公社は自転車操業かもしれんがねw
345:名無し野電車区
11/05/29 19:39:56.36 h09Ku7hK0
これ最短ルートを直線で結べば
飯田線と交差するのは、天竜峡から平岡あたりのどっかでしょ?
それも地形を考慮したら、飯田線と高低差がすごくあるような
交差の仕方になるんじゃないの?
東海の腹積もりとしては、長野県内の駅はなしじゃね?
346:名無し野電車区
11/05/29 20:49:00.40 Zb7KK67z0
JR東海はリニア飯田駅からの交通は高速バスって言ってるんだから
飯田線との交点なんての関係ないんじゃね
俺としては座光寺PAに隣接して造って
PAにも降りられる様にすれば面白いかと思ってるが
347:名無し野電車区
11/05/29 21:08:47.87 6O9Yrcwb0
地元じゃ
座光寺PA付近か飯田駅併設のどちらか、って噂だなw
348:名無し野電車区
11/05/29 21:15:49.26 Zb7KK67z0
飯田駅併設ならば、地元で地上げしてJR東海に献上しなけりゃ無利だろ
それも即急に
今年中(ルート公表前)に目処つけなきゃね
そんな、金も行動力も無さそうだな
349:名無し野電車区
11/05/29 21:21:11.97 FSzZG9/P0
長野県ってなんで足を引っ張ることばっかいうのかね。
「長野新幹線の名前は残せ」とかなんてのも言い出すし。
350:名無し野電車区
11/05/29 21:28:08.32 TNr1cMkq0
>>348
それは釣りなのか?
オマエの土地が引っかかっているのなら知ってるはずだが。
>>346
ロングランプをしらんのか?
どこに駅作ってもロングランプを作るんだが。
351:名無し野電車区
11/05/29 21:34:04.59 7U9zKqFG0
>>345
釜沢(大鹿村でJR東海が試掘した場所)と名古屋駅を直線で結ぶとJR飯田線川路駅で交差する
中間駅は災害時の待避場所としても必要で、その用途で中間駅を定義すると、伊那谷への設置は
外せないはずだ
そして、岐阜では県内中間駅不要論が意外に目立つ
352:名無し野電車区
11/05/29 21:40:34.03 7U9zKqFG0
>>346-347
座光寺PA周辺は飯田駅より更に標高が100m近く高いぞ
それに松川ダムがあるんで、座光寺PA周辺に中間駅があると中央道に沿って
一旦南下してから岐阜方面へ曲げることになるから、それじゃ
飯田駅併設の方が理に適ってるんじゃね?
353:名無し野電車区
11/05/29 22:19:24.77 Zb7KK67z0
>>352
>座光寺PA周辺は飯田駅より更に標高が100m近く高いぞ
だから良いんじゃね
>それに松川ダムがあるんで、座光寺PA周辺に中間駅があると中央道に沿って
>一旦南下してから岐阜方面へ曲げることになるから、それじゃ
座光寺PAの下から真西にトンネル掘りゃ松川ダムにはぶつからないだろ
>>350
俺は長野県人では無いので土地は持ってないよ
ロングランプが何の意味があるのか良くわかるように説明してみ
354:名無し野電車区
11/05/29 22:28:59.52 TNr1cMkq0
>>353
なんだ釣りなのか。まあ、県外からみていてくれたまえ。
355:名無し野電車区
11/05/29 22:42:56.01 Zb7KK67z0
>>354
長野県外の人間からすれば
飯田駅併設にしろ、金は出さないぞ、JRの責任で駅造れ
とかごねない限り如何にでもしてくださいって所だがな
356:名無し野電車区
11/05/29 23:29:55.90 YWbm4xjF0
噂されてる山吹に駅ができたら飯田市が金を出す必要がない、また理解を得られない
せめて飯田市内に駅を作らなければならない
357:名無し野電車区
11/05/29 23:46:45.61 2hzN5G1d0
リニアの前に、
長野県や飯田市は激震沈没事が起きるだろ?
長野県の中間駅は、
第一候補 松川町元大島(長野県費が出してもらえる場所)
第二候補 阿南町(品川-名古屋一直線最短ルート)
が、長野県外、東京・名古屋人の一般常識。
358:名無し野電車区
11/05/30 00:08:39.44 J6csmizhO
>>357
「長野県」なら、ね。
飯田・下伊那が長野県じゃなくなれば?
仮に、浜松市に合併されれば「三遠南信道と交差する『街』」が重要視される。
359:名無し野電車区
11/05/30 06:20:48.44 I/pPEabU0
飯田・・・現飯田駅とリニア駅の併設!そして上伊那や諏訪からの利用客獲得のため飯田線の高速化を要求!
倒壊・・・駅は北寄りの郊外!飯田線改修はしたくないので中央道と接続、あわよくば倒壊バスも参入しますよ!
360:名無し野電車区
11/05/30 17:04:26.09 illMe7Su0
>>359
そういや北アルプスのほうはどこ抜くんだろ。
神坂トンネルの設計そのまま使って、温泉が出ないよう凝固剤注入だろかな。
飯田山本インターあたりにリニア駅設置はどうだろ。
鉄ヲタ的には中津川線の路盤で飯田線引っ張り込む、だが、無理だろな、途中まで飯田山本インターへのアクセス道路に路盤が使われてる。
アクセス道路末端から飯田駅まで単線分の路盤が残っているが、そこにレールは敷けないだろ、逆にアクセス道路を延長して、リニア併設の飯田駅に高速バスを送り付けるには有用そう。あの道は滅多に混まないから。
361:名無し野電車区
11/05/30 17:12:29.55 PZEvEzeR0
南側郊外なら開発進んでるけど、北側なんてどうしようもない気がするが
362:名無し野電車区
11/05/30 18:42:32.05 qGVq6xSX0
>>361
だから良いんだよ
開発が進んで無いってことは、買収がし易いって事だから
363:名無し野電車区
11/05/30 19:37:49.12 JC1oKcq0O
飯田橋駅に併設しろ
364:名無し野電車区
11/05/30 19:46:07.21 wGMRShOUO
>>363
以前提言した 飯田橋(東京都)~飯田~上飯田(名古屋市) が実現するんですね!
365: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 19:59:33.73 ADFHBx3e0
というか東京(品川)名古屋間ノンストップで間に駅なんて作る必要性ねえだろ。
東京名古屋双方に出張し合うビジネスマンのどこにちょっと飯田で観光すっかみたいな発想が生まれるんだよ。
おかしいだろjk
366:名無し野電車区
11/05/30 21:07:57.15 KrG6p2880
んだな。
長野に駅はいらね。
メガロポリス東京の郊外(橋本?)に乗継ぎ駅を設けて、
品川や大宮や八王子みたいな役割を担わせれば充分。
367:名無し野電車区
11/05/31 05:50:17.83 GDvKksva0
>>360
カキコの前に北アルプスの位置を確認すべし
直線ルートに北アルプスは無い
368:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/05/31 09:19:35.76 VAx9HmCX0
飯山と飯田の区別もつかんということかもしれない。
369:名無し野電車区
11/05/31 10:22:46.16 wzBmXK9D0
飯田駅前といえば、池袋の大勝軒で修行したやつがつけ麺の店出したことくらいか。
てか、名古屋まで高速バスあるからリニアなんていらないよ。
370:名無し野電車区
11/05/31 11:02:46.26 6z5MMv/L0
>>369
バス会社の関係者さん乙です
371:名無し野電車区
11/05/31 11:19:18.66 6z5MMv/L0
リニア駅「高森南東部」案が有力 JR飯田駅含まぬ見通し
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
372:名無し野電車区
11/05/31 11:34:10.32 6z5MMv/L0
【長野】伊那市長「リニア、Cルートへの決定は残念。震災の影響で十分な議論がなされたか疑問が残る」
スレリンク(newsplus板)
373:名無し野電車区
11/05/31 11:36:57.65 1Kx7kpolO
震災に絡めた議論をしたら、伊那谷を長く走る経路ってのには否定的な結論が出そうだが……
374:名無し野電車区
11/05/31 12:48:02.99 3Gqoq6wS0
>>367-368
神坂トンネルって書いてあるから、中央アルプス前衛の書き間違えだと察してやれよw
長野-岐阜間は意外にルート取りが難しいと思う 距離の割りに東濃の標高低いしな
JR飯田駅より北に中間駅置いて釜沢から東濃へ直線引くと、トンネルが赤石越えより
長大なものになったりする
375:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/05/31 13:09:00.67 VAx9HmCX0
>>374
馬籠や清内路でボーリング調査したって話からすると、直線は無いでしょ。
URLリンク(latlonglab.yahoo.co.jp)
地点からするとこんな感じのはず。
高速道の南側を通るか北側を通るかくらいはあれ伊那山地の横断の件もありあまり自由度は無い。
376:名無し野電車区
11/05/31 13:56:21.56 3Gqoq6wS0
>>375
清内路や馬籠で調査したのか
なら、飯田駅併設でも同じ線が引けるな
中間駅建設費の負担割合と駅の位置ってトレードオフな関係にはならない訳?
位置が決まってから負担割合の協議じゃ埒が明かないと思うのだが
377:名無し野電車区
11/05/31 15:41:20.69 tIMuDYua0
>>375
素晴らしいんだが、下市田河原と座光寺小の標高差100m/距離1000m、
天竜河原までは130mってことは、高架陸橋も100m近いってこと?
もう500m南に平行移動すれば、勾配の塩梅はいいんじゃないかな。
高羽町が潰れるけど。
378:名無し野電車区
11/05/31 16:38:35.26 S2pW3+sI0
リニア中間駅設置問題・飯田市長は改めて現駅併設求める
URLリンク(sbc21.co.jp)
379:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/05/31 17:09:53.39 VAx9HmCX0
>>377
ずらすのもいいけど、河岸段丘の登り口はトンネルでいいんでない?そう長くもならないし。
>>376
前に引いたらすげぇ苦しかった。それに飯田ICの西側の住宅地突っ切るのはどうかと思う。
URLリンク(latlonglab.yahoo.co.jp)
ほんのちょっと妥協するだけで随分楽になりはするけどさ。
380:名無し野電車区
11/05/31 20:07:30.57 SXogHjWb0
>>371
飯田市は早いとこ飯田駅併設を諦めて、市内北部への誘致に変更した方が良いんじゃね
高森町に良いとこ取られちゃうよ
381:名無し野電車区
11/05/31 20:12:41.36 5QLyv4ZV0
大事なことは民主党を支持するかどうかですよ
382:名無し野電車区
11/05/31 20:19:37.29 kkylt+hu0
中心駅と新線を接続するって簡単じゃないよな
大阪駅や三ノ宮駅に新幹線が通ってないように
383:名無し野電車区
11/05/31 21:46:58.91 ktYyBLwo0
>>380
高森は下伊那農家収入の大黒柱”市田柿”の発祥地であり中心地だから
農地まで市街地課税し市街化する事は出来ない。
故にリニア付随都市機能は駅より南側、隣接飯田地域&丘の上となる。
交通ハブ施設のみの負担でも高森には負担が重いよ。
384:名無し野電車区
11/05/31 22:36:23.21 4ut4sV720
>>380
飯田市北郊外で飯田市内になって、整備新幹線駅の例なら、建築費の半分は飯田市持ち
それなら高森町内南端になって、飯田市の負担はせいぜい10%の方が良くないか?
数百億も市民が負担して北郊外じゃ、それこそ美味しいとこだけ高森が持ってくことになるよ
385:名無し野電車区
11/05/31 23:22:36.74 NUp3qxX90
>>383
高森に駅ができちゃったら、そうはいっていられないよ。
駅が出来た場所はこれまでの生活はできない。
リニア駅周辺繁華街のさらにその外周住民はIターンだのUターンだのの外からの移住者
農業はやらないよ。
高森駅は高森にとっても無益。もちろん伊那にとっても。
386:名無し野電車区
11/05/31 23:33:10.83 ktYyBLwo0
>>384
長野県内的には北陸新幹線負担額がベースだろうに。
(北陸新幹線駅自治体が約20億、長野県が380億が基本)
リニアでも多く見積もっても一割負担が駅所在自治&広域連合
(県9割)となるのが叩き台。
美味しいとこだけ、なんて市民意識から離れた考え、
市商工会建設族の縄張り意識だろ、建設利権臭いよ。
387:名無し野電車区
11/05/31 23:42:48.45 4ut4sV720
農地の真ん中に出来るリニア中間駅周辺に繁華街ができるかな?
どんな業態の誘致の見込みがあるのだろう
移住者はどんな職に就くんだ?
田舎住まい志向の都市労働者にとって、高額通勤費を負担するに足るインフラに
なり得るようにも思えない
388:名無し野電車区
11/05/31 23:55:48.44 SXogHjWb0
>>387
そりゃ、関係自治体の政策次第だよ
手を抜けば安中榛名みたいに為るし、うまくすりゃ新市街地が出来る
まあ、単なる都会化箱物政策やれば、碌な事に為らんのははっきりしてるが
リニア中間駅の中では一番の恩恵を受ける駅なんだからがんばってほしいところだな
389:名無し野電車区
11/05/31 23:57:25.26 n1Mv+V150
はやくリニア通勤したいな
東京の所得ベースで飯田に住めるんだぜ、最高じゃないか
東京勤務者と地元勤務者とは、はっきりとヒエラルキーが出来てしまうんだろな
かたや年収700万とか1000万以上、かたや300万だもんな
金持ちあいての私立一貫校とか学習塾とか進出してきそうだな
390:名無し野電車区
11/06/01 00:20:14.21 rJOMxEaW0
仮にだよ、JR飯田線下市田駅を仮想リニア駅位置として。
50m西にモスバーガーw
100m北に長野県警高速機動隊基地&郵便局&サークルK
600m東に工業団地
1500m南に焼肉さかい・ローソン・すきや、2000m南~TUTAYA牛角~BOOKOFF
見渡す限り農地なイメージからは離れてくれ。
391:名無し野電車区
11/06/01 00:22:33.60 YxX2oIOQ0
>>389
品川からだと30分か
中央線でいえば東京から30分てのは「荻窪」だよな
時間的には良いとこに成るな
392:名無し野電車区
11/06/01 07:25:49.12 r3Wb7Ptv0
JR東海、リニア中間駅案提示へ 相模原・中津川など
東海旅客鉄道(JR東海)は6月中にも、2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の東京―名古屋間の中間駅案を関係自治体に提示する意向を固めた。
沿線となる4県に1駅ずつ設ける方針で、神奈川県相模原市、岐阜県中津川市などが有力候補。リニアは東京―名古屋間を最短40分で結ぶ計画。
中間駅の周辺地域への経済波及効果が見込まれるだけに、年末をめどとする候補地選定に向け沿線自治体との綱引きが活発化しそうだ。
URLリンク(www.nikkei.com)
中間駅案は神奈川県が橋本駅(相模原市)、山梨県が市川三郷町北部から中央市南部にかけて、長野県が高森町、岐阜県が中津川駅(中津川市)の周辺を想定。
過去の地形地質調査に基づき半径数キロメートル圏を提示するとみられ、自治体側の意向を踏まえ詳細を詰める。
東京―名古屋間のルートは南アルプス山脈を貫通する「直線ルート」で建設する。
JR東海は国から営業・建設主体として指名されたのを受け、 14年度の工事開始を目指している。
着工の条件となる環境影響評価(アセスメント)手続きに入るためにも、12月までに中間駅の候補地選定にめどをつけたい考え。
候補地域には在来線が運行しているが、神奈川県の橋本駅を除き、既存駅との乗り換えはできず、間接的な接続になる可能性もある。選定には高速道路との接続性も重視する。
393:名無し野電車区
11/06/01 08:11:20.96 SHWjE0eK0
>>392
佐久平は、まあ小海線にも駅できたがな。
基本ボロローカル駅を魔改造なんだろか。
岐阜羽島も名鉄がつながってるが。
しかし飯田線は線形悪すぎる。
飯田線ガン無視で中央道のバス停だけでやってく可能性はけっこうありそうだがな。
394:名無し野電車区
11/06/01 08:46:12.09 Aztusluv0
>>388
政策をしっかりやって発展したところって具体的にどこ?
郊外型って失敗例ばかりが目立つから教えて欲しい
395:名無し野電車区
11/06/01 09:06:05.93 plA7XpKd0
>>394
岐阜羽島は、周りなんもないのが逆に幸いして、田舎者のこだま乗り場として機能してるかと。
三河安城も同じ位置付けに見えるがどうだろ。
佐久平は成功例だな、そのぶん小諸や屋代が沈んだが。
本庄早稲田はどうだろ。
396:名無し野電車区
11/06/01 10:34:53.17 Aztusluv0
>>395
岐阜羽島なんて典型的な失敗例じゃないですか
今の景気低迷期ではなく高度経済成長期を経験してもあの惨状
飯田駅はあんなの目指してるわけじゃないでしょ?
三河安城は150メートルしか離れてないから郊外とは言えないと思う
あと成功例で出る佐久平は確かに発展したと思う
まぁ元々田んぼしかないような所だから何ができても発展ではあるけどw
でその駅前と引き換えに小諸やら旧市街は衰退しまくってる
駅前ではなく地域としてみたらとても成功とは思えないんだよね
397:名無し野電車区
11/06/01 12:33:38.85 P8uY3b/H0
>>396
岐阜羽島は元々雪対策のための駅だからね。最近では車で来てひかりに乗り継ぐ
客が多いと聞いたが。名古屋直通の在来鉄道がないと発展には限度があるだろうな。
佐久平は駅のまわりが発展したと言うより、地方によくある巨大ショッピングモールの中に
新幹線駅ができたみたいな・・ 小海線の利用客も買い物客っぽいヒトの方が多かった
印象。
リニア飯田駅もアクセスは基本的に車だよね。地元住民にしても工場出張にしても。
飯田線は観光客がローカルムードを楽しむために今のままとかw
398:名無し野電車区
11/06/01 15:28:31.03 f1kXbyW40
飯田下伊那の広域連合の画くリニア未来図は以下のよう
URLリンク(www.mi7mi.org)
経済成長時代の発展とは全然違う方向をみている点で評価できる。
「小さな世界都市」「高付加価値都市」「自立都市」だそうだ。
399:名無し野電車区
11/06/01 15:54:37.13 piXz2AOX0
>>394
まず住民が増えないと発展しようがない
飯田下伊那に故郷をもつ首都圏在住者で、高額通勤費を負担しても故郷に居を構え
通勤したいというニーズは数が知れている
結局、いくつかの企業誘致を成功させるという旧来の発展スキームしかない
400:名無し野電車区
11/06/01 16:31:33.17 Aztusluv0
>>399
いかに誘致できるかって考えるからそこで考えが止まってしまうんだよ
逆に飯田に作りたいと向こうから来るような街にすればいいんだよ
旧来の考えから脱却できないと多くの失敗例と同じ道を辿ることになるとおもう
401:名無し野電車区
11/06/01 17:46:30.00 YzB2UhbU0
>>394
新横浜とか新大阪はどうよ?
402:名無し野電車区
11/06/01 18:00:01.52 piXz2AOX0
>>400
そうして出た結論が現JR飯田駅併設なんだろ
郊外駅で発展できる新しいスキームを提案しろってことだ
403:名無し野電車区
11/06/01 18:02:53.52 piXz2AOX0
>>394
郊外型というか新幹線駅設置を契機に市街地の二極化を成功させた例としては
金沢がよく挙げられる
404:名無し野電車区
11/06/01 18:15:59.51 r3Wb7Ptv0
上田や佐久平のように駅周囲に大きなショッピングモール作って・・というのではダメなんだろうな。
企業誘致といっても、
・工場ができて工員さんが増える
・全国展開会社の長野支社ができて、サラリーマンが増える
・人口が増えて大手チェーンストアができて、売り子が増える
というのではダメなんだろうな。
>>398が紹介しているPDFでは飯田で働くモデルとして
Mさん:日本伝統芸能研究センター勤務
奥さん:リニアで訪れる国内外の観光客相手のエコツーリズム業
息子:ソフトコンテンツ開発研究所勤務、本社東京で週2回東京通勤
娘:ヨーロッパの大学教授と結婚、拠点は飯田市。旦那は世界を飛び回る
というものを上げている。とにかくクリエイターの集まる里山都市になろうということだ。
そのためには、現在の飯田住民は要らない。街を明け渡した方が良い。
405:名無し野電車区
11/06/01 18:31:32.32 piXz2AOX0
>>404
岡崎市の自然科学研究機構みたいなものが誘致できると夢想してるんじゃねぇの?
文化なり芸能、芸術の求心力になる団体や人が居るわけでもないのに、クリエイターが
集まるメカニズムを解説して欲しいものだ
集める方策がJR飯田駅併設だけでは、根拠は希薄すぎる
406:名無し野電車区
11/06/01 18:47:06.12 X8FXu86wO
>>400
それ、一歩間違えると失敗が大失敗になるパターン……
夕飯とか
407:名無し野電車区
11/06/01 19:34:45.09 WcjgcGXQO
飯田市内どころか高森だってよw
ザマァwww
408:名無し野電車区
11/06/01 19:50:03.73 ZA4fmLPF0
>>406
夕張?
409:名無し野電車区
11/06/01 20:01:37.51 r3Wb7Ptv0
>>405
リンク先読んだ?
結構地味に着実にやってると思うけどね。
飯田市は結構有名だよ。その手のエコ都市興しの連中にとってはさ。
SENAの事業もあるしね。
俺の会社でも今度のNEDO基金1億円の研究事業をやるよ。これは東京研究所でやるけどさ、
リニアがあれば飯田に移したっていい。
街を明け渡して、研究開発環境をつくってくれるだけでいいんだ。飯田という環境が欲しい。
飯田人はどいてくれればいい。飯田は外の人間と、市の中枢に居る人間で作り替えればいい。
410:名無し野電車区
11/06/01 20:11:27.90 E5o2gdOF0
飯田市の人口 108,500人
高森町の人口 13,200人
411:名無し野電車区
11/06/01 20:20:43.48 +CjQHxUA0
将来的に飯田市に合併するんだから関係ない
数年前にも話はあったし、喬木・豊丘・高森とな
412:名無し野電車区
11/06/01 20:29:01.87 8syf6FGB0
>>407
事業規模が小さすぎる
413:名無し野電車区
11/06/01 20:45:39.99 r3Wb7Ptv0
>>412
俺かな?
木曽本社の会社がNEDOから取ってきたんだよ。
開発が出来ないんでウチに話がきた。単年度で1億の公費基金獲得ってまずまずだよ。
いま、開発は自社でやらないからさ、飯田市がリニア駅近くの一等地を格安で明け渡せば
(どうせもともと格安の土地なんだから)研究開発機関の移動は起こるな。
ここを短期利益優先でイオンショッピングモールとか作ってしまうと、失敗するな。
414:名無し野電車区
11/06/01 20:50:38.65 +QsZiYWO0
>>409
>街を明け渡して、研究開発環境をつくって…飯田という環境が欲しい。
明け渡せ?
で、いくら出せるの?
415:名無し野電車区
11/06/01 20:55:22.91 er6SXh4/0
>>407
残念だったな
高森は所詮、飯田のthe settlement、つまりコロニーだ
東京にとっての埼玉みたいなもん
騒がしいものは郊外に立てればいいんだよ
416:名無し野電車区
11/06/01 21:09:06.36 WcjgcGXQO
>>415
ほんとにお前が残念だったことがよく解るなぁwwwwww
417:名無し野電車区
11/06/01 21:16:23.00 +QsZiYWO0
>一等地を格安で明け渡せ!…どうせもともと格安の土地なんだから!
まあ…わかった、わかった
とにかく病院に逝け、悪いことは言わないから…なッ
418:名無し野電車区
11/06/01 21:18:47.75 r3Wb7Ptv0
>>414
明け渡すんだから、タダでしょ。飯田人でも使える人間は雇ってあげるけど。
でも無理だから、東京から連れて行くよ。人口も増える。地元にも良いことばっかり。
とにかく、どいて。
これまで通り農業やってればいいから。
419:名無し野電車区
11/06/01 21:21:26.40 r3Wb7Ptv0
>>417
そういう反射的な物言いがなんつーか頭の悪さを表してるよな。
リニア駅で発展って、飯田人が発展させると思っているのがおめでたい。
外からの人間でなければ人口も増やせないし、産業も興せない。
420:名無し野電車区
11/06/01 21:30:04.00 E5o2gdOF0
リニアとともに、人口を増やすためにも、また、新風を吹き込むためにも、
首都圏から 人も 大いに来て !
421:名無し野電車区
11/06/01 21:30:08.07 1KI95CYx0
まーた ごねるのか?長野土民
ルートでもめ、ルート決まっても、今度は駅の設置場所でごね。
おまいら長野土民のために中央新幹線があるんじゃねーんだよwwwww
JR東海様はたまたま長野は中央新幹線のルート上にあったたけで
ついでに作ってやってるってだけなのに、この厚顔無知め、。
これ以上もめるなら 長野県に中央新幹線の駅作らせてやらないぞ?!いいのか?
422:名無し野電車区
11/06/01 21:30:23.48 8syf6FGB0
>>413
8000人の住人どかすには年間1000億規模のものでないと市としてもメリット無いよ
低い環境放射線量と安全でおいしい水、安全でおいしい露地生産の農業製品、
そして箱ものが徒歩圏に揃っているのだから、リトリートを目的とした富裕層の
流入を目指した方が現実的だろ
423:名無し野電車区
11/06/01 21:41:48.62 rJOMxEaW0
高森は人口増加地域だからね勘違いするなよ
高森町の人口増加数は県内5位 (国勢調査・速報)
平成22年10月1日に行われた国勢調査の結果速報が長野県から公表されました。
高森町は前回の調査(H17年)から人口が238人増え、飯田・下伊那地方では唯一
人口が増加しており増加数では県内5番目、増加率では6番目でした。
高森町は昭和40年代に人口が減少して昭和45年には1万人を割りましたが、その後
、人口は増加し続けています。
もしかするとね、高森の増加傾向がリニアで豊丘松川喬木座光寺に拡大するかもしれん。
焦る事もダダで渡す事も無い。
424:名無し野電車区
11/06/01 21:58:51.27 +QsZiYWO0
>一等地を格安で明け渡せ→明け渡すんだからタダ…???
そりゃNEDO! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425:名無し野電車区
11/06/01 22:58:51.54 9eTB2CpH0
13200人に対する238人増加をもって
人口増加率が高いからリニアの駅を造ろう
という理論はおかしいだろ
426:名無し野電車区
11/06/01 23:08:04.28 9eTB2CpH0
あ、>>425は飯田駅併設派じゃないからね
どっちかというと長野県に駅はいらない派だよ
427:名無し野電車区
11/06/01 23:20:43.20 er6SXh4/0
>>416
草を植えるしかないのか
負けだな、お前の
428:名無し野電車区
11/06/02 00:27:56.13 HX7ztpsN0
URLリンク(ime.nu)
橋下ですらJR東海の意向に賛意を示してるのにな
429:名無し野電車区
11/06/02 00:38:04.78 tQTXfhDzO
>>425
人口推移から性急な駅周辺都市開発は求めてない高森って訳だか
新幹線駅は飯伊広域的に求めるよ
国交省の考える高度なトランジットハブを見たいね
交通網政策で高森長野駅不要論を言いたければ聞こうじゃないか
430:名無し野電車区
11/06/02 01:37:25.51 R1fV7rYC0
高度なトランジットハブの実態は、広大な駐車場とバスターミナルにタクシー乗り場程度だろうな
尤も工期は長いし、収束しない福島原発の放射能漏れが影響して、企業誘致は当初予想以上に
進む可能性は高い
リニア新幹線の敷設による環境負荷を引き受ける地域は、当然、そこから受益する権利も与えられる
431:名無し野電車区
11/06/02 02:37:05.13 i+c3cLVsO
>>427
バカ飯田人ザマァwwwww
432:名無し野電車区
11/06/02 06:35:31.64 IfR0dpDj0
>238人増え
普通の都市なら誤差だよな
この程度で駅作るなら、在来線で人がいないところに液作るようなもんだ
飯田線の秘境駅じゃないんだから、駅要らないだろ
433:名無し野電車区
11/06/02 07:13:55.68 Q7PI8BNF0
中央公官庁では海外赴任や西日本への赴任希望がとても増えている
省庁がなにかしら理由つてけ移転してくる可能性あるね
関東から西へ居を移したいというニーズはかなり多い
山梨県が通勤圏として安全な空気と水と土壌をPRしている
長野や岐阜はより西にあって、リニアなら同様に通勤圏
434:名無し野電車区
11/06/02 10:03:54.54 z3nib26B0
>>429
リニアの趣旨は、東名阪の人口数百万単位のメガロポリスの都市間の高頻度大量輸送
そこに数万単位のローカル都市間輸送(低頻度少量輸送)の都合を優先させて
この2つを折り交ぜて、両立させようと考えるのがそもそもの間違い
飯田エリアは名古屋都市圏なのだから、名駅か多治見辺りの郊外拠点を設けて
リニアとは別の高規格路線の整備でローカル輸送を賄うのが、趣旨に添った考え方
東名間の駅は「東京~東京郊外拠点駅~(名古屋郊外拠点駅)~名古屋」だけでよいし
相応の需要が見込めないのなら、名古屋郊外拠点駅はなくてもよい
北信~南信の都市間移動の需要がどれ程あるのか知らないが、どっかで書かれていた
長野県営新幹線が成り立つなら、そっちを早期に実現した方が県民にもメリットが多いし
そもそもの需要が少ないのなら、高規格路線の必要性自体も少ないということ
一部の利益を優先した市や県の負担を、住民全員が背負うだけの合理性はないと考えるがどうよ?
435:浜松市民
11/06/02 12:46:12.39 Z+2OhYfJ0
年に1~2回車で飯田に行くけど,
元善光寺と伊那上郷の間に新駅(新飯田駅?)を作れば良いと思う.
現飯田駅にくっつけるのは,?だよ.
436:名無し野電車区
11/06/02 12:54:37.79 a5jrlZr/0
>>434
総務省はそうは考えていないようだ。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
東京/名古屋/大阪への人口集中や機能集中を抑制したいらしい。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
結局、東京に頼らなくても、ほとんどのことが賄える地方都市の育成も必要なんだわな。
甲府市、飯田市はこれを狙っている。
飯田市に住宅だけ作って、都市機能は名古屋に依存というベッドタウン構想は全くない。
437:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/02 13:08:55.43 I56WzOS00
>>436
昭和30年代の厚生白書を読むと、真面目に人口爆発が心配されてる。
角栄なりの回答が中核都市と高速交通機関を組み合わせた列島改造論。
438:名無し野電車区
11/06/02 13:55:27.80 a5jrlZr/0
>>434
総務省はそうは考えていないようだ。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
東京/名古屋/大阪への人口集中や機能集中を抑制したいらしい。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
結局、東京に頼らなくても、ほとんどのことが賄える地方都市の育成も必要なんだわな。
甲府市、飯田市はこれを狙っている。
飯田市に住宅だけ作って、都市機能は名古屋に依存というベッドタウン構想は全くない。
439:名無し野電車区
11/06/02 14:00:44.62 a5jrlZr/0
誤爆した
>>437
まあ、半分あたり(大都市圏の人口集中と極端に大きな老齢化スピード)
半分はずれ(中核都市でも人口の定住傾向がみられない)だな。
東京は老人社会への移行スピードが速く、近未来の大問題になる。
440:名無し野電車区
11/06/02 19:04:27.72 k28qVim70
>>436
でも実際にはストロー効果で
東名阪への人口集中や機能集中に
より一層拍車がかかってしまい
駅中心部が廃墟と化す事例は
枚挙にいとまがないんだぜ
441:名無し野電車区
11/06/02 19:19:40.44 ep2K6U4C0
>>440
どうも官邸も問題にしているようで。
都市作り実験を行い、成功例は輸出したいもよう。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
選出は9月だ。飯田市も手を上げているが、リニア駅とハブ化を手土産にしたいところ。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
さて、どうなる。化けるか飯田市
442:名無し野電車区
11/06/02 19:59:28.91 4KVSP+KY0
飯田だけじゃなく山梨や東濃でも他に無い魅力が無けりゃストロー効果で東京名古屋に吸われるんだろうね
で、現飯田人たちは発展して人口が増えると自分たちが少数派に成る事を理解しているんだろうか
443:名無し野電車区
11/06/02 20:21:18.61 ep2K6U4C0
>>442
多分理解しているでしょ。
自分と同じ生き方をしない連中が飯田に暮らす事を。
第2第3のカ●チャンのような企業が飯田を再発見し、自分たちのやってきた仕事は無くなることを。
飯田の風土と伝統が残るだけで良しとして貰わないと。
444:名無し野電車区
11/06/02 20:35:39.95 ZvtoYKyv0
新しい空気を吸って成長する飯田人も多いと思うよ
445:名無し野電車区
11/06/02 21:45:02.45 aaKX4GjW0
>>442
リニアが東名間に開通すると
飯田どころか名古屋でさえ
ストローで吸われるだろうよ
名古屋が東京圏の衛星都市になれなくば
名駅太閤口はスラム化が一層進むだろう
446:名無し野電車区
11/06/02 23:27:54.66 4KVSP+KY0
>>443
>飯田の風土と伝統が残るだけで良しとして貰わないと。
風土と伝統がなくなるって言ってるんだけどね
>>445
他に無い魅力が無けりゃ何処でも同じ
TOP1が全てをさらってく
447:名無し野電車区
11/06/03 00:48:23.20 35Fa68YF0
>>443よ。
「かぶ」のスレ読めよ。やべぇぞ。
チロルの森にしたヨーロッパ市長が、
変われば、奇跡が起こるやもしれん。
東海地方では、ヨーロッパイイダ市の
悪口は、巷でよく聞くぜ。
448:名無し野電車区
11/06/03 01:29:38.37 uYlqb6FU0
>>404のリンク先
第3次産業従事者ばっか
日本の礎は第1次・第2次産業だ。
こんなんじゃ日本は発展しねーよ
かくいう漏れは3次産業従事者 orz
449:名無し野電車区
11/06/03 04:45:15.66 q3Tx9PGP0
>>447
ヨロパ好きならSATOYAMA 知ってるはずだがなあ
「トンネルを抜けるとおヨロパみたいだった」じゃマヌケ杉だわw
まっ、現状はごった煮だからおヨロパ気取っても溶け込んじゃうけどねw
450:名無し野電車区
11/06/03 07:14:57.11 2YvXSSWT0
>>448
>日本の礎は第1次・第2次産業だ。
って、そのとおりだけど、第1次・第2次産業の連中はリニア必要としないでしょ
第1次・第2次産業従事者は市街から郊外に引っ越してくれ。郊外でガンガンやれ。
で、高森駅なら高森で農業禁止! 飯田駅併設なら現市街で農業禁止!
451:名無し野電車区
11/06/03 07:37:51.00 3FhGvuCr0
リニアは、大都市である東京都と大阪間のスピードアップを図るための”第二新幹線”である。
既存の新幹線でも分かるように、中間駅ができたからといって、確かに、駅周辺が整備され大型店などができるものの、
利用者である住民の居住は以前のままであるから、居住者が多い市街地につくるか、より近い方が、利用者に取っては便利である。
452:名無し野電車区
11/06/03 09:12:56.19 XFul6rxH0
つまりリニアの駅は、あのあたりには不要という結論だよ
その方が住民にも県民にもメリットがあるはず
災害時の緊急非難のために、非常口の付いた緊急停車帯のある
信号所みたいのをトンネルの出入口付近に設ければそれで充分
453:名無し野電車区
11/06/03 09:15:28.84 KEx64J6b0
>>450
アホか、リニア駅周辺標高400mから山際700mまでサクランボ(オウトウ)畑が
広がれば2・3次産業者も儲かるだろうに。
サクランボ・ベリーーブドウりんごー市田柿とリレー生産販売は小規模農地でも
可能なわけだ。
丘の上、上郷ーリニア駅(高森南東?)周辺エリアを開発し尽くた後相談してくれ。
454:名無し野電車区
11/06/03 10:49:13.39 nnLPjcgz0
飯田の土地では一次産業(農業)だけでは限界がある
そこでか○ちゃんのような農業の二次産業が注目されだした
そこで上記を合わせた三次産業を新たに展開するんだ
具体的には農業体験、果物狩みたいな体験あたりをだね
ワーホリや修学旅行で飯田に訪れてる人は多いから潜在的な需要高そうだと思うんだ
455:名無し野電車区
11/06/03 12:16:40.28 XFul6rxH0
で、結局あのあたりに駅を造ると
現在と比べて何人ぐらいの乗降客数の増加が見込めるんだ?
456:名無し野電車区
11/06/03 13:07:18.80 nnLPjcgz0
あのあたりってどこだ
飯田駅だったらJRの発表見れば見込みがのってるよ
457:名無し野電車区
11/06/03 14:09:05.24 p9mkqEbv0
一次産業(農業)だけでは限界があるからって
農地をつぶして三次産業を新たに展開して増える
高森のあたりの客の数だよ
458:名無し野電車区
11/06/03 14:32:54.67 vR03JKJ00
>>454
そのクラスの利用者は短時間での移動よりも、少々時間はかかっても低額な
移動手段を選択するだろ
リニアと農業をリンクさせるなら、リトリートをねらった町作りで富裕層を
引き入れて、そいつらが消費する付加価値の高い作物栽培を周辺農家が行う図式
459:名無し野電車区
11/06/03 15:10:31.58 nnLPjcgz0
>>457
さすがにそんな限定的なのはしらん
自分で探してくれ
>>458
両方やればよくね?
高速バスで四時間かけていくきはないがとリニアで30分ならって層を開拓だ
460:名無し野電車区
11/06/03 15:17:05.74 JFkeDO2P0
>>458
オマエかしこいな。でも>>454とは競合阻害しないだろ。
461:名無し野電車区
11/06/03 15:22:48.98 JFkeDO2P0
まあ、高森駅は不利な点多いな。
飯田駅併設なら移転を余儀なくされる住民にヒルズを数棟建ててやればいいが、
高森農家の移転は松川以北に農地込みで移転してもらわんと納得しないだろ。
しかも戸建て住宅がいいとか抜かすかもしれん。
462:名無し野電車区
11/06/03 15:29:11.35 JFkeDO2P0
>>457
その客(住民)ってもともと高森住民じゃないぜ。
高森住民が教育うけてもないのに3次産業興せるわけないだろ。
そとからやってくる連中だよ。高森住民に取って代わって高森に住んでいただくんだよ。
富裕層様にな。
悔しかったら、ガチで競争しな。丘の上でもヒルズ住まいの富裕層様は飯田民じゃないし。
463:名無し野電車区
11/06/03 16:49:52.02 nWWNM7r2O
結局飯田駅どころか市内にもできなんだろ?
今まで散々ごねてほんとざまーみろだな、
税金使って馬鹿丸出し
464:名無し野電車区
11/06/03 17:00:25.18 AN8Ijfgf0
リニアの運賃も結構、高額な料金になると思うし、
地元は、それに見合うだけの観光施設などがなければ、
集客は望めないと思うけれど‥
「軽井沢」や「安曇野」のように、都会派に受けるブランドが欲しいね !
465:名無し野電車区
11/06/03 20:28:14.62 2YvXSSWT0
そこで「高森」ですよ。柿とカヌーの街ですよ。
466:名無し野電車区
11/06/03 21:39:55.81 nMatSp6B0
南信で、全国区に上げられるのは「高遠城址のさくら」かも ?
467:名無し野電車区
11/06/03 21:54:23.77 q3Tx9PGP0
>>466
最近は「諏訪湖のワカサギ釣り」ではないかな?
468:名無し野電車区
11/06/03 22:28:36.40 mex1OTlS0
知名度一番なのは「飯田線」じゃねぇの
469:名無し野電車区
11/06/03 23:28:47.80 1BCcLwdG0
高森町内にリニア駅ができるのなら、駅名に「高森」が入るのは自然だよな。
まあ、新白河(や新函館?)の例もあるんだが、高森町は当然主張すべきだわなw
470:名無し野電車区
11/06/03 23:31:12.05 2YvXSSWT0
でも高森はリニア開業前には飯田に合併させられてしまうんですよ。
471:名無し野電車区
11/06/03 23:38:12.78 9DlfqcipO
飯田・下伊那まとめて浜松市へ合併だろ?
で、「静岡県浜松市南信濃区」と。
長野県の「少しでも北へ曲げろ」は、あえなく水泡。
逆に松尾or川路って「本来あるべきカタチ」で決着、と。
472:名無し野電車区
11/06/03 23:39:09.84 QDBDewE60
>>466
落合信子の出身地だろ
473:名無し野電車区
11/06/03 23:44:08.64 svog6WV60
まあ、地元自治体も建設費負担するみたいだし、多少ごねるのはしょうがないんじゃない?
>>467
飯田に併設するとして、諏訪湖に行くのにわざわざこのルート通るメリットがあるのか疑問なんだが。
474:名無し野電車区
11/06/03 23:46:35.57 KEx64J6b0
主張しません。に一票
飯田でも良いですよ、でも合併までは…考えてはいませんw
建設企業からすれば小規模自治体より大規模自治体の方が良いのでしょうが…
飯田・高森合併か下伊那北部連合合併規模で大規模開発が希望なんでしょうな。
475:名無し野電車区
11/06/04 00:00:43.51 NAyiOXMu0
飯田市と高森町が合併する確度はかなり高いの?
高森町がいやがっていると聞いたことがあるけど。
476:名無し野電車区
11/06/04 03:34:54.39 RT1XIk+o0
駅名は、地域エゴを排し、例えば「みなみ信州」ではどう ?
477:名無し野電車区
11/06/04 06:10:23.07 JEc0y/GO0
>>471
旧村の村名を区名にした南信濃区じゃ飯田人が納得しないだろ。
478:名無し野電車区
11/06/04 06:32:40.29 ak7EuS9t0
天竜川渡って飯田線・三州街道躱しての1kmの駅用地は工業高校北側あたりって事かい?
座光寺側に食い込めば飯田市も直接関わる事になるぜ
念願の費用負担も積立も活かせてメンツも潰れないなー\(^o^)/
479:名無し野電車区
11/06/04 06:47:12.67 9aSETppQ0
公平なのは、地元負担で一番お金を負担したところを駅名にすれば。
それか、ネーミング販売にすれば。
480:名無し野電車区
11/06/04 08:34:18.21 9RKhwUe90
飯田工業高校の敷地が長姫との合併で開くんだよね
R153や広域農道にもアクセスしやすいし
ネーミングライツは建設費捻出にはいいアイデアだと思うよ
481:名無し野電車区
11/06/04 08:55:47.82 tmBwP4DX0
ルート軌道設備から固定資産税が入るとすれば飯田市、(高森)豊丘、大鹿に
結構税収が発生する訳だろうに。
駅以外の部分は住民負担無しで税収が入るわけだから駅舎負担に少し回す考えも
出来るだろう。見逃さないわよw
482:名無し野電車区
11/06/04 09:15:24.70 O6j7gyiS0
県外から観光客を集めるには、駅名よりも美味い物を作り出さないと、
長野県は、「海なし県」で海の幸がないだけに、飯田地方のマツタケの増産・養成の開発、
鹿肉のメニュー化などなど
おやき、川虫、ハチの子、おたぐり じゃ駄目ですわ?
483:名無し野電車区
11/06/04 09:37:25.80 ak7EuS9t0
工業高校跡地に大学とかレスあったけど立地は丘の上の方が良いよ
T精機に隣接して化石脳教授よりT精機の先端技術者と交流した方が良いと思うが・・
484:名無し野電車区
11/06/04 09:52:45.27 K8W1c2NBO
むしろ「三遠南信の『北の玄関』」のほうが将来性あり。
旧・長野県木曽郡山口村(現・岐阜県中津川市馬籠)の急速なインフラ整備
と飯伊の現況を比較すれば…
485:名無し野電車区
11/06/04 11:24:05.72 czdh8V160
飯田人は精神病
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/04(土) 09:48:33.43 ID:gh/BCnM3O
長野県庁・諏訪(&松本)は過去、中央道を北へねじ曲げた「前科」がある。
長野県庁・上伊那は、中央道の中津川以北開通時に「飯田までの開通」を許さず、
駒ヶ根まで一挙開通にこぎつけ、開通式を飯田から横取りした「前科」がある。
長野県庁は、中津川線の三セク開業を(カネ出さんの一言で)潰した「前科」がある。
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/04(土) 09:58:02.78 ID:gh/BCnM3O
もひとつ。
長野県庁は、リニアのルート争奪戦で負けた報復でドクターヘリ配備先選定で
後出しジャンケン的に無理ぽ要件を突き付け飯田を配備先から外した「前科」がある。
486:名無し野電車区
11/06/04 12:17:02.31 CRnnaM820
>駅立地の条件としては長さ1キロの直線、原則平らな区間を確保でき、
>ホーム部分だけでも少なくとも幅45メートル程度必要と説明。
これでまず飯田駅併設、飯田市街中心部はムリじゃないのか?
487:名無し野電車区
11/06/04 12:41:03.64 C3i1nJZl0
それにしても意外に情報漏れないね
来週からルートの現地測量はじまると聞いた
488:名無し野電車区
11/06/04 12:59:50.75 lyf8kgZI0
>>486
十分あるだろ。
既存の建物が・・・っていうなら、新幹線長野駅はどうなる。
489:名無し野電車区
11/06/04 13:45:06.33 C3i1nJZl0
>>480
元善光寺はじめ神社がいくつかあるから駄目だろうな
神社仏閣霊園は転地が難しい
飯田駅併設でそれら施設を避けられるかな?
490:名無し野電車区
11/06/04 15:21:12.10 FWSoEnTi0
飯田工業あたりなら元善光寺も神社もかからないだろ。
491:名無し野電車区
11/06/04 16:58:11.29 H6EBcRWOO
周りの森林も所有地だからね、売却合意
騒音合意出来るものではない。
元善光寺など特にね。
492:名無し野電車区
11/06/04 19:44:12.78 FWSoEnTi0
>>491
アハハ、そんな森林なんて見たことも聞いたこともないよ。
どこにあるの?
釜沢から飯田工業高校近辺を通るルートと
それにかかるという寺社やそこが所有するという山林を図示してくれない?
493:名無し野電車区
11/06/04 20:54:14.33 PyeA0hSX0
あのように狭い飯田駅併設は誰が考えても無理
新青森駅も青森駅から車で10分位離れた郊外にある
飯田人は新幹線の駅舎を見たことが無いのだろうか
ローカル線の駅とは訳が違う
桁はずれに大きいし近隣に広大なロータリー駐車場が必要なのだ
494:除雪マニア ◆YAEeNHExxM
11/06/04 21:24:47.90 feZ4PU090
あんな線形の悪い飯田線は早く廃止にして(遅かれ早かれ今のままでは廃止になるんです)
新たな狭軌の路線を作るべきです。
私が既に考案しました。つくばEX、成田スカイアクセス、ほくほく線などを上回る、
200km/hで松本~名古屋間の特急を走らせましょう。
リニア新駅との接続は、高森町役場と飯田工業高校のあいだ付近がいいでしょう。
URLリンク(ime.nu)
495:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/04 22:08:15.77 PNMj647s0
>>491
そういうこと言うなら「どうルートを引いても森林にかかる」というのを証明しないと。
俺の試案の
URLリンク(latlonglab.yahoo.co.jp)
なんかだと、松川~座光寺小のあたりをもう少し北回りにして諏訪神社も何も回避できたりするし。
496:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/04 22:09:11.78 PNMj647s0
>>494
もっと滑らかな線を引けよ。
497:名無し野電車区
11/06/04 23:06:16.28 d8VQR4D10
>>494
ついでに資金調達計画もどうぞ
JR東海は飯田船の改良に金出す気は無いそうですから
498:名無し野電車区
11/06/05 01:38:53.40 mR4CLHuu0
>>492
>>495
元善光寺裏山一帯(小学校下)と野底森林公園・風越山麗公園だったかな
色違いで図示していた長野県地図が見あたらネエやw
発電導水管ラインも書いてあった地図なんだが…
何で色違いだったか…ど忘れw
499:名無し野電車区
11/06/05 04:02:36.92 Dz69wY0u0
工業高校北側か下市田駅南側どっちかだろな
500:名無し野電車区
11/06/05 08:19:52.24 NwmS2lmt0
天竜家具センター向かい、インテリアシロタの隣は下市田駅まで田んぼや休耕田が
広がってるよね
土地も平らだし
あそこらへんじゃないか、と旧国鉄関係者筋からの噂はあった
S50年代に調査していたみたいだし
501:名無し野電車区
11/06/05 09:30:36.19 GoqJ0aUt0
駅建設費が地元持ちなら、駅の位置については口を挟みたくなるわな。
郊外に駅つくっても飯田市としては効果が半減してしまうんだろうな。
高架橋の高さを制限するには、下段に駅つくってすぐに地下に潜った方がいいのか。
502:名無し野電車区
11/06/05 09:54:56.78 tP6SIVZQ0
もうすでに軌道の敷設場所の青写真は決まっているだろうから
駅を建設する自由度は、その軌道上のどのあたりに造るか
だけしか残されてないんじゃないのか?
503:名無し野電車区
11/06/05 10:15:45.54 ZGzVN2CkO
ところがそこの住民は民間会社に圧力をかけて
軌道上以外のところへ軌道を造り
三大都市の住民の移動に迷惑をかけようとしてるらしい
504:名無し野電車区
11/06/05 10:35:44.67 1sR3KR+2O
>>500
あそこは飯田線併走で土地活用出来ない死地なんだよね
陸橋で繁華街が寸断されているのもあるが
交通網設計が悪い結果だよ。
陸橋がなく飯田線と国道が離れていれば
座光寺からの繁華街は続いていただろ
505:名無し野電車区
11/06/05 10:48:27.14 1sR3KR+2O
まあ下市田駅東を同じ標高で土地造成出来れば、50~100ヘクタールの新規造成は可能なんだよね。
506:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/05 11:03:50.11 LyvFQpAd0
R153沿いに平地を確保というおバカ案を思い出したよ。10mくらい高さ変わるわバカって感じ。
507:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/05 11:08:29.82 LyvFQpAd0
あ、R153つっても市街地南側の名古熊付近ね。
508:名無し野電車区
11/06/05 11:13:18.69 cVQCIxyS0
6月9日にJR東海地元説明会(飯田・諏訪・木曽)を行う。松本・伊那は辞退したため実施しない
地元説明会ではJR東海案は示さず、直線ルートに至った経緯の説明と地元からの要望を聞く
がJRのルート案や駅案などは示さない方針。JR東海からは宇野役員が出席するが飯田市では金子専務も出席する
509:名無し野電車区
11/06/05 11:30:00.64 kww4RqOr0
・下市田駅あたりを横切る
・風越山に穴開けない
・松川ダムから十分距離をおく
という条件だと、旧飯田市街(飯田駅)の至近を通らざるを得ないのだが。
敷線は同一でも、駅の場所は揉めそうだな。
KC57案はなかなか参考になる。
510:名無し野電車区
11/06/05 11:32:06.64 NwmS2lmt0
伊那が急にしおらしくなってきたな
それとも、戦前の近衛内閣よろしく「爾後JR東海を対手とせず」って方針になったのかw
511:名無し野電車区
11/06/05 11:40:11.51 kww4RqOr0
補足、コレな。(KC57案)
URLリンク(latlonglab.yahoo.co.jp)
この案とて市街地の住宅をかなりどけないとならない。
風越高校に被るが、もうちょい南通せば、どうせ住宅移転なら、駅も可能そうだな。
512:名無し野電車区
11/06/05 13:02:42.00 kYMEGivdO
高速のパーキングエリアで良いだろ。
513:名無し野電車区
11/06/05 13:27:28.02 1sR3KR+2O
>>507
下市田段丘は20メートル級なのよね。
造成可能面積から想像も出来ないのだが、
市田駅面拡大無しにトランジットハブ構築は無理と見るよ
豊丘山地を削り高森飯田北に盛り土駅周辺大規模造成、
豊丘削り地後は大規模農地造成と無茶な夢見たいが
需要は予想出来ないなw
514:名無し野電車区
11/06/05 17:02:03.00 kww4RqOr0
>>513
豊丘はすでに某社に買い取られている、というか、売った。
農地利用では無いようだが。
515:名無し野電車区
11/06/05 18:03:43.87 mR4CLHuu0
>>514
農業委員会が許可した、と言う事ならばルートから離れている可能性。
豊丘南部?
516:名無し野電車区
11/06/06 10:38:23.55 yzBFPEd1O
飯田市長、東海リニア計画案は無謀と一言こぼした噂。
ツイッターより
517:名無し野電車区
11/06/06 10:46:51.50 I07bjjWE0
>>516
計画案も何も公式的な発言をしたか? 珍毎報道だけだろう
そんな報道に踊らされている市長はどうかしている。正式発言があってからコメントすべきだろう
518:名無し野電車区
11/06/06 11:13:44.15 oUv5Vy4u0
市長がツイッターやってるの?
それとも関係者が噂を聞いたのかどつちだろ
519:名無し野電車区
11/06/06 11:58:05.47 yzBFPEd1O
>>518
非登録でもツイッター検索は出来ると思う。
ルート案に無謀だったかな…
520:名無し野電車区
11/06/06 13:01:12.54 LTBUQIbs0
>>517
出処のはっきりわからない「噂」で
市長批判するようなことを「踊らされている」
と言うんだと思うよ。
521:名無し野電車区
11/06/06 14:25:23.17 oUv5Vy4u0
>>519
調べてみたが
完全にミスリードだわこれ
風越山は飯田の水源だからトンネル止めて
↓
水源保護のためトンネル止めろ飯田に乗り入れやめろ
↓
リニアは水源保護のため反対
↓
リニア計画そのものに反対
伝言ゲームかよって感じ
522:名無し野電車区
11/06/07 12:46:50.11 hWMcnleO0
「諏訪の利便性に努力」 リニアめぐる自治体面談でJR側
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
URLリンク(www.nagano-np.co.jp)
523:名無し野電車区
11/06/07 13:22:42.09 L1g1tLur0
>JR東日本が経営する中央東線の高速化は「経営が違う会社。直接的な協力は難しい」と述べた。
門前払いじゃんw
>県内の中間駅は高森町周辺が有力とされるが、9日の会合ではJR飯田駅併設を求める飯田市などとの意見交換が焦点になる。
マスコミもバトルを楽しみにしてるんだねw
524:名無し野電車区
11/06/07 13:48:05.02 8pCLmvCF0
なんで諏訪の連中はリニア飯田駅へのアクセス向上を求めずに、
リニア山梨駅へのアクセス向上を求めているんだ?
やっぱり諏訪は山梨に吸収されてしまえ。
525:名無し野電車区
11/06/07 16:59:17.36 Rdz/ROP40
>>524
諏訪から甲府・・・約1時間
諏訪から飯田・・・約2時間
現状でこんな感じなのだが?
526:名無し野電車区
11/06/07 18:05:08.55 z1y9rMMb0
調整が難航しそうなので今日は駅の候補地の発表を見送ったな
ホントに長野はグダグダにする土地柄だ
527:名無し野電車区
11/06/07 18:38:52.67 DA+OtzON0
駅のおおまかな位置で揉めることはよくあるけど、
ピンポイントの位置要求ってあまり聞かないよな
528:名無し野電車区
11/06/07 20:58:16.36 fcXw2xM90
北陸新幹線命名問題についで、Bルートゴネのつぎは
長野だけ、駅予定地ペンディングかよ
どんだけ、恥ずかしい土地だよ、我が郷土
Uターンあきらめて正解だなww
情けないわ
529:名無し野電車区
11/06/07 21:38:30.33 PmnSpDNP0
長野県人の悪いところ
物事を考えるとき 1/1(長野県) で考える。
1/47(全国・47都道府県) で考えないことが欠点。
530:名無し野電車区
11/06/07 21:40:05.48 ybC5y2FU0
飯田市街地リニア通したら成田-東京のゴミ景観と同じになるな
酷すぎて絵にもならない
531:名無し野電車区
11/06/07 21:40:48.00 RDryTCjY0
ニュース見た人は何で長野だけ空白なのと思ったろう
良識のある長野県民は恥ずかしかったろうな
532:名無し野電車区
11/06/08 08:45:50.01 VqVsAF7t0
もともとルート問題のせいで長野は調整遅れてたからな
長野だけ知事との会談できてなかったりとかさ
533:名無し野電車区
11/06/08 11:12:26.71 HyfC+cip0
長野県人の見識の狭さを全国に知らしめる良い機会だ
534:名無し野電車区
11/06/08 11:25:36.67 vuiIQsRh0
下市田駅でも飯田駅でもいいんだが、
「地形的にいって、ここぐらいしか選択肢がない」とか書いてたケンプラッツの予想「駄科駅付近」
って、いったいなんだったのだろうか。
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
535:名無し野電車区
11/06/08 11:30:24.18 MItP96k9O
長野だけ素通りさせろ
536:名無し野電車区
11/06/08 11:41:50.51 iVzpldx4O
>>531 良識のある長野県民は恥ずかしいというより良識のある長野県民が存在してる事にビックリ。
537:名無し野電車区
11/06/08 11:49:10.00 hUKTk2QJ0
>>534
天竜川渡河する大架橋は景観が著しく変容するため避けたんだろ
○暴名義の廃墟に動きがあるね
タイミング的には、工事で飲み人口が増えることを見越してのテナント雑居ビル建設か?
開通までにそっち系の揉め事も増えそうだ・・・
538:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/08 12:12:36.76 0wUN6yup0
>>534
ただのギャグ。
539:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/08 12:35:44.67 0wUN6yup0
>>534
ちなみに高槻長尚の地図ってポイント打つ位置がおかしいので鵜呑みにしちゃいけないのよねん。
リニア中央新幹線飯田駅設置推進協議会とかが主催して講演やるくらいの人なんだけどもさw
んで、そんなの鵜呑みにして駄科だ天竜峡だって言い張ったバカが居てね。
俺にからかわれて心を壊したバカや、おしぼり・電化厨・電カス・福井クン・原発893等の
異名を取るバカとか。
540:名無し野電車区
11/06/08 20:15:51.24 yIskqLkx0
飯田にリニア用の原発作ればいいんじゃないの?
541:名無し野電車区
11/06/08 20:27:21.25 ogGDKRif0
高森町坪3・4万なんて土地がゴロゴロあるが暴騰か
542:名無し野電車区
11/06/08 20:36:17.66 yYIR2tQc0
ダムでいいよ
どうせ土地余ってんだから
543:名無し野電車区
11/06/08 20:58:40.42 vuiIQsRh0
>>537
> 天竜川渡河する大架橋は景観が著しく変容するため避けたんだろ
それって、下市田付近にリニア駅だと「天竜川渡河は大架橋になります」という意味かな?
下市田駅の標高431m、真東で天竜川の水面標高418mで、差は13mしかないんだけど、
その程度で大架橋というのかな。
544:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/08 21:23:19.53 0wUN6yup0
そもそも南アルプスを最短で貫通させるためにあんなウネッた線形になってるのを割り出しておいて、
そのくせ伊那山地を斜めに貫通するルートなんて考えて何をどう考えたんだ?っていう俺の疑問。
ということで飯田から中津川へ抜けるのも山地に直行なんではなかろうかと考える次第。
545:名無し野電車区
11/06/08 22:15:26.09 SBQTwEwO0
JR東海プレゼンツ、ナイヤガラの滝だな
市田灯篭流し楽しみにしてるw
546:名無し野電車区
11/06/08 23:08:59.77 mTbeAHwt0
>>545
天竜川のほとり(明神橋あたり)に1時間いれば、
上り5本、下り5本で、計10本ものリニアが
走行するのを観られるわけだな。
花火なんかより、楽しい・・わけないか。
547:名無し野電車区
11/06/08 23:21:24.90 13ZG8JGh0
リニアの軌道に白色LEDを並べれば誘導で点灯しそうだな
綺麗だろうな
548:名無し野電車区
11/06/08 23:22:42.93 R/ncFB5m0
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとごねる飯田市民
・・・だな
飯田駅併設(もしくは丘の設置)で衝撃が走る悪感・・・
549:名無し野電車区
11/06/08 23:38:47.41 xcKtTLd80
飯田が「併設じゃないといや」ってごねると、JR東海のシナリオはこれ…
「用地取得費や建設費がかさみ、東京~名古屋さらには名古屋~大阪の開業が遅れちゃう」って泣き、
他県沿線自治体VS飯田を作り上げる。飯田市役所には他県から抗議のメールが殺到。
結果、BかCかでもめていた時の諏訪のような立場に飯田がなってしまう。
さらに併設が実現した場合は、
「地元の希望をかなえてやったから、もちろん駅の建設費は地元でお願いね!」
「JR案にしてくれれば、駅建設費のJR負担も考えてあげたのに」
ってなりそう…
550:名無し野電車区
11/06/08 23:48:34.37 Z/7qnmqL0
そこまで執拗に京都を避ける理由がわからないよね
京都駅は問題外だが線形的には京都府南部を通る方が自然なのに
奈良がごねてるの?
551:名無し野電車区
11/06/09 00:24:24.82 A7wpVpts0
>>549
今度は期限が今月中だからな。月末の発表が楽しみだ。
ホントはもう決まっているんだろ。なにかに配慮して公開してないだけだろ
552:名無し野電車区
11/06/09 06:30:33.10 lrJFUdta0
不遇の街飯田
飯田線は名古屋に向かず、豊橋に逸れ
中央道は甲府に向かず、諏訪に逸れ
県の施設は作って貰えず
リニアの駅でまた、駅位置を北に引っ張られ、県から予算を渋られている
主張するくらいはいいだろう
耐え忍んだ飯田の歴史を知って欲しい
553:名無し野電車区
11/06/09 06:54:14.42 bmNo/fdD0
飯田もリニア駅来るってはしゃぎ過ぎだからな
どうせ駅が来るんだからって条件付け過ぎ
国や自治体に口挟まれない様にって自腹で建設って言ってんのが
田舎もんには理解できなかった様だね
このままゴネてっと長野県駅無しって事に成るのかな
554:名無し野電車区
11/06/09 07:57:41.64 3iJppVKi0
>>553
中間駅の建設費用は100%地元負担
このスキームを変えるつもりはJR東海に無い
費用負担する自治体が自身にできるだけ都合の良いものにしたいと必死になるのは当然
555:名無し野電車区
11/06/09 08:17:31.99 iXJQ+auQO
「Bルートがいい」とかアホなこと言ってた奴らのせいで、
Cルートでの駅の位置にまで話が及ばなかったんだろ
Bルート(南北)とCルート(東西)じゃ、飯田市付近は90度違う
556:名無し野電車区
11/06/09 11:54:33.72 yziVgMiwO
今日、飯田の説明会だな。
557:名無し野電車区
11/06/09 11:57:54.03 LoLf2t5i0
あっ.
558: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/09 12:18:48.29 UwZm4CVq0
いっ
559:名無し野電車区
11/06/09 12:39:23.07 bmNo/fdD0
>>554
路線の建設費用は100%JR東海
このスキームを変えるつもりはJR東海に無い
費用負担するJR東海が自身にできるだけ都合の良い路線にしたいと必死になるのは当然
560:名無し野電車区
11/06/09 16:23:24.68 qsRCzT3e0
>>556
個人的には
駅は、市田駅だろうと下市田駅だろうと元善光寺駅だろうと
飯田駅だろうと駄科駅だろうと構わないが、
風越山をトンネルでぶち抜くのだけはやめて欲しいと思う。
561:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/09 16:50:43.37 MVtBz5CN0
>>560
風越山ぶち抜きはダムの上流側だったり40‰でも駅設置がきつかったりで多分無い。
562:名無し野電車区
11/06/09 18:28:20.12 DmPxDqTJ0
>>559
路線はJR東海が各自治体にお願いして敷設させてもらうものである点を失念してるだろ
もっとも、この場合の自治体は市町村よりも、工事停止の権限を知事が持つから
都県により重点が置かれる訳だがな
563:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/06/09 18:36:20.68 MVtBz5CN0
>>562
一体全体、「お願い」で何を得るっていうんだw
工事停止の権限?いったい何の法に基いてやるんだw
せいぜい短期的な効果しか無く全体の工期に影響を及ぼさないものしかないだろw
564:名無し野電車区
11/06/09 18:45:54.60 CxqmnYYTO
>>562
そんなの、県境のほうを北へ曲げれば(ry
565:名無し野電車区
11/06/09 18:57:09.95 XLc0aPtT0
どのみち アルプス貫通をどうするかが一番大変なんだから
トンネルの位置で自ずから駅の位置は決まるのでわ?
急に曲げて南北に走らせるわけにもいかないだそうし
566:名無し野電車区
11/06/09 19:15:08.37 bmNo/fdD0
>>562
中間駅は各自治体がJR東海にお願いして建設してもらうものである点を失念してるだろ
567:名無し野電車区
11/06/09 21:06:33.29 A7wpVpts0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
あくまで現飯田駅併設で!
568:名無し野電車区
11/06/09 21:06:46.52 8BKI2Dno0
飯田駅併設なんて丘の上の連中がゴネてるだけだろ
もっと大きく見て、上伊那も含めた南信全体の利便性を考慮し大同に就くべき
いつまでもゴネるより、将来的にみて結果的に飯田に大きいな利益を
もたらすのではないか
569:名無し野電車区
11/06/09 21:08:51.42 8BKI2Dno0
燕雀の狭量を捨て、鴻鵠の大志を持てと叱咤したい
570:名無し野電車区
11/06/09 21:11:59.52 A7wpVpts0
>>568
南信全体の利便性を考慮した結果が市街中心型駅なので仕方ない。
伊那市に住み続けたいなら、飯田に誘致された企業にどう勤めるかを考えた方が利益が大きい
伊那市の将来は相当厳しい
飯田市の経済効率を優先させることが、伊那、駒ヶ根の生きる道
571:名無し野電車区
11/06/09 21:15:32.36 rc4FfIiu0
丘の上の廃墟になりつつある商店街を再生すべくリニア駅併設とは
いかにも田舎人の考えそうなスケールの大きな構想だ
住民に支持されない町どんなことをやってもムダ
つぶれた店はいくら経営者が交代して店を開いてもやはりつぶれるのと一緒
こんな簡単なことが分からないような住民が住む町にはリニアは豚に真珠かな
572:名無し野電車区
11/06/09 21:22:46.98 A7wpVpts0
>>571
バカだな
丘の上にリニア駅きたら、丘の上なんて住めないだろ 住むかオマエ?
丘の上全部 イッペン更地にするんだよ
丘の上の地権者って僅かしかいないんだぞ 昔の武家長屋だからな
その地権者の末裔は俺の代では既に東京暮しがほとんどだよ
大家収入でゆっくりくらしているよ
店子収入も少なくなってきてるからな、もっといい店子が入るのなら
うれしいな、、と
573:名無し野電車区
11/06/09 21:23:16.24 10krJxfnO
長野は左巻きが多い地域
左巻きはワガママで腐ったやつが多い
574:名無し野電車区
11/06/09 21:29:50.17 rc4FfIiu0
武家屋敷と言うことば聴いたことがありますが
武家長屋とはどんな長屋なのですか?
足軽長屋は聞いたことありますが・・・・
あんな人も通らない商店街で店子をやってるかわいそうな人がいるとは知りませんでした
頑張れ 頑張れ!!
575:名無し野電車区
11/06/09 21:41:50.75 8BKI2Dno0
リニア駅併設の真の目的は丘の上地権者の収入アップだったわけかwwマジウケルwwww
氏ね
576:名無し野電車区
11/06/09 21:44:33.69 A7wpVpts0
>>574
俺も、じいちゃんのじいちゃんの・・・の話なので良くは知らないのだが
長屋構造だったらしいぞ そんなに偉くなかったんだろうな
だからして大火の時も離界線もすぐできたし
最近では銀座知久町の再開発もさっさとできたんだよ あそこは店子が高齢なんでな
いまでも地権者はがっちり会社構造をもっているので
丘の上再開発なんてすぐできるよ 地権者は土地の生み出す金はあいしてるけど
飯田には住んでないからなあ・・もうしわけないけど
すごいいい街になったら高森の景色の良いところに別荘建てて凱旋するよ
大家として、あたらしい店子にドヤ顔で
577:名無し野電車区
11/06/09 21:52:13.36 A7wpVpts0
>>575
そうじゃねだろ
丘の上が一番開発が簡単だってはなしだよ
そりゃ儲けさせてもらえりゃありがたいが 飯田が発展して伊那谷の中心になって
多くの人の雇用と生活をささえることができればいいだろ
郊外で小さく土地を持っている連中が郊外駅の開発のとき土地を愛し過ぎるあまり
ごねたらこまるだろ その点、丘の上は大丈夫だって話さ
グループで土地を管理運用しているから、ビジネスライクに大区画を運用できるぞ
578:名無し野電車区
11/06/09 22:45:29.38 DmPxDqTJ0
>>574
飯田駅のある段丘は旧飯田藩の城下町なのだが、飯田藩は米の取れ高に恵まれなくてな
地図で伊那谷見ると、上郷の天竜川沿いから北は辰野まで田圃に適した平地が見られるが、
あれは全部天領だったのよ
そんな訳で飯田藩は常に財政が火の車で、商人などから借金して藩政支えてた訳
借金のカタに商人が土地を取り上げたんだよね
だから地権者=江戸時代末の商人の末裔なんだよな
579:名無し野電車区
11/06/09 23:14:09.88 A7wpVpts0
>>578
そうなのか
しらんかったわ
たしかに俺のじいちゃんが残してくれた資産には群馬の土地とか目黒の土地とかあるが
これも同じ飯田地権者グループで会社管理している
これは紡績?絹糸?で羽振りのよかった時代の土地の名残らしい
商売人だったんだな 東京に飯田を支える財源があるのもその名残なんだな
丘の上も開発が進むといいな もちろん俺たちのグループも応援する
580:名無し野電車区
11/06/09 23:20:27.74 Tw3dmKtq0
>>573
長野日報ってすごいらしいね
581:名無し野電車区
11/06/09 23:32:44.35 Ryt9WyPX0
福井に嫁入り、119系。
えち鉄かな。
582:名無し野電車区
11/06/09 23:39:50.99 DmPxDqTJ0
>>579
武家と商家が共に藩政を支えていた構図は、今の飯田市の状況に似てるかもな
明治期や江戸期でも血の交流はあっただろうから、武家の血も混じってるだろドウデモイイカw
飯田駅併設は妙案だと思うね
中間駅として提供できる土地があって、しかも発展の図式を描きやすい
飯田線はライトレール的活用という位置付けで、基本はパーク&ライドだろうしな
583:名無し野電車区
11/06/09 23:48:04.81 CxqmnYYTO
>>568
『上伊那を含めた南信全体の利便性』てコトバに騙され続けたのが飯伊の歴史。
今はむしろ『三遠南信(三河+遠州+飯伊)全体の利便性』に目を向けるべき。
長野県庁の飯伊に対するスタンスは、「ドクターヘリ問題」で明白。
584:名無し野電車区
11/06/09 23:54:59.83 1BDNe7lRO
ぐだぐた言ったところで飯田市内に駅はできない
散々ごねた飯田市、ザマーミロ、廃れて死ねw
585: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/10 00:21:16.83 5ApDnXAc0
>>584
仮にリニア駅が下市田だとしても、飯田駅から直線で7キロぐらいしか離れてないんだよね。
車で15分、リニアで45分としても、飯田から1時間で品川(将来的には大阪へも)へ行けるんだよね。
586:名無し野電車区
11/06/10 00:21:55.49 Dqe1NzSNO
いいから涙ふけ
587:名無し野電車区
11/06/10 02:52:30.01 lCLn2oTO0
>>580
新聞の天気予報欄が充実してるのは
そっち系が多いイメージなんだが
赤旗:高層天気図が載っている
信毎:天気推移が詳しい
588:名無し野電車区
11/06/10 12:06:21.26 1jubXXxL0
いじらしい飯田市
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なんか、かわいそうになる。
この期に及んで伊那諏訪に頭をさげてまわるとわ
589:名無し野電車区
11/06/10 12:46:21.31 pLjPXW5G0
飯田下伊那が豊かになり始めると、伊那や諏訪の凋落が加速するかな?
北部郊外型駅ならそうかも知れないが、飯田駅併設であれば産業の棲み分けが
明瞭になって、かえって鈍化すると思うのだがな
590:名無し野電車区
11/06/10 13:10:11.18 1jubXXxL0
>>589
それならなおのこと飯田駅併設に賛同してクレ
産業の棲み分けが明瞭になる点ではそう思う
伊那は農民と工場作業員のまち
諏訪は観光のまち
飯田市は文化ビジネスの街
お互いに被らない
591:名無し野電車区
11/06/10 13:42:34.63 MaT3vcatO
飯田はなんで旧市街地に拘るんだろ?
新幹線の郊外駅とは違って
東京、名古屋ともに通勤圏になるんだから。
その特性を生かした新市街を作った方が飯田の将来にも良いと思うがね。
592:名無し野電車区
11/06/10 13:54:32.12 SvcSXmWn0
藻谷センセに訊け
593:名無し野電車区
11/06/10 13:57:44.56 1jubXXxL0
>>591
駅の設置場所については、中心駅型が郊外駅型より波及効果が高いからだろ
既にFAQ
URLリンク(www.city.iida.lg.jp)
594:名無し野電車区
11/06/10 16:30:25.79 QMA8x+3a0
>>591
飯田-品川(東京都内)で1ヶ月の定期代は30万円程度になると思うのだが、
それに見合うサラリーを得ている層が移住したいと思う街づくりをするには、
駅の位置から吟味しないと困難だろうよ
飯田駅併設により、旧来のインフラを活かした魅力的な文化都市を低予算かつ
短期間にかたち造れると信じているのだろ
うまく実現すれば、自然と高所得者層が集まってくるものだろう
595: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/10 16:38:32.51 6CwiPFLX0
>>594
> 飯田-品川(東京都内)で1ヶ月の定期代は30万円程度になると思うのだが、
どんな計算?
596:名無し野電車区
11/06/10 16:46:09.59 1jubXXxL0
>>594
変な計算
飯田-品川は175キロ程度
同じ距離の東京-静岡の通勤定期フレックスパル3ヶ月で37万
リニアが10%高いとしたって3ヶ月で40万だろ
まあ、端の指摘だが
597:名無し野電車区
11/06/10 16:47:07.49 gKkG7rzE0
定期代30万円払って移住するひとはいないとはいえないが殆ど期待できない
それほどの魅力 価値が感じられない
それなら月30万円のローンで都心の超高層マンション買ったほうが楽しい
都会は文化の最先端が集約している だから田舎の若者も都会を目指し帰って来ないわけ そこが何も無い田舎との大きな違い
1ヶ月もしたら飽きてしまい後悔するだけ
何も無い田舎は時々来るから感動があるのだ
598:名無し野電車区
11/06/10 16:50:31.26 QMA8x+3a0
>>596
営業キロで通常新幹線料金として計算したら、東海道新幹線で名古屋行く
旅客は皆無になるだろ
東京-名古屋間の新幹線料金から適当と思える金額を定期代とした次第
599:名無し野電車区
11/06/10 16:57:03.49 1jubXXxL0
>>597
オマエは飯田に住まんでよい
だいたい、都心に家が有るやつが、飯田に家を建てる時
オルタナティブな発想をするわけがない
同時に一軒しか家を持たないなんて発想が貧民すぎ
交通至便な大自然の田舎邸宅と賑やかな都心とで気分で暮らすってもんだ