現役旧形客車について語るスレat RAIL
現役旧形客車について語るスレ - 暇つぶし2ch395:名無し野電車区
11/05/29 19:00:15.08 3DIWpMrmP
>>388
ガラスカバーなら寸法さえわかれば、再現可能だとは思うけどね。オハ35やオハ61の箱型よりも、スハ32や43みたいな曲線型の
方が手間はかかりそう。ウチの洗面所の白熱灯カバーと台座は、スハ43風。問題はその中に入れる電球だったりする。蛍光灯やLED電球では、あの赤々としたやわらかい光を再現するのが難しくなるかも。
>>392
それでも、ここ数年では一番長距離乗れたんじゃないか?運転時間で言えば、只見の3時間30分が最長だと思うが。甲府ーみなかみを旧客で
やって欲しいが、中央線内の長大トンネルが営業運転できないんだっけか。w



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch