阪急京都線スレッド Part79at RAIL
阪急京都線スレッド Part79 - 暇つぶし2ch64:名無し野電車区
11/02/13 18:52:39 oR/2tISu0
淡路乗換の人が多いのも別に驚くことじゃないっしょ。

堺筋で乗り換えるのは日本橋に行くオタだけって言うけど、実際通勤時間帯に乗ってみたら天六~北浜で乗り降りする客結構多いよ。
対梅田でJRに惨敗しちゃってる現状から考えると、堺筋増強が阪急にとって重要じゃないの?と個人的には思ったり。
特に富田・高槻といった梅田だとJR一択になるような駅でも、利便性考えると堺筋方面に行くなら阪急ってケース、多いと思うし。

そんな状況で堺筋からの接続/直通が”準急”ってのはいかがなものかと。
しゃーなしに準急に乗って、また茨木市で特急系に乗り換えて・・・ってめんどくさすぎる。
さらには総持寺・富田民にとっては茨木市の優等どうしの接続で昔以上に不便になっちゃったし。

堺筋系を増強するためにも直通は快速急行で河原町まで先着、堺筋からの接続は淡路で特急系へ、
くらいにしてくれると堺筋への直通客をさらに取り込める気がする。
やっぱり上新庄・南茨木と2つも余計な駅に止まるのはイメージがねー。特に堺筋準急が上新庄に止まる必要性なんて
あるの?って思ったり。






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch