【都心直通】相鉄-JR東/東急直通18【東部方面線】at RAIL
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通18【東部方面線】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
11/02/22 19:50:19.18 qk0cUk2m0
相鉄公式 都心直通プロジェクト
URLリンク(www.sotetsu.co.jp)

東急線の取り組み
相鉄・東急直通線
URLリンク(www.tokyu.co.jp)


3:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/02/22 19:53:59.92 zwcFrT/J0
横浜市政に対して強くものを言える立場になりました。
ご期待ください。
URLリンク(michaelsan.livedoor.biz)

4:名無し野電車区
11/02/22 19:54:16.66 qk0cUk2m0
横浜市
神奈川東部方面線の整備(相鉄・JR直通線)(相鉄・東急直通線)
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

5:名無し野電車区
11/02/22 19:57:09.61 qk0cUk2m0
スレ15より(前スレ#3)
---------------------------------------------------------------------
「相鉄~JR直通」説明会情報。主にリリースに出ていない情報を抜粋。

西谷駅関係
・1番線と4番線を相鉄・JR直通線用。二俣川方に2本引き上げ線を設置。
・正式には決まっていないが停まる構造で事業を進める。
・横浜方面の列車は減速せずにポイント通過できる構造にする。
・駅前の再開発は現時点では考えていない。
・ホームを約25m二俣川方に移設。

羽沢駅関係
・駅名自体は仮称、線路配線は2面2線、相対式ホーム。乗降客は1.6万人を推計。
・新横浜方面の開通後、二面四線にする可能性は否定。
・相鉄とJRの乗務員が交代する為、基本的には停車・乗車駅。
・相鉄と東急の乗務員の交代は新横浜。

ダイヤ関係
・全ての列車が10両編成。JR直通の羽沢駅の次の停車駅は武蔵小杉新駅。
・初電が5時前後、終電が0時30分頃の予定。
・横浜~西谷は本数が減少することが無いようにダイヤ設定。

運賃
・加算運賃により相鉄線各駅と羽沢駅間の運賃が横浜までと同一額にする。
・定期券が横浜経由と新線経由が共通で使える。

路線名
・公募もしくはそれ以外の方法で決める。


6:名無し野電車区
11/02/22 19:59:17.20 qk0cUk2m0
スレ15より(前スレ#4)
---------------------------------------------------------------------
「相鉄~東急直通」説明会より。

日吉駅関係
・目黒線用の引き上げ線は1本残る。

新綱島駅関係
・相対式ホーム2面2線。地下4階で深さ約26m。およそ6~7万人と推定。
・駅の位置は、これから地質調査をして路線設計を始めるのでまだはっきり決まっていない。
・現綱島駅とは別の駅の位置付け。接続は現在のところ考えていない。
・新綱島駅では綱島駅の定期券は使用できるのかについては、これから検討。
・現綱島駅を新綱島駅に移す予定は、現実的でない。

大倉山駅関係
・周囲は地質が悪く、周辺は狭隘であるため断念。
・工期の短縮、建設費の圧縮を念頭に置いているのを理解頂きたい。
・新路線の主目的は相鉄と都心の直結。

新横浜駅関係
・島式ホーム2面3線(中線折り返し)、深さ29m。

ダイヤ関係
・現在の東横線の本数は、横浜方面からの利用もあるので大きく損なわないようにしたい。
・新線での優等列車の運転は未定。

7:名無し野電車区
11/02/24 07:59:36.82 h8jDRSx2O
日吉~新綱島に日吉箕輪駅作れ。

8:名無し野電車区
11/02/24 10:54:15.05 5/ABBL850
日吉~新綱島なんて近い。
羽沢~新横浜に菅田駅が必要。まあ無理だけどさ。

そもそも新綱島駅が無駄だよな。
あんな地下深くの不便な駅で6~7万人も使うわけないじゃん。
都心方面は東横線で十分だし。目黒線対面乗り換えも出来るんだし。
新横浜方面に万単位の需要はないだろうし。

9:名無し野電車区
11/02/24 15:35:23.30 uvWWXmVJ0
綱島は東横線の下に新線ホームを計画したが、
区画整備の関係で地元に反対されたらしい。
路線数と本数が多いのにバスロータリーも無い駅だし。

10:名無し野電車区
11/02/24 19:09:20.93 jIh/ealOO
新綱島にロータリーなどつくって、
駅前の混雑を分散化するのかもね。

11:名無し野電車区
11/02/25 01:36:00.07 1AMPst840
>>9
反対した綱島なんて急行通過駅に格下げしちゃえよ

12:sage
11/02/25 02:08:57.82 lJQauaOy0
そうだそうだ

13:名無し野電車区
11/02/25 08:01:45.38 tE6Pl3HoO
綱島温泉萌え~

14:名無し野電車区
11/02/25 11:19:38.85 mGWQhejJ0
>9
「反対運動があるので目黒線綱島駅は作りません」
でよかったのにな。
税金だって大幅に節約できる。

新横浜に行けないのは自業自得。現在より不便になるわけじゃないしな。

15:名無し野電車区
11/02/25 11:41:42.64 nMnyh4gJ0
また大きな財政赤字を増やすだけだ、
悪いことは言わん。
東急相鉄の乗り入れは辞めるべきだ。
相鉄JR乗り入れだけで十分だろう。

16:名無し野電車区
11/02/25 11:52:43.53 TNMDGQns0
>>14
実際は「通すのに協力すれば駅を作ってあげます」だろうな。

17:名無し野電車区
11/02/25 12:01:21.51 w6QhwI3b0
大倉山も作るのやめたんだし、綱島もスルーでいいよ。
東横線への直通も一切不要。

18:名無し野電車区
11/02/25 13:54:35.03 q1O+C1X2O
>>15
辞めるべきはJR直通のほうだろ
1時間2本の直通 しかも遠回り 東急だけで十分

19:名無し野電車区
11/02/25 17:52:44.89 mGWQhejJ0
東急直通なんていつ完成するかわかったもんじゃないからな。
鬼が笑うどころじゃない遠い先なんて待てない。

確実なJR直通こそ重要。

20:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/02/25 17:57:31.39 Bx/y/qqy0
>>18
相鉄はどうして運転保安装置更新にあたってJR方式を選択しちゃったんだろうね。
鉄道界には「現時点においてJR線から当社線内への乗り入れ車両が決定していないことから」
とあったけど。
あえて仕様を曖昧にすることで自社陣営への抱き込みを図ったんだとしたら束も大した策士だ。

21:名無し野電車区
11/02/25 19:24:13.06 uee7PIhZO
みなさんNHK始まりますYO!

22:名無し野電車区
11/02/25 20:59:41.51 2uYL1pIzO
>>20
遠い将来だとしても、相模線とか御殿場線とかが欲しいんじゃないの?
会社を大きくするために…

23:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/02/25 23:06:15.68 Iibz9Mt50
ハァ?

24:名無し野電車区
11/02/26 00:25:22.70 jROBrJ5VO
ヒィ?

25:名無し野電車区
11/02/26 01:15:04.25 QGD/OnQGO
ふう…

26:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/02/26 01:38:25.20 mSl9h2XY0
へぇ

27:名無し野電車区
11/02/26 01:41:47.95 3Ju787U/0
新綱島駅不要論の一方、大倉山駅は・・・
URLリンク(www.ookurayama.net)

28:名無し野電車区
11/02/26 10:41:40.76 jROBrJ5VO
ほほう

29:名無し野電車区
11/02/26 12:09:21.48 iod0rJvx0
じゃあ中を取って樽町に駅設置を。

30:名無し野電車区
11/02/26 13:22:52.34 YQwf2L8R0
大倉山駅は、オクラ入り。

てか、儲かるかわからないんだから、
新横=日吉間ノンストップでいいよ。

31:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/02/26 13:46:27.20 CwDnZEgd0
中町(*´д`)

32:名無し野電車区
11/02/26 13:47:22.45 NG62ci5P0
ボークかい

33:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/02/26 13:48:23.98 CwDnZEgd0

URLリンク(www.syukyu.com)

34:名無し野電車区
11/02/28 10:17:12.86 Or3N39Nq0
>27
>大倉山の住民とっても新横浜方面へのアクセスは大変重要な問題です。
>現在 バス又はタクシーを利用しているのが現状です。

東横線は使わないんだな!
というか、どこが「大変重要な問題」なんだ?
毎日新横浜に行くのか?
多い時で月に数回だろうに。
その為に莫大な税金を使って駅を作れというのはあまりに贅沢。

そんな余り金があるなら現在一つも駅がない地域に駅を作れと。

35:名無し野電車区
11/02/28 11:28:36.67 CARqA/u00
>>34
だから大倉山では誘致運動なんか全然盛り上がってないんだってば。
むしろ駅前が綱島や菊名みたいになるのが嫌という話の方が多い。
綱島側の住民は新綱島使えばいいし、反対側は新横まで平坦だから歩きかチャリで十分。

36:名無し野電車区
11/03/02 01:05:59.71 QPlTmYjn0
東部方面線開通を待たずして、4月から都内に引っ越すことになりました
通勤が1時間半から30分になります。みなさんさようなら。

37:名無し野電車区
11/03/02 01:36:37.13 BAvYNYsY0
俺は都内に引っ越しずみの人間だけど、開通したら
また相鉄沿線に戻ってきたいなぁ

38:名無し野電車区
11/03/02 22:53:00.01 qab7DkM20
>>36
自慢乙

39:名無し野電車区
11/03/03 10:23:47.12 r/zYC59r0
独身かDINKSなら都内の狭苦しいマンションもいいだろうが、
都心まで乗り換え無しの通勤で広々戸建てもいいじゃないか。

40:名無し野電車区
11/03/03 18:16:47.87 KV0eWTSQ0
みんなちがってみんないい

41:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/03/03 21:59:42.74 VnueHN7A0
10分の徒歩通勤ですお。
てっぱんのOPを聞きながら家を出て職場につく頃にちょうど終わる。

42:名無し野電車区
11/03/04 09:09:56.84 se5cSkpt0
新綱島なんか今から過疎駅決定なのに要らないじゃん。
この駅無いだけで何年か前倒しできるんじゃね?

43:名無し野電車区
11/03/04 09:14:41.81 se5cSkpt0
>>22
会社の金食い虫じゃないか。
欲しいと言えば今すぐ喜んでくれるだろ

44:名無し野電車区
11/03/04 14:58:06.96 NqEt6zN00
>>42
ボーリングマシンの発信基地として必要なんじゃね?

45:名無し野電車区
11/03/04 16:58:29.40 1FtD9aUz0
新綱島じゃなくて綱島と同一駅ならまだ運賃計算上の意味があったのにな。

46:名無し野電車区
11/03/04 21:58:58.30 q6j54ZpKO
>>43

帰れ我が母なる相模線よ!



47:名無し野電車区
11/03/05 01:32:00.36 fPI/UYmXO
もし、相模線が相鉄で、いずみ野線が平塚まで通っていれば、
それなりに堂々と大手私鉄と名乗れたような気もする。

48:名無し野電車区
11/03/05 03:37:55.91 0mKMQLLSO
>>45
綱島駅を急行通過駅にして不便にすれば新綱島駅利用者多くなるんじゃね

49:名無し野電車区
11/03/05 11:05:42.41 V9k5qFTE0
綱島だけがなかなかホーム延伸工事に着手しなかったから、俺もそれに期待してたけど、
着手しちゃったからね。

50:名無し野電車区
11/03/05 11:21:53.08 0lHtldUb0
>>47
相鉄は路線数は短いが、資本金は阪急と同額だしwww
阪神より在籍車両数が50両も多いし、
輸送人員や旅客運賃収入や客車走行キロも阪神、西鉄よりも多い。
でも東武東上線の池袋~川越間みたいな存在なんだよな。




51:名無し野電車区
11/03/05 11:38:44.46 1+S4olVaO
意味わかんねーよ、ばか。

書き込むんなら誰もが解るよーにかけや、タコ!

こんな自分勝手なレスもゆとり教育の弊害なのか?

52:名無し野電車区
11/03/07 17:32:16.12 WrekF8m/0
羽沢の次は武蔵小杉って書いてあるけど、
新川崎は通過するの?


53:名無し野電車区
11/03/07 20:46:39.49 KsudOhfe0
新綱島作らないとシールドを新横浜まで掘れない。

54:名無し野電車区
11/03/07 21:01:37.26 AzGd3iG20
>52
横須賀線の新川崎駅は通らない。
貨物線を通る。
横須賀線(品鶴線)に合流するのは武蔵小杉の手前。

55:名無し野電車区
11/03/07 23:48:38.98 viQrzBSm0
>>51
規模は東部登場の方がでかいが

川越・川越市=海老名
志木=大和
成増=二俣川
池袋=横浜
な感じか。

池袋~成増(横浜~二俣川)の駅間とか駅数とか路線条件がかなり似ている。
書くとキリ無いので略すけど。

56:名無し野電車区
11/03/08 20:11:43.77 w27bUPwd0
>>55
おまけ。
北池袋・平沼橋・・・メガターミナルの隣でひっそり
下板橋・西横浜・・・JRにサヨナラして曲がる
大山・天王町・・・大山ハッピーロードとハマのアメ横、洪福寺松原商店街
中板橋・星川・・・島式 2面4線
ときわ台・和田町・・・両駅とも常盤台つながり


57:名無し野電車区
11/03/08 23:51:57.33 /phyEvbF0
>>56
下赤塚・西谷・・・有楽町線分岐、東京直通線分岐

58:名無し野電車区
11/03/09 00:20:13.15 rCl68sL9O
新綱島は綱島温泉東京園潰して駅前ロータリー再開発ってことなのかな?

59:名無し野電車区
11/03/09 05:45:58.45 XbutcEMz0
>55
そういえば、相鉄の鋼製車と東武8000系の正面って似ていたね。

60:名無し野電車区
11/03/09 08:04:05.07 Nxf8aAeNO
副都心を走るメトロ7000が相鉄7000と似てる希ガス。


61:名無し野電車区
11/03/09 18:24:11.35 6m91KH560
東葉高速5000と京急1500と相鉄7000とかな

62:名無し野電車区
11/03/10 01:46:38.29 uFFhYbU60
>>59
その相鉄6000がモスグリーン(相鉄スレでは若草色と言っている)になる前、
ためしに東武の旧塗装(クリーム色)っぽく塗っていたことがある。
京急が赤、東急が緑(むかしの3000や5000。今渋谷駅前に飾ってある奴ね)だから
相鉄は黄色だろってな発想だったとか聞いた。ソースは無い。


>>61
今は無きヨ207-900モナー

63:名無し野電車区
11/03/13 23:44:58.43 v0SlZcXJ0
こんな時になんだが保守

64:名無し野電車区
11/03/14 07:39:14.61 w6mj5ak0i
直通計画頓挫かな?

65:名無し野電車区
11/03/14 11:36:49.61 fOz9dyIQ0
なんでだよ。お前馬鹿なのか

66:名無し野電車区
11/03/14 19:51:29.27 XhIMRK+P0
金の無駄だから計画中止でいいよ。

67:名無し野電車区
11/03/14 23:20:24.48 /xHmXawO0
横浜-東京間の更なるバイパスルートの重要性が再確認できたな。
電力不足への対応とは別の視点にしても。

68:名無し野電車区
11/03/15 21:58:57.76 K6s2MdU30
今、さすがに工事はすべて止まってる?

69:名無し野電車区
11/03/17 15:41:21.01 CMkpUbHk0
その辺の道路工事とか地震当日の地震後でもフツーにやってるしなあ。
横浜は地震自体の影響ないでしょう。
そのうち復興需要で資材が確保できないとか建設費高騰とか影響が出てくるかもしれないけど。

70:名無し野電車区
11/03/18 01:48:04.81 z/Ca22GVO
少なくとも当面は計画凍結でいい気がして来たよ。
横浜の地盤沈下も無いし、資材資金も多少は向こうに回るだろうし。
もう暫く相鉄ののんびり感を味わうのも悪くない。

71:名無し野電車区
11/03/19 00:47:21.74 fI/9+6N5O
相鉄としては直通は社運を掛けた事業。
簡単に中止や凍結なんて出来る訳がない。
ただ、この状況で市や国交省がどう判断するか…。

72:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/03/19 01:45:20.24 0pnNWdQ90
工事に必要な電力を削ってもハマスタに回せというのが市長の御意向です。

【野球/大地震】「プロ野球が開催されれば、海外の方も安心する」横浜市長はセ・リーグの25日開幕を支持
スレリンク(mnewsplus板)



73:名無し野電車区
11/03/19 07:42:30.42 VfG1xbBR0
>72
横浜スタジアムはドームではないから開催してもいいけど、全てデーゲームとし延長で日没の場合はサスペンデッドとし翌日再開の方向で。

74:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/03/19 11:31:01.50 0pnNWdQ90
>>73
どうしてもハマスタでやるとしたらそれしか方法がないよね。
束が我が身を削ってまで提供している電力の浪費は許されない。

<東日本大震災>JR東日本が東電に送電
毎日新聞3月18日(金)23時30分[.] JR東日本は、東京電力に13日から
一般家庭の7万世帯分に相当する毎時21万キロワットを送電している。
信濃川水力発電所と川崎火力発電所で計毎時62万キロワットを発電し、
通勤電車に使用しているが、駅構内の消灯や車内暖房の停止などで
毎時21万キロワットを節電し、東電に回している。





75:名無し野電車区
11/03/19 17:37:54.07 zloYXILR0
>>74
我が身を削ってるって???
JR東の発電所が信濃川から不正取水して、
ペナルティを食らって取水禁止されたが、
この非常時に電力不足ということで、
一時的に取水を許されただけの事だろ。

76:名無し野電車区
11/03/19 19:05:36.02 VfG1xbBR0
>75
東電に川崎臨海発電一基分供給しているそうで
URLリンク(www.jreast.co.jp)

私鉄も文句言う位なら、東急は横浜臨海部に火力発電を、小田急は相模川か酒匂川で水力発電もしくは箱根の温泉で地熱発電を、西武は入間川か荒川で水力発電を、東武は奥日光の温泉地帯で地熱発電をやったらどうだと。
もっともJR東も万座温泉、水上温泉の奥の方や東北の使われていない源泉つかった地熱発電をもっと増やしても良いと思う。


77:名無し野電車区
11/03/19 20:43:50.54 WQH4c9dk0
小田急の親会社は鬼怒川水力電気だったな。戦時統制で取られたまま戻ってこなかったけど。

78:名無し野電車区
11/03/19 21:17:13.52 MU4eE1rUO
関係ないけど、ガキの頃奥多摩の鳩ノ巣に
「東京都交通局」の水力発電所を発見して萌えた。
長じて、電気はすべて東電に売ってると聞いた。

79:名無し野電車区
11/03/20 20:05:30.43 UYh5Yb82O
♪そんなの関係ねえ!

はいっ!OPP~!



80:名無し野電車区
11/03/23 06:34:51.84 A67gPMnjO
地震より前のことだったけど、クローズアップ現代に泉麻人が出て、
乗り入れたら何線なのかアイデンティティがはっきりしなくなるし
これからは都心回帰指向になるのでは、という趣旨のことを言ってたな。

81:名無し野電車区
11/03/23 15:08:56.24 fH4yOHqV0
相鉄のアイデンティティってなんだよw
せいぜい鉄オタにしか通用しないがな。

そのうち東急に買収されりゃ無問題。
つか東急沿線になる方がブランド価値もつくしいいだろ。

82:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/03/23 18:14:53.14 oqRMHepJ0
それ以前に極北ニュータウンあたりに巣食っている
「母国語が関西弁」の人が西日本に回帰すればいいのに。

83:酒豪
11/03/23 19:49:57.20 vcHXyRLC0
>>80
泉麻人っていずみ中央出身なの?

84:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/03/23 20:15:42.26 h6gJN4gU0
ユアスタの近くかも知れませぬぞ

85:名無し野電車区
11/03/24 00:33:44.61 RdqER3my0
泉麻人は新宿区の落合のあたりの出身じゃなかったかな?

86:名無し野電車区
11/03/28 18:44:50.87 mC6yqqtu0
羽沢駅予定地は完全に更地になったな。
今日目隠しのパネル見たいの立ててた

87:名無し野電車区
11/03/30 05:58:58.14 JeVLz6mlO
湘南新宿ラインこのまま無くなれば
相鉄からの乗り入れのためのリソースが確保できるなw

88:名無し野電車区
11/03/30 12:13:49.94 j992N+KH0
電力不足時は湘南新宿ラインが運転休止対象なら、
電力不足時は相鉄新宿ラインも運転休止対象になるんじゃないの…

一系統だけ残したところで、休止した系統からの客が殺到して大変だろうし。

89:名無し野電車区
11/03/30 13:46:11.41 t5N2JDxf0
それが怖いから、新横浜経由も考えてるんでしょ

90:名無し野電車区
11/03/30 20:06:34.77 2RTaBLxr0
ハイブリッド気動車も選択肢のひとつかも。
かつて相鉄は気動車を保有していたし。

91:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/03/30 20:18:20.38 x9HSBSHK0
安治川口の悲劇…

92:名無し野電車区
11/03/30 23:20:08.56 0fDG2F/70
>>88
JR東日本は東京電力から電気を買って電車を走らせている訳じゃないんだけどな
って鉄道板でこんなこと言うとはおもわんかった

93:名無し野電車区
11/03/31 00:28:52.83 nS5OLwRnO
中央林間~南栗橋直通は永久廃止

94:88
11/03/31 14:57:27.85 GbeRsPgE0
>92
JR東日本は東京電力から電気を買って電車を走らせているぞ。
自営発電所では全部はまかなえないからな。

今は東京電力が大変なので、JRも節電のために列車運行本数を減らしている。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

95:名無し野電車区
11/03/31 15:33:18.00 0C4O9Ujm0
というか自前の発電所の電気で電車は知らせてないやろ今
送電効率の問題で売電してるだけだと思うが

96:名無し野電車区
11/03/31 23:52:40.60 Mn7wQA1B0
>>94
東電から買ってる電気は踏切とか駅の照明用な
電車を動かしている訳じゃない(除く相模線)

97:名無し野電車区
11/04/01 11:29:12.09 0kwqSj8Z0
>96
もともと40~43%は東電から買ってる。
駅や踏切などに使うのは23%
ソース
URLリンク(www.jreast.co.jp)

主力は自営発電にしても、相模線以外でも東電の電力は使ってるよ。

JRのリリースより
>・主に自営電力で運転している線区:山手、京浜東北、中央、高崎線など
この辺はほぼ自営だろうけど。

送電の関係でしょう。
自前の高圧送電網も持っているけど、さすがに全線区の全変電所まで
高圧送電線を引くのは無駄じゃないですか。
そこまで無駄なコストをかける会社じゃない。

98:名無し野電車区
11/04/01 23:29:26.85 wPC6pMaH0
現在の電力事情を考えると4年後の開通が多少延びると考えるのは早計かな?

99:名無し野電車区
11/04/02 02:20:09.98 6/bJBX4n0
西谷地区センター横の小さいマンション解体始まったな

100:名無し野電車区
11/04/02 19:47:40.96 Q9Hd7+4v0
>>98
まだ何とも言えないんじゃないかな?

ただ、被災地が復興に動き始めればそっちに人員や資材が割かれるだろうから、その分遅れる可能性は
あるだろうけど。

・・・まあどっちにしろ福島第一原発が落ち着かないことには。それがいつになるのか現時点ではわからんが。

101:名無し野電車区
11/04/04 17:26:13.82 J+Vi1V6S0
>100
人員、資材に加えて資金もね。
国交省の予算も復興優先になるだろうな。

102:名無し野電車区
11/04/04 19:02:29.12 NxGGE7aX0
>>96
交流区間はどうだっけ

103:名無し野電車区
11/04/04 19:04:00.59 NxGGE7aX0
>>96
交流区間はどうだっけ

104:名無し野電車区
11/04/04 19:39:26.88 3eZceldS0
っ DC-ACコンバータ

105:名無し野電車区
11/04/05 02:41:05.77 CdP3jSbr0
>>102,103
元々、川崎発電所や信濃川発電所が
どういう目的で作られたか、まずはそれを調べてきな

106:名無し野電車区
11/04/11 12:36:13.97 oOBJS626O
黒岩神奈川県新知事の東部方面線への方向性が見えてこないんだけど、大丈夫?

107:名無し野電車区
11/04/11 15:05:50.21 JFBBIWOkO
むしろ湘南台以西延伸のほうが、熱心だった松沢さんじゃ無くなったのが痛いんじゃないか?

108:名無し野電車区
11/04/11 15:59:01.03 CVpQcrU60
マグネット知事だからリニアモーターのグリーンライン延伸を優先か?

109:名無し野電車区
11/04/11 23:58:13.69 Yrelxflh0
>>106
なんで元民法キャスターを知事に選ぶんだよ神奈川県民
開成町長のほうがよっぽど素性が知れてるだろうに

110:名無し野電車区
11/04/12 14:47:09.25 6D1coB500
>>109
このご時世に民団・総連の支持を受けてる疑いのある候補に票は入れないだろ
千葉・仙石のお友達ってだけで普通嫌がるだろうに

111:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/04/12 19:59:33.05 Ebk90LiJ0
救急救命士の大増員キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!

112:名無し野電車区
11/04/12 22:59:24.39 Wr5Z6wfP0
>>110
それなんていう候補者?

113:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/04/12 23:44:35.42 Ebk90LiJ0
しかし懐かしい。
URLリンク(www.youtube.com)

114:名無し野電車区
11/04/12 23:44:53.57 X9KkU2GyO
>>106
出自からして大崎でスイッチバック、りんかい線直通とかやりかねんな。

115:名無し野電車区
11/04/13 00:05:11.88 VsnZ4IJj0
のべ10万人が視聴 女性専用車の指摘番組

皆さんも、10万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組をご覧ください。

URLリンク(www.youtube.com)


男性を侮辱した女性専用車両の問題に関心を持っていただき、
鉄道会社にクレームを叩きつけましよう。


116:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA
11/04/13 00:56:26.70 kLuDkBE80
続いてこちらをご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

117:名無し野電車区
11/04/13 15:13:04.35 Xahpu+dn0
>>114
さすがにそれはないと思う。

東急直通用の12000系?の片手ワンハンドル版を用意しなきゃならんし。

118:名無し野電車区
11/04/16 05:02:48.44 vtRyaShl0
>>116
それってこのスレと関係あるの?
鋼索線があるから鉄分は含まれているけど。

119:名無し野電車区
11/04/18 01:00:07.29 67T29X+t0
>>118
ぼうや、116はコテハンだからかかわっちゃだめだよ。
バス板他にも出入りしているからね。

120:名無し野電車区
11/04/19 19:27:28.85 y7wJkf/00
>>119
はーい、おじさん忠告ありがとう。


121:名無し野電車区
11/04/19 19:42:22.19 4MXouHjR0
>>114
10両ってホーム長制限と代々木の踏切容量を考えると
意外と現実的な解かもしれない

122:名無し野電車区
11/04/19 22:39:03.24 j33j47RM0
大崎短絡線ののメドがたたないことを考えると、
蛇久保で平面交差しない
相鉄→大崎→品川→相鉄のルートで。

れっつ方向転換。

123:名無し野電車区
11/04/20 00:09:56.79 zfyhWBIo0
>122
0点

124:名無し野電車区
11/04/20 16:59:01.26 X67reQt10
>>122
お前の戯言だよな。。。釣りって言ってくれよ

125:名無し野電車区
11/04/24 20:08:18.72 +vzpO2mK0
ネタないなぁ
仕方ないから妄想でも書くか

直通線が出来たら優等は鶴ヶ峰にも停車しておくれ。
横浜からの各停は西谷止めが増えるんだし。

126:名無し野電車区
11/04/25 08:02:01.20 Ejcd9YLBO
>>125
特急と急行以外は停車する。
つまりJR直通列車も停車する。


127:名無し野電車区
11/04/27 10:11:40.51 ogwcE+ls0
省エネのため、直通は6連固定目黒線のみとします。

128:名無し野電車区
11/04/27 14:47:38.05 MYtuAKDz0
直通列車は基本的に相鉄線内各停じゃない?
東急直通がはじまったら一部優等化するかもしれんが

129:名無し野電車区
11/04/27 15:56:06.05 QjWaOPAn0
そうかもね。相鉄沿線各駅から都心への利便性が向上すれば沿線価値も上がるだろうし。
一部競合が有るとは言え、直通を速達化すれば横浜の地盤沈下を加速する可能性もある。
海老名・湘南台・大和~都心の限られた競合を沿線価値より優先する理由も無いだろうし。

130:名無し野電車区
11/04/28 04:19:48.67 lkxI3FLjO
都心方面へ向かう相鉄利用者へのメッセージ、新線開業後はこんな感じか?

海老名・湘南台…少し時間かかりますが当駅始発で座って都心方面に行けますよ。

かしわ台~相模大塚・瀬谷~西谷・ゆめが丘~南万騎が原…都心方面へ乗換無しで行けますよ。定期は横浜経由も選べてお得ですよ。

大和…安くて速い小田急へどうぞ。振替輸送でご利用ください。

上星川~星川…西谷乗換の方が横浜乗換より楽ですよ。

天王町~平沼橋…少し選択肢増えましたが、従来通り横浜乗換が早くていいかもしれませんね。

131:名無し野電車区
11/04/28 09:30:34.86 n7VY6tBQ0
>振替輸送でご利用ください。

誰が頼んでるんだww


132:名無し野電車区
11/04/28 10:50:23.45 AiZFyufyO
>>130
大和も相鉄のほうが速いだろ
大手町に直通するメリットは大きい
後は有料特急なんかあってもいいと思う ロマンスカーは海老名通過だけに
新横浜から東京に新幹線使う人も多い 新宿、大手町でも需要ある

133:名無し野電車区
11/04/28 10:52:14.66 xLGq0HLH0
有料特急wwww

134:名無し野電車区
11/04/28 11:30:43.96 lkxI3FLjO
有料特急?東武がJRを介して臨時スペーシア乗入れ?
ライナーはあってもいいけどラッシュ時はダイヤに余裕がない。
東急方面は無いだろ。


135:名無し野電車区
11/04/28 11:33:03.97 Z1wpImVO0
有料特急ならNEXを頼む。
対新宿ならその頃には海老名に申し訳程度にはロマカが停まってるだろうし。

136:名無し野電車区
11/04/28 12:22:11.11 n7VY6tBQ0
NEXを走らせるには、横浜駅を通らないのが弱すぎるな。
せめて本厚木まで行けば企業需要も無いではないかもしれないけど。

137:名無し野電車区
11/04/28 13:03:34.42 pdlNHv360
休日等に臨時なら両者の乗り入れやりそう。

138:名無し野電車区
11/04/28 13:25:39.92 xLGq0HLH0
横浜だったら普通にリムジンだろーが

139:名無し野電車区
11/04/28 13:44:11.23 AiZFyufyO
夕方ならライナーあってもいいでしょ
JR直通のライナーのほうが無理だし、需要がない
東急経由メトロ、都営直通のライナーあってもいいと思う
日中でも新宿~町田、本厚木の需要は大きい 新横浜、海老名の需要もあるはず

140:名無し野電車区
11/04/28 21:47:08.01 65WxoQE80
臨時特急「さがみ日光」 海老名・大和・二俣川⇔日光 とか胸熱。

141:名無し野電車区
11/04/29 00:06:19.62 l3sl8iZn0
ガラガラな悪寒・・・
だって神奈川にゃ箱根富士山があるからな。
コンスタントに団体乗車がなければ1シーズンの運行で終わりそう。

142:名無し野電車区
11/04/29 00:16:34.59 V3oEeCzD0
>>140
それ、開業時の記念列車だけじゃないかな・・・

143:名無し野電車区
11/04/29 00:48:02.35 kQ4mjj7lO
相鉄~相模線の連絡線に架線を張って、相模国分方面からダイレクトに茅ヶ崎方面に入れるようにならないかな?
それが出来たら少し可能性広がるんだけどな。

特急相模日光…東武・JR貨物線・相鉄・JR相模線経由で熱海まで。

踊り子…メトロ&東急方面・相鉄・JR相模線経由の伊豆急下田(東急規格対応の新型を開発)

144:名無し野電車区
11/04/30 08:12:53.99 XJuCTzUq0
小田急は相鉄を子会社にしておけば良かったね。

145:名無し野電車区
11/05/01 00:12:20.20 c4zA3k8G0
>>144
結局阻止されたからな。boyと三井住友か。

でも買収画策した時にはどんな「旨みがある」と考えたのだろう。
小田急はニュータウン開発はやらないし、ただ単に横浜方面の独占化だけか?

146:名無し野電車区
11/05/01 02:13:44.52 Lepn1n1j0
当時神奈川を走ってる大手私鉄で横浜に来てないの小田急だけだし、
大東急最大派閥だった訳だし横浜進出目論むのは旨み以前に扱く当然の選択だったのでわ。

147:名無し野電車区
11/05/01 10:18:14.89 F0RwjvhQ0
扱く当然ってなんかエロいですね

148:名無し野電車区
11/05/01 13:17:28.99 m10/dXns0
>>145
相鉄が東急になったら小田急にとってはかなり嫌だし、逆もしかり。
小田急が東急の株買い増しを手伝ったなんてこれまた下手な口実だよな。

149:名無し野電車区
11/05/01 13:39:37.51 bSME5Pl50
直通は、本線といずみの線のどちら?それともどちらも?

150:名無し野電車区
11/05/01 13:45:45.02 LuIrOMLi0
どちらも

151:名無し野電車区
11/05/01 17:50:23.60 nCD8Y2iH0
>>145
相鉄自体じゃなくて横浜駅西口の土地の方が目的だったみたい

152:名無し野電車区
11/05/01 19:40:40.68 CxSxPDd60
京急|д゚)

153:名無し野電車区
11/05/01 20:51:58.13 1bwJFtOI0
東急|д゚)


154:145
11/05/01 22:06:02.00 c4zA3k8G0
>>146-153
みんなありがとう。
なるほど、「やらなきゃ逆にやられる」って面もあったのかもね。

155:名無し野電車区
11/05/03 11:23:30.88 +b11rTOW0
この工事で立ち退き迫られてる家の隣に住んでいる。
補償金ってどうやって算出してるのかな?
俺なら同じ程度の家が2軒買えるくらい貰わないとハンコ押さないけど。
この間、大変ですね、といいつつさりげなく聞いたけど教えてはくれなかった。当然だけどw

156:名無し野電車区
11/05/03 11:39:31.21 oap5kgU50
普通に家の価値ぶん。
税金関係が免除になる程度。
引っ越し費用とか店だったら営業中止中の補償も出るよ。

157:名無し野電車区
11/05/03 15:34:56.47 p+4bdsH/0
>>155
>俺なら同じ程度の家が2軒買えるくらい貰わないとハンコ押さないけど

そういう発想をタカりという。

158:名無し野電車区
11/05/03 17:57:52.41 +b11rTOW0
>>156
家の価値分はわかるけど、まさか現在の価値じゃないよね?
新築した場合と考えてるけど。
いずれにせよ新しい家に住めるのは幸せ・・・かな?
補償金が正しいというか適正な値段かどうかも素人にはわからないし、引っ越しとか考えると面倒くさい気もしてきたw

159:名無し野電車区
11/05/03 21:27:01.39 oap5kgU50
もちろん現在の価値だよ。
タダで新築になるわけないじゃん。

正確には同じ建物を今建て直すといくらかかるか計算する。
それに築年数に応じた価値の下落ぶんを引く。
だからほぼ新築の建物だったらほぼかかったのと同じくらいの値段
古い建物だったらほとんど値段がつかない。

なんで同じような環境、敷地面積で同じような家にしたい場合は
追加で資金の手当てが必要。

基本的に自分で住み替えで新しい家を建てるのと同じ。
ただ、自分の意思によってでなく住み替えなければならなくなった
ことを考慮して税金関係が免除されるだけ。

お年寄りで、これからまたお金を出してというのは…とか
そもそもお金がないよ、借りることもできないよ、という場合は
家を完全に手放すことになるけど、その場合は
公営住宅などに優先的に入れるように配慮しますよと。

160:名無し野電車区
11/05/03 22:17:40.20 AX7XU5mz0
表向きはそういうことなんだろうけど、なかなか移転してくれない相手には、
担当者の裁量でいわゆる「鉛筆をなめる」っていうことがあるんじゃないの。
一般に、すぐに素直に対応すると損で、ごね得はやっぱりあると思ってるんだけど、
どうなんだろうね。

161:名無し野電車区
11/05/03 23:34:05.93 QtJbbt1j0
>>160
あまりごねすぎると行政代執行の手段もあるという諸刃の県。
素人にはおすすめできない。

162:名無し野電車区
11/05/04 19:58:29.35 TFNq/wFy0
>>160
交渉だから当然だよ
その労力に見合うかどうかはしらん、ゴネるのも只じゃないから

163:名無し野電車区
11/05/04 20:07:00.32 HJp4PiAF0
震災の影響はないのかな?
あるとしたら、そういう報道っていつごろ成されるんだろうか?
JRの方はともかく、東急のほうが変更ってのは怖いなぁ

164:名無し野電車区
11/05/05 00:27:42.68 6blt1VI90
>>163
そりゃあるだろう、震災対応で予算をまわすだろうから、
少なくとも国庫負担分については影響が出る。
外環道や圏央道の建設も同様だろうな。

165:名無し野電車区
11/05/05 05:49:07.84 CQSiDvx10
強制代執行だと移転費は自分持ちになるから、
大損だぞ。

166:名無し野電車区
11/05/05 10:13:35.26 KTZEQcxYO
代執行までいくのは、相当の問題児の場合だな

普通の奴なら収用手続きに入った時点で諦める

167:名無し野電車区
11/05/05 23:43:48.88 +az2WwUV0
鶴ヶ峰で家買おうと思っている者ですが、
直通線は鶴ヶ峰も停まりますよね?
まさか急行の停車駅のみで、ここだけスルーなんてことは
無いと思うんですけど・・・

168:名無し野電車区
11/05/05 23:53:01.62 rhRWsSu70
停車駅については未発表だと思ったけど。

169:名無し野電車区
11/05/06 07:02:10.06 enkzFdQA0
>167
社長だって誰だってまだ何も決まったことは言えまい。

JR直通は何本あるのか何時まであるのか、鶴ヶ峰に停まったとして
本数少なくて超満員で乗れないかもしれないし、
東急直通なんて実現するのは退職するころになるかもしれないし、
それを信じて家買うのはギャンブルすぎ。

170:名無し野電車区
11/05/06 07:47:33.19 gVSFdP5Yi
>>167
直通線スルーリスクが小さくて、資産価値も高い二俣川にすればいいのに。あまり駅近の物件は出ないけどね。



171:名無し野電車区
11/05/06 08:34:50.26 man6p92i0
そうですね
二俣川がスルーされることはまず考えられないと思ってます。
URLリンク(www.sotetsu.co.jp)
↑一応相鉄のHPにも「二俣川から乗換0回」とかありますし。

鶴ヶ峰は少し怪しいですね。
正式発表があるまでは、ここでの家購入は保留しようかと。

172:名無し野電車区
11/05/06 09:23:00.21 I8HNgeha0
こういう狙い通りの人がいるから
直通も意味があるのか、、、

173:名無し野電車区
11/05/06 09:34:21.51 enkzFdQA0
川崎市営地下鉄に騙されて家買った奴もいるしな。
騙したのは不動産屋とはいえ。

情弱カモゲット余裕でしょう。

174:名無し野電車区
11/05/06 09:51:35.39 TxirP2MI0
>>171
JRとの相直は必要なの? 
時間短縮余りないのに建設資金の負担が掛る

最も東急だけだと朝夕の運転本数のボリュームが薄くなるかな?

175:名無し野電車区
11/05/06 11:08:26.38 enkzFdQA0
沿線住民にとってはともかく、これから家を買おう、借りようって人間にとっては
都心直通路線と枝線はまったく価値が違うよ。雲泥の差。

東京目線の人にとっては、相鉄は新京成電鉄や多摩モノレールや東武野田線と
同程度の存在なわけで。

最初から東急直通ができりゃそれだけでも良かったかもしれないけど経緯が経緯、
まずJRありきの話しだし、
JRと違って東急新線の開通予定なんかアテにならない。
10年後も開通してないと予想。
JR直通はその早さと確実性がメリット。絵に描いた餅じゃないのが素晴らしい。

176:名無し野電車区
11/05/06 11:22:10.16 jLdoX/8T0
JRも15両の湘南新宿・横須賀車が入れられればともかく
埼京線の10両しか入れられ無さそうだから微妙なんだよな
JR方面は羽沢で接続だけして
日吉で渋谷方面にも直通出来れば利便性は上がると思う
その分元町方面から目黒方面へ入れないといけなくなるけど

177:名無し野電車区
11/05/06 22:49:12.17 6ctipNGO0
>>173
うちの近くにも30年も前に「地下鉄が来る」って聞いて
山の中のニュータウンに飛びついた人たちがイパーイ

未だに駅までは細い道を通ってバスだ
地下鉄は最新の計画だとほぼ打ち止めw

178:名無し野電車区
11/05/06 23:09:30.12 pTAam0wk0
綾瀬市ですら、「将来、長後から地下鉄が伸びてくる」って騙された人がいるしなw

179:名無し野電車区
11/05/07 00:20:21.73 RI7ISL6I0
>>173
ドリームランドのモノレールに騙された人もいたな。
あと、地下鉄が湘南台まで伸びるからってんで家買ったのに実際開通した時には定年だったとか。

180:名無し野電車区
11/05/07 00:36:03.18 5PQhRdnS0
路線図からすると東急-JR直通も可能性ありますね。リゾート21が渋谷から出るか。

181:名無し野電車区
11/05/07 04:17:53.23 SVK9akWhO
東急方面からJRには行けない。
JR方面から来ると、JR貨物線分岐→東急方面からの合流→羽沢駅→西谷駅

よって新設の羽沢駅からは相鉄方面しか行けない。


東急が相鉄経由でもリゾート21走らせたいなら相鉄の厚木(操)ら相模線に入って茅ヶ崎経由になるな。
厚木は連絡線に架線を新設しなけりゃならんがな。

182:名無し野電車区
11/05/07 08:25:04.70 NDfoZ2M+0
>>177
地下鉄は民間じゃ無いからな。

最初から採算度外視な計画だから、財政が悪化するとすぐ凍結される。

相鉄のは実現しないとむしろジリ貧だからな。ただJRの意向もあるし、どうなることやら。

183:名無し野電車区
11/05/07 11:05:11.94 HoHSPIZs0
>179
JR直通は着工済みだし確実に実現するだろうが(大崎短絡線を除く)

東急直通の方は
>地下鉄が湘南台まで伸びるからってんで家買ったのに実際開通した時には定年だったとか。
こうなる可能性アリアリだろな。

東急直通の夢を見るのはいいが、信じて家を買うのはよせと。

東急直通計画があるからJR直通は不要とか、どんだけドリーミーなのかと。

184:名無し野電車区
11/05/07 11:52:07.28 /u2qPWkj0
相鉄も不動産が本業なわけであって
壮絶な騙し売りだったり

185:名無し野電車区
11/05/07 12:58:22.66 c9UWYp/V0
ぶっちゃけ東急にとって相鉄直通の重要性は低いでしょ。

東横は副都心直通でダイヤも逼迫するし、元々の沿線需要もある。
JR直通も本数は僅かだし、東急側が多少の相鉄客流出に目を瞑るなら、
相鉄・東急直通自体が破棄・凍結になる可能性すら有るんじゃないか?

・・・と、最悪の極論をぶち上げて見る。

186:名無し野電車区
11/05/07 13:38:51.99 SVK9akWhO
まぁ造るのは、鉄道・運輸機構だから東急直通線のほうは多少遅れるかもしれないが大丈夫っしょ。
JR直通線は着工してるから確実に大丈夫だな。

ただし、近いうちに関東に「大地震」が来なければの話だが。
浜岡原発停めるから近いうちに大地震来るのかと思った。

187:名無し野電車区
11/05/07 15:15:13.51 GryTy0vH0
家買うときは自分で色々調べないとな
自己責任だよねこればっかりは

188:名無し野電車区
11/05/07 15:49:41.13 HoHSPIZs0
>185
東急としては、渋谷地下化が完成したら
次の仕事を東急建設に与えてやる必要があるw

建設費の三分の二は行政が出してくれるし、
念願の新横浜直通はかなうし、
相鉄からダイレクトに客を送り込んでくれるし、目黒線の輸送密度も増やせるし
いよいよ東急沿線に成長余地がなくなれば
相鉄を買収して第二の田園都市線に、なんて選択肢も増えるし

東急には願ったりかなったりの計画では。

189:名無し野電車区
11/05/07 22:46:28.33 Ohw5EBrt0
>>173 >>179
「モノレールを建設する」という厚○市の言葉に騙されて、ど田舎の山奥にキャンパス建てちゃった大学もあったっけな。

190:名無し野電車区
11/05/08 22:06:30.11 Aa40uo2L0
逆に市場を建設するぞというしんちゃんの言葉に騙されて、
草原の中に駅を作っちゃったゆりかもめもあるが。
正しくは草原と言うより、草原になっちゃったが正確w
西葛西や妙典のように後から駅を作ればよかったのに。

191:名無し野電車区
11/05/09 00:34:52.89 cWkwjgGB0
>>190
ゆめが丘のことかーっ!

192:名無し野電車区
11/05/09 03:29:57.08 8GM2Mpe80
>190
妙典、俺が消防の頃はいかにも埋立地っていう感じの原野だったな。
あの広大な原野の中を5000系快速で駆け抜けていくのが東西線の醍醐味だった。
東西線にはもう40年も乗っていないが、京葉線も出来た位だしもう住宅地になって当時の面影はないのだろうね。

193:名無し野電車区
11/05/09 04:09:20.23 N7Ept1gZ0
>>190
1日の利用者が27人の市場前駅のこと?

194:名無し野電車区
11/05/09 04:29:20.02 fyt91PRc0
>>193
その27人はどこに行くんだろうね?

195:名無し野電車区
11/05/09 06:56:45.74 G+u6CzCf0
>>194
工事関係
釣りびと
空き地の真ん中でラッパの練習してる人

のどれか。

196:名無し野電車区
11/05/09 16:23:55.57 oBHgwfU50
ラッパの練習には良さげだな
俺もやりたいぜ

197:名無し野電車区
11/05/09 17:43:50.65 RgKr+/8tO
ラッパを吹いたこともないくせに、よく言うぜ。

ん?待てよ…



これこそラッパ吹きって事なのか!?

198:名無し野電車区
11/05/09 20:14:53.83 8vjVbpwr0
今日夕方にTVでこの話題に触れていた。
相鉄沿線が高齢化していて相鉄が苦しいらしい。

199:名無し野電車区
11/05/09 20:50:51.60 bLHsjE8G0
高齢化というか 「若い住民がやってこない」
地価が高かった頃にやむなく相鉄沿線に家を買った人たちは高齢化する。
子供たちは家をでてもっと東京に近い場所へ。

東京直通で起死回生、若い人こいってプランは正しい。
つくばEXも東葉高速も埼玉高速も若い住民誘致策としては成功してる。
鉄道建設費用は、相鉄は事情が全く違うし。

200:名無し野電車区
11/05/09 21:25:52.11 tcco/r8qO
200

201:名無し野電車区
11/05/09 21:41:46.46 eNEsdSRDO
直通線開業したら沿線住民を食い止めるだけじゃなくて都内でもっと相鉄をアピールして呼び込んだほうがいいだろうな。

それと東急沿線から相鉄を使うメリットを考えたほうがいいな。
相鉄駅前には集客力ある施設を誘致するか造るべき。
駅前に余裕があるのはゆめが丘・かしわ台ぐらいか。
動物園や遊園地とかは無理だろうからビルインタイプの集客施設が良いのかな?


他に星川と天王町は立体化に合わせて駅前再開発するだろうし、西横浜や相模大塚は留置線の上に高層のビルか高層マンション建てれそうだな。
頑張れ相鉄!

202:名無し野電車区
11/05/09 21:53:47.88 pymYELw20
>>201
ゆめが丘にショッピングモールを作るらしい。

203:名無し野電車区
11/05/09 22:00:11.95 6SculJfo0
駅前に余裕と言ったら何て言ったって田畑の海老名でしょw
小田急が買収しちゃってるみたいだけど…

204:名無し野電車区
11/05/09 22:06:15.82 u6I7ODLH0
ゆめが丘に大規模商業施設を作ればかなりの貨客動員は見込めると思う。
だから相鉄もゆめが丘にららぽーととか三井アウトレットとかイオンレイクタウンみたいな商業施設を作って欲しい。

205:名無し野電車区
11/05/09 23:28:24.54 bLHsjE8G0
今時の大規模商業施設には大きな道路が必須だけど、
環状4号って四車線になるの?

206:名無し野電車区
11/05/10 00:30:45.19 vi6ZQ/L40
>>190-191
逝ったことないが、ゆめが丘にショッピングモール「ドリーム」ってのが出来てんじゃないの?


URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

207:名無し野電車区
11/05/10 01:09:29.31 Iu9h/atd0
>>206
もういっそのことあそこにドリームランド再建だw

208:名無し野電車区
11/05/10 02:53:42.23 E5Lg4e+Y0
>>203
海老名は住宅街は相鉄が作ったけど、肝心の駅前は小田急に占拠されてるからなぁw
海老名駅の改良工事も相鉄はちょこっとしかやらなかったし。

209:名無し野電車区
11/05/11 23:41:43.75 8SikQXgN0
>>203
そりゃ、なんたって駅前周辺の3分の2程度はいまだに田んぼだもん…海老名
相鉄、小田急双方にとって大規模に開発するだけのメリットはかなり大きそうだけど

>>205
今でも線を引きなおして、一部右折レーンだけ拡張すればそのまま4車線に出来そうだよ…環状4号

210:名無し野電車区
11/05/12 01:44:05.96 u0M11NWp0
>>207
エンパイヤホテルもきぼんぬ


>>209
>海老名

昔の新横浜と同様、たんぼだから(たちんぼじゃないぞ)
水抜きに何年もかかるんだよ。
地震来たら液状化するんじゃないかな。


>今でも線を引きなおして、一部右折レーンだけ拡張すればそのまま4車線に出来そうだよ…環状4号

他の部分では実現可能かは分からないけど、和泉坂上交差点(いずち駅近くの環4と長後街道の交点)は
右折帯を含め上下計5車線なんだよね。
でも結局入店の車列が延びて1車線つぶれる勢いだから今とあまり変わらんかも。

211:名無し野電車区
11/05/12 02:16:58.30 ZqDn7z/X0
環状4号の中央分離帯がヤケに広く取ってあるのはモノレールの橋脚を建てられるようにって聞いた
ことある。結局頓挫しちゃったけどね。

212:名無し野電車区
11/05/14 04:15:42.92 Jjh9BY4RO
ゆめが丘に越谷レイクタウンを越える規模のショッピングモールを建設すれば相鉄に乗りに来る人が増えるかと。
代わりに湘南台は停滞もしくは衰退するかもしれないが…。

213:名無し野電車区
11/05/14 10:34:14.51 ozycInUq0
車で来ます

214:名無し野電車区
11/05/14 11:36:59.74 CJwcdQgV0
正直ゆめが丘周辺の使い道って大規模ニュータウンを作るか越谷レイクタウンみたいな大規模ショッピングモールを建設するか、かしわ台が一杯になった時のために新しい車両センターを作るぐらいだろ。

215:名無し野電車区
11/05/14 12:12:36.66 I+95K9m90
この辺だと南町田のような感じ?
あそこも昔は何もなかった。
今じゃ車は渋滞だし鉄道も土日は急行停車。

216: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/05/15 00:37:00.45 289WiJC+0
新横浜を分水嶺に、西を相鉄、東を東急が管理する形にすれば便利じゃね?
どちらの利用者も基本的には新幹線目的…

と思っていたらJR東日本も関わる予定なんだね。

217:名無し野電車区
11/05/15 13:20:36.74 PRm83ZIKO
新幹線以外にも、東急・相鉄沿線からラー博が行きやすくなるな。


218:名無し野電車区
11/05/15 13:43:43.81 ORoPtA6k0
>>216
西谷~羽沢は相鉄、羽沢~日吉は相鉄・東急の共同で
JR東日本はかかわらないでしょ。

219:名無し野電車区
11/05/16 02:38:56.42 zBihXRSN0
>>216
新横浜駅の利用者は横浜線>>地下鉄>新幹線なので
新幹線を利用しない人の方がずっと多い。
なので、基本的には東急相鉄とも新幹線よりも通勤向けになると思う。

220:名無し野電車区
11/05/16 14:09:27.56 qPIwPN6u0
新横浜はイベント客も多いし、マンション急増で地元客も多い。
見た感じ
ビジネス需要 > イベント需要 > 地元民需要 > 新幹線客って感じかね?

最近のラー博は特別にぎわってるわけでもなく、あっても無くても影響ないw
しょせんはラーメン屋数軒程度のもんだし。

221:名無し野電車区
11/05/16 18:21:28.82 ICzf4v7J0
ラブホ需要は?

222:名無し野電車区
11/05/16 18:49:31.65 6/NeJIWyO
>>214ドリームランド21

223:名無し野電車区
11/05/16 19:59:35.68 qPIwPN6u0
ラブホは車でね。
ラブホ街で歩いてる奴も見ない程度の需要

224:名無し野電車区
11/05/16 23:30:43.74 2fuUc2p50
どうせ新横浜境界でほぼ決ってるんだろ…

225:名無し野電車区
11/05/16 23:51:34.02 uBFAogwSO
ラー博が近づく!ヤッターマン!

ラー博なラーメン制覇した後、乗り換え無しで海老名のビナウォークに行って全てのラーメン制覇したら合格!!

226:名無し野電車区
11/05/17 00:46:33.47 cFKNhs2R0
太るぞ。新横浜から海老名まで歩け。

227:名無し野電車区
11/05/17 05:43:03.04 XGhqqim30
>>214
横浜環状道路の西側区間が出来れば、インターとともに建設してもいいだろうが、
周辺道路は現状でもかなりの交通量を抱えているだけに、周辺の道路環境がさらに悲惨なことになる可能性も高く微妙な問題だな
駅からも歩けるアウトレットとなれば利用価値も高く、欲しいアイテムではあるんだが

車庫作るのなら、延伸が予定されている慶応大学周辺の方が可能性高いかも
延伸されるまで車庫が追加で必要になるような状況にはならないだろうし

228:名無し野電車区
11/05/18 00:38:04.50 q4j3wPeRO
JRさん、
相鉄を宜しくお願い致します。
我が路線は相鉄御断り致します。

by東急電鉄

229:名無し野電車区
11/05/18 00:40:36.75 svvy+pa00
面白いと思って書いてるの?

230:名無し野電車区
11/05/18 01:52:00.06 Lfp6AA/60
>>225-226
海老名のむつみやがいいかなと思った

231:名無し野電車区
11/05/18 02:29:01.12 jjLYtu7Q0
相鉄はJRとだけ直通したかったのに、
遅れをとった東急が、新横浜を開発したい横浜市をつついて
巻き返して、横から割り込んだのが真相ですね。

232:名無し野電車区
11/05/18 08:21:20.49 TqPR1ilG0
こちらからお断り致します

233:名無し野電車区
11/05/18 08:33:59.72 hrmqOXW/0
そもそも、計画自体は東急とだけしかなかったはずだが

234:名無し野電車区
11/05/18 09:26:07.29 XBifXCk80
>233
それは(昔の)東部方面線
それがちっとも進まないから、利便増進法を機にJRとの乗り入れを計画した。
結局東急がくらいついて東部方面線扱いされてはいるが、
もともとの東部方面線とは別だわな。

235:名無し野電車区
11/05/18 13:27:26.89 lga2BxNo0
>>233
東急は相鉄が10連メインだから、乗り入れ拒否したらしいね。
全ての駅を10連対応にするのが手間がかかって嫌だとか。
もし、当時に相鉄と共同で東部方面線計画を実現させていれば
副都心線・西武・東武から来る電車が全て10連にできたのに。

236:名無し野電車区
11/05/18 18:44:06.84 xya1C+nvO
1時間2本程度のJR直通だけで東京乗り入れても、それこそ無意味

237:名無し野電車区
11/05/19 10:38:56.26 fkBy8TuA0
朝ラッシュ時は4本/時ある。
そもそも横浜指向の沿線なので日中は東京方面はあまり要らん。
毎日毎日東京へ行くのは通勤くらい。

本数はその程度あれば、不動産屋的には十分な広告効果なんだよ。

不動産屋が頑張って、沿線へ勤労世代の新規住民を誘致できれば
沿線の少子高齢化、過疎化、商業衰退の問題も解決する。とまでは
言わなくてもかなりの対策になる。

238:名無し野電車区
11/05/19 10:52:28.01 3LUPnJzD0
時間帯が合わなかったら横浜経由で行けばいいだけ。
定期はどっち経由でも使えるんじゃなかったっけ?

239:名無し野電車区
11/05/19 10:55:02.78 rtT9BdnyO
>>237
小田急ロマンスカーは、日中新宿~本厚木利用者かなりいる
海老名、大和から小田急の客を奪うには、1時間2~4本では話しにならない

240:名無し野電車区
11/05/19 12:01:45.71 fkBy8TuA0
海老名、大和から小田急の客を奪うなんてどうでもいい。

海老名、大和以外の沿線が、ただの地方私鉄沿線から
東京直通路線という名目に化けて沿線価値が向上すれば
(若い人が増えて税収も増えれば)それでいいんだよ。

241:名無し野電車区
11/05/19 12:10:04.60 PVuptdzH0
自分は海老名市民だが東部方面線が開通したら絶対こっちを使って東京方面に行くようになると思う。今のところは小田急を使っているけど、海老名から座って行けるメリットはかなり大きい。

242:名無し野電車区
11/05/19 12:26:10.67 3LUPnJzD0
帰りは座って来れるかわからんよ。

243:名無し野電車区
11/05/19 13:43:32.00 55WaHcPH0
俺なら帰り座れて安い方選ぶ。 会社もそうだろうな…

244:名無し野電車区
11/05/19 21:49:27.68 FPNuTSv00
同じ横浜でも他路線は都内まで1本の電車で通えるのに
だが相鉄は乗り換えがあるし、そもそも家から駅まで
親に車で送迎してもらうような絶望的立地の家が多いから
都内に就職や大学進学の際は相鉄を離れて上京せざるを得ない

はっきりいって相鉄から同じ横浜市内のJR沿線まで引っ越したとしても
相鉄時代の実家から最寄り駅までの時間+最寄り駅から横浜までの時間を考えると
毎日往復で3時間は浮く。朝5時半に起きて6時の電車に乗っても
8時の始業にギリギリなんてこともなくなって、朝7時までぐっすり出来る。

そして相鉄を離れた若者たちはお盆か正月にならないと帰ってこない
連休の終わりになると星川駅で横浜行きの快速をまつ、大きい旅行カバンをもった家族連れが多い
横浜なのに、東京に通えないから、お盆の時に帰ってきて、お盆が終わったら都内に戻る。
この悪循環を40年以上放置した相鉄沿線は市内最悪の高齢化に襲われている

245:名無し野電車区
11/05/19 21:55:10.66 Yy1so8vS0
>>244
同じJRでも京浜東北線と横浜線じゃ天と地ほどの差があるけどね。

246:名無し野電車区
11/05/19 22:08:50.93 4rmdvURb0
>>244
相鉄沿線の駅から徒歩圏の立地なら不便じゃないと思うけどな
都内東京~品川あたりから横浜までは、立って乗るのにもちょうど良いくらいの距離で、東海道ならドア開閉回数が少ないから圧倒的に楽
横浜での乗換えが意外と気分転換になり、横浜での着席チャンスにも恵まれるとともに、買い物なども出来て便利
二俣川まで急行12分程度でノンストップなのも入れ替えがなく楽で気分的には大きい
保土ヶ谷バイパスなど、道路環境が比較的よく、渋滞も程々
選べばそれなりに整備された、区画の大きな閑静な住宅街がある

二俣川なら大船あたりと同じくらいの時間的感覚で使えそうだが、早くから開発されたので駅前がゴミゴミしているのが残念
平塚まではもちろん、藤沢まででも延々と混雑する東海道に立って東京から乗り続けるのは飽きるし苦痛だから

>>245
京浜東北沿線は、並行する京急、東海道とともに、川崎などゴミゴミしていて嫌う人は嫌うから

247:名無し野電車区
11/05/19 22:59:55.32 4xZ3Vw8B0
>>246
同意。

相鉄の欠点として横浜の乗り換えをあげる人がいるけど、むしろ利点。

仕事帰りにハンズに行ったり、スタバでのんびりしたり、レストランで飯食ったりと気分転換できる。

248:名無し野電車区
11/05/19 23:21:18.42 BBZ9892j0
>>241-243
こういう着席ニーズがあるのだから、相鉄JR直通も横須賀線や湘新と横並びでG車つきでも良いのかもしれないな。
お金さえ払えば帰りも座って帰れる。


249:名無し野電車区
11/05/20 00:20:43.67 bMOsw8kI0
>>239
小田急には結構気を使ってんじゃないか?

所要時間比較のビフォアアフターを、おいらたち相鉄ヲタなら1度は目にしたとは思うが、
海老名~新宿とか、大和~新宿とか、あからさまな時間比較は出していない。
まあ海老名大和なら小田急が圧勝だろうけどさ。

250:名無し野電車区
11/05/20 00:26:39.29 bMOsw8kI0
>>248
G車料金いくらに設定するんだ?
相鉄船内別腹だと、常磐線のように険しい道のりになるのでは・・・

251:名無し野電車区
11/05/20 01:08:14.18 qm9na20n0
G車を新たに入れるのではなくて、座席定員制の電車の方が良いと思うが。
始発から乗る人だけ別途料金を払って、途中駅から乗る人は払わなくていい。
こんな感じなのはどうだ?


252:名無し野電車区
11/05/20 01:27:30.39 TeVeyG3Y0
海老名に小田急のロマンスカーが停まれば別にいいです。

253:名無し野電車区
11/05/20 02:00:03.46 bGhxY5RoO
海老名、大和は渋谷、目黒のほうが速いんじゃないの?
ホームライナー作れば、必ず需要ある

254:名無し野電車区
11/05/20 07:08:01.83 BVHN6GBbO
小田急は新宿しか行けないからなぁ…。
海老名からは3本/hぐらい準急綾瀬行があるが大和からは新宿のみ…。

対して相鉄は多少時間かかるが海老名から座って山手線の大崎・恵比寿・渋谷・新宿に直通で行けるから需要が違う。
東急が直通したら目黒線・東横線・副都心線の各駅に直通するからなおさら便利。

混雑する新宿乗り換えの手間とタイムロスを考えると新宿以外の駅は乗換え無しの相鉄経由のほうが有利。

海老名以西の小田急民が少し移転してくる可能性は高い!
これは相鉄・JR・東急の運賃収入増に繋がる。

まぁそれよりも相鉄沿線の不動産価値の向上や衰退防止のほうがメインだろうが。
よって東横線・目黒線直通の一部列車以外は相鉄線内各駅停車だろうな。

255:名無し野電車区
11/05/20 08:22:20.76 bGhxY5RoO
>>254
直通は相鉄線内各停はない 都心へ速達が重要
各停は西谷で折り返し

256:名無し野電車区
11/05/20 08:35:19.98 E004mB8d0
>>248
G車付きを入れるとなると
料金の問題以外にホーム長の問題が出て来る
西谷以西の相鉄線内を15両対応にするか
羽沢あたりで増解結が必要になってしまう
10両の埼京線新宿折り返しの一部を引っ張って来るのが順当だが
代々木の踏切の解消をせずに大丈夫なのか?

257:名無し野電車区
11/05/20 09:09:40.90 aDHrBi+A0
>>254
海老名以西からだと
3社運賃、海老名乗り換え、少ない本数、着席するのに早くから並ぶことを考えれば移転してくるとは思えないんだが。

258:名無し野電車区
11/05/20 10:13:16.68 aeBHvoTs0
JRに直通すると、JRの路線図に(線だけ)載ったり
駅や車内でアナウンスされるのが
首都圏では最強の広告効果だよな。

横浜と沿線民以外誰も知らなかった相鉄の存在が広く知れ渡る。

これでつくばエクスプレスよりもメジャーな存在になれるんじゃないかな…
今は本当に知られてないからな。
そりゃあ新しい家を選ぶ時だって最初から選択肢にならないだろうよ。

259:名無し野電車区
11/05/20 11:13:17.21 HnBJhln6O
新宿方面に2本(JR、副都心線)は無意味。
東急直通は目黒線オンリーでお願いします。

260:名無し野電車区
11/05/20 12:04:20.68 bGhxY5RoO
>>257
東急直通は朝は1時間10~14本 本数的に少なくない
湘南台始発も含めてだが 西谷始発もあるかも知れない

261:名無し野電車区
11/05/20 12:23:49.22 aeBHvoTs0
仮に海老名から相鉄に客が流れすぎて困るようなら、
小田急も海老名始発をぶつけて対抗するでしょ。

10数年後だから小田急も県西は少子高齢化による乗客減少に苦しんでる頃だろうし、
湘南新宿ラインに対抗策をぶつけてきたように、やれることはやると。

262:名無し野電車区
11/05/20 12:24:25.00 9+GpWfP6O
新横浜折り返しはあるらしいけど、西谷も折り返せるの?

263:名無し野電車区
11/05/20 14:42:51.74 BVHN6GBbO
>>255
直通線開業の一番の目的は沿線(特に相鉄単体駅)の不動産価値下落&少子高齢化防止なんだから直通列車を通過させてどうするんだ?

少なくともJR直通の列車は快速か各停だな。西谷から相鉄線内は各駅に停車。

目黒線直通は急行かもしれないが、やはり相鉄線内は各駅に停車だな。

東横線直通はJRとの対抗上、特急が直通するかもしれない…。

264:名無し野電車区
11/05/20 15:00:33.71 aPYiIwJ20
>>262
西谷でも折り返せるが、横浜方面の路線とつながる形で引上線が設置されるので、
JRや東急直通で、西谷折返は、あっても極少数になるかと。

265:名無し野電車区
11/05/20 15:05:55.93 aeBHvoTs0
都心へ「速達」することが沿線価値向上なのだから、
遅いわ退避するわの各停じゃ速達にならんかと。
各停と緩急接続すりゃいいんじゃない。

東急直通が完成したらJRとの住み分けでどちらか各停かもしれないが。

266:名無し野電車区
11/05/20 15:54:43.82 BVHN6GBbO
>>265
相鉄線内優等(特急)にしたら西谷・二俣川・大和・海老名しか停まらないから他駅利用者にはメリットが無く街の活性化に繋がらないし不動産価値も落ちる。

乗り換えなしで都心に直通する事がメリットなんだから線内は各駅停車にすべき。

各駅停車でも西谷から羽沢の直通線&横浜での乗り換え時間短縮で充分速達効果はあるかと。
どうせ朝ラッシュ時は二俣川から(まで)優等もノロノロ運転なんだし、直通列車は各停か快速で充分。

但し、当然ながら瀬谷で特急に追い抜かれないスジにすべし。
でも二俣川か西谷で横浜方面への優等に接続するのはアリか?
急ぐ人は優等に乗って二俣川か西谷で直通列車に乗り換えればよい。



267:名無し野電車区
11/05/20 19:39:08.06 eNzK7qv40
>>254
海老名以西ー渋谷やメトロ特に千代田、丸の内、銀座、半蔵門沿線だと海老名でわざわざ乗り換えるメリットないよ。
行きより帰りの方が着席需要高いし、両方帰りは新宿等で座れても海老名で乗り換え何て手間。


268:名無し野電車区
11/05/20 19:41:38.91 eNzK7qv40
それに相鉄自身海老名以西の客が都心方面利用するとあまり想定していない。
特急創設も以西の客を横浜に誘導するのが主目的。

269:名無し野電車区
11/05/20 19:56:25.81 JiiDsBzV0
>>263
東急のことだから、東横直通を増やせって言ってきそうだ。

270:名無し野電車区
11/05/20 19:58:27.82 JiiDsBzV0
>>269
続き

東急は目黒線の電車を元町中華街に直通させる計画があるらしいし。

271:名無し野電車区
11/05/20 21:05:34.90 aeBHvoTs0
運転系統をこれ以上増やすのはやめようぜ…対面乗り換えできるんだからいいじゃん。

複雑にすると湘南新宿ラインのように何かあるたびに真っ先に犠牲になって
使えないことこの上ない路線になるぞ。
埼玉から神奈川まで、どこかで風が吹いても霧がでても雨が降っても
人身でも車両故障でも真っ先に運休。あげくに節電対策で運休だ。


272:名無し野電車区
11/05/20 21:40:09.15 ky1E8IYKO
>>266
>急ぐ人は優等に乗って二俣川か西谷で直通列車に乗り換えればよい。

本当の馬鹿なんだろうか?
直通は優等で、各停に接続するのが一般的だろうが。

273:名無し野電車区
11/05/20 21:59:41.81 eNzK7qv40
一般的かはともかくこの計画では優等直通、各停西谷折り返しを前提として設計がされてるねw

274:名無し野電車区
11/05/20 22:07:29.86 ky1E8IYKO
だから、それが当たり前だっての!

275:名無し野電車区
11/05/20 22:11:44.00 eNzK7qv40
少し落ち着けよw 俺もお前と同意見なのにその態度はなんだよw

276:名無し野電車区
11/05/20 22:16:32.26 ky1E8IYKO
ごめんなちゃい

277:名無し野電車区
11/05/21 14:29:10.22 flr7DxX8O
↑IDがky(笑)



278:名無し野電車区
11/05/21 14:48:47.26 flr7DxX8O
各停…湘南台・西谷~横浜
JR直通快速…湘南台・海老名~JR方面
急行…海老名~横浜
目黒直通急行…海老名・湘南台~目黒線方面
特急…湘南台・海老名~横浜
東横直通特急…海老名・湘南台~東横線方面


これでいいんじゃね?

あれ、でもJR直通時点だと快速(優等)だけど相鉄線内の殆どの駅に停車する事になっちゃうな。

急行と快速が二俣川以遠各駅停車状態なのがネックだよな。
途中で種別変えるのも高齢化社会で誤乗多発の原因になりそうだし、JR方面はやっぱり快速になるかな…。

直通線の本領発揮は東急直通してからか…。


ってか、急行が瀬谷で特急に抜かれると考えて間違いないよね?
かしわ台~相模大塚利用者で乗り換え無しに拘る人は横浜までの所要時間が2~3分延びるのね。
それも何だかなぁ…。

何だか急行と各停しか無い湘南台開通前のシンプルダイヤの相鉄が一番良いような気がしてきた(笑)

279:名無し野電車区
11/05/21 17:45:56.37 0vtrV1UD0
急行と各停をそれぞれ海老名行きと湘南台行きの交互発着にして、海老名各停が瀬谷で特急の通過待ちをする
海老名駅では特急と急行が続行で発車し、海老名からの上り急行は星川で海老名発各停を追い抜く

部分的にしか考えていないけどこんなパターンはどうかというチラシの裏

280:名無し野電車区
11/05/21 23:11:34.30 6Mp8hpoyO
JRが快速で東急が特急だとイメージがだいぶ違うな

281:名無し野電車区
11/05/22 07:58:08.28 mdD+aBIN0
この機にJRも通勤型車両で特急運転開始もあり得る。

282:名無し野電車区
11/05/22 12:14:51.45 i5iFJoDPO
>>28
それは絶対ないだろ。
急行や準急もな。


特別快速にしちゃうはどうだ?
個人的には高齢者や交通弱者の為に行先別で種別も分けてほしい。

快速急行…横浜方面
特急…東横方面
急行…目黒方面
特別快速…JR方面
快速…横浜方面
各停…横浜方面

そういえば前に東急直通は準急にしろって騒いでたな。


283:名無し野電車区
11/05/22 12:51:35.51 tiTxwhQt0
東急…東横方面 でいいよ

284:名無し野電車区
11/05/22 13:09:05.46 8xCVxIfm0
ぼくは、東急線直通は目黒線方面に行くべきだと思う。
目黒線・南北線・三田線・埼玉高額鉄道のホームを8連対応とし、8連はすべて目黒線直通とする。
JR線は、埼京線とつながるのが妥当であろう。
運用は、大和方面~JR、いずみ野方面~東急と言った感じ。
直通列車は、大和・いずみ野折り返しとすべき。
いずみ野駅は2面4線なので、折り返し線はうまく作れると思う。

285:名無し野電車区
11/05/22 14:42:31.80 R2XWrdEd0
運用のことしか考えずに利便性が二の次なのは失格。

286:名無し野電車区
11/05/22 16:43:42.21 tiTxwhQt0
現状の急行のことですね

287:名無し野電車区
11/05/22 17:09:23.85 WXDtVD+M0
ここ数日の長文厨房は何なんだ?w

288:名無し野電車区
11/05/22 18:30:50.69 gmOV/1UpO
>>284
本数からして、JRが湘南台、東急が海老名が妥当
でも東急直通は両方に直通するでしょう


289:名無し野電車区
11/05/22 19:38:38.78 SnvUMjmXO
相鉄は目黒線へどうぞ。
東横線は店員オーバー。

290:名無し野電車区
11/05/22 21:29:56.97 Ylccj2NX0
>>258
>JRに直通すると、JRの路線図に(線だけ)載ったり
>駅や車内でアナウンスされるのが
>首都圏では最強の広告効果だよな。

千代田線車両には、路線図のどっかに「相鉄線」と小さく書かれているけどな。


余談だが、中央西線中津川から松本行に乗ろうとしたら
束の長野車だったんだが、路線図には八王子あたりまで書かれていて
「横浜線」の文字がちゃんと刻まれているのにはちょっとショックを受けた。

中津川まで来て「横浜線」の文字を見ることになろうとは・・・


>>263
特急ならダイヤ混乱時も真っ先に運休対象になるだろうしね(・∀・)

291:名無し野電車区
11/05/23 02:52:55.27 eH5kaLElO
JRも東急も海老名・湘南台方面両方に直通すると言っていた。

JR直通時点では30分に1本か…。

仮に大和で電車待ってたら、特急&各停(特急瀬谷退避)とJR直通と急行それぞれ10分毎で30分サイクルか?

例えば、
00各停横浜
02特急横浜
10急行横浜
20快速新宿
30各停横浜
32特急横浜
40急行横浜
50快速新宿

快速新宿行は二俣川で2分後に来るいずみ野線からの特急横浜行きに乗り換えできるようにする。快速新宿行は二俣川で特急に続せず発車、鶴ヶ峰に停車し西谷まで逃げ切る。
各停を現行みたく大和始発にするなら特急をかしわ台~相模大塚に停める必要があるが海老名始発に変更するなら通過でよい。

292:名無し野電車区
11/05/23 03:59:06.66 c5WXG2emO
工事状況どうなのよ

293:名無し野電車区
11/05/23 21:35:34.70 qsCxmZMd0
大崎短絡線ってダメぽなの?

短絡線ができないと横須賀線の増発は難しいと思う。
朝は横須賀線も湘南新宿ラインもすし詰めなのに、相鉄直通なんて挿入する余地があるのか?

294:名無し野電車区
11/05/23 22:20:07.19 88/13Z9u0
>>293
西大井周辺を地下化(駅は2層化)して、蛇窪を立体交差してはどうよ
言うだけのヲタだから金もなんも出せないけど

295:名無し野電車区
11/05/23 22:34:49.89 D0OnD2or0
そんな事しなくてもJRのことだから強引にねじ込むでしょ。
どこが犠牲になるかまでは知らんけど。

296:名無し野電車区
11/05/23 23:29:20.74 g3794lUDO
東北縦貫線が出来たら湘南新宿の本数が減るだろうし、それからが本番じゃね

297:名無し野電車区
11/05/24 01:11:56.56 ECrU/SpD0
正直、JR直通は、品川、東京方面へ行ったほうがよいのでは?
蛇窪できないし。
新宿なら、東急経由でもいけるようになるんだし。

298:名無し野電車区
11/05/24 01:19:36.75 aTPVvrK30
>>291
以前特急の停車駅は海老名、大和、二俣川、横浜と言っていたから
湘南台には行かないんじゃない?
最優先は本線から横浜へのアクセスなので、横浜行きを10分おきに確保するとすれば
日中瀬谷で特急を退避するのはJR直通になると思う。
朝夕はともかく日中は東京への需要は極端に少ないだろうし、
何より日中の買い物客に東京に行かれて一番困るのは相鉄だよね。

>>296
湘南新宿は神奈川と北関東を結ぶ役割よりは新宿周辺と神奈川、北関東を
結ぶ役割の方が圧倒的に大きいので、縦貫線の開業で本数が減るとは非常に考えにくい。

299:名無し野電車区
11/05/24 01:48:15.75 +uTiu1m4O
>>298
いずみ野線に特急かはわからないけど途中通過駅がある優等が新設されるらしい。
ソースは直通線パンフの湘南台~新横浜の所要時間。


東北縦貫線が出来たら湘南新宿ラインを減便して、そこに相鉄直通をねじ込む可能性はある。


300:名無し野電車区
11/05/24 02:47:05.95 lbSJ+m+90
>>299
ラッシュ時でも5本、日中4本しかない湘南新宿ラインはこれ以上減らせないと思うが
むしろ縦貫線開業をあらかじめ見越した上での今の少ない本数な気がする
蛇久保問題は、横須賀線下りだけラッシュ時に制約を受けるだけなので、
総武快速線側からの列車を品川折り返しにするなどで対応してきそう

301:名無し野電車区
11/05/24 03:49:15.17 aTPVvrK30
>>299,300
朝ラッシュ時の所要時間が23分っていうのはたしかに各停だと無理だね。
ただ日中の優等は利用者数的に厳しいような…。

縦貫線ができても東急や小田急との対新宿方面での競合で全く役に立たないし、
湘南新宿ラインを減らしたら両社に完全に負けるから減便は難しいと思う
かといってメインは横須賀線だから、横須賀線を減らすとも考えにくいので
もし減らすとしたらライナーとかじゃないかな。
前回のダイヤ改正で大幅に減車されたのはその布石であるような気がする。
本数を減らすかわりに両数を戻して座席数は維持します、とか。

302:名無し野電車区
11/05/24 10:02:28.35 WOIlhkMZ0
蛇窪解消しなくても、他線の本数も減らさずに強引にねじ込むと見た。
アクロバットダイヤで。
で、他でちょっとでも乱れたら直ちに直通運転中止。

二日に一回くらい 「今朝は直通運転を中止しております」 って言われたり。

武蔵野貨物線に武蔵小杉駅ホームを作って、
直通中止でもせめて武蔵小杉まで行ってくれたらなんとでもなるんだけどな。


303:名無し野電車区
11/05/24 10:14:48.65 NicQv+MQ0
>>297
JR・東急直通ってのは、手段であって目的じゃないんですよ。
直通さえできれば、行き先は新宿でも東京でもどっちでもいい、
なんてわけなくて、新宿に行かないならやる意味がない。

東急直通は、JR直通だけでは本数が毎時2本くらいしか
確保できないであろうことからの補完であり、東急直通も、
東横線方面は毎時2本程度が限界なので、東急だけで十分
ってわけでもない。

304:名無し野電車区
11/05/24 11:32:35.99 ECrU/SpD0
相鉄が東京駅に顔を出せば、名実ともに大手の仲間入り。
新宿より東京駅でしょ。
ブランド価値向上のためには。

305:名無し野電車区
11/05/24 11:43:51.77 NicQv+MQ0
ブランド価値の観点で新宿より東京というのが(仮に)そうだとして、
直通の目的はブランド価値の向上じゃない、ということ。

手段に過ぎない工事をしておいて、あとから目的を与える、というのは
本末転倒。あくまで「新宿エリアを開拓する」という目的があって、
その手段として直通がある。

306:名無し野電車区
11/05/24 13:06:11.84 C+np0Ybc0
成田エクスプレス
海老名、大和、二俣川、武蔵小杉、品川、東京、空港第2ビル、成田空港

307:名無し野電車区
11/05/24 13:37:57.31 4m+PVmjb0
JRからはどんな列車が乗り入れてくるんだろう

G車付き10連?
それともモノクラス編成を仕立てる?

308:名無し野電車区
11/05/24 14:07:12.51 Ip789StnO
E231系の5両編成付属を2編成つなげた10両編成?

309:名無し野電車区
11/05/24 15:01:01.86 WOIlhkMZ0
>新宿より東京駅でしょ。
>ブランド価値向上のためには。

JRの路線内であって、最終的な決定権はJR
ブランド価値向上は、単に横浜市と相鉄の目的。

東京駅客なんてどうせJRの総取りだからJRとしては直通の必要は無い。
東急から客を一人でも多く奪うためには渋谷・新宿直通が必須。


310:名無し野電車区
11/05/25 00:08:38.02 jM5ASxH70
>>300
最初は良案かと思ったけど、
 品川折り返し増⇒品川~錦糸町間の北行き線路容量逼迫⇒横須賀線上り減便
となり問題では?

>>302
湘南ライナーを減便するかオフピーク時間帯に移動、あとは無理やりねじ込むか。
南行き横須賀線は蛇窪手前で一旦停止、新宿方面行きが居ない瞬間を待って蛇窪を通過。
これに伴い南行き横須賀線に蛇窪付近で余裕時分を2分程度追加。これで行けるか。

311:名無し野電車区
11/05/25 03:59:19.10 owm4tFCv0
蛇窪、実際に見てきたけど、大崎駅よりでは工事始まっていた。
距離も短いし、次々に用地買収していけば、
出来そうな気がしてきた。

312:名無し野電車区
11/05/25 07:42:33.17 IcMj2yCm0
蛇窪って改良計画が出たときにマンション建設されたんじゃなかったけ?

313:名無し野電車区
11/05/25 10:38:44.29 MXCwkJSP0
>>305
相鉄はブランド価値の向上が目的でしょ。
横浜駅の不動産が生命線の相鉄にとっては、
新宿エリアの開拓自体はむしろ副作用にあたるのではないかと。

東京駅方面は、縦貫線が開通すると東京駅のホームが足らなくなって
品川までしか行けないと思う。上野行きなら折り返しは余裕があるけど
縦貫線の線路が逼迫して相鉄に割り振る分はないだろうし。
横須賀線地下ホームも相鉄の折り返しに回す余裕はないんじゃないかな。

>>307
埼京線と共通の編成になりそうな気がする

314:名無し野電車区
11/05/25 11:29:59.02 rBbbx11N0
都心直通が横浜駅西口経営にマイナスなことは、相鉄自身が認めている。
それでも、それを上回る沿線価値向上があるから直通するってことだ。

横浜駅西口はより魅力ある街づくりうんぬんかんぬんでカバーすると答えていたが、
正確な数値予測があるわけでもできるわけでもなし、建前的な受け答えだな。

315:名無し野電車区
11/05/25 11:45:23.18 k0tKZ8sQO
東急直通線開通で横浜経由の客を大幅に減らした所でジョイナスと高島屋の建て替えを考えているらしい。
建て替え後のリニューアルオープンで従来の客が戻ってくるかは謎だが…。


316:名無し野電車区
11/05/25 12:26:11.55 r8yVcK29O
通勤は都心、レジャーは横浜って方針なのかね

317:名無し野電車区
11/05/25 13:24:19.94 xFT6W7/j0
>>313
> 相鉄はブランド価値の向上が目的でしょ。
> 横浜駅の不動産が生命線の相鉄にとっては、
> 新宿エリアの開拓自体はむしろ副作用にあたるのではないかと。

認識がピントはずれ。既存の客ではジリ貧なので、新規の顧客を掴む、
それには東海道経由でいまでもつながりの深い都心東側じゃなくて、
都心西側(主に新宿)への需要を取り込む、というのが目的。

ブランド価値の向上というのが意味するところは広いと思うけど、
既存顧客のロイヤルティの向上という意味であれば、それが目的じゃない。

沿線価値の向上という意味では正しいけど、それは既存顧客にとっての
魅力を高めるという方向じゃなくて、新規顧客に魅力的に思ってもらう
ということであって、たぶんあなたの言っている意味とは違う。

318:名無し野電車区
11/05/25 13:24:22.60 DDTfwvvW0
東急の横浜駅が地下に潜ったのも相鉄を十分動揺させただろうな。
地上時代は改札を出れば西口だったからね。

319:名無し野電車区
11/05/25 16:40:48.49 6qwdPEdJ0
相鉄の株主優待乗車券がヤフーオークションにたくさん出始めた。

320:名無し野電車区
11/05/25 22:29:35.37 jwzO2HJl0
相鉄直通は大宮まで来るの?

321:名無し野電車区
11/05/26 09:51:01.88 NzYGf/pj0
大宮まで行くという発表は何一つ無い。
つまり現在のところ予定はありません。

妄想ならなんとでも言えるが。

322:名無し野電車区
11/05/26 18:32:36.64 zKUlpaQ30
新宿もホーム増設してるから無理して埼京線と直通しなくても折り返し筋合わせれば良いだけ。
小田急やメトロに対抗して新宿始発サービスも提供したいみたいだし。

323:名無し野電車区
11/05/26 18:42:33.24 kql0g9Zt0
埼京線が新宿で北側に折り返してるのが多いから
そのうちの一部をつなげるってのが順当だとは思うな

324:名無し野電車区
11/05/27 02:23:52.24 gAho01Wc0
>>319
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

即決が38000円なんて安いなあ。
漏れは51500で買ったけど、いずれにせよ全線定期は
機動力が大幅うpだから頼もしいね。


株主優待回数券なら15枚程手元にあるよ。必要なら譲るけど。

325:名無し野電車区
11/05/27 03:35:12.59 gAho01Wc0
>>299-302
今のライナーやネックスは全列車15両フルではないから、各列車統合して列車枠を
確保する余地はあるだろうと漏れは妄想している。
横須賀系統は、ネックス+逗子ライナーを統合したり(逗子ライナー編成も259に)
東海道系統は、ネックスを増車のうえ数本を小田原発で(実質的に湘南ライナー兼ネックスみたいな)。


>>308
308のIDの車両が来たらぶったまげるだろうなぁ

326:名無し野電車区
11/05/27 12:37:45.76 uyg+4iL9O
>>320
浦和美園は…?

327:名無し野電車区
11/05/27 13:10:37.87 pjGQY1Q00
>>325
モヤサンドで入線。

328:名無し野電車区
11/05/27 21:04:31.92 Z/JOoENS0
他社からの直通のために、自社の列車をそこまでして削るわけない

329:名無し野電車区
11/05/28 00:01:58.50 So8+dbOb0
>>324
海老名側とか湘南台側には用がないからなぁ

330:名無し野電車区
11/05/28 03:20:36.48 ODfW6t0B0
>>326
浦和美園へは東急直通編成が行くんじゃない?

331:名無し野電車区
11/05/28 06:05:51.09 n6auslxU0
相鉄乗り入れを機に東横の車両限界の拡大をして拡幅車が走れるようにして欲しいが
副都心線乗り入れの関係で無理だな


332:名無し野電車区
11/05/28 14:37:10.36 PTdr9yMOO
Resort21が走ったくらいなんだから、東横線内に限定すれば今も昔も幅広車体はOKですよ。



333:名無し野電車区
11/05/28 14:55:42.18 8gDOUrTX0
>>310
蛇窪は、横須賀線下りだけ犠牲にすれば
・横須賀線上り
・湘南新宿ライン上り
・湘南新宿ライン下り
はほぼ制約なく走らせることが出来るんじゃない?
今でも南行きの品川折り返しなんて朝方2本しかないし、ピーク時の横浜方向直通も7:50分~8:50分の間の12本しかないから
ピークもずれるから、8:40までは横須賀線下りの本数を絞るとかで対応できそう
回送運転もあれば、湘南新宿ラインが抜ける分(ピーク時1時間あたり5本)程度の品川折り返し設定は余裕でしょ

334:名無し野電車区
11/05/28 23:36:03.82 2l+71jrb0
>>332
リゾートは2900mmだったっけか?

335:名無し野電車区
11/05/29 07:17:58.72 5b3K9w9A0
>>334
そうだよ
5次車のアルファリゾート21に限っては2950mm
東急を走ったのは2、3次車だから2900mmまで対応できるってことになるけど
相鉄は2950mmだからな

336:名無し野電車区
11/05/30 00:52:19.42 gQl7sS3G0
>332
過去の実績も渋谷-代官山地下化で通用しなくなるんだよな。

337:名無し野電車区
11/05/30 13:23:54.52 d1dk4oJ50
>>336
当時は新玉川線にはリゾート21が走らなかったしな


338:名無し野電車区
11/05/30 13:58:11.12 1eChdH5l0
東横も当時とはあっちこっち変わってるよな。
ほとんどそのままなのは、
・渋谷(代官山)~自由が丘
・綱島~大倉山
・菊名~東白楽
くらいか?

物理的に車幅2,900mmの車両は絶対無理
ってところはないかもしれんが、
まぁいろんな意味で実現は無理だろうな。


339:名無し野電車区
11/05/30 16:39:30.80 aCovtnNI0
相鉄・東急直通線
環境影響評価準備書に関する説明会を開催します
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

340:名無し野電車区
11/05/30 21:03:43.22 KBNdUAIM0
>>339
相鉄-JRのスケジュールにあてはめると来年の今頃に着工か。

341:名無し野電車区
11/06/01 18:50:35.73 a/HPscIN0
相鉄が東横に乗り入れる車両は
E233系2000番台のような狭幅で起動加速度3.3の6M4Tの車両になるんだろうな
東横は5050系がそのまま乗り入れてくるかもな

342:名無し野電車区
11/06/03 15:46:02.28 zA028Nz9O
>>341
まぁそうだろうけど運転台は東急に合わせてT型ワンハンドルになるだろうな。
それと、東横直通は10両編成だろうから4000番台にATS-P積んで乗り入れかな。

目黒線は相鉄直通用に8両編成の新車を投入して3000系を大井町線等に追い出す可能性があるな。5080系は8両化する可能性があるが。

そして8両編成は需要的に急行のみになる可能性がある。8両急行=相鉄直通、6両各停は新横浜or日吉折り返しかな。
それで埼玉・地下鉄車は8両化せず、ATS-Pも積まず、相鉄に直通しないで済む。


343:名無し野電車区
11/06/03 16:12:33.15 fNTowBSv0
延伸後も日吉に引き上げ線あるの?

344:名無し野電車区
11/06/03 16:55:56.41 UBBziGlB0
>>342
東急は乗り入れ相手に東急規格を押し付けるから
T型ワンハンドルになるな
しかし、相鉄が東横に乗り入れたら
拡幅と狭幅車両とで運用効率が悪くなるだろうな

345:名無し野電車区
11/06/03 20:13:22.06 22ef87sQ0
>>343
1本残るんじゃなかったっけ?

346:名無し野電車区
11/06/03 23:16:01.07 QTaDM4ml0
>>342
三田線と南北線のどちらが8両化するんだろう?

347:名無し野電車区
11/06/03 23:43:09.55 5Ns8jgEfO
>>344
相鉄の所有本数は、結果的に寸胴車体の方の割合が多くなる悪寒。
小は大を兼ねるって言うしね。

348:名無し野電車区
11/06/04 00:00:03.22 zA028Nz9O
>>345
1本残る。


>>346
たぶん車両は6両のままだな。今さら埼玉2000や都営6300やメトロ9000を増備して8両化なんてしないだろ。
但し、施設面では各社共に急行停車駅のみ8両対応に改良するだろう。
はたして相鉄車はどこまで行くかな?


>>347
相鉄は東急直通用車両で新7000系を置き換えるだろうから狭幅車両の比率は現在とさほど変わらないか微増ぐらいか?
さらに東急直通規格の車両で8000系や9000系をも置き換えるとなると狭幅車の割合が増えるだろうね。

349:名無し野電車区
11/06/04 15:42:31.60 Dqgvuwgw0
東横は副都心、西武、東武は車両限界、起動加速度など統一してるが
相鉄はJRと東横に合わせなくてはならないから
すごく複雑になりそうだな

350:名無し野電車区
11/06/04 18:17:25.76 nu5BrOl50
>>349
加速度は10000から3.0にしているから、これからはJR用3.0、東急用3.3の2系統に統一するんじゃないの?
見方によれば今のほうが複雑なんじゃ?
車体の幅は仕方がないねえ…でも幅が広いと定員計算上でも17本程度で幅広車体の方が1本増発したのと同じ効果が得られるから、
出来るだけ幅の広い車体で統一していきたいところかもしれない

ただ、前にこの手のスレであった話として、束の車両は大量生産、大量配備を前提にしており、
部品も交換することを前提にしているなど、相鉄にはメンテナンスも含めて手間が多過ぎるので、
11000系の次からはまた相鉄独自の仕様の車両にしようかともされているとの事

JR系か東急系かとなったときに東急系に傾く可能性はあって、そのあおりで車体幅も狭いのが主流になる可能性もあるかもね
小田急なんかは複々線でラッシュが緩和されることを見越して、再び安上がりな幅狭車両にしているから

351:名無し野電車区
11/06/04 18:47:48.28 u+F+ET2tO
>>350
相鉄は8000系から加速度3,0

15~20年後ぐらいに8000系と9000系が全廃されれば相鉄はオリジナル要素が薄いコピー車だらけになるんだな…。
運転台はJR型左手ワンハンドルと東急型Tワンハンドルに統一されるんだろうし。

352:名無し野電車区
11/06/05 05:55:59.09 nBluRyuB0
>>351
首都圏みんなにたようなのになるだろな

353:名無し野電車区
11/06/06 01:32:53.08 IBS7VgnA0
>>352
たとえとしては妙だけど、
色とりどりの華やかな女のフォーマルドレスから、
金太郎飴みたいに没個性な男向けのスーツになるみたいなもん??

354:名無し野電車区
11/06/06 02:32:18.97 q2Idp9ap0
>>348
>はたして相鉄車はどこまで行くかな?
武蔵小山で折り返し。

355:名無し野電車区
11/06/06 11:30:16.54 x9t0BC/O0
それなら大岡山あたりがいいんじゃね

356:名無し野電車区
11/06/06 13:12:55.28 yC0+fyxlO
大岡山じゃ短すぎるだろ。
南北線方面と三田線方面両方行くだろ。
埼玉高速は…行かないかもね。

357:名無し野電車区
11/06/06 17:57:21.53 PdcVrONr0
羽沢駅工事現場の写真撮ってきた。
URLリンク(www.hellog.com)
クリックするとかなり大きい写真なので注意。

それにしても広大な敷地。
敷地は貨物駅に沿っているけど、
相鉄とは方向が違うので敷地の北側しか使わないけど、
それでも2面4線は楽に作れそうだけどな。

敷地の南側はまるまる余るけど、どうするのだろうか。
貨物駅とはさまれるので駅前広場には向かなさげ。
バスターミナル?
都市計画で何か作るかな?
貨物駅南側への連絡も、今の人道橋じゃ不足ですね。


358:名無し野電車区
11/06/06 18:33:34.56 GRQwsBLf0
バスはバスベイでターミナルは作らないって話があったみたいだから、出来ないと思われ
おそらく、駐輪場は決定、あとはパークアンドライド用の駐車場が出来るかもしれん
それから、商業施設を作るならこの敷地使う外なさそう

359:名無し野電車区
11/06/06 21:34:55.77 eM+05YkO0
>>356
川越市・森林公園・西武方面も十分考えられる。
東横線利用者もメトロ7000や東武9000のボロより
東急規格の相鉄12000?がいいだろう。

360:名無し野電車区
11/06/06 23:10:14.80 SHsc3qIj0
>>348
三田線は8両化の予定分の車両を6両ですでに生産している

361:名無し野電車区
11/06/07 01:34:57.95 /KEETtc80
>>357


週間工程表が載ってたけど、ガテソ系って月~土まで仕事だから大変だよな~
日曜だけ休み、って、いつ役所行ったり病院行ったりすんだか。
雨ん時は休みになるからいいんだろうけど。

362:名無し野電車区
11/06/07 01:43:47.68 3/ReSHfg0
ばーか、平日交代休暇制だよ。

363:名無し野電車区
11/06/07 05:48:48.30 aIs7qIvJ0
>>359
相鉄12000はおそらく次期E235系がベースになるだろうな
相鉄が乗り入れるようになったら
東横も浅草線並みに複雑になりそうだな
日比直は間違いなく中目黒止まりになると思うけど

364:名無し野電車区
11/06/07 12:17:34.48 oseGmWObO
>>348
新7000を超絶改造して西高島平まで直通…

ナイナイ( ゚∀゚)
直通なんてあるわけない

365:名無し野電車区
11/06/07 14:35:21.97 t/1/pq3g0
>>364
もしそれやったら・・・

東急乗客「oi miss 相鉄から来る電車は新型じゃないのか紀伊店のか?」




366:名無し野電車区
11/06/07 16:51:42.80 HImPPZYo0
>>364
超絶改造って・・・
もしやるなら車体以外の機器を全取替するとかだろうな。
ただ、改造するぐらいなら新型を新造した方が
良いような気がするけど。


367:361
11/06/07 21:54:50.74 /KEETtc80
>>362
休めるのか?
合点の求人広告では、休日は日祝・夏季冬季ってよく書かれてるんでな。
8:00~17:00って書かれてるのは絵に描いた餅だと思っているがw

368:名無し野電車区
11/06/07 22:40:14.72 rp6snj0V0
建築土木は割と就業時間はきっちりとしてるイメージ

369:名無し野電車区
11/06/07 23:20:15.46 09cMZrKE0
夜間は照明や騒音とかあるから近隣との協定で工事出来ない場合も多い
早朝や休日もしかり
361は偏見と世間知らず

370:名無し野電車区
11/06/08 02:06:52.03 2160xjBL0
>>366
どこのメトロ7000

371:名無し野電車区
11/06/08 11:21:22.53 T89/DJFiO
ラグビーW杯までに全線開通するだろうか。
日産スタジアムが決勝会場の候補なはずだが。
完成してれば誘致に有利だろう。

372:名無し野電車区
11/06/08 13:15:02.59 gacXur8Q0
ラグビーの決勝は国立競技場じゃないの

373:名無し野電車区
11/06/09 00:21:12.15 Tw3dmKtq0
>>367
鉄道の現場で時間守らずに働いたら列車にはねられて死にます。
その代わり非常対応の呼び出しがあったりするけど。


374:367
11/06/09 01:12:14.60 8V9Xhl4E0
>>368
しっかりしてるとこはしっかりしてるんだろうな。

>>369
へいへい分かったよ。
うちの近所で工事をやる時は、夜中にもドカドカやったりしてっけどね。
交通量多い国道沿いだからかもしれんが。
それに現場に泊り込み(コンクリ売ったとこにそのまま横になるとか、
造りかけのバスタブの中で寝るとか)とか、そういう話もあるでね。
デスマーチなどの影響もあるかもしれんが。

>>373
そりゃ星川のように走行している最中での作業ならそうだけどね。

375:名無し野電車区
11/06/09 15:12:52.10 kMFWgogZ0
まあ鉄道建設工事なんてな公共性が高い案件だから、労務管理は厳しいよ
民間が発注する建築工事なんかは知らんけどね

376:名無し野電車区
11/06/10 12:16:19.77 xp5hC6vIO
ちょっと未来に逝ってきたんだが、開業日の一番列車の先頭車は相変わらず満員だった。
西谷発車時に運転室のカーテン閉められて何も見えなくなった orz

377:名無し野電車区
11/06/10 17:08:00.49 hFhsUqj40
>>376
妄想乙

378:名無し野電車区
11/06/10 17:52:09.70 Ciubg49B0
開業初日は一番列車乗るために徹夜組出そうだな。

379:名無し野電車区
11/06/10 19:34:11.52 rQ6SqGiX0
今朝の新聞折り込みに環境調査の結果や工事計画が入ってたけど、日吉のあたりは最近できた高架をまた壊して2層高架に作り直すんだな。
てっきり準備工事してるんだと思ってた。

380:名無し野電車区
11/06/10 21:10:50.43 H3I2KZxF0
>>379
もったいねぇ

381: 【東電 79.4 %】
11/06/10 21:30:47.66 wvKqkL160
でも日吉-綱島が高架に上がってから10年も経つし、
実際に取り壊すまであと5年はかかるだろう。
鉄道ではあまり聞かないが、道路や空港ならよくある話。

382:名無し野電車区
11/06/10 23:06:57.84 y2UwKWRt0
新丸子付近も高架化後10年ぐらいで半壊させて複々線化したんだっけ

383:名無し野電車区
11/06/11 00:04:28.70 e5zq572d0
>>378
副都心線開業前日、東横最終渋谷行に乗って、渋谷で朝までスタンバったのも良い思い出。
携帯で2ちゃんの副都心線スレ開いて夜を明かした。
開業日は確か今頃の時期(6/14?)だったかな。

でも記念すべき一番列車が、うん○こ色した7000だった・・・。
なんつうか、会社の都合とはいえ、悲しかった。

384:名無し野電車区
11/06/11 01:09:55.48 lgQKa6ey0
日吉~綱島間って、2層高架の後に新線が地下に潜ると、単線シールド2本になって東横線高架両側の公道下を走るんだな。

385:名無し野電車区
11/06/13 00:45:32.02 G8QJZR170
日吉綱島は約2キロあるけど、
どのあたりから地下にもぐるんだ?


386:名無し野電車区
11/06/13 03:00:23.73 eJJHrHPj0
大和がノーラッチだと小田急メトロの定期で利用されんかな?

387: 【東電 52.6 %】
11/06/13 07:34:44.51 rr+NWq340
>>385 これで自習してくれ
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)


388:385
11/06/14 00:56:14.42 dcmddel10
>>386
多分信用制にするんじゃないか。
例えば営団東西線は両端JRで筒抜けだし、東武~地下鉄~東急なんて、ねえ。


>>387
結構詳しいのもう出てるんだな、サソクス

389:名無し野電車区
11/06/14 10:09:46.18 4mUhtcNy0
JR直通時はノーラッチのまま、
東急直通時はさすがにノーラッチ廃止では。

390:名無し野電車区
11/06/17 12:19:45.22 4ck8mvrYO
ネタないな。あげついでに私も未来に逝ってきますた

大和は中間改札(無人)出来てたけど、乗り換え客でイパーイ 狭いので改札増やそうにも増やせられないな。

391:名無し野電車区
11/06/17 15:30:45.06 8zyvewq70
東鉄線(東横+相鉄)早くできて欲しい。
新横の横浜線が少なくて敵わん

392:名無し野電車区
11/06/17 15:47:31.74 yrZ3yvO70
東横線じゃなくて目黒線の線路が延びて相鉄につながるんだがな。

URLリンク(www.sotetsu.co.jp)
運賃的には新横浜が東急と相鉄の境界になるのは決定してるんだな。
当然だけど。
目黒線も8両になる予定か。

393:名無し野電車区
11/06/17 16:08:08.21 x9od6idN0
>>392
マジレスするとその概念も微妙だけどな。 日吉ー新横浜は別の線名与えられる可能性もある。

394:名無し野電車区
11/06/17 17:12:23.10 yrZ3yvO70
線名はともかく物理的にね。
目黒線の線路の延長だから。

395:名無し野電車区
11/06/17 21:35:54.92 /gZkaZdf0
>392
10両の間違いだろ?

396:名無し野電車区
11/06/17 21:49:18.56 HkhE6jUW0
目黒線や三田線、南北線、埼玉高速鉄道は8両分しか
ホーム長が確保されていない。
だから10両の直通は無理。
ドアカットをするなら別だが。


397:名無し野電車区
11/06/17 22:02:46.87 yrZ3yvO70
相鉄は他線に比べたら混雑率も低いし8両でも十分でないの。
足りなきゃ本数も増やせるし。

JR直通は本数が限られるから10両でもかなり混雑しそうだが。

398:名無し野電車区
11/06/17 22:23:58.70 BANnBwsO0
>>397
相鉄なめ過ぎ。横浜駅で20万も東横より多いんだけど。

399:名無し野電車区
11/06/17 22:27:15.37 BANnBwsO0
あ、最新だと10万ぐらいか… 相鉄ピークから随分減ったんだなw
それでも8連で十分とは思えないけど。

400:名無し野電車区
11/06/18 00:59:22.61 TCYZjmPZ0
相鉄は時間帯と何両目かで混雑度が大きく異なるから、一概に両数では語れないな。

401:名無し野電車区
11/06/18 02:32:34.33 c1ibq05P0
ま、時間帯や乗車場所はおいといて
一日の総数で言えば、相鉄横浜の乗降人員は
現状8両のみでなんとかなってる東横渋谷と
ほとんど変わらんな。



402:名無し野電車区
11/06/18 06:38:11.27 /9wdaHaW0
横浜駅のホームの階段もっと増やしてほしいな

403:名無し野電車区
11/06/18 08:12:23.83 Strhi9LD0
>396
8両分しかないとは意外だね。現時点で関東圏での新設路線は概ね10両を想定しているのに。

404:名無し野電車区
11/06/18 09:44:32.06 wcSvvdM70
>>396
ドアカット運用でいいよ。

そっち方面には用が無いからw


405:名無し野電車区
11/06/18 09:52:17.95 mZ51uONJ0
新綱島って綱島と別の駅にしては近すぎ
同一駅にしては遠すぎ

406:名無し野電車区
11/06/18 10:20:55.41 fy+6lb2VO
>>403
三田線、目黒線はもともと直通予定ない路線をつなげた 新設路線ではない
目黒線なんか、元は4両 8
両でも大出世

407:名無し野電車区
11/06/18 11:16:00.78 q83JtYc90
>>405
武蔵小杉のJRに較べりゃ

408:名無し野電車区
11/06/18 13:46:40.61 x/Rg7FQn0
>>394
日吉で目黒線の引上げ線ができて、連絡線へは東横、目黒両線から行ける構造になるから、新線扱いだろうね。

409:名無し野電車区
11/06/18 14:59:54.38 dZD8Rn3L0
目黒~新横浜間を新横浜線として、大々的に売り出す予定。


410:名無し野電車区
11/06/18 23:13:22.49 4KbAPj020
>>405
京急弘明寺と市営地下鉄弘明寺の例もある。

とにかく、新横浜をJR横浜線に支配させちゃダメだな。
今の現状は酷いから早いとこできてほしい。
目黒線に日中は直通って事は8両運用だな。
朝夕に東横副都心にいくならその時10両使うんだろうな。


411:名無し野電車区
11/06/18 23:30:17.80 i6C+YQih0
目黒線は下手したら横浜線より本数少ないかもしれんぞ。

412:名無し野電車区
11/06/19 00:30:10.89 emSL1Z8J0
わざわざ新横浜を2面3線にして中線作るぐらいなんだから、目黒線は新横浜始発がデフォルトになるんじゃないかな
朝ラッシュ時で相鉄から東横方面への列車があったらその筋に日吉か武蔵小杉始発が入ると思うけど

413:名無し野電車区
11/06/19 00:45:34.26 yAaIGL2f0
>>412
ピーク時相鉄直通が毎時10本、新横浜始発が4本で、残りは日吉始発のまま。
日中は日吉以遠は毎時4~6本の計画。

414:名無し野電車区
11/06/19 22:30:42.89 xETH94ru0
今月発売の鉄道ジャーナル表紙は相鉄11000系で直通線の特集も組まれてる

415:名無し野電車区
11/06/19 22:32:59.34 4/Lplt/O0
いまさらRJを読みたいとは思わない

416:名無し野電車区
11/06/19 23:00:52.73 l1O0x8jz0
>>413
相鉄直通はそれでもいいかもしれないが、新横浜の需要はかなりあると思う
そのうち日吉始発はなくなるか、東横線直通で本数補うか

417:名無し野電車区
11/06/20 01:03:28.22 PRKp5pnp0
日中4本だと、目黒線の急行だけ乗り入れるつもりなのかね。
今のところ目黒線のみの直通とも書いてないけど、今の東横線の余裕のないダイヤで乗り入れとかするつもりなのかね…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch