現役旧形客車について語るスレat RAIL
現役旧形客車について語るスレ - 暇つぶし2ch520:名無し野電車区
11/06/17 10:23:16.38 ctCcF3vS0
今から思えば不思議な気もするけれど、編成最後尾のデッキに扉のないまま時速95キロ運転してたんだよね。
それでも、細い鎖が2本あるだけで安心感がまるで違った。
でもあの鎖、3-4位側にしかなかったから、1-2位側が最後尾になるとちょっと不安だった。
中には1-2位側にも鎖を付けた気の利いた緩急車もあったけど…

記憶にあるのは広トマのオハフ33472と590、金トヤのスハフ422048。

柵なんかなくても、鎖が2本あれば…とは思うのだが、大人は良くても子供が心配だね。
それでも昔は大人が弁えていたが今時は大人でもそういう体験のない人が多いから鎖2本
じゃもたないんだろうね…
(マイテの手摺も現役時代よりかさ上げされてるし…)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch